chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メロン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/26

arrow_drop_down
  • 彼女がそれを受け取らない事情

    アパート向かいのご近所友は 時々、手作りのオヤツを持って 来てくれる。 もう一人のご近所友にも 持って行ってる ようだ。 昨日も コーヒーゼリーを持って 来てくれた。 それがね。 そのもう一人のご近所友は 最近になって それを拒否してるようだ。 理由は簡単。 消費期限が切れてる材料で 作ったものなんか 欲しくない。 という事だ。 昨日、持って来てくれた コーヒーゼリーも 消費期限切れのインスタント・コーヒーで 作ったものらしい。 いただく物の全てが 消費期限切れのもので作ったもの ではないけれど。 もう一人のご近所友は 拒否反応が強い。 そういう期限切れのもので作ったものを 他人に食べてもらう…

  • 40代の頃にへバーデン症を発症|哀れな姑

    私のへバーデン症候群は 40代の頃からだと 思われます。 50代の頃には 小銭を掴むと指の隙間から 小銭がこぼれて、 パート勤務していたレジ業務に 支障をきたして いました。 私のへバーデン症候群の原因は 手の使い過ぎです。 一般の家事の他に 姑からの言い付けで農作業のような事を していたせいもあります。 (野菜作りを手伝っていた) この曲がった指を見るたびに 姑に逆らえなかった自分の不甲斐なさを 実感します。 文字を書く事以外は普通にできるので (小銭は握れない) 普通に生活は出来ます。 症状が固まってしまったので 痛みもありません。 既に他界した姑は 私の曲がった指を見て薄ら笑いを してい…

  • 耐えられない鬱陶しさ|私はへバーデン症

    前回のカットが5月だったので 2ヶ月ぶり? 昨日、美容院に行って 髪をカットして 来ました。 今回はベリーショートにしました。 耳回りや襟周りが暑さで 鬱陶しくなったので カットしました。 あーーー・・・爽快!😄 思いっきり切って良かったと 思う。 これで少しは暑さを凌げるような 気がするね✌️ さて。 ずーーーっと書いてなかった ほぼ日手帳を数日前から 復活してます。 実は私、 へバーデン症なので 文字を書くときに支障があります。 ので、 ワードに打ち込んでそれを プリント。 それを手帳に貼っています。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今…

  • ご近所友と同じ病院には行かない

    ご近所友二人は 同じ整形外科に通院してる。 それがね。 何だかおかしい。 骨粗鬆症なんだけど 趣味の合うご近所友が以前から その診断に疑問を持って いる。 自分より数値が悪いのに 自分より軽い処方になってる。 なぜ? という事らしい。 そもそも、 そういう個人情報を私達に 公開するご近所友もおかしい。 (検査結果のようなものを 見せてくれた) 何でも開放的な事は良い事かも しれないけれど。 どうなんだろ。 昨日も 話の中で受診を勧められたけど。 もし、医者にかかるような事になっても 彼女達と同じ病院は絶対に 選ばない。 あーーー・・・ なんか厄介だな。 こういうのって 案外とストレスになってる…

  • 他人に自分の趣味を勧めない

    先日、郵便局に行った時に 趣味の合うご近所友のお宅の庭の前を 通った。 すると、 車庫の横に雑草を詰め込んだゴミ袋が 三個、置いてあった。 結構、頻繁に抜いているのに すぐに生えて来ると 嘆いていた友人の顔を思い出す。 先日、コメダ珈琲に一緒に行った時に 庭を更地にしたいと 話していた。 願望であって 実際にはしないと思う。 結構な費用が掛かるもの・・・ 元々、ガーデニングを好きではないと 察する。 もう一人のご近所友さんに 強く勧められたので始めた庭作りだ。 勧められなければしてない。 彼女からガーデニング熱は 感じられない。 私もこのブログで自分の趣味を書いてるけれど 勧めはしない。 他人…

  • メルカリからの収益を使い過ぎた|3穴バインダー

    昨日も涼しい一日でした。 が・・・ まさか、こんな快適な日が 続くはずはない。 夏はこれからだ。 油断しないゾ。 ボロ儲けはありませんが メルカリの収益は 順調です。 その微々たる収益をなんと! ちょっと使い過ぎました。 あーーー・・・ ダメなダメな私。 モノとお金が巡回してる?(笑 悪循環ですな。 何とかしないと破綻するゾ。 と思うのですが・・・ 今月の末には 長男家族が夏休みを利用して やって来ると言うのに・・・ 大出費は覚悟してる。 でも、ご近所友よりはマシよ。 ご近所友はお孫さんを8月いっぱい 預かる事になってる。 およよよーーーっ!であります。 1ヶ月も? 私なら無理無理無理・・・ …

  • 元職場が取り壊された|紫陽花の季節に

    私が30代の頃にパート勤務していた 某スーパーが閉店。 今はその建物も壊されて 整地してる。 閉店と聞いて 内心、とっとと壊せばいいなと 思った。 (正直に書きます) 有無を言わせず 退職を余儀なくされたので その恨みは大きい。 理不尽な事をされても 何の抗議もできなかったのは それなりに理由がある。 身内には知られたくない事も あった。 そんな元の職場が取り壊された時は わだかまりが消えたような 気がした。 嫌な思い出はなかなか消せなくても その思い出がある実体が なくなると 少しは癒される。 私が姑と同居してた家も 早く壊さないかな(笑 昨日は涼しかったので ちょっと散歩をして来ました。 …

  • 義弟とは疎遠の状態|余計なお世話

    先日、 私が姑と同居していた家の 裏隣に住む知り合いから電話が来た。 彼女曰く、 お宅の家の出窓の窓が 誰もいないのに開いている。 と言うのです。 長時間、監視?してたらしい(笑 えええ? お宅と言われても もう既に私の家ではなく 義弟(亡夫の実弟)が姑の遺産として 継いでいる。 義弟はその家を継いだけれど 自分の家はあるので 管理だけをしてるようだ。 その義弟とも私は すっかり疎遠の状態になっている。 その事は電話を掛けて来た彼女も 知ってるはずだ。 ご近所の開いてる窓が気になって 私から義弟に連絡して欲しい? とでも思ったのだろうか。 いえいえ・・・ そう思うのは勝手だけど 私は関係ない。…

  • ストレスまみれだったご近所友

    昨日は 趣味の合うご近所友とコメダ珈琲に。 モーニングよ。 暑いけど 二人ともウィンナーコーヒーを 注文。 もう定番です(笑 昨日のご近所友は ストレスが溜まってる?せいか 饒舌でした。 ストレスがあったせいかも しれない。 特に ご近所に住む高齢の男性シニアが 鬱陶しいようです。 以前から聞いてるので まだ続いてるよう。 そりゃ、私でもストレスになるわ! と言う感じです。 今、私はアパート住まい。 幸いに階下は空室のまま。 隣人は私より少し若い女性シニアで 仕事をされている。 ので、日中はほぼ不在。 わたし的には とても居心地の良い環境になってる。 でも、 アパートは住人の入れ替わりが ある…

