ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
車のエアコンフィルター交換でエアコンのききがよくなる。空気感染の不安。
私が使っている車を1年半点検に出しました。一時間ほどの点検でした。今までなら点検の間はディーラーの待合で、お茶でも飲みながら待っているのですが、感染予防のことを考えると、室内で待つのはためらわれます。そのため、点検中は待合で待たずに、夫の車で周辺をドライブ
2021/08/31 16:45
母の転倒、骨折かと心配する
昨日の午前に父から電話がかかってきました。母が夜に冷蔵庫を開けた時に、しりもちをついてこけてしまったというのです。腰が痛むそうなので、病院へ連れて行った方がいいかどうかという相談でした。これを聞いて私は気持ちが凍りつきました。また骨折かもしれない。。。そ
2021/08/28 16:58
十六ささげと油揚げの煮物
長雨の影響で野菜が高騰しています。父や義父からたくさんもらっていた夏野菜も、雨の影響と、季節がすすんだことで、もう以前ほど収穫できなくなっています。今は茄子だけがどうにか採れています。昨日、冷蔵庫に残っていた最後の「十六ささげ」を使いました。「十六ささげ
2021/08/27 16:26
草引きと赤唐辛子の実
数日前のことです。長く曇りや雨の日が続いていて、気温もこの時期にしては毎年よりも低め。庭の草引きには絶好のタイミングと思い、草引きをしました。長雨のせいで、土はたっぷり水を含んでいて、根が深い雑草も軽い力で引き抜くことができました。太陽が出ていないので、
2021/08/24 17:34
父の通院の送迎、ゴーヤの佃煮
今日は父の通院の送迎をしました。父は受診や支払いは自分でできるので、特別な検査や、医師の説明の日以外は、院内まで付き添うことは必要がありません。母と違い、ずっと付き添う必要がないのは助かります。院外処方される薬をもらいに行くのは私が行きますが。実家から病
2021/08/19 00:19
ゴーヤの今年初収穫、ハムとマヨネーズ炒めにする
日本列島は記録的な大雨に襲われています。当地でも、雨が激しく降り続く時間帯が何度もあり、雨の音を聞いているだけでも不安な気持ちが襲ってきます。前線は20日ごろまで日本列島に停滞するようです。どうか大きな災害が起こりませんように。お盆の時期、実家ではお精霊さ
2021/08/15 00:45
とれすぎ野菜消費の簡単料理、唐辛子の煮物、
日本中で感染が爆発し、国内の一日の感染者が2万人を超えました。当地でも感染者数が連日過去最高を記録しています。感染が拡大していることは不安ですが、医療が崩壊しそうなことが一番不安で恐ろしいです。コロナに感染しても、重症や重症の恐れのある中等症でなければ、自
2021/08/13 23:13
平熱になりキッチンに入る、夫のワクチン2回目接種の副反応
8日からの原因不明の37台の発熱は、昨日の午後から平熱に戻りました。今日も熱はなくほっとしています。熱がある間二階で隔離生活を送っていたのですが、夫が仕事に出ている間、昨日二日ぶりに台所に入りました。夫は洗い物はほとんどしたことがありません。洗い物は今まで数
2021/08/11 23:37
発熱に不安がつのる
一昨日、朝からどうも体が重くてだるい。午前中は体のつらさをだましだまし、日常の家事をして過ごしました。昼食の後片づけを終えた後、熱を測ってみたら37.6度。これは大変!何が原因の熱か、色々と思いがめぐり不安がつのります。2回目のワクチン接種が終わって10日経つの
2021/08/10 23:11
母の通院に付き添う、携帯置き忘れであせる
昨日は母の通院に付き添いました。車で大学病院まで行き、病院の玄関前ロータリーのところで母を降ろしました。母は、腰が曲がり、杖をついて歩く状態なので、できるだけ歩かないですむ場所で降ろしました。とりあえず一人で自動受付を済ませ、車を駐車するのが間に合わなけ
2021/08/03 23:38
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミントさんをフォローしませんか?