算数に苦手意識があるお子さん・発達障害児へおススメの絵本をご紹介!
発達障害の子どもを持つママです。ADHD、自閉症スペクトラムな息子との学校生活や特性への工夫など、ちょっとしたヒントや元気を皆さんにお届けできるように頑張っています!
自閉症・高機能自閉症・アルペルガー・ADHD・LD・・・etc。発達障害を持っているお子さんを、現在育てておられる方。 ママ・パパ・ばぁば・じぃじと、育てておられる方ならどなたでもご参加下さい。 障害の情報や知識を共に共有しながら、育てる過程においての苦労話や涙話、モチロン微笑ましい話なども教えて下さいね。
テーマ投稿数 112件
参加メンバー 0人
自閉症の人達を理解する事は、価値観の多様さを自分の中に取り込むこただと思います。それは、障がいを持っていない人に対しても同じことですよね。みなさんで、自閉症・発達障がいについて、考え、感じてみませんか。
テーマ投稿数 95件
参加メンバー 0人
子供を育てる上で困ったことや悩み事などを教えてください。 仕事、幼稚園、保育園、小学校、イライラ、習い事、髪型、病気、ケガ、癖、オネショ、夜尿症、などなど こどもにに関する記事を書いたらトラックバックしてください!
テーマ投稿数 67件
参加メンバー 0人
現在、小中学生を子育て中のママさん、 また、これからなるよ〜というママ、もっと大きくなってるけど、アドバイスなどいただける方、どなたでもご参加ください。お友達になりましょう〜(*^-^*)
テーマ投稿数 77件
参加メンバー 0人
小学生のお子さんを持つママさん。楽しい話、うれしい話、ビックリした話、ちょっぴり悲しい話、いろいろ聞かせてくださいね。ど〜ぞお気軽にトラックバックしてください。(*^▽^*)
テーマ投稿数 78件
参加メンバー 0人
発達障害を持つお子さん。 発達障害の成人の方。 学校とはどんなものでしたか? 不登校を経験されましたか? 不登校にともない二次障害を経験されましたか? 根底に発達障害のある人の不登校は、通常の不登校児の流れとは異なります。 色々な経験をトラックバックしてください。 次なる子どもたちへ、ヒントになるかもしれません。 *申し訳ありませんが、宗教色の強いもの、宣伝色の強いものはご遠慮くださいませ。 あくまでも「発達障害と不登校」この二点に関わるトラコミュ記事でお願いします。
テーマ投稿数 104件
参加メンバー 0人
小学生の兄妹、兄弟、姉妹、姉弟を持つお母さん。 学校のこと、育児のこと、仕事のこと等々、 時には鬱憤など話してスッキリしたり、 子供事に限らず日々の雑多など色々お話ししましょう。 気軽に参加してトラバして下さいね♪
テーマ投稿数 49件
参加メンバー 0人
勉強、学習、生活などに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 0人
障害を持っていても、やっぱりかわいい! 家族で一緒に成長していこう。 障害児を持つ家族に何が出来るのか、情報交換と、知識共有の場として活用してほしいです。
テーマ投稿数 113件
参加メンバー 0人
子供の学習と育児教育としつけ
テーマ投稿数 46件
参加メンバー 0人
子育てを楽しもう♪
テーマ投稿数 99件
参加メンバー 0人
発達障害児を持つ親として、また、特別支援教育支援員として、公教育における特別支援教育制度を、実務に「運用」できるよう活動を始めています 主として、東京都の制度をリアルタイムに情報発信していきます 制度枠組みはあるけれど、実際の運用となるとまだまだ不十分な発達障害者【児】支援について、制度の整備上の不足や就職までを見据えた入り口から出口までしっかりとしたシステム作りを目指していきます ハンデキャップを持つ人と、そうでない人の共生社会を目指すことに、間違いなどないと思っています 日本の教育・社会福祉制度は、世界に誇れるものだよと、皆が胸を張って言えるようにしようよ 壮大な目標だが、『志を高く』持とう! お気軽にご参加ください。 広く参加者をお待ちしています 管理人:keizinsha 2012.10.09
テーマ投稿数 96件
参加メンバー 0人
私は発達障害の専門家でも当事者でもありませんが、トラコミュとしてこのシンプルで包括的な名称のカテゴリーはまだ存在しないみたいでしたので、トラコミュの場を提供させていただきます。
テーマ投稿数 106件
参加メンバー 0人
発達障害児の子育ての悩み 発達障害児の進路 発達障害児の習い事などの情報交換の場を提供
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
ADHD注意欠陥多動性障害とADD注意欠陥障害関連ブログをつなぐトラコミュです。
テーマ投稿数 103件
参加メンバー 0人
家電製品、家庭用電器、エレクトロニクスに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
家電メーカーに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
主婦の方!今日の出来事など日記で語りましょうoこのテーマを通じて色んな主婦さんとお友達になりたいな!