  • そういうタイプではない

    昨日、 趣味の合うご近所友からお誘いがあった。 コメダ珈琲店のモーニングです。 もう一人のご近所友にも 気が進まないけれど連絡したらしい。 が・・・ その彼女は行かない。 私もきっと行かないと 思ってた。 そういうタイプではないから。 どういうタイプ?(笑 ま、カフェの雰囲気を味わいながら まったりお喋りする。 そういう人ではないと思う。 それに 自分で仕切りたい人だから。 これは悪口になる? 逆に言うと 私は仕切られても平気な 性分です(笑 という事で 今日はコメダ珈琲に行って 来ます。 さて。 メルカリに出品していたブランケットが 売れました。 収納ケースにしまい込んであったので 風通しを…

  • こんな事をしてると暑さを忘れる

    昨日から こんな事をしている。 セリアで購入して来たプレゼント・タグを 利用してシオリを作ってる。 これ、ラッピングコーナーにあります。 8枚も入っていますよ。 持ち合わせの素材を使う。 裏側も。 それを3穴のバインダーに 装着(笑 こんな事をしてると 楽しくて暑さを忘れます😄 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】

  • 初めての経験|感謝しかない。

    今朝は暑い!💢 AM6:50 で23度? まじですかーーーって感じです💢 そして ムシムシします。 昨日は郵便局に行ったりしましたが。 今日は家に篭ります。 それが安全? 室内でも熱中症には気を 付けないとね。 コラージュしながら YouTubeで選挙関連の動画でも 眺めていよう。 さて、昨日は メルカリで売れたコラージュ・ノートを 発送しました。 それがね。 初めてゆうパケットポスト・ミニで 発送しました。 郵便局で他の発送のついでに 専用の封筒を購入。 (コンビニでも売ってるそうな) 自宅で梱包して2次元コードを読み取って ポストイン! 簡単でした。 何事も初めてと言うのは 緊張しますね。…

  • 古本と私

    昨日、ブログで紹介したコラージュ・ノートは なんと!売れました✌️ 簡単には売れないだろうなぁと 思っていたので意外 でした。 ハンドメイドの作品が売れると もう少し頑張って作ってみようと言う 意欲が湧いて来ます。 好きをカタチに出来るって 楽しい。 で・・・ 新たに作り始めています。 異素材、 例えばレースとか可愛いボタンなどを 使ってみようかなと。 手芸好きなので持ち合わせは ある。 あさってみよー(笑 ちなみに 写真の左側に写ってるのは 海外の古本です。 (花の挿絵が多い) こういうのを眺めてると 癒されます。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なって…

  • アパート住まい4年目で気付いたこと|コラージュ・ノートを出品

    昨日の朝、 寝室の六畳間の窓を開けると・・・ 真裏の家の一階の窓越しに 猫がささっとカーテンに隠れる様子を 目の当たりにした。 あらまっ😳 猫がいたんだー、 猫を飼っていたんだー。 と初めて気付く。 知らなかったゾ(笑 えええええ? ここでの暮らしは4年目になる。 (2022/4からここに住む) 何故に今まで気付かなかったのか? 不思議だ。 六畳間の窓は掃除の時とか 今時期の暑い頃しか 開けない。 だから気付かなかった? 猫好きな私。 その朝以来、その猫が気になる(笑 時々、用事もないのに六畳間に行っては そっと裏の家の窓を覗いて見る。 が・・・ なかなか現れない。 レースのカーテンのせいで …

  • 一推しの育毛剤|ゴチャゴチャ貼る

    6月13日にブログで紹介した この育毛剤ですが。 とても良いです。 使い始めて2週間ほど経ちましたが とても心地良く使って います。 NILE育毛剤 女性用 スカルプトニック www.etsuko1952.xyz 育毛ローションとか ただのヘアトニックとかあれこれ 使いましたが。 今はこれが一推しです。 私はシャンプー後にしか使わないので あまり減っていません。 私には経済的です(笑 さて、コラージュです。 こういう可愛い系の素材を使ってると 小学生気分になりそう(笑 もう少し、隙間を埋めたい。 ゴチャゴチャ貼るのが 好みです💕 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励…

  • 大人の味

    昨日はご近所友のお宅に お邪魔して来ました。 で・・・ たぶん、きっと以前から 貼ってあったのだと 思うのですが。 食器棚に 付箋が貼ってあるのを発見! 「毎日の運動」の内容がいくつか 書かれてありました。 ラジオ体操、踵落とし、スクワット、 屈伸、膝関節強化の 5項目でした。 彼女だったら きちんと実行してそう。 凄いな。 見習いたい。 美味しいランチをご馳走になったのですが。 デザートも美味しかったです。 ヨーグルトにハスカップ、 それにメープルシロップが掛けて ありました。 酸っぱくて多少の苦味もあって 大人の味でした💕 いつもご馳走になって ありがとう! いつも沢山の応援をありがとう …

  • 一年前は刺し子だった

    時々、自分のブログを振り返って 見てる。 あらま😳 今時期はちゃんと刺し子をしてたのねー・・・ 意外よ。 なんかもう数年前の事のように 感じる。 これも加齢のせいなのか?(笑 あーーー・・・ これ覚えてる。 普通の刺し方でなく斜めに刺して 行くの。 ややこしやーーって感じだったけど コツが分かってからは スムーズに刺した。 懐かしい。 日記も長々と書いていたのねー・・・ モザイクを掛けてる所に ビッシリ書いてる。 ま、どうでも良い事なら 今すぐにでも長々と書けるよ(笑 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こち…

  • 自分だけは大丈夫という過信

    昨日は シニア女性の加齢臭の事を 書きましたが。 誰でも加齢臭はありますよね。 でも大多数の人は 私は大丈夫よ。 という根拠のない自信がある。 過信よ。 私の場合は 狭い車内で初めて気付いた事だけど。 今まで、直近の昔より もっと遥かな昔。 もしかして、あの時、私に匂ってたかも💢 と思い起こす事がある。 あーーー・・・ 知らない、気付かないって事は 恐ろしい。 何でもそうよね。 自分だけはボケない。 寝たきりにならない、大丈夫よ。 と心の片隅では思ってる。 根拠のない自信。 自分を過信しないように注意したい。 ちなみに私は毎日の入浴は欠かせない。 以前にも紹介しましたが、 この石鹸、とても良い…

