ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋の庭花*ランタナとバラと赤葉ケイトウとオキザリスとスーパーアリッサムと
ランタナ 七変化住居側・南西エリア初期にはなかった花色・赤が目立ってます1カ月半前の9月中旬はこんな感じ👇9月16日▼上の写真と比べるとさらに大きくなり葉っぱも緑が濃くなってます▼こちらはロックガーデン風花壇のスーパーランタナ10月も後半に入り急に花数が増えて
2024/10/31 22:02
可愛い四季咲きナデシコと復活したジニアと今日のうさ子
今日は午後から3時間の庭仕事でした(*^^)vメインの作業は最近お迎えした花苗たちの仮植え🎵植えたのはこちら👇中でも可愛かったのが四季咲きなでしこ"カラーマジシャン"3株を寄せ植えしましたが、出来上がりがこちら👇ヵ(´・Д・)ゎ(´・o・)ぃ(´・3・)す(´・∀・)ぎぃ
2024/10/27 23:04
バラと秋明菊と金木犀にポトスとさつま芋の挿し芽と今日のうさ子
こんばんわ!なぁ~んかダルさが取れず庭仕事をお休みしちゃいました(-_-;)バラ"淡雪(あわゆき)"住居側・南東花壇9月に地植えしたシュラブローズ"淡雪"花が次々と咲き始めましたぁ~(^O^)/枝が横方向に伸びるらしいのでオベリスクよりフェンスに絡ませたほうが良かった
2024/10/24 23:49
クリスマスローズとシクラメンなど新しくお迎えした花苗と相方さんのガン治療3
今回はJA直売所で先週購入した花苗たちをご紹介します🎵シクラメン"ジックス"サクラソウ科/半耐寒性多年草開花時期:秋~早春草丈:約20㎝/株幅:約20㎝花弁とガクのコントラストが可愛くってほぼ衝動買いです😅【ジックスの特徴】*下向きの花びらを持つユニークなシク
2024/10/23 05:24
マツバギクと朝顔など夏から咲いてるお花たちと相方さんのガン治療2
昨日は30℃近かったのに今日は19℃で肌寒いぐらい(~_~;)さてさて、色々と話したいことたくさんあるのですが、今回は夏から咲いてる花のご紹介をば(*^^)vマツバギクガレージ側・北西通路西日がガンガン当たるこの場所この夏、たくさんの花を咲かせてくれご近所の方々にお褒
2024/10/20 22:12
秋の庭花*オキザリスと玉すだれとミニバラとソリタゴとランタナと相方さんのガン治療1
今日は秋の庭のお花たちをご紹介します🎵オキザリス"紫の舞"玄関前・通路側北西花壇この家に引っ越してきて最初の頃に植えたオキザリスよ~く見ると、小さな花が咲いてました(^^)v葉っぱが濃い紫で花は淡いピンクオリヅルランに絡まれてる???▼同じ花壇には白い玉すだれ
2024/10/17 23:12
畑に作ったポタジェガーデン*その後
❝秋晴れ❞ちゃ~秋晴れなんだろうけど久し振りの炎天下での庭仕事午後から3時間ほど横になってもダルいし頭も痛い・・・😿軽い熱中症かなぁ???秋とは言えまだまだ油断、なりませんねぇ~皆さまも、どうぞお気をつけくださいませ😊さてさて、今日はポタジェガーデンのその
2024/10/15 22:35
黄花タマスダレなどプチ花壇と西エリアの花たちとポタジェガーデンづくり
庭日和が続き植え付けに大忙しのhanaです😊ガレージ側・北西プチ花壇この間、お迎えしたコレオプシスとアルテルナンテラとシロタエギクを植えました🎵▼コレオプシス花びらの先端が雪の結晶みたいで可愛い💗▼ステルンベルギア聞いたことない名前だけど和名が黄花玉すだれ
2024/10/13 13:05
コレオプシスやサルビアなど秋に植える花苗と今日のうさ子
昨日は小雨だったけど今日は風も強く激しい雨の一日でした☔今回はこの秋に植えるためにお迎えした花苗をご紹介しまぁ~す(^O^)/コレオプシスキク科/宿根草耐寒性:◎/耐暑性:◎置き場所:日当たりの良い場所2種類のコレオプシスをお迎えしましたが花期と草丈が若干違
2024/10/09 23:16
四季咲きバラ*フラワーガールの植え付けとサツマイモの収穫
今日は久々に汗だくになっての庭仕事💦3箇所目のバラの植え付けとサツマイモの収穫をしましたッ(*^^)vバラの植え付け住居側・南東花壇脇先日、畑への入り口に相方さんが設置してくれたバラアーチ👇9月26日▼今日は私のバラの原点フラワーガールを植えましたぁ~(^O^)/▼相
2024/10/07 23:16
今日の庭花*ピンクの玉簾とバラと花手毬とトキワマンサクとトレニアと収穫した庭の栗
今日はお日様は差しつつ風が吹いて涼しくガーデニング日和でした🎵玉簾(タマスダレ)住居側・通路沿い今年球根を植えたピンクのタマスダレ20球ぐらい植えたっけ???一斉に咲いてキレイ💗花手毬住居側・西エリア繰り返し何度も咲いてくれる花手毬この間、花が無くなった
2024/10/06 22:21
ルドベキアと黒葉ダリアと紫式部とムラサキオモトとコリウスの植え付け
次女のお引っ越しのお手伝いに狭山市まで行ってきましてこの3日間は庭仕事ができなかったので今回は能書きが多くなってしまいますが出掛ける前に植え付けたお花たちをご紹介しまぁ~す(^O^)/ルドベキア住居側・南東花壇ガレージ側に去年植えたタカオが良すぎて追加で今年
2024/10/04 15:59
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?