chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
喜寿の釣り日記 https://smogeru2020.seesaa.net/

春はフライフィッシング、夏は鮎釣り、秋、冬にはキスめがけて投げたりしながら余生を凌いでいる喜寿ジイの釣り日記です。

現役を退いて、高校の同級生ら気の合うトモと釣りをしてきましたが、高齢で病を得るものも出て、今は独りで釣ることが多くなりました。 いきおい、記事も近場の釣りだったり思い出すことだったり。それでも読んで下さる方がいらして、そんな深い愛を励みに綴っています。

ポンデローサ牧場
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/04

arrow_drop_down
  • 若松投げ日記。

    久しぶりに投げた。 顔認証で餌を買ったけれど店の冷蔵庫には30gのが一個残っていただけで、ああ投げの季節になったのだと思われた。 さて若松岩屋で投げる。 今まで使わせて貰っていた広場が駐車料五百円、管理している海の家は閉まったままで誰もいない、誰もいないからかえって黙って駐める気にはならないでいる。相変わらず肝が細い。 そそくさ準備してブン投げたけれど、なんか落ち着かないので海を変える。

  • 喜寿アングラーの覚悟に山女魚も応えて森は緑。

    前回、ちょっとばかり大きいのを二度も逃がしていたので、それをジェッタイ釣ってやるぞという気持ちばかりを連れてまた釣り旅に出た。
次の次の日に行ったわけで、もうどこまでが情熱でどこからが病気なのか分からなくなっている。

 よくよく反芻してみるに、二度とも瀬の模様からして所謂ダウンクロスで抛らなければならず、それも速い流れだったし、魚の口元に届いたフライを真っ直ぐすっぽ抜くということになり、これ…

  • 釣りだらけのテレビを楽しむ。

    一日中、釣りだらけというテレビが始まって、それはそれは楽しくてこっちも始終付き合っていた。でもやっぱりいつの間にか飽いてしまって、好みのものしか見なくなった。投げ釣りか鮎釣りかフライフィッシングである。 それ以外となるとエド君あたりになるか。でもエド君、神社を参拝するときに帽子を脱がないんだ。飯を食う時もそうだ。 だいたいコンテンポラリーなら、そうしたことはわりと小うるさく言われていただろうに…

  • 季節の風に吹かれて喜寿アングラーも山女魚も跳ねまわる。

    なんとなく眠れずにいて遠出は無理、では、と去年初めて出かけてちょっとばかり楽しかった大分川の小さな支流に行った。喜寿アングラー向きの優しい小河川である。 途中、コンテンポラリーなジイちゃんペアーと会った。餌釣りだった。二人が助け合って渓に降りる様子は好ましいものだった。 鮎釣りを教えてくれた同級生は今は病に倒れリハビリに励んでいる。熊野、四万十、仁淀、球磨川、一緒に遠征したことは楽しい思い出の…

  • 連休が終わって一息、運河でプリプリキスに逢う。

    疾風のように現われて疾風のように去って行った孫たちにとり残されたジイちゃん、孫と行く予定だった海釣りもサーカスやら資さんうどんやらで結局行けずじまい。積んだままの道具を連れて運河にブン投げに行った。フライにうつつを抜かしていたので久しぶりである。

  • 阿蘇の子供の日。

    熊本に赴任して結婚、次の年に阿蘇へ転勤となった。運良く新築したばかりの社宅に入ることが出来て生活は快適だった。夏は掛布団がいるくらい涼しいし冬は温泉があった。すぐに子供が出来た。 男だったので義父が鯉のぼりを送って来た。吹流しに真鯉緋鯉、子供の鯉が青と赤も付いて一揃いあった。だが、社宅だから敷地内に柱を立てるわけにはいかない、それで社宅を囲むフェンスに柱をくくりつけて、とりあえず真鯉だけ泳がせる…

  • マッチザハッチだぞとビア樽抱えて吠えるジイちゃんがいる。

    初めは筑後の予定だった。矢部川で掛け損ないがいくつもあって次は根絶やしにキャッチしてすっからかんにリリースしてやろうと思っていた。 そのうちGWに突入。家族が集まると、生ビールを樽ごと買ってセットになっているレンタルのビールサーバーに繋いでジョッキで飲る、樽からサーバーに繋いで飲る味はビアホールに決して負けない。だが楽しくて限度を超えたか、酒が腰に響いて長距離はきつい。それで豊前に方向転換して…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポンデローサ牧場さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポンデローサ牧場さん
ブログタイトル
喜寿の釣り日記
フォロー
喜寿の釣り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用