  • シニア女性の加齢臭

    先日、 ご近所友二人と私と三人で出掛けた時。 車内でちょっと気分が悪くなって しまいました。 いつもの大きな車でなく ちょっと狭い車内だったからなのか。 匂いが気になったのです。 体臭なのか? これでは 車酔いしてしまうと思った私は 窓を開けて何度も腹式呼吸をして 難を逃れました。 (大袈裟な 笑) あーーー・・・ 女性でも加齢臭ってあるんだと 思いました。 (例外なく私も) 狭い空間だと尚更に臭い!(笑 ネット検索してみたら良さげな サイトを発見! これは参考になります。 www.fancl.co.jp その中で図解。 加齢臭の発生する場所ですって。 ↓↓↓↓↓↓ 汗のケアも大事のようですが…

  • 身も心も姑に鍛えられたので

    旅行中のご近所友に頼まれて 昨日から 庭に置いてある鉢植えの花に 水遣りをしている。 今回で2回目なので 要領は分かる。 そもそも 姑と暮らしてる時にも 庭仕事をやらされていたので ベテランです(笑 亡くなった姑は 草取り以外でも何かと私に押し付けて いたので あれこれ鍛えられました。 こうして一人で暮らしていても 割と平気なのは 姑に鍛えられたお陰だと 思う(笑 所詮、 夫婦は他人よ。 こうして一人で暮らせる事に 感謝、感謝です。 素朴な色合いの花が 好きです💕 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらも…

  • 毎月の家賃でヒーヒー言ってるけれど

    時々ですが。 ご近所友のお宅にお邪魔すると カビ臭い!と 思う時がある。 思うだけで言わない。 普通は言わないですよねー。 そして 今、私が住んでるアパートは カビ臭さはない。 カビが生えてないもの。 と、思ったら お風呂場の壁に黒い点を発見! すぐに清掃しました。 お風呂以外はカビなんて 生えてない。 二階のせいもあって 日当たりも良く風通しも良いです。 南向きの出窓に入る風が 六畳間の北向きの窓から出て行く。 そんな感じ。 大きな家具を置いていないので 尚更に風通しが良い? 二階なので 夜中も窓を開けて寝てる。 心地良くて天国かい! って思う。 毎月の家賃でヒーヒー言ってるけれど 住み心地…

  • 水遣りを頼まれました|捨て活は小休止

    ご近所友のお一人が急に 旅行に行かれる事になったそうで。 留守の間の 庭の鉢植えの花の水やりを 頼まれました。 来週の火曜日に帰って来るそうなので ほんの2、3回程度の水やりで 済みそうです。 まぁ・・・ 庭仕事には慣れてないので どの程度、水をやっていいものかどうか・・・ 悩むところです。 結構なプレッシャーです(笑 さて。 捨て活に精を出していましたが。 ここで小休止をすることに しました。 調子に乗って何でもかんでも 捨ててしまいそう? 不安になりました。 なので 立ち止まる事にしました。 でも、 趣味に関する物はボチボチと メルカリに出品予定 です。 私にとって花は 育てるものでなく写…

  • あーーー、失敗したと思った

    数日前にご近所友の一人と 写真展に行って 来ました。 そこで・・・ あーー、失敗したなと思いました。 一緒に行ったご近所友はとても オシャレな格好。 刺繍入りの白いブラウスに ワイドパンツ。 靴はローファー。 私は・・・ いつものパンツスタイルに ジャケットを羽織り靴はスニーカー。 ご近所散歩かいっ!(笑 せめて 靴くらい履き替えて行けば 良かったと ふかーーーーく後悔しました😭 靴はスニーカーの他には黒い靴しか 持ってない。 これって、どうよ(笑 で・・・ Amazonでローファーを 購入しました。 スニーカーではばかれる時は これを履いて行こう! パンジー カジュアルシューズ (クリックす…

  • 暑い時は銀行アプリが便利

    いつもは月半ばに振り込むんだけど・・・ なんだかんだと行く機会を 逃していました。 家賃の振り込みです。 昨日は行く気満々だったの ですが。 暑い! ので、 銀行アプリで振り込みました。 家賃の振り込み銀行とは 違う銀行なので手数料が高くなるのでは? と思っていたのですが。 同じでした(笑 なんだ 銀行が同じでも違っても手数料は 同じなのね。 なら、アプリで簡単に振り込めるなら それに越した事はない。 銀行は実店舗も少なくなってるし アプリを活用できないと 困るかもですねー。 メルカリ出品用にコラージュを しています。 (表紙だけね) 売れなくても楽しい💕 いつも沢山の応援をありがとう ござい…

  • 塀じゃない敷居だよっ|雑草はストレス

    昨日の私のブログ記事・・・ アップしてから程なく間違った言葉の 使い方に気付く😳ヤバっ 「メルカリは塀が低い」 塀じゃないよ、敷居だよ。 敷居が低いだよっ💢 一人で突っ込んでました(笑 あーーー・・・恥ずかしい。 さて、ご近所友の話題です。 ご近所友の一人は 庭仕事は根っから好きではない? のか。 特に雑草の始末には手を 焼いている。 花を植えたりするのはお好きな ようだけど。 雑草は苦手(得手な人はいない?) 会うたびに 庭のどこそこの草を抜いたとか 必ず話してる。 雑草がストレスになっている? その点、 もう一人のご近所友は 庭仕事が大好き。 色とりどりの花を植えている。 雑草もあまり成長…

  • メルカリは塀が低い|悪いクセ

    メルカリの ハンドメイドのカテゴリーを たまーに覗く。 昨日、 たまたまペーパー・コラージュで 雑記ノートを自作して 販売されてるのを 見かけた。 ほほーーー・・・ こういう作り方もあるのね。 と感心した。 私のような初心者レベルでも メルカリでは割と簡単に 出品できる。 塀が低いのだ。 私には一般的なハンドメイドの 通販ショップに登録して販売するほどの スキルはない。 なのでメルカリはありがたい。 昨日、見たコラージュ・ノートを参考に 私も作成中です。 今までは 人物を中心に考えていたけれど。 これは雑記ノートなので 書けるスペースを考えてコラージュを してる。 (つもりね) また違った工夫…

  • ハンドメイドのブランケットが売れた

    先日、メルカリに出品したモチーフ編みの ブランケットが売れました。 嬉しいぞーー😄 今年になって2枚目です。 (送料込みで7,200円です) このブランケットは春先に 出来上がっていたもので出品を 控えてました。 ま、焦る事もないかなって。 時期的に秋頃の出品を考えていました。 売れなくても展示しておこう。 みたいな(笑 おかしなもので メルカリで一個、売れると それに釣られるように 他の出品物も売れたりします。 でも そういう事があった後は 全く売れなくなったりします。 そういう時は じーーーっと待つしかない ですね(笑 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに …

  • 凄いクリック数|内職

    先日の記事で アネロのリュックを紹介をして Amazonのリンクを 貼ったのですが。 そのAmazonへのクリック数が 半端なく多かったので 驚いています。 なんと、1,000越えです。 およよ😳 この記事よ。 www.etsuko1952.xyz あーーー・・・ こんなにクリックしてくれるなら ランキングバーもクリックしてよね。 と思ってしまいました(笑 日本ブログ村のカテゴリーの 60歳代から70歳代に移行してからは かなりクリック数が減り ました。 参加ブログ数は60歳代が多いので 仕方ないですが・・・ 今やシニア・ブログの上位を 狙うのも虚しい(笑 さて。 メルカリに出品するミニ・ノー…

