昨日、良い天気ではなかったのですが、お花見に行くチャンスは今しかないと思い立ち、昨年も行った公園に出かけました。平日でもあり花見客が少なく、駐車場に簡単に...
昨夜の夕飯高野豆腐の他は下処理があるため、同時に食卓に並べることができず、1品ずつの撮影となりました。高野豆腐の煮物この器はブログでお知り合いになった方か...
甲子園では選抜高校野球で賑わっていますが、県では春季大会が行われていて、今日は佐世保まで母校の応援に行きました。ちなみに昨年、母校は選抜に出場していました...
次の仕事までの一週間を充実させようと思っていましたが、昨日は明け方の暴風雨と夜が明けてからの停電のため、頑張る意欲は削がれグズグズしていました。台風でもな...
ひとりの晩ごはんは週に2~3日あり、とっても簡単に済ませます(ゝω・´★)今日はその中でも頑張った方です(笑)カップのトマトパスタ♪夫が買い置きしていたの...
今日で5年間勤めた職場最後の日でした。温かい皆さんの言葉をたくさんいただきました。最後は車が門を出るまで見送っていただくなど、丁寧な見送りはありがたかった...
急にミックスジュースを飲みたくなりました。かんたんかんたんジュースで、バナナと牛乳と野菜ジュースをブレンダーでガ~っとしただけ。昨日焼いた角食をトーストし...
私の朝食用の角食を焼きました。今日のパンは上部に三日月形の傷が・・・焼く前に発酵具合を確かめるために、不用意に蓋を開けてしまい、思った以上に発酵していて蓋...
三連休の中日、ホームセンターとスーパーが隣接している所にお買い物。ホームセンターで、買う予定もないキャンプ用品を見て楽しみました。ホームセンターって面白い...
鯖の塩焼き弁当主のおかずは鯖ですが、私が推すのは、ほうれん草明太子和えでして、多めに作り私もお昼に食べました。明太子多めに!明太子で和えれば何でも美味しい...
職場の机上にみかんが(*^ー゚)今の時期に皮に艶のあるみかんと言えば、「せとか」でしょう。割った時は香り高く、また甘味と酸味とのバランスが良くとても美味し...
朝、私はトースト派です。以前、マーガリンはバターと比べると、トランス脂肪酸を多く含んでいると聞いていたので、何年もバターを塗っていました。バターは冷蔵庫か...
昨日、職場の皆様より還暦のお祝い会をしていただきました。会と言ってもまだコロナ感染予防を考え、皆さんの時間をさいていただいて、事務室で開いていただきました...
夫がまた庭に花を少しずつ増やしていて、せっせと水やりを頑張って、庭に彩りを添えています。私は、夫がいない時の水やりと、過ぎた花を取り除くだけです。最近は暖...
春めいた気候になり、ようやくエアコン要らずで過ごしております。今日のお弁当唐揚げの甘酢味肉団子卵焼きゆで干し大根の炒め物ニンジン・ブロッコリー・プチトマト...
昨夜は角食を焼きました。私の朝食用なので、できるだけ切らさないように、定期的に焼いています(ゝω・´★)ですが、今朝起床時刻の6時に気づきました。「あれっ...
昨日の晩御飯の「マグロのお刺身」をご紹介したい!いつもはお刺身を中央には置かないのですが、昨日は特別でした。いつものお店やさんが釣りたてマグロを手に入れて...
昨夜は、夫のリクエストに答えパリパリ皿うどんでした。チャンポンと同様にたくさんの具が入るのが「長崎皿うどん」キャベツ・もやし・ニンジン・玉ねぎ豚肉・イカ・...
作ったあんこであんパンを作りました。あんパンをたくさん焼くと食べすぎるので、2個だけ焼き、他は何も入っていない食事用のパンです。焼き上がりは重さで区別はつ...
カムカムエブリバディ風に、「美味しくなぁれ、美味しくなぁれ♪」と唱えながら、あんこを作りました。母はこしあんを作っていましたが、習わなかったことと難しそう...
3月から市では電子図書館がオープンし、ネットで利用できるようになりました。本を借りたいと思っても、図書館に立ち寄るのが面倒で、図書館利用者カードは持ってい...
フレンチトーストを作ってひとりで食べました。夫はあまり好きでないようなことを言っているので、夫に作ったことはないです。私が思うには、夫は美味しいフレンチト...
角食を焼きました。ちょっと角張っていますけど・・・(笑)美味しければ全て良し!!!このパンを焼くにあたり、オーブン内の前回と異なる場所の温度を計りました。...
考えると我が家の食卓は、肉料理より魚料理の頻度が多いです。新鮮な魚が手に入る地域に住めて幸せ。一昨日は、店先に並んでいたイワシが、とてもふっくらして美味し...
仕事が休みだったので佐世保に買い物に行きました。最近はサッと用事を済ますとすぐに帰って来ていたのですが、久しぶりにショッピングセンター内のファミレスに寄り...
昨日の食事は鮭バジルソース焼き生しいたけを一緒に焼いて添えました。新玉ねぎがお店に出ていて、お店の人は卵とじが美味しいと言ってくれましたが、私としてはやは...
「ブログリーダー」を活用して、wanさんをフォローしませんか?