昨日、実家へ行って父を病院に連れて行った。血圧が上が190あって・・・(-_-;) 病院へ行ってもフラフラすると待合室の椅子に座る前にしゃがみ込んだ。かかりつけの内科・・・ここへ来るまでに耳鼻科だとか眼科だとか・・・その前には泌尿器科へ行っ...
自営業兼パートの悩み多き50代主婦のブログ。2023年11月に夫が大腸がんのステージ4と診断されました。きっとよくなると信じて共に闘います。
今日の血液検査でCRPの数値が5以下になった。それでも高いのだけど、インフルエンザに感染したときもそのくらいの数値は出るそうで・・・。 とりあえず、目指したかった5以下の数値が出てホッとしている。 抗菌剤を1種類変更した効果が出たのか? ま
今日は自治会の行事で早朝から出かけた。 若い時からの知った顔も何人もいたが、少し見ない間に皆、年をとったなぁ~ 風貌が代わってしまってわからなかった人もいる。 まあ~私も他人のことは言えない。 息子が私を見るたびに「もうおばあちゃんなんだか
今朝、息子から連絡があった。 ここのところ咳が止まらない症状が続いて、先日、受信したら喘息だと言われ薬が出たそうだ。ただ、処方された薬がイマイチ効かないらしく、もう2週間も咳が続いているそうで・・・。 実は、息子の会社。社内でも咳をしている
今日はどんよりお天気で・・・まあ~暑いよりいいのだけど、原因不明の落ち込み中。 8月8日の夫の入院以来、ずっとザワザワドキドキして過ごしていて・・・少し疲れてきたのかもしれない。 最近は、感染科、整形外科各方面での血液検査が一日おきに行われ
昨日はちょっとスッキリしたなんて言っていたが、やっぱり胃の奥の方に重たいものがずっしりと、どうも気分が晴れなくて・・・。 夕べは、何かスッキリするものでも見ようとアマプラ内で検索。韓流の復讐もの?とも思ったが、これは途中が長くて嫌な気分にな
今朝起きたら、少し肌寒くて・・・。ついこの間まであんなに暑かったのにねぇ~ ふと暑さ寒さも彼岸までという言葉を思い出し、そういえばお彼岸だったと病院の帰りにお墓参りに行ってきた。 昨日の夫とのことは、ここで吐き出し、ちょうど息子から連絡があ
今日、夫がいきなり「個室が空いたからどうするって聞かれたから、うつるようにした」とLineがあった。早くてもあと1ヶ月、最悪あと2か月と医師から言われていたのだけど・・・。 そうすると出費がいくらになるのか??今回はがん保険での入院費は出な
痛み止めが聞いていたのか・・・今日の夫は少し調子がよさそうだった。 ただ、夕べも38度まで熱は上がったそうで・・・。 今朝は37度くらい。まあ許容範囲。ただ、夜が怖いかな? 私がん病院にいる間は、調子もよさそうだったので、身体を拭いた。ずっ
今日、夫は機嫌が悪かった。 持って行ったお弁当。「あったかいものが食べたい」とか「もっと他のものが食べたかった」とか・・・。こんなに作っていったお弁当に文句を言ったのは初めてだった。 おそらく少し体調も悪いのだろう。「身体がだるい」と言う。
今日、病院へ行ったら、夫がちょうど検温しているところで・・・ 熱は38.7度。高熱じゃないか・・・。 結局、夕べも痛み止めを飲むと平熱になってまた上がるを繰り返していた様子。 もう何日も発熱なんてなかったのに・・・。昨日のMRIでは、まだ少
昨日、へんなLineが夫から来たのだけど・・・。 今日、病院へ行ったら、夕べ夫が高熱を出したとのこと。夕食後に毎回熱を測るのだけど、39.4度だったとか・・・。看護師さんが慌てて毛布を持ってきて身体をあたためてしばらくしたら平熱に戻ったのだ
今日、夫のお世話をして帰宅後、夫からLineが来た。 「これだけは絶対に言おうと思っていたけど、忘れちゃった」「だから今言います!ママ、お誕生日おめでとう!」 あの~~私の誕生日って来月なんですけど・・・(-_-;) 「(息子)の誕生日と間
明日のCT検査の結果を見ないとまだはっきりとは言えないが、あと1か月ほどで退院できそうだとのこと。10月中には夫は家に帰ってこれそうだ。 それでも、家に帰りたい思いが強い夫。イライラしたり落ち込んだりしているのかもしれない。 今日は、病院へ
体調がだんだん良くなってきて、病院で寝たきりになっているのが耐えられなくなってきている夫。 主治医と整形外科の医師が二人で診てくれているのだけど・・・。どうも二人の医師。のんびりやさんとせっかちさんなのかな?というか・・・慎重派と行動派と言
