珈琲を入れる時に ずーっとHARIOのV60の ドリッパーを使ってました 違うドリッパーも使ってみたいと ネットで検索したりして 珈琲考具とKONOの どちらかを買おうと 決めていたんですが 結局 両方買ってしまいました(笑) こちらが珈琲考具の ステンレスドリッパー! 手入れが楽そう・・ こっちは サーバー 小さめがもう1つ欲しかったので 一緒に買って送料無料に!! ポリエステル樹脂なので ちょっとダサいかな?(スイマセン)って 思ってたけど 全然そんなことなかったです むしろ コロンと可愛かった!! ジョイントもOK!! 偶然 同じ日に届いた KONO式 名門ドリッパー! コットンぺーパー…
焼き菓子を作るのに バターを常温に・・とか 緩めておく・・とか よくレシピにのっていますが 急に作ろうと思い立った時 バターが冷蔵庫の中にあると あっ!固いな・・・で よく困ってました (結局 レンジにお世話になるんですが!) 試しにバターを冷蔵庫から ずーっとだしっぱなしにしてみたら 結構これがいいんです! 全然 冷蔵庫いれなくても 平気で しかも 適度に緩くなっていて・・・ よかったと思いながら 何気にネットで検索してみると あまり長い間は やっぱりダメみたいでした そんなこんなで 割に長い間だしていたので 早く使わなくては・・・と 思いついたのが バターサンドです!! 前置きが長くなりま…
久しぶりにタルトを作りました❗ 冷凍のブルーベリーが あったので それを使って アーモンドパウダーの アパレイユって いうのかな? それをいれて 作ってみました❗ タルト生地も 丁寧に ナミナミにそって 密着させました❗ 切った感じは こーんな風になってます❗作ってると少しずつ わかってくる事が あります。 もちろん イマイチなことも たくさん(笑)☺️ 若いときのように 吸収は出来ないけど それでも 吸収っていうよりは 浸透ぐらいな感じで ゆっくりと 勉強していけたら いいのですが...
またまた お菓子ネタです! しかも またまたパウンドケーキ🍰 今日のは バナナケーキでもあります 今回はクルミをトッピングしました 分量は 今回見たレシピ通り^^ (レシピにはクルミはないですが・・) お味は 今までで 一番のバナナケーキ!! しっかり レシピを キープしときます(笑) そして久しぶりにCDを買いました 車で聴くので CDが一番手っ取り早いんで・・・ 車が古いので ナビが Bluetoothに対応していないから CDじゃないとね・・・ 買ったのが 三浦大知『Backwards』 数年前 結構ファンでライブに行ったり 音楽聴いたりしていたんですが 生活が急変した時期があり 何とな…
ココア味のパウンドケーキを 作りました‼️ 少し しっとりさせたくて 思いつく 成分を入れました❗ アーモンドパウダーや トレハロースや ハチミツ.., そうしたところ オーブンへ入れても てっぺん割れなくて 時間が足りないのかなぁ?と 焼き時間を追加したけど やっぱり パックリしなくて... しっとり成分が 多すぎたのかな? 結局 四角い形のケーキが 出来ました(笑)^^ 味は 美味しかったです😉 今日も お勉強になりました(笑)
注文していた 生豆が 届きました(⌒∇⌒) 1Kgは多いかなとも 思ったけど 買いやすかったので 頼んでみました 買ったのは こちら⇓ タンザニアAA と メキシコAL 早速開封して ピックを^^ まずは メキシコ 初めてのメキシコ産豆です どうもこの ピック作業が??でして 見ていると これもあれもってなってしまって(笑)虫食い豆や欠け豆たちです これは 丸まった小さい豆たちピックしている時に 思い立ったのですが 不良豆も 飲んでみようと・・・ んで 自分が飲める不良豆と ちょっと無理っていう豆に わけました こちらはピック終了した豆 どうかな? ついでに タンザニアもピックしましたが こち…
先日作ったベイクドチーズケーキ 次の日に型から 外しました! 相変わらず カットの仕方が イマイチですが 味はバッチリ 美味しかった^^ サワークリームを入れたので さっぱりしていて でも 風味は濃厚でした! ただ 下のクッキー生地が もう少し厚みをつけて ホロッと感があれば よかったかな? 現時点では ベストという事で・・・ それと シルパン効果検証で 裏を見ました 綺麗に焼けています ちょっと 感動^^ 周りの縁の黒いのは 型が100均のケーキ型を使ったので アパレイユがもれてしまった(´;ω;`) 縁が丸まってたので・・・ セルクルでっかいのがほしいなぁ それか タルト型にしてしまうか?…
チーズケーキを焼きました 今日はサワークリームをいれてみました 少し焼きすぎたかな? それと ケーキ型の底をとって シルパンの上に置いて オーブンレンジで焼きました 写真にはとってませんが 裏はとてもきれいに焼けていました 今度からはシルパンの上で焼こう! 型から外すのは 明日にしました! 楽しみ~(⌒∇⌒) 今日の夕食は・・・ カレーの残りです(笑) それと 今季初 筍 こんにゃくと鶏肉と一緒に 醤油で甘辛く煮ました 美味し―!! 下ゆでしたものを 貰って料理したので 楽ちん楽ちん^^ どうもありがとうございましたです 因みに 焼酎いいちこが 夕食のおともでした(^▽^)/ 最後にデザート!…
