chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
saly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/25

arrow_drop_down
  • サッカーと、国会中継を、甲州銘菓で。

    サッカーと、国会中継 国会中継と、サッカー 目が離せませんね。 もう、あわただしい毎日です。 ブラジルに滞在していたときから 子供時代のメッシを応援してました。 ブラジルの国歌 Hino Nacional Brasileiroが流れると 何ともなつかしいんです。 外国人のための大学のポルトガル語クラスに通いました。 この歌や、国旗の意味を、まずやりましたね。 もう半分忘れちゃいましたけど(笑) ブラジル。 大好きな国。 今年は優勝してほしいです(^^♪ サッカー場に観戦に行ったこともありました。 その時は、セレソンの試合でロナウドやロナウジーニョを応援。 そうそう、その時試合が始まってしばらく…

  • 今年は来客はなし。そしてバナナの未来は?

    ちょうど昨年の今頃、毎朝毎朝 トントン、こつんこつんと かわいいお客様がやってきていました。 saludos60.hatenablog.com saludos60.hatenablog.com キセキレイ、という奇跡のような鳥。 チュンちゃん。 悲しいことに、今年は、全くやってきません。 隣の畑が、木の植え替えなどをやっていて音が恐いのか カラスが旋回していて危険を感じるのか 生き物のことだから、きっと何かあるのでしょう。 ぼーっとしてたら、やられちゃいますからね・・・ ドアに、太陽が反射して そこに自分が写り、 美しい彼女と思い込む? 多分そんな感じでした。 裏の木を、キツツキがかつかつコン…

  • 便利は学ぶもの。お年寄り集団におののく。

    先日泊ったホテル、 いやー、結構、いやかなり、混んでおりました。 チェックインも3時なのに長蛇の列。 我々よりも上の世代の高齢の方がたくさんいました。 彼ら動き出したねーーー アクティブシニア、と呼ばれる方々かな。 60代後半から70~80代くらいのシニアの方たち。 感染にも気を付けているのなら、まあいいと思いますが。 それはもう、まあ~にぎやかでした。 ロビーに陣取り、一番若いと思われる初老の方が あれやこれや手続きを。 気に入らないことがあると、文句は言うし。 夕食中は、宴会用大広間で大カラオケ大会。 ヘタクソな演歌が館内に響き渡り。。。 無料でもらえるところには、人だかり。。。 何回でも…

  • しみじみ、夫の人柄を見た思い。

    昨日のドン・キホーテ 前日、家族で温泉に行き例の 全国旅行支援の地域共通クーポンを 使うことに。 宿では、うちでも使えますよーー って使って欲しいを連発されるのですが お土産に消えるのももどかしく こんなご時世なので、少しでももちろん家計の足しになるものを 買いたいのです。 で、なんとドンキで使える! っということで 温泉の気持ちよさを体に残したまま 買い物ゲームの如く 家族でカート押しでした。 食料品は腐ると嫌なので、保存系を 醤油とかソースとか、ラーメンとか ド っと書いてあるものが安いんですね。 その他、生活で使う日用品を大量に。 だって、一人3枚3000円なので、4人だと12000円!…

  • ダイエットその後。とても良い経験でした。

    3キロ落としたくて、ダイエットを始めたのは、9/30 ちょうど主催参加するダンスイベントが10月にありまして。 久しぶりに会う友人たちに ちょっと太ったんじゃ? って、言われたくなかった(笑) 踊っている友人たちは、みんなスラーッとしています。 それに、体調不調が次々と襲って来て 色々考えたのは、体重???がその原因ではということでした。 1キロ減ると、血圧も2㎜Hgは下がる(もっとかな)とも言われています。 目まいや、ほてり、肩こり、足の痺れ、冷え性に便秘に胃腸膨満。 今までなかったことが次々と。 老化を思い知ることになりました。 食生活も、さしてまともなのになぜ???でした。 体調が悪い時…

