chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トンネルの先を確かめたいから。~断酒後の日記~ https://tetsat.hatenablog.com/

断酒し、1年が経過しても自問自答する日々。メリット、デメリットと一言では片付けられない葛藤を記録しています。

AO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/09

arrow_drop_down
  • もう少し

    庭にギボウシを植えた。地上部が全くないギボウシを植えた。パトリオットと言う品種で白色の斑入が気に入り、地上部の無いギボウシを植えた。 目を出すのはいつだろう。今は土に埋もれ、見る影もないギボウシ。美しい斑入りのコントラストを見せてくれるのはいつだろう。 今は土の中で芽吹くための力を蓄えている。辛くても、思い通りにいかなくても。信じていればいつかは。それはきっともう少し。 地上に出たらきっと気がつく。土の中のあの時があったからこその今があると。 だから今は自分を信じる。 もう少しでおひさまに会える。にほんブログ村

  • 覚醒とは

    春を感じさせる心地の良い風と穏やかな日差し カーラジオから聞こえてくる音楽と歌詞が心に染み込んでくる 程よく手の入れられた花壇色鮮やかなパンジーが優しい気持ちを与えてくれる 誰かのことを思い、誰かを愛おしく感じる それらの人として当たり前のことを、大切だと感じられることだと、気づけることだと、僕は思う にほんブログ村

  • あてのない文字列

    久しぶりにあてもなく文章を記したくなり、以前購入したキーボードを引っ張り出してこの文章を書いている。以前書いていた時からスマホが変わっていたのでペアリングをし直さなければならず、少し手こずったけれど、すっかりシラフが当たり前になった僕に取ってはさほど苦でもない。アルコール漬けだった以前であればすぐに諦めて放り投げてしまっていたと思う。 先程このブログを書き終え、キーボードを片付けて戻ってきたら、書き上げたはずの内容がすっかり消えていたけれど、それでさえシラフでいると対した苦にはならない。せっかくなので先程書き上げたものとは違うことを、テンキーを使って書き直すのもそれはそれで有りだと思える自分に…

  • 待ち遠しい春

    今年はとても、春が待ち遠しい。 冬の間に剪定したモミジが、 イメージ通りに芽を吹く事が。すっかり赤くなったリシマキアが、 また鮮やかなライムグリーンの姿になる事が。ひと月前に買った時からずっと土しか見えないホスタのポットから、 若葉がでてくる事が。見切り品で買ってきたディコンドラシルバーフォールズが、 再び顔を出す事が。 去年の今くらいの時期には、名前も知らなかったそれらの生き物たちが、暖かな陽気と共に昨年まで荒れ放題だった家の庭と僕の心に色彩を与えてくれるであろう春が、今はとても待ち遠しい。 子供の頃、今よりたくさん雪が降っていた頃、地面を白く覆い隠していた雪の所々から、顔を出したふきのとう…

  • 無題【むだい】

    大切にしたい。ふとそう思った。 大切にしたい。時間や、人や、想いや、感情や。 奇跡的な確率で僕が手にしている色々なことを。 後で振り返った時に、少しでもたくさん“良かった”と思えるように。 そう。思える事も含めて。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AOさん
ブログタイトル
トンネルの先を確かめたいから。~断酒後の日記~
フォロー
トンネルの先を確かめたいから。~断酒後の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用