息子が彼女を連れてやってきて・・・楽しかったのだけど、ちょっと疲れた(笑) まあ~おそらく結婚するのだろうねぇ~ ただ、まだ何も決まっていなくて、正式な挨拶だとかその他いろいろは来年以降に少しずつ進めていく・・・ようなことを話していた。 そ
今日は、息子と彼女がやってきて、夫の所へお見舞いに行く予定。 夫にはすでに話してある。昨日、「まず最初に、ママが一人で来てよ!それで準備して二人を呼んでくれればいいから!」なんて言っていた。 まあ~夫にも準備があるのだろう。同じ寝たきりでも
ここ数日間で、私と夫の親戚が立て続けに亡くなった。 両方とも80代後半。私たちもそういう年になったのだ。 夫の伯母は義母たち兄弟で見送ると言う。特に我が家は夫が入院中なので、「こっちでやるから、何もせんでいいよ~」と言ってくれた。 そして私
今日、夫のお見舞いへ行ったら、びっくりする話を聞いた。 夕べ、夜11時ごろ。なんとなく誰か入ってきた気配がするなぁ~と思ったら、隣のベッドの男性が、夫が寝ている横で何やらごそごそとやっていたそうで・・・ д゚) 「何やってんだ?」と声をか
少し前に、息子の彼女と3人で食事をしたのだけど・・・。 夫が長期入院をしていると聞いた彼女がお見舞いに来たいと言うので、夫の許可を得て、今度のお休みの時に来ることになった。 夫・・・嫌がるかなぁ~と思っていたが、意外にもノリノリで(笑) ま
夫によると、今日、整形外科の医師に、退院が少し早くなるかも~なんて言われたらしい。 そろそろ動いてもいいように、専用のコルセットを作るとか言っていたそうで・・・。「お金が相当かかるのかな~」と心配そうな夫。「いや、保険適用されるっしょ?」と
夫が入院してから1ヶ月。 ここで、皆さんに励まされて何とか頑張ってきたけど・・・現実の生活ではずっと孤独で、家族には心配かけまいとカラ元気。誰にも相談できなくて辛かったり、泣きたかったり・・・ものすごく不安な毎日を送ってきた。 今日、ご近所
今日の血液検査で、炎症反応(CRP)の数値がまた少しだけ下がったようだ。それでも、あと2か月くらいかかるのかな? もう同部屋の中では一番の古株になってしまった夫。 最近、入院されたおじいさん。誰か人が入ってくると「オイ!」と必ず呼ぶ。一番初
今日は仕事が忙しくて、夫の病院へ行くのが遅れた。 夕方到着したとき、夫は寝ていたようで・・・ただ、とっても苦しそうな表情で、うなされていて・・・。そっと手を握ったら目が覚めた。 「大丈夫?苦しい?」と聞くと、「さっき、痛み止めを飲んだから大
夫が入院して以来、自営の仕事だけでなく、細々とした作業が全部私に降りかかってくる。 自治会の活動も同じ。これに関してはすべて夫に任せっきりだったのだけど・・・。 明日も自治会関係の作業があるのだけど、明日は自営の仕事も入ってしまい、さて、ど
つい1週間前から比べると、みるみる体調がよくなっている夫。 腰の痛みもずいぶん和らいでいるようなのだけど・・・まだ、炎症を表すCRPの数値が安定しないため、起き上がることは禁止されている。 夫の目下の悩みは、便秘らしい(;^ω^) 以前と違
いつも1週間に1回行っていた母のお墓参り。もう1ヶ月も行ってないなぁ~ 夫が高熱を出してけいれんを起こして救急搬送されたのが8月8日。その直前に行ったお墓参り。夫の病気が良くなりますように~って毎回お願いしていたのに・・・ それでも、こん
今日、病院へ出かけた時、ちょうど夫の隣に新しい患者さんが入ってきていた。 昨日の夕方からの入院だそう。 今まで周りはかなり高齢の方が多かったのだけど・・・今度の方は夫と同世代くらいかな? なんとなく話を聞いていると、夫が一番最初に入院したば
疲れた 自営の仕事の後、すぐに病院へ行き、その後、商談。帰宅後気がついたら寝ていた。パートの時間になりパートへ・・・。 結局、昨日はブログ更新できなかったな(;^ω^) 昨日は、パート先のバイト君が、「僕、4日前に病院へ行ったらコロナって言
仕事の依頼は毎日あるが、ほとんど断っている。 私で対応できることだけを受ける日々。少しずつ、色々覚えないといけないなと思う。 明日、午前中からの仕事で、病院へ行くのが遅くなるよ~と話したら、少ししょんぼりしていた夫。午後1時ごろ、私が持って
「ブログリーダー」を活用して、greyさんをフォローしませんか?