  • オマケは奮発してる

    お久しぶりの朝ご飯写真。 パンはサツマイモが練り込んであって 少し甘いです。 アスパラ三昧ですね(笑 午前中にメルカリの発送に 行って来ました。 ペーパーコラージュの素材が 売れたのです。 これはオマケ。 オマケは結構、奮発します(笑 お風呂の石鹸が切れたので 買って来ました。 長らくこれを愛用しています✌️ 毛穴撫子 重曹つるつる石鹸 無添加 (クリックするとAmazonに飛びます) 全身用なので顔を洗ってます。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。 ランキング参加中はてなブログ【シニ…

  • リュック歴20年の私がお勧めします

    昨日もメルカリの発送に 郵便局に行って 来ました。 これが6月の北海道か!と言うくらい 暑いです💢💢💢 なので 野ざらしのままで歩くと 汗だくになります。 それで 先日、イ@ンで購入した日傘の 出番となりました。 いやーーー・・・ 凄いですね! 汗をかかないと言うほどでは ありませんが。 それでも半分くらいの汗だくで 済みました。 恐るべし!日傘の効果! であります(笑 それがね、ご近所友に 日傘なんか必要ないでしょ。 と言われました。 彼女は何処に行くのも車を利用するので 日傘を必要としないのです。 あーーー・・・羨ましい(笑 ちなみに 日傘と一緒に写ってるアネロのリュック。 アネロ グラン…

  • 半身浴は止める

    昨日は急なお誘いで 以前に訪れた沼に行って来ました。 www.etsuko1952.xyz 昨日は天気がとても良かったので わたし的には写真は難しい・・・ と思いつつ、 気分転換にもなるので 同行しました。 (いつものメンバーとは違う) ドライブ中の車窓から。 睡蓮の花を見に行っただけなので お昼頃には帰って来ました。 この程度が良い。 午後からは 郵便局にメルカリの発送に行って来ました。 まだ6月なのに暑い!💢 汗だくになりました。 実は半身浴を始めてから 体調が悪い。 気のせいだとは思う・・・ けど、不安なので 以前のように浴槽にある程度のお湯を 入れて入浴する事に しました。 長年の習慣…

  • 売れるか売れ残るか・・・

    久しぶりに ペーパー・コラージュをして みました。 百均ショップで購入した ミニ・ノートの表紙にコラージュ。 コラージュって 構成、配置、素材の選択など 結構、頭を使う。 なので手っ取り早く 以前に作成したコラージュ・ノートを 参考にしてる。 で・・・ ふと思い立って このミニ・ノートをメルカリに 出品してみました。 ダメ元よ。 売れなくても展示物のつもりで いるので。 4冊まとめて出品しました。 売れるか売れ残るか・・・ ままよ(笑 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。 ランキング参加…

  • パートに出ようかな|アスパラ大好き

    昨日、マック@バリュに行ったら こんな募集があった。 このシニアの規定が気になる。 いくらシニア雇用でも72歳は雇って くれなさそう。 30代の頃から スーパーなどでパート勤務を していたので。 仕事の内容はおおよそ分かる。 (出来るかどうかは別問題) でも、 その頃の体力と精神力とでは 雲泥の差がある。 結局、 家に篭って大人しくして 出来るだけお金を 使わない。 そういう暮らしの方を取って しまう。 結論は知れてる。 悩むだけ無だった(笑 マック@バリュで値引き品を購入。 大好きなアスパラでっす💕 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も…

  • 電気温水器だけのせいではなかった

    アパートのキッチンのIH調理器は かなり古い。 スイッチを入れて温まるまで 時間も掛かる。 もしかして・・・ これって電気代が余計に掛かってるのでは? と疑問に思った。 ので。 これは使えねーーって 事になった。 お風呂の給湯に電気代が掛かる。 電気温水器が悪者だ!(笑 と思ってたけど。 そればっかりでは なさそう。 という事で 卓上型のIHクッキングヒーターを 購入しました。 とりあえず備え付けのIH調理器の上に 段ボールを敷いて置いて みました。 山善IHコンロクッキングヒーター (クリックするとAmazonに飛びます) 一人暮らしなのでこれで 充分です。 アパートに備え付けてあるIHコン…

  • 次男が坊主になった

    一昨日に。 次男がインスタでこんな写真を アップしまして・・・ 私はてっきり次男が坊主になったと 勘違い。 すぐに 髪を切ったの?とメッセージを送信。 実は以前に 次男が髪の手入れが面倒と言って いたので。 坊主にしてみたら?と言ったので そのせいか? と思ったのです。 すると。 アプリで加工しただけで 髪の毛は切ってないという事でした。 もう・・・イタズラは止めて!(笑 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】

  • メルカリ出品物を早く売るコツ

    そうよねーー・・・ これ@@@円で買ったのに そんなに安く売るの? って思うけど。 メルカリでは 損得を考え過ぎると売れない。 ま、 メルカリを副職にしてる方々は 別だと思うけど。 私の場合は断捨離で出品してるので 早く売れて欲しい。 早く処分したい。 そう思って出品している。 昨日は もう使わないコラージュの 素材を出品。 工夫して綺麗に整えて小袋に分けて出品。 数時間、掛かりました。 でも、2個出品して1個は早くに売れた。 やっぱり丁寧に整えてから 出品すると売れるのねーーーっ。 勉強になりました😄 こんな感じで出品。 こんな感じで2個作ったけれど もう1個は作れそう。 頑張ります!✌️ …

  • 電気料金の節約効果|良い感じの育毛剤

    半身浴、手抜き料理の効果なのか 6月請求分の電気料金が 減りました。 わーーい😃 ちなみに 我が家は暖房以外は電気が熱源です。 半分オール電化? それがね。 先月分と比べると5,000円も 減ってる。 ま、先月は次男家族が泊まりがけで 来たりしてたものねー。 人が来るとお金は掛かる。 それは仕方ない。 半身浴は慣れた。 メルカリ出品などで忙しくて ろくな料理をして いない。 節電って効果がすぐに 現れるのねー。 さて。 育毛剤がなくなったので 新たに購入してみました。 これね。 NILE育毛剤 女性用 スカルプトニック (クリックするとAmazonに飛びます) まだ一週間ほどしか使って いませ…

  • 見栄を張ってるかも|メルカリで初めての経験

    ご近所友との交流で 私、もしかして見栄を張ってる? みたいに感じる事が ある。 やだーーーっ💢 シニア世代になってから 意地を張らない 欲を張らない。 見栄を張らない。 この三つを自分に言い聞かせていたのに・・・ あーーーって感じ(笑 ついつい友人に釣られてしまう。 反省してます。 それに比べて ご近所友の二人は自分を わきまえている。 自制心があるのね、きっと。 見習おうーーっ💪 さて。 実はメルカリの収益で 同じくメルカリに出品されていたレスポートの ショルダーバッグを購入したの ですが。 今朝になって キャンセルされてる事が わかりました。 (事務局からのお知らせ) こんなの初めてよ。 …