テーマ投稿数 43件
参加メンバー 0人
人生折返し地点を経過!育児は継続中だけど、これから自分は何をしよう?どう生きよう?などなど考えることありませんか? 40代主婦の日記なら(広告のみ以外なら)TBをしてくださ〜い! 考えてみんなで幸せになろう!
テーマ投稿数 42件
参加メンバー 0人
ライフスタイル、ライフ、暮らし(くらし)、生活に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
テーマ投稿数 43件
参加メンバー 0人
ダイエットについてのTBをお願いします。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
今イイ感じで進んでるダイエットについてなら何でもOK!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
せっかく痩せたのに油断してたらダイエット前の体重にリバウンドしちゃうなんて勿体ない! リバウンドしない方法、成功談・失敗談、 リバウンドに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
毎日の家事に奮闘するみなさま! 楽しなるようなものや工夫はありますか? あたらしいうつわを買った かわいいキッチン雑貨を見つけた 便利な生活雑貨のおススメ 時短・目からウロコの知恵 などなど… みなさまのモチベーションをあげるアイテム・方法・考えかたを 共有してがんばりましょうー(*´∀`)♪
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
ダイソー・キャンドゥ・セリアなど、100円ショップに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
節約・生活・料理に関することなら何でもトラックバックしてください。
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 0人
普段気にかけている節約術 教えて下さい(*´▽`) 自分のブログにてTBも募集してますヽ( ´ー`)ノ
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 0人
節約の達人、集まれ〜! 保険、料理、光熱費…など節約に関することなら、なんでもトラバしちゃってくださいねぇ(゚ω゚)ノ ハィ 節約って、以外に楽しいかもぉ〜 節約で、浮いたお金の使い道情報なんかもいいですねぇ 他の人のブログを読むことで、いろんな節約の達人を目指そう!
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 0人
節約って、けっこう難しい・・・ そう思っている人って多いと思うのですが・・・ え゛え゛え゛〜 私だけぇ〜 日々、節約を心がけているものの、なかなかうまくいかない人、失敗した人、反対に成功した人、結構カンタンじゃ〜んと言う人、節約に関する事、なんでもOK!で〜す。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
節約したいけど、めんどくさい。 倹約♪節約♪とか思っていても実行してない。 気の向いた時にだけが合っている。 食費だけ、光熱費だけ、交際費だけ節約している方 ちょっとだけでも貯金・貯蓄したい方。 面倒臭がり屋さん大歓迎!節約してても旅行にいくよ!とかも大歓迎。 無理をしないでストレスを貯めずに、ちょっとだけ節約でいいのです。 小遣い稼ぎやアフィリエイトのトラバはご遠慮下さい。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 0人
節約生活を試みている人、手段は問いませんどんな方法で切り詰めていますか?ここで発表し合いましょう! ブログ 貯金 一人暮らしの知恵袋 食費 OL レシピ 家計簿
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
節約して貯金、節約して環境にやさしく、節約して‥‥‥ 小さなことも大きなことも、 節約に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
上手に節約して好きなもの買いましょう♪ 上手に節約してお財布を太らせましょう♪ 節約術、貯金術、更に我が家の家計簿や食生活など 色んな記事をトラバして下さい<(_ _)> 内容に反する物は削除の対象となりますのでご了承下さい。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
発達障害、ADHDの日常生活で起こる、 発達障害あるある&ADHDあるある。 ご家族の方、未診断の方もオッケーです。 これって発達障害なの?ADHDなの? 病院には行ってないけど、こんな症状あるよ? 片付けられない…対処法、コツとかある? などなど、 発達障害の方にありがちな症状について 皆様で語り、診断の手助けや生きやすく するためのヒントなどに 繋がっていけたらいくコミュにできたらと 思います^ ^ 障害があっても前向きに生きられるような、 コミュにできたらいいな!