昨日、実家へ行って父を病院に連れて行った。血圧が上が190あって・・・(-_-;) 病院へ行ってもフラフラすると待合室の椅子に座る前にしゃがみ込んだ。かかりつけの内科・・・ここへ来るまでに耳鼻科だとか眼科だとか・・・その前には泌尿器科へ行っ...
明日、午後から胆管ステントの留置の手術となっている夫。担当医師が長く時間をとってじっくりやる!と言っていたそうで・・・。まあ~うまくやってくれるのだろう。そして実家の父。今朝、血圧がかなり高かったそうで・・・今から病院に連れていく予定。最近...
夫のことがあってバタバタしていたが、その間、実家の父も体調が良くなかったようで・・・。少し前に前立腺肥大で病院へ通っていたが、それは薬で何とか症状は治まっている。ただ、ここ最近は、原因不明の眩暈に苦しんでいる。コレ、最近よく聞くんだけど・・...
今朝の採血の結果・・・😞CRPは大分下がったものの、肝臓の気になっていた数値が改善されていなくて・・・やはり胆管のステントをもう1本入れることになった。木曜日施術で上手くいけば土曜日退院だそう。夫・・・がっかり(-_-;) かなり気落ちして...
昨日、今日と発熱はしていない夫。今日は朝食後、病院内を散歩したそうだが、その後も熱は出ていないとか・・・。実は、昨日、私が病室にいると、ERCPをやってくれた医師がやってきて、状況を説明してくれた。医師によると、まだ気になる数値があるので、...
昨日の午後、私が夫の病室へ行くと、少し険しい顔をした夫がいた。朝食は完食。その後、運動をしようと院内を散歩してスクワットをしたら気分が悪くなり、昼食はほとんど食べられなかったそうだ(-_-;)熱もありそうだったので測ると37.6度・・・微妙...
昨日、胆管をもう一本入れる予定で準備をしていたのだが・・・朝の採血の結果が思ったよりもよかった様子で、手術は取りやめになった。少し様子を見ていこうとのことらしい。昨日は熱も37度くらいで推移。そして、今朝の採血ではもっとCRPが下がりかなり...
昨日、夫は、レントゲン、CT、エコーと検査で大変だったらしい。私は仕事で病院へ行くのが夕方になってしまったのだが、夫は検査三昧でぐったりしていた(;^ω^)ERCPをやってくれた医師が、いつになく険しい顔をしていた(いつもはちょっとオチャラ...
昨日のERCPの胆管ステントの留置は結局上手くいかなかったそうだ。おそらくステントを入れたい場所ががん細胞の増大によってうまく入っていかなかったのだろう。他の2本のステントはしっかり機能しているようなのだが、その場所にステントが入れられない...
今朝、夫を連れて病院へ・・・。午前9時入院。コンビニで入院セットを申し込み、入院受付へ向かう。「個室だったらいいなぁ~」と夫。願いはかなえてあげたいが・・・どうだろう。いつもの病棟を案内されて、やっぱり駄目だったか・・・とちょっとがっかりし...
夫・・・今日は帰ってきている。今日は病院での診察。その後、入院する気満々だったから、入院は明日~と言われ気が抜けたみたい。ロキソニンを飲んでも、なかなか回復せず、ずっと怠いまま・・・熱も今一つ下がり切らない。診察を待つ間にも高熱が出てきて震...
枯れ枝のようになった夫の足を見て悲しい気持ちになる。今日は、午前中の仕事を終わらせたら、体調が悪くなりその後は昼食も食べずに寝ていた夫。取引先から連絡が入り、先程一緒に出掛けてきた。その前まで発熱でロキソニンを飲んで寝ていたので、ヒヤヒヤし...