またまた パウンドケーキ 作りました^^ どうしても バターと卵を 混ぜた時の乳化と分離が 気になって 気になって・・・(笑) 今回は 抹茶バージョン チョコチップ入り!! そしてそして 乳化バッチリ成功しました^^ コツは掴んだかも(⌒∇⌒) 大事なのは 温度と空気の様な 気がします 一回成功したぐらいで・・・ しかし・・・ 焼いてる途中で 真ん中に切れ目を 入れそびれてしまいました(;´д`) もう少ししっとり させたかったなぁ 夕食はこちら⇓ カレーです モリモリサラダと クラシックラガーと一緒に(⌒∇⌒) カレー好きだなぁ💜 あとは これからコーヒーを ローストして寝ます💤
昨日は 朝から ラム酒漬けのレーズンを使った パウンドケーキを作りました レーズンを砂糖水につけて それからラム酒に・・・ それをパウンドケーキに混ぜて 焼いた後 レーズンをつけていた ラム酒をシロップで少し甘くし 外側をヌリヌリ!! ちょっと 足りなかった(笑) 昨日つまみ食いをした時は イマイチかな?て思ったけど 今日 食べてみると 美味しくなってる(笑) もう少ししっとりした方が よかったかな? あんまりアルコールきつくない方が おやつとしては よいのだろうけど ついつい・・・(笑) 明日は もっと美味しくなるかな^^ そして昨日の夕食です! 半額のホッケです^^ 玉ねぎチンしすぎて 焦…
今日の夕食は 昨日のもつ鍋の残りに麺を入れたもの! プラス 春菊サラダ等々・・・ 超簡単夕食でした!! ・・・草取りして疲れたもんで・・・(笑)
なかなか日が当たらない場所にも いっぱい 頑張る子達が 花を咲かせてくれました ほったらかしでも ボコボコ掘り返しても 毎年 元気に 出てきてくれます ハナニラ達には ここの日蔭は 育ちやすいみたいです つわぶきも 日蔭大好きです たくさんの 草も 生えてきたので 草とって 何か植えたいなぁ・・・ そして 夕食です^^ カレーが食べたくなり たまねぎとお肉をだけの 急遽カレーです右上に映ってる 北秋田! ぬる燗で呑んで めちゃくちゃ 美味しかったです ぬる燗 おすすめです ご馳走さまでした^^
初めて作ったレアチーズケーキ! 焼いたチーズケーキが 好きなので なんとなくパスをしていましたが 挑戦を!! いつもの如く 材料がたりない(笑) 今回はあると思ってた ゼラチンがなく 急遽 寒天で代用 仕上がりはこちら↓ 上にはちゃんとナパージュをかけ ブルーベリーソースも ちゃんと作り お味は 美味しい(⌒∇⌒) 濃厚で味はなかなか よいではないか🍰でも 食感がイマイチかな・・・やわらか過ぎました(´・ω・`) 今度はちゃんと ゼラチン買います!
少し前の雨の日☔ その前の日は体調がイマイチで 早めに就寝💤 それがよかったのか 朝は体調がよく 調子がいいというのは こういう事をいうんだと 思ったぐらい・・・ しかも雨だったので 家の中にいようと 思えたのが 良かったみたいです 晴れだと あれをしなくちゃ これもしなくちゃと 思ってしまい しんどくなるので 私的にに雨でラッキーでした まずはHBですが レーズン&胡桃パンを 焼きました ひさしぶりです そして いつかスーパーで 見つけて 冷蔵庫で 暫く眠っていた チーズフォンデュ! やっと登場です(笑) 写真的には あまり美味しそうに 見えませんが 美味しかったです^^ チーズフォンデュっ…
桜を見てきました ・・・といっても 近くの公園です 夕方でしたが 犬の散歩や親子連れが 遊んでいたり それなりに 人はいました 全然 蜜状態ではないですけどね やっぱり 桜はいいですね🌸 空に映えます🌺 ピークは 過ぎてもきれいです 歳をとるごとに 桜がますます きれいに 感じるような気が・・・ 堂本剛のソメイヨシノを聴いて 少しもの悲しくなって・・・ 凄くいい歌で好きです シミジミ いろんな出来事を 思い出してます( ;∀;) さてさて 花見といえば お酒(笑) 白牡丹から サンフレッチェのお酒 でています もちろん 紫 勝利!! 最後は 頂き物の ミスド^^ 宇治抹茶チョコです甘いもの や…
今日もいい天気❗ 庭のセダム達も モリモリ元気に なってきました^^ イチゴやまだ少ないセダムも 頑張ってます☺️ そして いつぞやの夕食🌃🍴 左下のは備後丼って いうみたいです ローストビーフ➕温玉❗ まずいわけないてす😃 それから 日本酒❗ さくら浪漫^^なんと 税抜き88円‼️ あっさり味です😉 外が明るいとテンションあがります☺️
「ブログリーダー」を活用して、to-wayuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。