chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レフティ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/09

arrow_drop_down
  • 京阪/萱島駅 (大阪府寝屋川市)

    大阪府寝屋川市の京阪/萱島(かやしま)駅です。 寝屋川市の駅シリーズ、唯一upできていなかったこの駅で最終となります。 -京阪/萱島駅-・路線 京阪本線(淀屋橋-三条間)・開業 1910(明治43)年4月15日・訪問 2007(平成19)年3月・1日あたり平均乗車人員 12,260人/日 (2022年)・近隣の都市駅 (淀屋橋方面) 門真市駅⇒3駅 (三条方面) 寝屋川市駅⇒隣駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:3時間18分 大阪駅から:35分 ※AM9:00発での最短時間・駅規模ランク ホーム ★★★★☆ …2面4線 跨線橋 ★★★★☆ …階段上に改札(橋上駅舎) 駅舎 ★★★★☆ …2階建…

  • 生活と思い出と世の中と(1980年②)

    遡って振り返る、「生活と思い出と世の中と」。 1980年の2回目として、1回目とは逆に自分の生活から当時の世相等へと絡めて思い出したものを綴っていきます。 当時は小学3~4年の年で、具体的に覚えてるものを中心にお届けしますが、今にはないものも書いていきますので、当時こんなものがあったな、と共感頂ける部分があれば幸いです。 ●お城と動物園 生まれて初めて、お城(姫路城)というものを見に、父親に連れられて行きました。 そして近くにあった動物園にも行きました。当時1/15、成人の日で休みでした。今は付近の月曜日が休みになる感じで、その辺が変わってしまったところですね。 まだ姫路城が世界遺産になる前で…

  • 京阪/香里園駅 (大阪府寝屋川市)

    大阪府寝屋川市の京阪/香里園(こうりえん)駅です。 寝屋川市の駅ではJR寝屋川公園駅や京阪の市の中心駅である寝屋川市駅などをupしていますが、今回はこれ以外の寝屋川市の駅の御紹介です。 lefthand926.hateblo.jp lefthand926.hateblo.jp -京阪/香里園駅-・路線 京阪本線(淀屋橋-三条間)・開業 1910(明治43)年4月15日・訪問 2007(平成19)年3月・1日あたり平均乗車人員 25,667人/日 (2022年)・近隣の都市駅 (淀屋橋方面) 寝屋川市駅⇒隣駅 (三条方面) 枚方市駅⇒3駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:3時間18分 大阪駅から…

  • 俺たちの水曜日!(水曜日に見たテレビ)

    「俺たちの月曜日!」そして「俺たちの火曜日!」というタイトルで、曜日ごとに見たテレビの事を綴りましたが、今回はその水曜日編としてお送りしたいと思います。 ↓火曜日編はコチラ↓ lefthand926.hateblo.jp 最近はテレビ離れしていてなかなか見ておらず、近年代から遡る形となりますが、思いつくままに綴りたいと思います。 それでは「水曜日」いってみましょう~! 前回も書いたように、帯番組は別で紹介するとして、あくまで水曜日に特化しての内容となります。 ◎2010年代 なし。 ドラマは見た覚えのあるものはなく、他の番組のも特に見ていませんでした。 この時期になると帰ってからテレビをつけて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レフティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レフティさん
ブログタイトル
続々トラベルとかナントカ
フォロー
続々トラベルとかナントカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用