私の持病の高血圧の内科クリニックや、骨粗しょう症の整形外科クリニックを受診すると、毎回のように「運動はしていますか」と聞かれます。「何も運動をしていません」と毎回答えます。医師からやんわりと推奨されているのに、私は運動ができていません。運動することは、生
夫と二人暮らしの60代主婦です。日々の暮らしの中のささやかな出来事や思いなどを綴っていきます。実家の高齢の両親のサポートのため実家に通う日々です。父は要支援2、母は要介護2。
母の帯状疱疹は、良くはなっているけれども、まだ完治とまでは程遠いので、明日二度目の受診をすることに決めました。診察の予約をとるのに、母が自分で病院に電話をすることになりました。私や父が代わって予約してもいいのですが、できることは自分でしたほうがいいかと思
3年ほど前から、家の軒下の犬走のところにコウモリのフンが落ちるようになりました。(ちょっと気持ちの悪い話題ですみません)コウモリが軒下のところにきているようです。すごく気持ちが悪い(泣)それに病原体も怖い(涙)近所でもコウモリのフンが軒下に落ちているとよく
母の状態は薬の効果なのかまた少しよくなる、栗おこわと渋皮揚げ
今日実家へ行き、母の帯状疱疹の状態を見ました。見た感じでは一昨日よりもよくなっていました。赤味や水膨れの部分が以前より少なくなり、赤かった部分の一部が少し暗い色になり始めていました。「かさぶたができて赤い部分が黒くなってきたら回復のきざし」だと医師から聞
朝夕は気温がずいぶん低くなったように感じます。今夜は長袖の上に少し厚手のカーディガンを着ました。母の帯状疱疹は、見た目は少し良くなってきたように思います。皮膚の赤い部分は赤味の密度が少しですが少なくなってきました。薬が効いているのかもしれないと、気持ちが
昨日は母の通院に付き添いました。前回の記事にも書きましたが、4日ほど前から母は湿疹ができて、それが段々にひどくそして平面的に赤くなり、一部が水膨れにもなり、それが破れて体液が少し出ていました。最初はそれほどひどくはなかったので、様子を見ようと思っていたら
今日は空気がカラッとした秋晴れの気持ちのいいお天気でした。二日前に母に湿疹ができていることに気が付きました。その時は赤くなっていただけなので、しばらく様子を見ようと思いました。それが、今日見たら、湿疹がひどくなって小さな水疱も出ていました。なかなかひどい
今日実家に行って台所に入ると、一見片付いているように見えました。けれども、しばらくぶりに冷蔵庫を開けると、果物が腐りかけているのに気が付きました。それを捨て、この機会に庫内の棚を洗い、アルコールで消毒しました。庫内には賞味期限切れの調味料が何点かあったの
今日は中秋の名月。中秋の名月の日が満月になるとは限らないようですが、今年は八年ぶりに満月と中秋の名月が重なる年だそうです。お月見には月見団子なのですが、今年は両親はお団子の代わりにおはぎを作りました。もち米がたくさんあることに加え、昨年とれた小豆もたくさ
実家も、夫の実家も田刈りが終わり一段落です。両家ともそれぞれの集落では、以前はほとんどすべての家が兼業農家でした。けれども、最近は業者に田んぼを預けて、お米を収穫してもらう家が増えてきました。今では両方の集落とも、以前の三分の一くらいの家しか、自分たちで
今日は久しぶりに気持ちのよいお天気、秋晴れでした。空気が乾燥していて、洗濯物が気持ちよく乾きました。秋の虫の声が夜も日中も聞こえてきて、少しずつ秋が深まっているのを感じます。毎年たくさんとれるゴーヤ、今年は長雨の影響からか、あまり多くはとれませんでした。
昨夜ベッドに入ってから、激しく降る雨の音でなかなか寝付けませんでした。ところが、今朝はすっかり雨は上がっていました。台風は当地では大きな被害は残さず走り去ったようです。けれども、日本各地で竜巻や突風、水害などの被害があったようです。心が痛みます。さて、一
春に受けた人間ドックの検便検査で要精密検査になり、先月末に大腸内視鏡検査を受けました。その結果を聞くために先週受診しました。大丈夫と思いながらも、検査の結果を聞くまでは、落ち着かなく不安な気持ちでいたので、「結果は異状はなし」でほっとしました。大腸内視鏡
ネットで車のシートを購入しました。そしてとても残念で悔やまれる、悔しいことになりました。8月25日の夜に注文しました。昨日(9月1日)の時点で商品が到着しないので、注文履歴から配送状況を調べました。配送状況は「確認できない」と表示されていました。そこで、ショッ
「ブログリーダー」を活用して、ミントさんをフォローしませんか?