テーマ投稿数 104件
参加メンバー 0人
自閉っ子の子育てあれこれ 日々の出来事、家庭での支援・工夫について、色々な情報 何でもトラックバックして下さい ※家族の気持ちを煽るセミナーや商品の勧誘は管理人が見つけ次第消しています
テーマ投稿数 109件
参加メンバー 0人
専門家の診断は受けていないけれど、明らかに普通の人と違ってるような気がするという方達のためのコミュです。具体的な問題に具体的に向き合うことで生活のクオリティがアップ出来ればと願って作りました。自閉症スペクトラムに関心がある方は気軽にご参加ください。
テーマ投稿数 100件
参加メンバー 0人
知的障害を伴う自閉症の息子を育てています。 自閉症・自閉症スペクトラム・広汎性発達障害・ アルペルガー症候群等々、発達障がい児を育てている方、または療育に従事されている方、 どなたでもご参加くださいね(*^-^*) わかり合える方々と共感しながら、 情報交換、ほっこり話等ができる場となりますように♪
テーマ投稿数 95件
参加メンバー 0人
ひといちばい敏感な子 HSCのお子さんを子育て中の親御さん。 一緒に頑張りましょう。 お気軽にトラックバックしてくださいね。
テーマ投稿数 95件
参加メンバー 0人
子育てのトラコミュを覗くと殆どが、小学生以下の子供の育児と子育ての記事が多いいですよね!小学生とも成れば育児じゃなくって子育てじゃないですかね〜 そんな訳で、こんなトラコミュを立ち上げました!
テーマ投稿数 70件
参加メンバー 0人
ADHDも十人十色。みんなの日々を聞かせて。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 0人
ご家族が何らかの発達障害(未診断含む)をお持ちの方で、発達障害関係の話題を含む記事 広汎性発達障害(自閉症(高機能含む)・アスペルガー症候群・特定不能のPDD)、ADHD、LD、精神発達遅滞、またボーダー、言語発達障害、診断名のつかない周辺、いずれでもOKです。広義の発達障害という枠組みです。 もちろん、ご本人、教育関係の方(学校関係の方)、友人や恋人が発達障害、という方の記事もOKです。 日常のお話も聞かせてくださいね♪ ただし、中傷と受け取れる記事はTB削除の可能性があります。
テーマ投稿数 103件
参加メンバー 0人
障害を持っていても我が子は可愛い。 けれど大変だったり泣きたくなる時も多々あって…そんな思いの共有が出来ればいいですよね(^^) 素材提供…sweetmeats
テーマ投稿数 59件
参加メンバー 0人
発達障害の診断は出なかったけど、その特性はあるのがグレーゾーン。 発達障害グレーゾーンについてならどんな内容でもOKです。当事者の方の日常もどうぞ。
テーマ投稿数 101件
参加メンバー 0人
無理なく何気ない節約で、別のことにお金を使えたら♪ 賢いお金の使い方しましょう^^
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
節約・ダイエットに関する事 更にダイエットに繋がる節約術など… 節約料理・皆様のダイエット報告も歓迎です♪ どんな事でも構いませんので気楽にトラックバックして下さいな。 ただしテーマにそぐわないトラバはご遠慮下さい。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
家電、電化製品を変えることで毎日の日常が劇的に変化することも多いものです。 買ってみて良かった家電、これはイマイチだった家電など電化製品のトラックバックはこちらから
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
パソコン、家電、オーディオ、電子工作などに関連することなら何でもOK!! 投稿お待ちしています。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
お母さんだけど、片付けられられません…。 お母さんだけど、提出物忘れちゃいます…。 お母さんだけど、家事が苦手です…。 普通のお母さん像よりもできないことは多いけど、 自身の発達障害、ADHDに負けずに頑張って 子育てしている方、情報を共有していきましょう。 未診断の方も可です。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 0人
育児に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 26件
参加メンバー 0人
障害児教育に関するテーマがありませんでしたので作りました。「障害児教育は教育の原点」と言われます。かかわっておられる方のたくさんの参加をお願いします。 なお、法律改正で従来の「特殊教育」が「特別支援教育」と変わりました。そのため、広い範囲での「特別支援教育」の話題も含めます。
テーマ投稿数 35件
参加メンバー 0人
日々の出来事を記事にしてます。 子供達のこと♪手作りパンのこと♪お菓子作りのこと♪ どんなことでもΣd(・ω・´。)ок!! 気軽にトラックバックして下さい((b^∀゚))ネッ♪ ブログへのコメントもヨロシクd(ゝ∀・*)ネッ!!
