chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
命長ければ恥多し https://kanimiso-burogu.com/

40代無職男のブログです。 生き恥を晒しながら生きている様子をお伝えしていきます。

kanimiso
フォロー
住所
仙台市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/23

arrow_drop_down
  • 介護用のお風呂の椅子を買ってきた

    退院する数日前。メールでやりとりをしている方がご自身の経験から「お風呂の椅子」のことを教えてくれました。どういうことかと言いますと、弟のように大腿骨を骨折した場合、これまで使っていたような30cm程度の椅子には自力では座れないのです。高さが

  • そこまでやる必要はない気がする

    猿之助容疑者出演作、配信停止へ NHK出演者のうちのたった一人がやらかしただけで配信停止になるというのは、あまりにも重い処分のような気がします。他の俳優陣、制作に携わったスタッフの数などを考えると。俳優さんの中にはその作品が代表作みたいなも

  • 入院に付きそう家族の疲労度も並じゃない

    このシリーズの最後に入院時に感じたことを。まず今回一番大変だったのは母。50日間、弟と一緒に病院に寝泊まりしました。もちろん俺のような仕事をしていない融通の利く人間がいることもあり、当初は「交代する」という話もしました。5年前に父と弟が入院

  • 弟が退院しました

    先週の22日の木曜日。弟が無事に退院しました。この日も当日に熱が出たりすることはあると思っていたので、俺も母も気を抜かずに待機していました。10時30分ごろに退院確定のメールが来たときはホッとしました。とはいえ、実はトラブルがあったそうです

  • 思いのほか汚れていたヘルメット

    入院中の弟の面会のため、使う頻度があがったバイク。頻繁に乗るようになってから気づいたのは、ヘルメット内の匂いやシールドの汚れ。被る回数が増えれば、けっこう汚れるもんなんですね。で、以前シールドやら内部のインナーパッドを外して洗ったこともあり

  • 働く人が集まらなくて当然

    ここ最近。Twitterでチラホラ目にしたこちらの記事を。コンビニで通算10年のバイト経験がある俺には興味深い話でした。1店舗残して閉店したコンビニオーナーの告白「働く人が本当に集まらない」今はそりゃ厳しいでしょうね。そしてその理由は明白。

  • 最近「子ガチャ」という言葉が浮かんできた

    近頃のニュースを見ていたら、ふとこんな事を思いました。「いまは“子ガチャ”っていうのもマジでありえるのかな」と。以前に親ガチャって言葉自体がそんなに好きじゃないことは書きました。子ガチャというのも適切な表現ではないのかもしれません。しかしこ

  • アカンやつやん・・・

    逮捕の自衛官候補生、羽交い締め後も発砲続ける 計7~8発撃ったか最初にこの事件を聞いたとき、俺は横一列に並んだ状態で訓練をしていて、そのときに後ろを振り向いて撃ったとかそういう類いのものだと思っていました。むろん、これだけでもとんでもない事

  • ハンバーガーを買う気がしない

    マクドナルド、都心の一部店舗とデリバリーで7月19日から価格改定 「マック値上げ」がTwitterトレンド1位にきのう。Twitterのトレンドに上がっていましたが、今回は都心の一部店舗ということでホッとしました(笑。デリバリーも頼まない俺

  • +11万円

    弟が高熱を出し退院が取り消しになった2日後の6月17日の土曜日。この日は31度と暑すぎるぐらいで、バイクでひとっ走り面会に行ってきました。病室に行くと弟はほとんど普通の状態。点滴はしていますが、意識がハッキリしていて母や俺との会話も問題なし

  • 一方通行で右折する場合は・・・

    弟の面会に行くために病院のアクセスを徹底的に調べたことは以前書きました。いざという時にパニックにならないよう、周辺の一方通行の道路も確認。普通なら「標識見て臨機応変に対応しろよ」って話なんでしょうが・・・。それが出来ていたら苦労はしません(

  • 20代でも免許返納してくれ

    【速報】緊急走行中の救急車と乗用車が衝突 仙台、女性1人搬送 河北新報オンライン 河北新報オンライン (@kahoku_shimpo) June 16, 2023 この前。バイクで信号待ちをしていて先頭にいました。で、青信号になり発進

  • 土壇場での・・・

    大腿骨骨折により入院中の弟。本来の予定では来週ごろに退院の予定でした。しかし、想定していたよりもリハビリが順調にいき、13日の火曜日にお医者さんから「15日に退院して大丈夫です」と告げられたそうです。転院を含めて入院してから1ヶ月と11日で

  • カウンター席で女子高生たちの横に座る状況に悶絶

    「よし、これからラーメンを食べに行くか」と思い立った場合、俺は営業時間が残り1時間を切った後に行くことが多いです。営業時間が11時30分~14時30分のお店の場合は、13時40分ごろを目安に行きます。こうする理由としては混み合っている中で食