  • 情報過多|ブログ読者が減る

    我が家にはテレビが無いので YouTubeから情報を得る事が多い。 が・・・ 疑わしい情報も多く 情報量も多いので見ていて疲れてしまう。 世の中にこんなに平気で?嘘を広める人々が なんと多い事かと気後れ してしまう。 あーーー・・・ アナログに走ってしまう人の気持ちが 分かるような気がする。 もう70歳を越えたしぃ・・・ そんなに情報を得ようとしなくても いいのでは? と思ってしまう。 そんな時に読書をするとほっとする。 本って凄いなって思う。 そして こんな映像をただただ眺めてると 癒されるのです。 www.youtube.com あーーー・・・癒される(笑 最初はインスタで見つけて 昨日か…

  • まさか売れるとは|一人で喜ぶ

    昨日、 数ヶ月前からメルカリに出品していた かぎ針編みのブランケットが 売れました。 わぉーーっ😳て感じです。 お値段がお値段なので そう簡単には売れないだろうと 思い。 まるで展示物のように 見守っていました。 これね。 大きさ 縦67cm×横67cm 出品価格 7,800円 売れて嬉しいと言うより 驚いています。 それにしても有り難いですぅ。 今日、発送の予定です。 でね。 以前はこんな事もご近所友に話したりして いたのですが・・・ 今はなーーんも言わない。 あれこれ聞かれたりして面倒くさい。 メルカリってどうやるの? とか。 収益はどうするの? とか・・・ 一人で喜ぶのが良さそうです(笑…

  • アパート住まいは辛い

    むかーーーしの北海道は涼しかった けれど。 今は結構、暑い。 私が小学生くらいの頃は 夏場の気温が30度越えなんてあったっけ? ねーよ(笑 私の住んでるアパートには クーラーの設備はない。 ので、 自力でなんとかしないと 夏を越えられない。 あーーー・・・悲しい。 ただボーーーっと夏を待ってるわけには 行かないので。 ささやかに暑さ対策の準備を 始めています。 とりあえず、 頭を冷やすものを購入しました。 アイスノン (クリックするとAmazonに飛びます) これ、良いと思う。 ご近所友が庭に咲いてるライラックを 持って来てくれました。 窓辺に置いて癒されてます💕 いつも沢山の応援をありがとう…

  • スルーする余裕|趣味の後始末

    昨日のブログ記事にも 書いた通り、 ご近所友との付き合い方がようやく 分かって来ました。 以前から 距離感が大事だと理解はして いたのですが。 具体的になかなか実践できない 状態でした。 結局は 余計な事は言わない、関知しない。 気になった事を言ってもスルーする余裕を 持ちたい。 彼女の問題を私が解決する事では ないから。 余計なお世話ですよね。 さて、メルカリです。 コラージュ関係を三点、出品しまして 二点、売却となりました。 捨て活の一環なので儲けは度外視。 早く売れて〜ーーって言う気持ちで(笑 出品しています。 趣味の後始末って 大変です💦 先日のお出かけ先の庭の写真です。 北海道の5、…

  • ご近所友との付き合い方に結論が出る

    あーーー・・・そうなんだぁ。 なんとなく分かって来たゾ。 ご近所友と話してる時は ご近所友の多少の間違いや勘違いは そのまま放置していいんだ。 何も私がシャシャリ出て それ違うよ💢 とか、 違う説があるよー💢 とか言う必要はないのだ。 そもそも私の知識の方が正解だとは限らない。 放って置いて正解なのよ。 今までの私は間違ってたのよねー。 無駄に出しゃばっていた。 正解が正しいとは 限らない。 灰色は灰色のままでいいのだ。 生死に関わる事以下は 放置して結構よ。 ご近所友の思い込みをいちいち正す必要は ないって事よ。 気になる事も聞き流そう。 それが平和だ。 あーーー・・・スッキリした😄 いつも…

  • ご近所友とドライブ|メルカリ出品事情

    昨日はご近所友からの 突然のお誘いでドライブに 行って来ました。 行った先の沼には たくさんの蓮の花が咲いていました。 圧巻です。 さて。 半端な毛糸をメルカリに出品して いましたが。 毛糸は少しお休みして ペーパーコラージュの素材を 出品する事にしました。 ペーパーコラージュの素材の好みが はっきりして来たので。 好みではない素材を出品する事に したのです。 メルカリ出品も捨て活の一環と 思っています。 最近のコラージュは 日記帳にささやかに施して います。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろ…

  • 節操がない

    ご近所友の事をブログでは 愚痴ってるくせに。 お昼ご飯に招ばれると何の抵抗もなく はーい、喜んで!🙋‍♀️とか言って お邪魔する。 節操がないねーー・・・ って思いつつ 食い気には敵わない私であります。 ま、いいか。 お食事をご馳走になるからには 彼女のお話は真剣に聞く ようにしている。 ご馳走になる御礼でもあると 思っている。 ま、同年代なので 興味の湧くお話をしてくれる事が 多いのだけど。 交友関係が広いので 私には全く未知な事を話して くれたりする。 だから面白い。 (ヨイショ 笑) さて、時代小説に熱中してる私ですが。 茶屋占い師がらん堂の第4巻を 進行中です。 面白いのでサクサク読め…

  • 地震のストレス|不安を共有

    ここしばらくの地震の揺れで ストレスを感じて います。 まずは 眠れないこと。 大地震が起きるのではないかと 思ってしまう・・・ 寝入っても何だか揺れてるような気がして 不安になります。 そのストレスで 肋間神経痛の症状が出ています。 起きている時は大丈夫なの ですが・・・ 浦河沖で大地震が起きれば 大津波が起きて逃げようがない。 今から家族ラインに遺言みたいな事を 書いておこうか。 本気で考えている。 ご近所友とこんな話をしてると 気持ちが紛れます。 友人がいて良かったと思う。 モンタナもいいけれど 鈴蘭も愛らしい💕 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっ…

  • 金持ちなのに草ボーボー|麗しのモンタナ

    昨日は 午前中に郵便局に行って来ました。 メルカリの発送よ。 天気も良かったので 帰りはちょっと遠回りしました。 その途中に 裕福なのに以前から 広い庭が草で茫々のお宅があります。 80歳代のご婦人が一人で 住まわれています。 お金があるんだから 草くらい業者に頼んで刈ればいいのに。 裕福な人ほどケチだと聞いた事が あるけれど。 その通りなのねーって 思ってました。 が・・・ なんと!草が綺麗に刈られているでは ありませんか。 ここ数日の間に 業者さんが刈ったようです。 きっと 結構な費用が掛かったのではないかな。 こういう時は 庭の無いアパート暮らしで良かったと 思ってしまう。 昨今、 庭仕…