テーマ投稿数 26件
参加メンバー 0人
障害児の育児について意見を交換しましょう。
テーマ投稿数 96件
参加メンバー 0人
今 問題が多い時代に 子どもの輝く笑顔復活と伸び伸びと成長していける環境・家庭・親作りにご賛同していただける方 募集します!!
テーマ投稿数 40件
参加メンバー 0人
男の子ならではの育児・毎日のことなどトラックバックしてください♪
テーマ投稿数 79件
参加メンバー 0人
育児・離乳食・料理の事なら、お気軽にトラックバックして下さいねぇ♪^^
テーマ投稿数 35件
参加メンバー 0人
元気いっぱいの小学生のパパ・ママ・ジジ・ババ 子どもたちの楽しいエピソードやお受験で大変なの〜!なんてお話などをたくさん聞かせてください♪
テーマ投稿数 76件
参加メンバー 0人
「子育て」ではないと思うんです。 子どもは 無限の可能性をもつ 真っ白なキャンバス。 「あこがれ」るような、大人たちが 子どもらの 周りにどれだけいるか。 世の中を映し出す、鏡のようなこどもたちを 私は精一杯応援します。
テーマ投稿数 47件
参加メンバー 0人
小さい子どもにお野菜を好き嫌いなく食べさせるのと、朝ごはんをしっかり食べさせるのって、とっても大変ですよね!みなさんの家庭でのちょっとしたアイディアなどを、子育てママ&パパで共有しましょう!
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 0人
料理 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
人間が生きていくために「食」は欠かせない存在ですよね。食と健康、食の安全、食と子ども、食と料理など、食に関する情報を交換しましょう♪
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 0人
こどもが育つ、毎日のごはん。 おいしいごはん。 大きくなるごはん。 元気になるごはん。 おかわりしちゃうごはん。 とまらないごはん。 また食べたくなるごはん。 大好きな大切な子供たちに、毎日作るごはん。 みんなの大好きごはんはなんですか?
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 0人
勉強関連なら何でも大丈夫です。 ライフワークについて、生涯勉強していることについて熱い想いを書いちゃってください☆
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
一番の先生はお母さん! 塾へ行かなくても高校入試を乗り切るぞ!! 子育ても、教育も毎日の積み重ねが大事。日々どのようなかかわりを子どもたちとしていますか? 読み聞かせ・宿題の確認・がんばりノート(家庭学習ノート)の確認・通信教材・子どもたちとの会話などなどコドモとのかかわりならどんなことでもOKです。 情報交換してください!! *注意*決して塾を否定するトラコミュではありません。
テーマ投稿数 32件
参加メンバー 0人
小学生の家庭学習について保護者の悩みはつきませんね。家庭学習の様子や学習教材などについて。
テーマ投稿数 25件
参加メンバー 0人
成績が悪いのは勉強の仕方を知らないだけ。こんな勉強法で成果があった、というのを出し惜しみせず公開しましょう。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 0人
小学生のお勉強に関することならなんでもOK☆ こんな風に我が家では頑張ってます☆ こんな通信教材を使っています☆ こんな宿題をやっています☆ 学校ではこんな勉強をしているようです☆ という情報交換をしたいです。 よろしくお願いします☆
テーマ投稿数 34件
参加メンバー 0人
近年、うつをはじめとする心の不調の原因の1つが「栄養不足」にあるということに注目が集まっています。食事や栄養素について学んで、日々の心のセルフケアに活かしましょう!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
お子さんと食育を楽しんでいる皆さん、 その工夫や楽しみ方をどんどんトラックバックしてくださいね♪
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
『うさぎと暮らしている』 『うさぎと暮らしてみたい』皆さま・・ こんな話題はいかがでしょうか (・ω−)―☆
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
一緒に暮らすうさぎの写真をブログに のせています。 かわいいうささんの写真をのせたブログを どんどんトラバしてってくださいね^^ どうぞよろしく♪
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
いつも耳がたれている。 緊急時には耳が立つのに、すぐたれる。 半分耳がたれている。 立ち耳だけど、たれ耳のはずだ。 あなたの家に、そんなたれ耳うさぎはいませんか。 あなたの大事なたれ耳うさぎの日常をここで語ってみませんか。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
かわいいウサギについて皆さん書きましょう
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