  • こんなんじゃ誰も指導できないだろ・・・

    教官に叱られたと自衛官候補生 小銃発射、事件前のトラブル捜査今年に入ってから2年ぐらい前にやっていた「教場Ⅱ」を見たのですが、そのとき射撃訓練のシーンがあったのですよ。それを見たとき、俺は「これ、隣の人間に向けて撃ってくる奴がいそうで怖い」

  • あのミニサイズの弁当にも需要があると知る

    ここ3年ほどのこと。セブンイレブンの鶏そぼろ弁当(三色弁当)が好きでよく買っていました。酒の〆に食べるのがいいのです。あの手頃なサイズが。でも一時期から値上がりしたり具の分量が微妙に変更したこともあって、買うのをピタッとやめたときもありまし

  • 聞かれたら答えるぐらいでちょうどいい

    ソロキャンプ中にナンパ被害、「なんだてめえ」と恫喝も 被害女性が語る恐怖の一夜帰りたい pic.twitter.com/zX9BWT4Rik— chisa (@chisa818125) June 7, 2023 様々な店や場所に女性が一人で

  • そもそも全てがうまくいくとは限らないわけで・・・

    今朝みたツイート。スッと胸に入ってきてものすごく納得。ぶっちゃけ未婚や子どもを持たなかった女性が将来ものすごく後悔したとして、それは自分の結婚や子育てが「上手くいってたはずの素晴らしいもの」と勝手に思い込んで悔やむという根拠レスの謎後悔なの

  • どこでもワンオペ

    ここ2週間、弟の面会に行って気づいたことが一つ。今は面会する場合、コロナのこともあってか問診票に記入しなければなりません。それと「誰々の部屋に行きます」みたいなリストにも記入が必要です。これって一度書いたことがあるのであればまったく難しくな

  • 物を知らないにも程がある

    BBQの火が生徒4人に燃え移り1人死亡 教師が消毒用アルコール使い火を強めようと…業務上過失致死傷の疑いで捜査あまりの頭の悪さにビックリしたニュース。しかもこれが原因で18歳の若者が亡くなったというのですから・・・。親御さんの気持ちを考える

  • 勝ちを得た代わりに失った栄光

    「何も悪いことをしていないのに非難は辛い」全仏“ボールガール直撃失格問題”でプロ選手協会が加藤未唯の処分を「不当」と声明もバッシングされている対戦相手はSNS“2次被害”を訴える最初にこのニュースを聞いたとき、「え?故意にぶつけたわけでもな

  • コロナのせいで・・・

    前回のつづきです。転院後の初の面会で何かとイヤな思いをして、行くのがすっかり憂鬱になった俺。が、行くしかないので、その後も通い続けました。3回目からは地下鉄ではなくバイクで病院まで。で、その後も面会に行く度に不快な思いをしたのか?って事なん

  • どこにでもこういう人間はいると再認識

    前回のつづきです。ひどい便秘が解消し、体調も安定してきた弟。日々少しずつリハビリをし、いよいよ別な病院に移ることになりました。それに伴い、俺は前もって母から「○○病院になる」と説明を受けていたので、その病院のHPを複数回見ました。たぶん、5

  • 入院中の弟に異変が

    前回のつづきです。弟の手術が終わり入院生活がスタート。数回通うことで俺も面会のときに感じていたしんどさも和らいでいき、後は弟の体調が安定するのを待つだけとなりました。しかし!ここで予想もしていなかったトラブルが。それは弟がひどい「便秘」にな

  • ナースステーションが苦手

    前回のつづきです。通常の病棟に移動した弟。5年前に入院したときと同じ個室ということもあり、「骨折でまたここに戻ってくるとはなぁ・・・」という想いが去来。母に今後の流れを尋ねると、弟は内蔵の持病があるため、まずはここで数日間様子を見て体調を落

  • 手術当日

    前回のつづきです。救急センターに入院し翌日の午前中に手術してもらえることになった弟。手術当日。緊急の患者さんが来ることもなく、無事に弟の手術が行われたのですが、手術が終わったのが母から聞かされていた終了時間よりもだいぶ遅め。母にその理由を聞

  • 弟が動けなかった理由は・・・

    前回のつづきです。救急車で運ばれていった弟と付き添いの母。午前9時ごろに家を出発し連絡を待っていましたが、お昼を過ぎても連絡なし。とりあえず今日中にそっちに行った方がいいのか、それとも明日以降になるかが分からないとこちらも動けないので早めに

  • 救急車を呼ぶことになりました

    前回のつづきです。布団の上から動けなくなった弟の様子を見ることにし、その翌日の朝。弟の様子をみると、相変わらず布団の上に寝たまま。母に状況を聞いてみると、「おしっこが出ていない」とのこと。オムツをした状態で水分はある程度取っているので、通常

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanimisoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanimisoさん
ブログタイトル
命長ければ恥多し
フォロー
命長ければ恥多し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用