  • 紅葉と寿司で、秋を満喫

    晴天の昨日、河口湖の紅葉を見に行ってきました。 あたたかくて、先日積もっていた雪も解けていました。 平日でも、大渋滞! 少し離れた観光案内のところに車をとめて歩くことに。 湖畔を歩くと、多くの外国の方に出会います。 英語フランス語スペイン語中国語韓国語、もうたくさん耳に入ってきます。 みな、カメラやスマホを手に進みます。 ほんとに見事な色合いのもみじ。 グラデーションも美し。 そこから歩いて10分ほど もみじ回廊、となずけられたエリアに到着。 小さな川があり、川面にぎっしり赤や黄色の葉が。 右側から進んで、数百メートル行ったら橋を渡り、左側から戻って来られます。 昨年より、数百メートル延長され…

  • やる気が出ない時はやる気が出るまで、自然と待てばいい。

    今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 やる気がない時は、 基本何もしなーい(^'^) でいいです。 年をとったら特にこれでいきましょう。 休んでればいいんです。 寝ないし 歩かないし 食べないし 出かけない。 ただただ淡々と、やるべきことだけをやる。 ご飯作り ゴミ捨て 窓開け 犬のえさやりなどなど。 あまり考えないでもできる事。 そして少しやる気が起きたら、 昔はテレビだったけど、今はスマホですね。 EB見たり、メール確認やニュースみたり。 これらも、いつもやること。 パソコンも一日数時間、開きっぱなしです。 でも、そう言った日常のルーテインのなかに 何かが隠れています。 何か、面白い事と…

  • 出てはいけない電話。非通知の電話は注意!

    非通知の電話番号に出ますか? 出るのはちょっと勇気がいりますね。 出ない方が正解。 数日前に、夫のスマホの2回も着信が。 いずれも非通知の電話番号から。 2回目は思わず私が出そうになったのですが、ほんの少しで切れ 不在着信になりました。 というのも、ちょうどもしかしたら?あの人からかも? というのを待っていたからなんですね。 しかも、しつこくかけてくるではありませんか。 大事な用事の人かな? もしかして、あの人なんじゃない? 思わずそう考えてしまいました。 IPフォンを解約して、スマホしかないし。 楽天モバイルの人は、楽天リンクと言うアプリでかけると 通話料無料。 しかも、これは、4Gの通信料…

  • ダイエットほぼ成功!体調が良くなったぞ~

    ああ、お腹がすいた~ もう、思考が働かない… 今ちょうど、そんな時間。 ダイエット一か月半 約3キロ軽くなりました。 たった3キロ、ですが、ちょうどいい3キロなのです。 saludos60.hatenablog.com 先日、明日から痩せようと思う、と話した友人に会ったら うわー痩せた! っとびっくりしてくれました。 彼女は結婚したてで、幸せ太り中 いいんですよ、そういう時期があっても。 一緒に好きな人と食べるだけで、どれだけ幸福度が増すか。 でも、私は体調のために健康のために決心したわけ。 お昼に置き換えスムージーを飲むので 昼は必然的に家族バラバラの昼食タイムに。 私的には、12時ジャスト…

  • 接種あとの痛みが続く。なんでいつまでも痛いの?

    ずっと、違和感。 なんで?? って思うけど、イタイは痛い(>_<) 待ちに待ったノババックスを 2回打ちました。 かれこれ、数か月前、6月です。 もう、3回目の接種券が到着してるー 市からきているのはオミクロン対応のなんとか。 でも、ノバは3回目までは打てるはず。 ただ、家族も打つのは迷ってますね。 みんな副反応ありあり、でしたので。 何もなかったのは夫のみ。 2回目の後、息子たちは38度から40度の熱が打った晩に出ました。 私は、熱は出なかったけど、左腕がパンパン!に腫れまして。 1週間位しっかり、真っ赤な釣り鐘型のアームが出来ていました。 腕は熱を持ち熱く、保冷剤などで冷やしてました。 ア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、salyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
salyさん
ブログタイトル
saludos60のブログ
フォロー
saludos60のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用