うさぎ大好き♪うさ飼いさん集合!!(^0^*
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
日本全国、海外移住の主婦の方ならどなたでも参加OKです。主婦の日々の生活を投稿できるトラコミュです。
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 0人
愛犬、愛猫との死別は、つらく苦しく、しかしその日は必ずやって来ます。家族とのお別れと何ら変わりません。ペットロスに関連するようなエピソード、ペットの健康、ペットの病気、闘病日誌、介護用品、ドッグフード、キャットフード、不思議な話など、ご自由に判断されてTBして下さい。飼主もペットも苦しまないよう、後悔しないように情報を共有しましょう。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
* 小動物 * 爬虫類 * 犬,猫以外のペット * 飼い主さんの輪を広げられたら良いなぁ、と思っています。 お気軽にトラックバックして下さいねぇ☆ スローロリス&フクロモモンガ * P.F.F. ANIMALS * 【 URL:http://pff-animals.seesaa.net/ 】
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
猫大好き!犬大好き!動物大好きさん集まれ〜(*・・*)/ 現在、猫6匹(ロシアン3匹&MIX3匹)とのにぎやかな生活。 ロシアン出産計画続行中!の管理人です。 どしどしトラバしてくださいね〜♪
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
うさちゃんとの暮らしについての記事をお気軽にトラバしてください♪ うさ飼いさん以外でも、うさぎについての記事、うさぎモチーフグッズの記事でもOKです。 うさぎのお迎えについて・飼育全般・日常・うさんぽ・へやんぽ・イベント・うさぎキャラクター・イラスト・動画など。 うさぎ関係全般記事をお待ちしています。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
ヒーリング、セラピー、カウンセリングなどなど、癒しについてのことならなんでもよいのでお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
毎日のホッとした小さな幸せを感じる習慣をつけると、大きな幸せになってくると思います。癒された事、音楽、映画、景色、言葉などの事、どんどんトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
野鳥・リス・イタチ・タヌキ・キツネ・シカ・クマなど日本各地で見られる野生動物、クワガタ・カブトムシなどの昆虫、クジラ・アザラシなど海外で見られる生物、イグアナ・ヘビなど爬虫類、マグロなどの魚類、この青き星地球の生命たちに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 もちろん、犬や猫やウサギやハムスターなどのペットもOKです♪
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
レシピ、メニューに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 0人
美味しい!簡単!節約!等等とにかくオススメしたいレシピを、「見つけた」・「作った」方々集まれ〜(>∀<*)!!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
100円ショップの巨人〜王様 ダイソー(株) に関することなら、 どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
住まいのインテリアや雑貨、簡単なお料理などのお話をしている主婦のブログです。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
おうちで作った料理にパンにお菓子などなど どんどんトラバしてね♪
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 0人
お料理のことなら、どんなことでも大歓迎♪ 気軽にトラックバックしてください。 お待ちしてます。。。。(((o・ω・)♪
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 0人
整理整頓・収納・断捨離で工夫しているアイデアなど主待ちしております。 家に入ってくるモノを増やさないために工夫されていることなどもご紹介ください。 みなさまのトラックバックをお待ちしております。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 0人
掃除、洗濯のちょっとした裏技、コツをトラックバックしてください。おすすめ洗剤や掃除道具なども!キッチン、リビング、寝室、トイレ、バスルームなどの掃除方法、こだわっている洗濯方法、ちょっとしたコツなどを共有して家事が少しでも効率よく楽しく行えるよう主婦・主夫の方の知恵をお貸しください。汚部屋出身、ナチュラルクリーニングも大歓迎!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
