chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
saly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/25

arrow_drop_down
  • まもなく、おせち料理の在庫処分セールが!

    おせち料理の在庫処分セール 50%OFF半額! 30日12時から! 意外と早いですね。 人気のあるものはすぐ売りきれてしまいそう。 本日30日の12時からだそうです。 お探しの方は要チェックです。 楽天のナイスショッピングというお店です。 2人用 【在庫処分セール50%OFF 半額】 おせち 2人前 おせち2023 洋風おせち オードブル 膳人 かしはびと 一段重 冷凍 厳選食材 洋風 新春 お正月 御節料理 24品 三久食品 早割 クーポン 賞味期限2023.02.28価格: 5940 円楽天で詳細を見る 【在庫処分セール50%OFF 半額】 おせち 2人前 おせち2022 和風おせち かし…

  • 恒例おせちセール!今年も始まるみたい

    ここのところ、年末だから?というわけではないのですが バタバタバタバタと、忙しくって。 やることを書き出してやってますが いつでも、時間がない! そんな中、夫が風呂場で転んじゃったんです。 口の中を切ったりまるで殴られたようなあざをつくり。。。 大事には至っていませんが、 もう!!!! 気を付けてよーーー! って自分も気をつけなくてはと思ったのでした。 ということで、ブログもゆっくり向き合えずにおりました。 ところがまじめに記事を書いていないのに??? 何故か、アクセスがふえてる?? という変な現象が。 GOOGLEさんやYAHOOからの訪問が多いなあ? どうもこれみたいで。 1月に書いた 激…

  • いいクリスマスプレゼントになった。

    全国旅行支援を使いまして 最後の贅沢 露天風呂付というお部屋 に泊まってきました。 普段だったら2人で5万越え~ 多分間違いなく泊ることはないですね。 それが、色々クーポンやポイントを組み合わせたら 許容範囲内に! 露天は寒いけど、隣にあるので いつでも入れ とっても気持ちがいい。 さすがに冷めては来るけど、 熱すぎずぬるすぎず 最高でした。 写真はさすがに撮ってないですが(^^♪ この旅館は、4部屋も露天風呂付のお部屋があるのだそうです。 和室の隣にベランダのような感じの広いお風呂があって半屋根 詰めれば4人位はいれる四角いお風呂がついていました。 重たい木の蓋をどけると、湯気がもうもう。 …

  • アルゼンチン優勝おめでとう!

    アルゼンチンは、第2の母国 そう勝手に思っています。 アルゼンチンって、本当に面白い国なんです。 何って一言でいえない(笑) 家族で過ごした、本当に貴重な時間がそこにありました。 南米って、日本と比べたら真逆なことが多いんですね。 日本の常識は、通用しないし 向こうの常識は日本だと非常識だったり? 階段や壁、コンセントの位置、ドアの位置とか まず、きちーーーんとなってる建物なんてない(笑) かけてたら、ぶつけないようにするし 穴が空いてたら、よけて通るようにする。 道路もぼこぼこ。犬のふんだらけ。 なんでもかんでも、思い通りに進むことなんてない。 時間はかかるし、コロコロ変わる。 でも、トラブ…

  • その女(ワタシ)、シルバ。腕が痛いので整形外科に

    SIRVA Shoulder Injury Related to Vaccine Administrationの略でワクチン接種後の合併症です。 okuno-y-clinic.com saludos60.hatenablog.com シルバ どうやら、これにかかってしまったようです。 ワクチン接種から半年がたちますが 腕周辺の痛みは全く消えません。 肩と言うよりの腕の方に集中しているんですね。 慢性の疼痛に移行してしまったのかも。 でも、しばらくすればおさまるだろうと通院はしていませんでした。 行った所で、注射の後遺症かどうか??? 五十肩ですねっ と言われる方が多いそうです。 そもそも、日本…

  • なんとなく腑に落ちずへこむ

    くだらないことだ、と思うし ばかばかしい、どうでもいい、と 心では、納得してる。 もう、いっか。 もう、考えるのめんどう。 終わらせようと思ってる。 でも、思い出すたび やっぱり、腹が立っちゃうんだなあ。 そう言うことってたまーーに モヤモヤって感じで頭に残ります。 時間たつと忘れちゃうけど。 まあその程度のこと。 海外に住む知り合いのある男性。 海外にいた時、うちに来ていろいろ。 ごちそうしたり、飲んだり。 まあ、いろいろサポートしてきたつもり。 恩着せがましく思うわけじゃないけど。 そこで、紹介した友人も数人います。 その彼が日本に。 いろいろお誘いがきちゃった、って 紹介した友人たちから…

  • まさか本当に返ってくると思わなかった

    ズバリ、お金です。 3年くらい、断続的に貸してたんですね。 離れて住んでいる次男くんに。 次男は、5歳から12歳まで海外育ちです。 おぼつかなかった日本語もかなり苦労してた。 中学も、少し行くのが辛くもなったりもしてた。 高校はそれは楽しかったみたいです。 卒業式に、洪水のような涙を流し 18で、ミュージシャンになるため専門の学校に。 実は、 中2の後半、学校に行けなくなったのでした。 あと少しで、厳しい競歩大会があるという頃。 全員が一丸となって完全走破をしなくてはならない。 彼は運動部だったので、まず絶対的な使命があったようです。 動物的勘の鋭い方だったので、命の危機を察知したのかも。 ゆ…

  • 今年の健康診断の結果が。

    来ました。 やっぱりなー('_') てなことも、ちょっとありました。 市町村の国保対象者向けの毎年やっている集団健康診断 なんとなく、半強制的にやるようになりました。 まあ、毎年きちんと基本の検診が受けられるというのは ありがたいのですが。 たまに、海外に出向いていて受けられないと 必ず電話などかかって来て、 必ず、受けてくださいね! っと、ちょっと管理されているなあ~~という気もします。 市町村で、健康や長寿を競っている?? そんなわけでもないと思いますが。 ただ毎年やってると、順序などもわかり、 体の変化なども、目にみえるので やはり、自分の健康や、体のことをちゃんと考えるようにはなります…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、salyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
salyさん
ブログタイトル
saludos60のブログ
フォロー
saludos60のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用