何度か発熱したり下がったりを繰り返しているが、何とか1日を無事終えられそう。発熱時の解熱剤でカロナールが処方されているが、熱は下がるもののどうもスッキリとしない。ロキソニンのほうが、スッキリ下がるので、そちらを飲んでいる。昨日は24時間で4...
今日は、午前中に仕事をして、午後から診察のために病院へ・・・。おそらく、今日から再入院だろうねぇ~と入院になっても大丈夫なように準備をして出かけた。午前中に仕事をしたものだから、熱が下がっているとはいえ調子が悪そうな夫。大丈夫か??いつもの...
今日、2回目の更新。午後1時・・・また熱が上がり気味。井村屋のあずきバーやブルーベリースムージーは美味しそうに食べたり飲んだりしていたが、起きているのがしんどそう。午後3時ごろ、39.3度。身体も黄色いような気がする。このまま晩に抗がん剤を...
昨日退院した夫。それなりに元気そうだったが、夕方から発熱。ロキソニンで対処して、下がったので私はパートへ・・・。帰宅後、熱は37度台と微熱。そのまま就寝。今朝、午前4時頃、「39度ある」と夫に起こされる。ロキソニンで下がるも、やはり体力を使...
今朝、洗濯物を干し終わり、コーヒーを飲みながらくつろいでいたら、いきなり夫から着信があった。「採血の結果が出て、CRPが下がったので、急遽、今日退院となった」はぁあああ???きょうですってぇ~~~~???普通、翌日退院じゃないの?!仕方がな...
夕べから点滴が外れたと言う夫・・・。へ・・・??熱が下がっていないのでは??熱は昨日は最高38度。ほぼ37度台だったそう。痛みなどは全くなく、熱も下がってきているので、とりあえず点滴が外れて抗生剤は飲み薬になった。明日の採血で胆管ステントの...
今日、2度目の更新。動揺している。落ち着かない。熱がずっと下がらない夫。CRPがどんどん上がっているらしい。また血液検査を培養に出すそうで・・・これも昨年と同じ。どういうことだろう?ただ、12月の胆管ステント交換後もCRPが3日間くらい上昇...
昨日、夫の病室を訪ねたら、また発熱して寝ていた・・・(;^ω^)40度までの発熱はないものの、38度くらいまでは上がったり下がったりだそう。身体の怠さもあるとか・・・。どうしても昨年のことを思い出して胃のあたりがキュッとなる。シンとした部屋...
昨日の夕方から夫の体調が良くなかった。その状況は元のブログのこちらから→ぐれいずだいありぃ 実は今日は抗がん剤の治療日(;^ω^) 今朝もダルイと言う夫。それでも、一応、朝から準備して出かけた。 いつものことだが、今回も駐車場はいっぱい。仕
昨日の更新、2025年が半分過ぎた~と・・・(;^ω^) コメントをいただいて気がついた(笑) ちょっとボケて来たかも・・・と笑ってしまった。 体調はかなり良くなった。今日はもう普通にご飯が食べられるようになった。眩暈もなくなった。ただ、夜
ここ数日の眩暈や体のだるさはずいぶんマシになった。食欲も少し出てきた。 昨年の今ごろの夫がこんな感じだったと言って私を脅す。そう言えば、夫もだるいと言いながらなかなか朝起きてこなかった。それでも仕事が忙しくて無理をしていたら、秋になって黄疸
昨日は一日寝込んでしまった。ブログの更新もできず・・・。 久しぶりに起きていられない状況で、あれはいったい何だったのだろう(~_~;) 寝ていれば平気なのだが、起きると眩暈がして気持ちが悪くて・・・。血圧が高いのか?低いのか??そんな感じ?