  • トイレのスリッパを止めた

    昨日の当ブログでも書いた通り、 このところ当地域は 地震が多く発生しています。 昨夜の夜中にも地震がありました。 大地震の前兆なのか? 心配です。 さて。 かねてから気になっていた トイレのスリッパ。 住んでるアパートのトイレが狭いので スリッパは邪魔だよねーって 思いつつ 住み始めてからずーーっと 使っていました。 が・・・ それをキッパリ止める事に しました。 それがね。 ダイソーで良い物を見つけてしまいました。 PVCクッションマットです。 なんと! トイレにジャスト・サイズでは ありませんか。 これなら簡単に拭けるし 捨てるのも簡単。 ちなみに 200円商品です。 いつも沢山の応援をあ…

  • 地震が多い|シャンプーを変える

    このところ、 北海道は地震が多く発生しています。 震源地が釧路沖とか日高沖? 北海道の太平洋側には千島海溝や 日本海溝があるので 心配です。 さて。 以前から愛用していたシャンプーが 販売停止になったようで・・・ 仕方なくシャンプーを変える事に しました。 昨日、届いたので早速、 使ってみました。 ファンケル ツヤゴロモ バイタルボリュームシャンプー ファンケル ツヤゴロモ バイタルボリューム トリートメント 微香です。 今朝の髪の状態は良いです。 このシャンプーは私に合ってる ようです。 良かった。 しかし・・・ 以前、使っていたラ・カスタのボリュームアップの シャンプーもとても良かったのに…

  • 1冊、読んだ|静かな後退

    借りた本の一冊を読み終え ました。 茶屋占い師がらん堂 高田在子 (クリックするとAmazonに飛びます) シリーズになっていてあと 2冊ありますが。 読みやすいのでサクサク読めると 思います。 今までは小難しいものばかりを あさって、 読んでいましたが。 これからは読んでいて楽しいものを 読みたい。 夕方頃に買い物に行く時に ご近所友が洗車してるところに遭遇。 苦手な方です。 www.etsuko1952.xyz 以前なら立ち話になるところを 挨拶だけして通り過ぎ ました。 静かな後退です。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよ…

  • ご近所友から借りたもの

    読書好きのご近所友が ちょっと前から時代小説に ハマっている。 会うたびに 時代小説の面白さを話してくれる。 それに影響されて 私も読んでみる事にした。 すぐに影響される単純な私だ(笑 でも 本離れが加速していた私には 好都合かもしれない。 以前も彼女から本を借りた事が あるので。 今回も借りる事にした。 買うと結構な金額になるので助かる。 これ以上、趣味にお金は 掛けられない。 感謝ですね。 とりあえず数冊を借りて来ました。 夜はパソコンにしがみ付かないで 本を読む事にした。 しかし、 時代小説を書く作家さんって 結構、いるのね。 サクサク読めて楽しいです✌️ いつも沢山の応援をありがとう …

  • 彼女は悪くない|私が偏屈

    昨日のブログ記事に書いたご近所友が 帰って来ました。 長期間のご不在でした。 昨日のブログ記事に書いた通り 彼女とは静かな後退を 目指します。 自然に、緩く、静かに。 でも 最低限の繋がりは持っていたい。 欲張りでしょうか・・・ あ、でも 最低限の繋がりって何でしょ? 悩む。 それにしても 自分の意に沿わない付き合いは 程々にしたい。 何も彼女が悪いとか言うのではなく。 相性が合わない?という 感じです。 結局、私が偏屈なのだと 思う。 さて。 久々に自作のコラージュ・ノートを 眺めています。 再開しようかな。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています…

  • 実は苦手なタイプ|静かな後退

    考えてみたら あのご近所友は私の苦手なタイプでは? と気が付きました。 (趣味の合う友人の事ではない) 初対面から分かっていたのに ズルズルと付き合いを 続けているけれど。 そこそこの距離を保っていようとは 思いますが・・・ 彼女に対しては 私はなんの義理も義務もないので あまり接近しないように したい。 何か不利益を被った訳では ありませんが。 たまーに不愉快に感じる事もあって 何か感覚のズレを感じたり しています。 なので 静かに後退します。 お散歩写真 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろし…

  • ミニマルな生活は決め事が早い

    捨て活を始めて数日、 経ちました。 物が少ないと 選びようがないので物事を決めやすい。 5個あるうちから1個を選ぶより 2個あるうちから1個を選ぶ方が早いに 決まってますから(笑 例えば ご近所友と何処かに出掛けるとき。 着て行ける衣類が多いと あれこれ迷う。 しかし、 着て行ける衣類が少ないと 迷う事もないのですぐに決められる。 選びようがないですから(笑 他人なんて 誰が何を着ようと気になしない。 自分の事しか頭に無い。 自分が良ければいいのです。 衣類をたくさん持ってると尚更に 増えて行く。 衣類以外でもそうなる。 そんな生活はもう卒業します。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 …

  • ミニマルなお財布の効果|リュックも小さめに

    昨日のブログに書いたミニマルな お財布ですが。 小さなお財布にすると気持ちも 小さくなるような気がして ます。 お金の使い方が小さくなる? 少なくなる? そんな感じです。 捨て活も順調に進んでいるので 尚更かもしれないですね。 ミニマルなお財布にしたので リュックも小さめの物を愛用しています。 以前に購入したもので ビジネスタイプのリュックです。 これを背負って出掛けると身も心も 軽くなります(笑 ちなみに 花も小さめが好きです(笑 もう大きな買い物はしない。 少ないもので小さく 暮らしたい。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろ…

  • 長財布からミニマルなお財布に

    現金をお財布にたくさん入れて しまうと。 気前よく使ってしまい そうなので 長財布からミニマルなお財布に 変えました。 これで充分です。 シビラ 二つ折り財布 (クリックするとAmazonに飛びます) 小銭入れがボックス型なので 使いやすいです。 さて。 昨日はご近所友とお散歩しました。 なんと!モンタナが咲き始めて いました。 大好きな花です💕 またコラージュ・ノートの作成を 始める事にしました。 ボチボチとね。 (以前に作成したもの) いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • 家賃は2LDKで45,000円|日当たり良好

    昨日はアパートの家賃を振り込みに 行って来ました。 最寄りの銀行です。 行きはバスで帰りは徒歩でした。 以前は徒歩で往復できましたが 今は無理そう。 潔くバスを利用して います。 帰り道ではスーパーとダイソーに 寄って来ました。 片道を徒歩でしたが それでも6,000歩を歩きました。 これからも 無理しない程度に歩きたい!と 思います✌️ 家賃は毎月45,000円。 2LDKでこの家賃は安いですよね。 綺麗だしぃ。 日当たりが良くて気に入って います。 出来るだけここに住み続け たいです。 写真を撮りながら帰って来ました。 年々、写真を撮りたい! という意欲が駄々下りです(笑 モノクロ写真がマ…