私の持病の高血圧の内科クリニックや、骨粗しょう症の整形外科クリニックを受診すると、毎回のように「運動はしていますか」と聞かれます。「何も運動をしていません」と毎回答えます。医師からやんわりと推奨されているのに、私は運動ができていません。運動することは、生
友人からもらったウチワサボテンの先端から、なにやらとがったものが伸びてきました。新しい葉なのか、何でしょうか。友人に聞いてみることにします。このサボテンをくれた友人は、ガーデニングが好きです。自分で増やした多肉植物や観葉植物、鉢植えの花やドライフラワーな
長嶋茂雄さんの告別式が終わりました。私は野球は結構好きで、若いころは日本のプロ野球や高校野球をよく見ていました。けれども、長嶋茂雄さんが活躍されていた時代は、まだ野球にそれほど興味がなく、ごくたまにテレビでほんの少しの時間見るだけでした。それでも、当時の
つい今まで、「オールスター合唱バトル」という番組をテレビで見ていました。何気なしにつけたテレビから、合唱の歌声が流れてきたのですが、思わず引き込まれ見てしまいました。合唱には人の心を打つ力があるんですね。歌う技術だけでなく、歌う人たちの心が見えてきて、涙
今日、大の里が横綱に昇進し、そのことがニュースで大きく取り上げられていました。大の里が所属する二所ノ関部屋の親方は、現役時代は横綱稀勢の里。稀勢の里は、無口という強いイメージがあります。インタビューでも、口数はとても少なく、感情を表に出されることもほとん
5月というのに、今朝は肌寒くて暖房をつけました。日中も気温は上がらず、この時期にしては厚手のカーディガンで重ね着をして過ごしました。私は寒がりで、きっと人よりもたくさん着ていると思います。昨日は、両親の歯医者の付き添いでした。父は問題なく治療を受けたのです
昨日まではジメジメした暑い日でしたが、今日は湿度が低いカラッとした晴れの日で、家の中にいると涼しく感じます。最近、日によって、そして一日の内でも時間帯によって、ずいぶんと気温や体感温度が違います。衣替えはほとんど済ませたのですが、気温の変動があるので、ま
父の脳神経内科受診に付き添いました。父は以前に軽い脳内出血で入院し、退院後ずっと通院しています。後遺症などは残らなかったのですが、少ししびれがあり、フォローしてもらっています。定期的な受診だったので、特に問題もなく終わりました。胆のう摘出手術のことを、医
ここ二週間ほど、携帯キャリアの迷惑SMSお知らせメールが毎日届きます。携帯SMSに迷惑メールが来ていることを知らせるメールです。一日におよそ30~40通迷惑メールが来ています。3か月ほど前にも連日20通前後の迷惑メールが来ていました。けれども一か月が過ぎる頃、ぷっつり
昨日は父の消化器外科の通院に付き添いました。4月22日に胆のう摘出手術を受けたその後の受診です。血液検査の結果、炎症反応の数値も下がっていて、他の検査項目も手術以前に近づいているということで、術後の状態は問題ないということでした。そして、今日で消化器外科は
今日は呼吸器内科を受診しました。咳が二か月以上続くので、2週間前に受診して多くの検査を受けました。その検査の結果を聞きました。結局、悪いところは見当たらないということでした。ただ、一つ検査結果が異常なものがあり、それは今は特別心配することはないそうです。前
今日は父と母と二人を歯科クリニックに連れて行きました。父は金属のかぶせが外れたので、母は前歯の差し歯が取れたので、今日受診することにしました。父は診察室で自分で症状を医師に説明して、治療してもらいました。今の状態や今後の治療については父が自分で聞きました
一昨日は、「石切劔箭神社」、愛称は「石切さん」にお参りしました。 「石切さん」は「デンボ(腫れ物)の神様」として知られ、病気の平癒にご利益がある神社として知られています。胆のうの手術を終えた父が、気持ちの整理として行きたいと希望したので、両親、弟と私が一