夕べ、吐き気で目が覚めた。立ち上がると眩暈。胃薬を飲んでそのまま寝た。 今朝、大丈夫かな?と起き上がると眩暈。胃が気持ち悪い。洗濯物を乾燥機に入れて掃除をしていたら酸っぱいものがこみ上げてきた。 疲れだろうか?結局、今日は何も口にでき・・・
昨日、今日、天気も悪くなく、かといってそれほど暑くもなく、楽しい時間を過ごすことができた。 まあ~自宅からは2時間ほどで行ける場所。道もすいていて快適なドライブ。最初からテンション高めの夫は、途中、ソフトクリームを食べたりして・・・大はしゃ
朝からお天気もよく蒸し暑い。 夫は・・・昨日は少し興奮していて、「ソフトクリーム食べよう!おごってやる!」なんて張り切っていた。 先日、関西に行った際には、もちろん張り切っていたが、イザ、現地に到着するとあまりの観光客の多さに辟易していた。
今日も夫の体調は良かった。心配していたパート埋め込み部分の炎症も大丈夫の様子。腫れもない!痛みもない!抗菌剤が効いたかな? これで明日の温泉は行けそう~(^-^) ホテル、キャンセルしなくてよかった~(´▽`) さて、昨日のパート。 重たい
昨日のパートで大失敗をしてしまった。少し自信喪失。 今朝から各方面へ連絡をして・・・同僚にも迷惑をかけてしまった。 以前だったら、なんて言われているのやら~と想像して凹んだりしていたが、事後処理をしっかりやって謝ったのだからもう忘れようと思
ジメジメして蒸し暑いなぁ~と夫。確かに雨のせいでジメジメしているが、暑いという感覚がない。 今年は暑くなるのが早いなんてニュースを見ても、それほど暑いか??と不思議に思う。自律神経がおかしくなっているのかな?? 夫の鎖骨あたりのポートの部分
夫のポートを埋め込んだ部分が炎症して、そのまま診察をすると連絡があった後、私は2時間ほどじっと連絡を待った。 もし、緊急に手術となったら・・・とあらかじめ準備もしておいた。そうでもしていなければ落ち着かなかった。 そうこうしていると今度は夫
今日、抗がん剤のポットを外しに病院へ出かけた夫。 朝から体調が悪い様子で・・・。それでも、抗がん剤の影響だろうとそれほど心配もせずに送り出したのだけど・・・。 病院から電話があった。 夫の身体に埋め込まれているCVポートの具合がよくないらし
昨日は抗がん剤の治療日。もう何回目だっけ?? がんと診断されてから8か月になる。当初よりも元気になったと思う。痩せてしまっていた身体も、すっかり元通り。そろそろ気を付けないとヤバいと本人も気にし始めた。 昨日は、夫が「体重がすっかり戻って
今日は夫の抗がん剤治療で朝から病院へ・・・。 ところが、病院内の駐車場がいっぱいで空きを待っている状態。ああ~今日は患者さんの多い日だぁ~と諦めて夫をおろしてそのまま帰ってきた。 帰る私を見送る夫の不安そうな顔・・・(;^ω^) 大丈夫!今
昨夜から降り続く雨。雨だというのに、なんだか落ち着かなくて、押し入れやタンスの整理を始めてしまった・・・(;^ω^) 息子が「とりあえず置いておいて!」と言っていたものが半分以上。気なくなった衣類とかその他色々。1年以上そのままになっている
昨日、息子から言われた。「来月どこかで週末に出てられない?」 理由を尋ねると、彼女を紹介したいそうで・・・(゚∀゚) 慌てた私は、それでも冷静になふりをして「いいよ~土曜日ならパート休めるから」と返した。 電話を切ってからちょっと複雑な気持
やはり少しハードに仕事をした翌日は、かなりダメージが出ている夫。そりゃそうだ。元気そうに見えても大腸がんのステージ4。仕事が普通にできるようになっただけでも凄いこと。とりあえず、水曜日にまた抗がん剤の点滴があるので、それまでに体力をつけてお
今日も朝から自営の仕事。夕べのパートは忙しく、帰りも遅かったので流石にキツイ。 朝はお天気がよく日差しもきつかったのでちょっとウンザリしていたのだが、お昼近くなると風がふいて、曇り空。涼しくなったので助かった。 お昼ご飯を食べずに仕事をして
だんだん暑くなってきたなぁ~ そろそろエアコンのスイッチを入れないとまずいかなぁ~ あ~~電気代! 高いしなぁ~ 病院代、電気代、ガス代・・・高いよなぁ~とグチグチ(笑) 我が家のリビングは、西側に大きな窓がある。これがまた、夏になると西日
今日もオールFreeで、ゆっくりした1日。やはり2日間くらいはしっかり休まないともう身体が持たなくなっている。おかげで、今はどこも痛くないし食欲もあるし快調!!夫の状態もいいので、精神的にも余裕がある。 先程、息子から電話。くだらない話で始