白物家電(炊飯器・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・エアコン)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
日本・世界を問わず、陶器・磁器・せっ器・ガラス製品の記事を、トラックバックして下さいね。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
お料理するのが楽しくなるキッチン雑貨・食器! おすすめがあったらおしえてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
食器に関することならどんなことでもOKですのでお気軽にトラックバックしてください♪ 食器・器・お皿・プレート・キッチン・日用品・生活雑貨。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
収納、整理整頓、掃除、片付け、、、お家のキレイに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
断捨離をされている方、これから、断捨離をやりたいと 思っている方、どなたでもご参加ください* すっきりとした生活を、教えてくださいね。。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
お家の片づけ以外でも結構です。 日頃から「やらなきゃ…片づけなきゃ。」って思い続けている事。 例えばメールの返事…。 「つけなきゃ」って思ってる取れかけのボタン。 もう使えないのに取っておいてある冷蔵庫のアレ。^^ 日頃〜気になっている事を片付けて プチストレスを少なくしていきませんか? ブログで宣言すると「やらなきゃ。」って思えるかも? 「○○を片づけてすっきりした!」体験を お気軽にトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
ストイックなミニマリストではなく、もっとゆる〜く楽に・自分の人生を楽しむライフスタイルが【ゆる楽ミニマリスト】 自分にとって必要の無いモノは持たないけれど、自分の暮らしがもっと楽に楽しめるのなら、【それは必需品!!】 そんな、ゆる〜く、楽で、楽しい暮らしのコミュニティです♡
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 0人
1日1つ、断捨離をする。 モノの断捨離、心の断捨離、いろんな断捨離。 どんな断捨離でも、1日に1つ断捨離して、 すこしずつ、スッキリしていきましょう! もちろん、1日1つだけじゃなくてもOKだし、 できなくてもOK(*´∀`*) 気持ちや心の断捨離も大切。 すこしずつ、あなたを制限している気持ちや思い、 そして、あふれるモノともさよならしていく。 そして、自由なじぶんを手に入れよう! 1日1断捨離をしたら、 ぜひトラックバックしてくださいね♪ みんなの気持ちをシェアしていきましょう!
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、ココさんをフォローしませんか?
算数に苦手意識があるお子さん・発達障害児へおススメの絵本をご紹介!
私がケチらない、と決めているものは、「言葉」と「笑顔」です。これは発達障害児にも大切なスキルかな、と思います。
頭痛薬を多量に服用していることで陥りがちな「薬物乱用頭痛」。じゃあその対策ってあるのかな?というお話。
頭痛薬を多量に服用している気がする…。これってもしかして依存?そんな不安があったら、一度数値化して「薬物乱用頭痛」かどうか、自分を客観視してみましょう。
片頭痛ってよく聞くけど、それってどんな辛い症状があるの?私の頭痛はもしかして「片頭痛」?今日は片頭痛の特徴を詳しく解説していきます!
最近お高いキャベツ。実は外葉ってすご~く栄養価が高いんです!そんな外葉を使ったスープレシピのご紹介です。
発達障害児息子の高校受験も終わり、ずっと我慢していたお買い物へ出かけました!この春に投入したものは、ベルト、小さなバッグ、歩きやすいシューズの3点です。
発達障害児である息子の観点から、筆箱と下敷きのベストな選び方をご紹介します。
消しゴムで文字を消す作業って、発達障害児にはかなりなストレス!そこでかんしゃくを起こしにくい消しゴムを息子がセレクトしてくれました。
発達障害児にとって、筆記用具選びはとても重要。かんしゃく爆発息子目線で、「こんなのがいいよ!」という鉛筆のポイントをご紹介します。
はてなブログお題・ラーメン。私の憧れのラーメンは、春の日差しが眩しいゲレンデの雪の上で食べる、カップヌードルです。
パスタを茹でたら後はトッピングするだけ!簡単にできる、さっぱりとした和風パスタ・レシピのご紹介です。
はてなブログお題・行きたい場所はどこですか? 発達障害児息子の受験がやっと終わったので、静かなお山で小鳥のさえずりを聞きながら、のんびりとしたいです。
発達障害のある息子は、この春義務教育の全過程を修了いたしました。
自分の行動や決定が結果を決めたのだ!そう思い込んで慢心し、高いリスクを背負いがちな心理「コントロール幻想」についてのお話です。
有機ガラス管を使った、優しい音楽を聴けるSONYのグラスサウンドスピーカーのレビューです。スタイリッシュで戸外でも活躍のスピーカーですよ。
頭痛持ちの方は必読!こんな習慣でひどい頭痛を減らしていきましょう!