今日は父の泌尿器科の受診に付き添いました。最近ひどくなった尿漏れで、一か月前に初めて受診して、薬をもらい、今日は2度目の受診でした。医師の診察と説明と投薬があったのですが、診察を受けた医師がなんとなく信用できない気がするのです。それは一か月前の初診の時に
今日のNHK朝ドラの「あんぱん」見ていて泣きました。出征する若者 豪(細田佳央太)と、彼を見送る人たちの心模様が描かれていました。お互いに好き同士だけれどもずっとその気持ちを伝えきれなかった 豪と蘭子 (河合優実)。今日で二人はお互いの気持ちをやっと伝えあうことが
昨日父が退院しました。約3週間の入院の間に、胆のう摘出手術と、内視鏡での胆管結石の手術3回を受けました。入院も摘出手術も緊急でした。迷ったり、驚いたり、心配したりの3週間でしたが、退院できて安心しました。退院時、たくさんの看護師さんに声をかけていただきました
一昨日呼吸器内科を受診しました。今年の2月中旬に風邪をひいて、発熱とひどい咳の症状がありました。クリニックの発熱外来を受診して、コロナとインフルの検査をしましたがどちらも陰性でした。レントゲンも撮りましたが、肺炎にはなっていませんでした。その後、熱はすぐに
離れて暮らす息子が、帰省していました。4月28日を休みにして4連休で、ゴールデンウィークの前期ということで帰省していました。帰省中は、料理や洗濯などで、いつもの生活以上に、大忙し。一人増えるだけで、こんなに忙しくなるとは。息子が自宅にいた時はどうしてたんだ
NHKのテレビ番組「病院ラジオ」今朝見ました。この番組は不定期の放送で、見逃していることも何度かあると思いますが、毎回感動し、驚き、勇気をもらい、私は泣いてしまいます。今日の放送の舞台は「東京都立小児総合医療センター」でした。病気を抱える子供さんたち、話を
今シーズンの朝ドラ「あんぱん」なかなかいい作品だなと思って見ています。15分という時間の中で、毎回どこか心にしみる場面やせりふがあります。昨日の放送で心に残った言葉は入学試験に落ちて絶望の淵にある嵩(北村匠海)に、伯父 寛(竹野内豊)が 「泣いても笑うて
誤嚥性肺炎で入院していた両親、おかげさまで二人とも退院することができました。最初に母が退院、4日後に父が退院できました。あんなに心配していた母が無事に退院できたことは、本当にありがたくて嬉しいことです。母が退院する前に、今まで利用していなかった介護サービス
実家の父と母が誤嚥性肺炎で入院してから12日間が過ぎました。肺に二つの持病がある母がとても心配だったのですが、肺炎は段々と回復し、血液検査の数値もだいぶ良くなりました。入院した当日はベッドに座ることはできるものの、全く立ち上がれない状態だったのですが、今は
実家の両親が入院して今日で5日。今回は母の入院について。11日の早朝、母はベッドから全く立ち上がれなくなりました。ベッドの上で座ることはできるのですが、腰を浮かすことすらできません。腰と足の大腿骨が痛いと言います。前日までは、家の中では歩行器を使って、屋外で
昨日、実家の父と母が相次いで緊急入院しました。大変な一日になりました。今回は先ず父の入院についてです。父は入院の4日前に持病で循環器内科を定期受診しました。その時咳が前日の夜からよく出ると医師に相談しました。血液検査など異常がなかったので、咳止めだけ処方し
昨日、夫は腎臓結石の治療として、「体外衝撃波結石破砕術」を受けました。夫は15年ほど前から、数年に一度尿管結石で激しい痛みを起こしていました。痛みを起こした時は、私が車を運転して夫を病院へ送っていたのですが、とても痛そうで、私までつらくていたたまれない気持
今日東京に住む息子と電話で話していた時のことです。息子は道を歩きながら話していたのですが、途中で、「うわっー」と大きな声を出しました。カラスと鳩二羽が空中で激しくけんかしていたそうです。鳥同士のけんかなんて見るのは初めてだったようです。私も鳥のケンカは見
友人のAからLINEが来ました。「長年気になっていたこと」のその後についての報告でした。以前もこのブログで書いたことがあるのですが、友人Aは中学時代に友人Tに、心を傷つけるひどい言葉を言ってしまいました。謝る機会を逃したまま、別々の高校へ進学し、それ以来一度も友