  • 次男夫婦の家事分担が羨ましい

    次男夫婦は 二人ともネット関連の仕事を しています。 二人とも在宅業務なのです。 お嫁さんは 以前は医療関係の仕事をして いましたが 転職して今の仕事に就きました。 正規社員ですが それまでになるには数年掛かって います。 次男から聞いた話では 夫婦で家事を分担してるそうです。 お嫁さんは料理などの担当で 次男は洗濯を担当してる そうです。 何でもよく話し合う夫婦なので その時、その時のそれぞれの状況で 上手く調節しながら 家事をこなしているのだと思います。 あーーー・・・いいな。 今時の夫婦ってこんな感じ? 羨まし過ぎる!(笑 お散歩写真 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新…

  • 捨て活の効果あり

    昨夜から 次男と孫娘がアパートの来て います。 昼頃には 帰りそうですが・・・・ ちょっと前から捨て活をしてるので 次男や孫娘が来ても慌てる事が なくなりました。 以前は 行きますよーーって言われると 慌てて趣味の物などを片付けなければ なりませんでした。 昨日は違いました。 捨て活のお陰です✌️ 来月くらいまでには 捨て活を続けて スッキリした室内にしたいです! 昨日もご近所友とお出掛けして 来ました。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • 冷えは万病の元|松田のマヨネーズ

    昨日のブログに書いた原因不明の 足の痛みですが。 (今は何の痛みもない) 当時、 何となく血流が悪いなーって 感じてました。 素足を触っても冷たい感じ? 痛みがない時でも 冷え冷えした感じでした。 やっぱり 冷えが原因だったのでしょうか。 これから暑い夏を迎えますが、 足腰が冷えないように 入浴は欠かせない気がします。 (半身浴ですが) 冷えは万病も元と言います。 気を付けましょう! 昨日、かねてから食べてみたかった 松田のマヨネーズを買って 来ました。 (カルディにて) 松田のマヨネーズ 甘 まだ開けてないけど 楽しみです💕 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに…

  • 原因不明だから不安|メルカリで毛糸を出品中

    このアパートで暮らし始めた頃に 右足の痛みに悩まされて いました。 股関節の辺りから 足のつま先まで痛みが ありました。 その痛みは このアパートで一人暮らしを始める前にも ありました。 その頃に病院で診てもらったのですが。 原因は不明でした。 それが 特に夜間に、寝てる時に痛み出すのです。 なので 眠れない事が度々ありました。 冷えが原因かと思い温活に 励みました。 そのせいなのか? 今はなーーーーんの痛みも ありません。 あれは一体、何だったの? という感じです。 原因が分からないので また、あの痛みがぶり返すのでは? と不安があります。 さて、 昨日もメルカリに出品している毛糸が 売れた…

  • 今更ですが浄水器|気になる人は気になる

    水道水の飲み水は カルキが気になるので 毎朝、一日分の水をヤカンで沸騰させて 飲んでいました。 それでコーヒーを淹れて飲んだり していました。 が・・・ 結構、面倒くさい。 そうだ!浄水器というものが あるではないか! と気が付きました。 で・・・ 早速、購入して蛇口に装填しました。 購入したのはこちら↓ 東レ トレビーノ浄水器 (クリックするとAmazonに飛びます) これで 毎朝、ヤカンで水を沸騰させなくて 良い事になりました。 いえーい✌️ 水道水の成分、 気になる人は気になりますよね。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろ…

  • 全身浴でなく半身浴にする理由

    先月くらいから 入浴は半身浴にしています。 理由は・・・ 電気料金の節約です。 我が家は給湯が電気温水器なので 電気料金が半端なく掛かって います。 半身浴はその節約の ためです。 ちなみに 5月分の請求は15,000円ほどに なりました。 次男家族が泊まりがけで2回 来たので、 そのせいで電気料金が上がったのだと 思います。 前月は13,000円ほど でした。 これは仕方ないですねー。 何事も予定外の事は 起きるものです。 半身浴にする時に最初は 不安でした。 身体がちゃんと温まるかなーって 心配でしたから。 でも、大丈夫みたいです。 全身をお湯に浸さないので 身体への負担が軽いようにも感じ…

  • ショートヘアにすると良い事ばかり

    昨日は 美容院に行って来ました。 カットです。 そろそろ暑くなりそうなので 短めにしました。 これで 経済的なショートヘアに なりました。 ショートヘアにすると・・・ ☆使うシャンプーの量が減る。 ☆同時にトリートメントの量も減る。 ☆バスタイムの時短になる ☆ドライヤーの時短になる。 良い事ばかりです✌️ そして 頭が軽くなるので気持ちも 軽くなります。 いえーい👌 さて。 急に食べたくなる業務スーパーの 太巻き。 食べたーーい。 今日、買いに行こうかしら。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろし…

  • 半日程度のお出かけが良い理由

    昨日もご近所友のAさんと 出掛けて来ました。 ちょっと遠くの花の萌え盛る街です。 当地より暖かい地域で 花盛りでした💕 こういう半日程度のお出かけが いいですね! そもそも疲労度が違う。 全く疲れないわけではないけれど 心地良い疲れ? みたいな(笑 それと いくら仲が良くても 一日中、一緒というのは気疲れしそう。 体力的にちょうど良い。 ご近所友のAさんとは こんな感じで仲良くして行きたい。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • ご近所友とドライブ&ランチに行って来ました

    昨日は 趣味の合うご近所友Aさんと海鮮料理店に 行って来ました。 彼女の車に同行です。 かねてから行こうと約束して いました。 (ちょっと遠くの町です) そこは海岸沿いのお店なので 店内から海を眺める事が 出来るのです。 ちょっと居酒屋風です。 二人とも同じメニューを注文。 ミニ海鮮丼です💕 これで1,580円です。 先日、片付け中に見つかった チープなデジカメで撮って来ました。 結構、綺麗に撮れて ビックリです。 海鮮丼を食べた後は 市内の温室ガーデンを見学。 これまたチープなデジカメとは思えない 写りでビックリ。 このデジカメを メルカリに出品する予定でしたが やめました。 いつも沢山の応…

  • 次男が私の携帯料金の設定を見直した結果

    いつだったか忘れてしまいましたが。 次男がこちらに来た時に 私の携帯料金の見直しをして くれました。 基本料金とオプションを 変更したようです。 (詳細は不明) すると、 4月分の請求額が3,600円ほど。 利用額が前月より 1,000円も減っているのが昨日になって 分かりました。 さすが! 嬉しいぞーー!(笑 親孝行な事をするわい。 ありがたい。 ご近所友に聞くと 息子達は携帯料金の設定どころか 機能についても 面倒くさがって何も教えてくれないと 言っています。 面倒な事でも教えてくれる次男に 感謝です。 さて。 六畳間の片付け中に 買った事さえ忘れていたデジカメを 見つけました。 で・・・…

  • 韓流ドラマ 埋もれる心 視聴終了|次に何を観る?