発達障害・グレーゾーンの子たちの進学先って、どんなところがあるんだろう?というお話の第5弾。今回は「障害者職業能力開発校」と「職業訓練」、そしてごっちゃになりがちな「就労移行支援」と「就労継続支援」について、発達障害児目線で考えます。
発達障害・グレーゾーンの子たちの進学先って、どんなところがあるんだろう?というお話の第4弾。今回は「定時制高校」と「通信制高校」、そして最近耳にする「サポート校」について、発達障害児目線で考えます。
発達障害・グレーゾーンの子たちの進学先って、どんなところがあるんだろう?というお話の第3弾。今回は「普通高校」と「専門高校」について、発達障害児目線で考えます。
引っ越し作業で忙しかった我が家では、この期間は「ほっともっと」のお弁当が大大活躍でした。
さあ。発達障害児息子を連れて、初めての海外旅行へ出発です!今回は空港編。
我が子に残す遺産。それは世界で一番価値のあるものです。
発達障害との終わりのない戦いに挑む私達にとって、ストレス解消にかかる経費は運転資金であり、必要経費なのです。
引っ越しは一番の断捨離になると言いますが、「引っ越し後」が一番理想的なような気がします。
年齢が上がると共に体型維持が悩みのひとつとなってきますよね。就寝時にアンダーウェアを着用することで、少しずつ改善することができました。
教科書の読めない、読解力のない子供が増えているという現在。AIに将来の仕事を奪われる未来に、子どもたちは対応できるでしょうか?読解力について掘り下げていきます。
賃貸住宅でも大丈夫!簡単なDIYで大容量ワードロープを作りました。木材を突っ張るだけで簡単おしゃれにできますよ。
発達障害のひとつ「知的能力障害」について、簡潔にお伝えします。知的能力障害はIQの数値だけで決定されるものではないのです。
とにかく足が痛くならない靴・スケッチャーズのご紹介です。高齢で巻き爪もある母が歩きやすさに感動して何足もリピートしている靴ですよ。
引っ越しシーズン到来!直前で忘れがちなもの6選をお伝えします。
成績アップ、認知症予防、集中力強化。ゲーム感覚でそんな美味しい効果を謳う「脳トレ」。それって本当に効果があるのかな??
私の小さい春の到来と言えば、春の草花「オオイヌノフグリ」と北へ帰る白鳥の姿を見かけた朝。 小さい春のお話です。
お店で食べると高いアンチョビパスタ。アンチョビやオイルサーディンを使って、一気に全茹で、簡単でおしゃれなアンチョビ・オイルサーディンパスタを作ります。
北欧のおしゃれで素敵なインテリア用品が揃うイケア。4月8日まで送料無料キャンペーンをやっていますよ!
現代の家庭での必須家電・シュレッダー。アイリスオーヤマの超静音シュレッダーに買い替え後の商品レビューです。
緩やかに効果を発揮しているような「リスパダール」。しかし前より目立ってきた行為もあって…。
私の朝の習慣は、起き抜け一番のうがいと1杯のお水を飲むこと。そしてこれから習慣にしてみたいことは「オイルプリング」です。
「発達障害」。この名前は実は正式な疾患名ではありません。発達障害についての簡潔な基本のお話をお伝えします。
我が家の大移動は「脳内で行く」世界遺産。家族で世界遺産の美しい風景を見て、週末の夜は癒されて寝ています。