昨日の男子バレーのネーションズリーグ予選ラウンド、ドイツ戦はかなりの激戦でした。フルセットの激闘でハラハラしましたが、勝ててよかった!男子バレー強くなりました。イケメンスターがそろっていて、人気もかなりのものです。ほんと皆かっこいいわ♪私が中学生の頃も男
母の皮膚科の受診に付き添いました。足のすね部分の湿疹で、今回三度目の受診です。2週間前の診察で処方していただいた軟膏が効いて、湿疹の赤味も少なくなり、かゆみもほどんどなくなりました。以前、一番最初に処方された軟膏はあまり効かず、医師もどんな薬を処方するか悩
昨日夫が出勤した後、洗濯物を干していた時のことです。少し離れたところに置いていたスマホから何か音が。何かな?あっ!緊急地震速報だ!!どうしたらいいの?1月の能登地震の映像が浮かんで、あせって頭の中が混乱しました。落ち着かないと!キッチンのテーブルの下に隠れる
自動車税の払い込みをしました。払込期限ぎりぎりの5月30日にやっと重い腰を持ちあげて支払いました。自動車税を払い込むのに、どの方法が一番お得か検討しようと思っているうちに、日が過ぎました。払込方法としては、金融機関やコンビニなどでの現金納付は、そこまで出向か
我が家の水道料金は、もうずっとかなり高いです。子供が小さ時や、部活などで洗濯物が多い時を過ぎて、夫と二人暮らしになっても、上下水道料金は相変わらず高いままです。長年、どれぐらいが平均なのか知らず、我が家はそう特別な金額ではないのではと思っていました。それ
今日は掃除や片付けのため実家へ行きました。母の衣類や身の回り品を片付け、古いバッグを捨てました。皮がヨレヨレでくたびれているバッグを処分したのですが、こんなに古くなっているのに、中にはたくさんの物が入っていました。ティッシュペーパーやハンカチ、つまようじ
今日は両親の通院日ではなく、実家の手伝いにも行かず、自宅にいて家事をすることにしました。外出しない日は、午前10時頃に家事を一休みして、コヒーを飲むことにしています。いつものようにコーヒー豆を挽こうとグラインダーをセッティングしたのですが、どうしたことか全
息子が3日間帰省していました。帰省中は、寝具の用意や片付け、食事など、結構疲れました。たまに帰ってくるのだから、なにか美味しいものをと思うのですが、料理が苦手な私は、いつも、何を作ろうかとても頭を悩ませます。悩みながら、どうにか、なにがしかの物を作りしのぎ
夫のクレジットカードが不正利用されました。そのことがわかった経緯です。毎月クレジットカードの支払い金額が確定したら、利用履歴をチェックします。そして、家計簿に記入済みの分や、新たに家計簿に記入する分などを振り分け、金額を確認します。先月、明細をチェックし
母の総合病院の皮膚科受診に付き添いました。前回左足のひざ下全体が湿疹ができて、全体的にも赤く炎症になっていました。かゆみと痛みがありました。前回受診から約一ヵ月塗り薬を塗ったのですが、全体の赤味は薄くなったものの、炎症部分は広がって、かゆみもまだ続いてい
今日は実家へ行き、頼まれていた日用品を届け、洗濯、トイレ掃除、キッチンの掃除、両親の靴の整理などをしました。用事を済ませた後、3時ごろ自宅へと車を運転しました。車内は太陽の日差しが強く差し込み、冷房を入れないと耐えられない暑さでした。実家から自宅までは車で
昨年から少しずつ実家の片付けをしています。家事を手伝いながらなので、少しずつしかはかどりませんが、なんとか計画を立てて進めています。その片付けの中で発覚したのが、母が何年かの間、何種類かのサプリを注文して、飲まないままそのまましまっているということです。
今日息子は、高校・大学時代に行っていたスポーツ競技の大会に出場しました。大学時代で競技は終えて、社会人になってからは、練習は全くしていなかったのですが、昨年からまた趣味として始めました。土日のみの練習なので、現役時代とは比べ物にならないレベルですが、それ