    韓流ドラマの 埋もれる心 主演 パク・ヒョンシク は視聴を終了。 終焉近くの話の展開が なんか不自然。 最終回は尚更に納得が行かない 展開になりました。 (これは私見です) もしかして 続編でもあるのかしら? と思いましまた。 続編があるのなら視聴したいです。 5月中だけ契約のDisny +なので 時間を惜しんであれこれ観なくちゃと 焦っております(笑 次はこれにしました。 www.youtube.com 主演 パク・ウンビン ソル・ギョング ソル・ギョングさんの 出演されてるドラマや映画は面白いので 観る事にしました✌️ いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに な…

  • とりあえず足の踏み場|持ち物を半分に

    納戸状態の六畳間を片付けて います。 足の踏み場もないくらいに モノが置いてあるので。 まずは、 足の踏み場を確保しました。 窓までたどり着けるように なりました(笑 当面の目標は 持ち物を半分にすると言う 事です。 が・・・ なかなか難しい。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • 母の日なので息子夫婦から

    昨日は母の日でした💐 店頭に並んでいる母の日仕様の花々も いいけれど。 私はコーヒー関連のものがいい。 という事で。 いただきましたよー✌️ 長男夫婦からは スタバのドリップコーヒーと パウンドケーキ。 次男夫婦からは コーヒーのシロップとドリップパック。 ありがとー💕 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • メルカリ出品で滞る|こんなに溜まった段ボール箱

    メルカリ出品で忙しくして いたせいか、 かぎ針編みのブランケットの制作が 滞っています。 モチーフがかなり溜まって います。 先日に六畳間の片付けで 山のようにあった段ボール箱を 処分しやすいように まとめました。 月末の収集日まで待機です。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • ご近所友とコメダに|私は在宅派

    昨日はご近所友の一人と出掛けて来ました。 彼女の車に同乗です。 最初はまず コメダ珈琲店に行って来ました。 彼女は初コメダです。 当然のモーニングサービスです。 ウィンナコーヒーに しました。 ご近所友も同じメニューで。 平日の9時頃は空いて ますねー。 ゆっくり出来ました✌️ そこから市内の公園の桜を愛でて 展望施設で軽食。 パン尽くしですな(笑 その後、 ユニクロに寄って帰って 来ました。 なんか これだけでも疲れました。 出掛ける度に疲れた、疲れたって言う私・・・ 出掛けるのも楽しいけれど お家もいい。 すっかり在宅派です(笑 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな…

  • 空の段ボール箱|片手鍋の買い替え

    昨日は忙しかった💦 六畳間の片付けとゴミの処分。 そして メルカリの発送と出品。 充実してました。 しかし・・・ 空っぽの段ボール箱の多いこと! かなりの場所を占めて いました。 全て処分です✌️ さて。 片手鍋を買い替えました。 これね。 ヨシカワ シーズ・クッキング 片手鍋18cm (クリックするとAmazonに飛びます) 以前はホーロー鍋を使っていましたが もう何年も経つので 買い替えました。 コーティングとか剥がれて 健康を害する? みたいな事を聞いたせいも あります。 ちょっと高めなお値段ですが デザインが気に入り ました。 ステンレスなので熱伝導が 早いです。 いつも沢山の応援をあ…

  • 5月だけDisney +を視聴|韓流ドラマ 埋もれた心

    そうなんです。 5月だけの1ヶ月だけの 視聴予定です。 たまに、こういう離れ技をします(笑 このドラマを観たかったのです。 www.youtube.com パク・ヒョンシク主演です。 貴重な1ヶ月間。 他のドラマも頑張って視聴します!(笑 さて。 午後に郵便局に行って来ました。 メルカリの発送です。 道すがらの桜も散り始めています。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • ゴミの大量処分中に足踏みマットを見つける

    昨日は燃えないゴミの収集日だったので 大量に処分しました✌️ 左が20ℓ、右が40ℓのゴミ袋です。 鍋やフライパン、小型の電気製品 などです。 これだけでも、 納戸状態の六畳間がスッキリ しました✌️ その片付け中に 足踏みマットを発見! 段ボール箱に入っていて 忘れていたよう です。 せっかくなので 出窓の近くに置いて たまーに踏んでみようかなと 思います(笑 ゴミ出しの後は メルカリで売れた毛糸を発送して 来ました。 近所の郵便局までです。 道すがらの桜は今が満開です。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 …

  • 写真を撮るのが下手になってる|メルカリで半端な毛糸が即完売

    昨日は 久々に早朝散歩に行って 来ました。 桜の写真を撮りたくて 行ったのです。 が・・・ 張り切って行った割に収穫は ありませんでした。 そもそも桜の写真を撮るって 難しいのですよ。 なんか言い訳がましい(笑 写真を撮るのが下手になってる。 そう自覚しました。 散歩から帰ってから 思い立ってメルカリに出品 しました。 半端に残ってる毛糸をセットにして 出品。 二つ出品したのですが 早々に売れました。 いえーい✌️ いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • 寂しさはV字回復|初めて編む毛糸

    次男家族が帰ってから二日 経ちました。 寂しさがV字回復です(笑 体調が悪い時は 私も一緒に連れて帰ってーーって 思う事はあるかも しれない。 身体が弱くなると心も弱くなる。 それは年齢に関係ない。 でも、 お陰様で今は程よく健康な状態。 一人でも大丈夫です✌️ 心と身体は繋がってる。 つくづくそう思い ます。 さて。 ショッピングサイトのポイントの 期限が切れそうだったので。 お試しに毛糸を購入して みました。 amzn.to 昨日のご近所桜です。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • 次男家族が去った後の寂しさ|写真という得意技

    次男家族は昨日の午後に帰って 行きました。 あちこち寄って帰宅は 夜になったらしい。 とても楽しかったので 帰ってしまうと とても寂しくなる。 なので 洗濯機を回してから かぎ針編みをしていました。 気が紛れます。 編み物は精神安定剤にも なるようです。 旅先で次男家族3人の写真を何枚か 撮ったので 夜にLINEで送りました。 とても喜んでくれたので嬉しくなり ました。 写真という得意技があるのは 貴重ですね(笑 旅先で食べたスィーツです。 次男はキャラメルのパフェ。 私と次男のお嫁さんは 季節のパフェ。 優しい春の味わいでした💕 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励…

  • 次男家族とお花見に|聴力の衰えを防ぐには

    次男家族とお花見に行って 来ました。 超有名な桜の名所です。 桜祭の期間は終わったそうですが 各地からの花見の人々で 混み合っていました。 あちこち寄って 美味しいものを食べて楽しい時間を 過ごしました。 帰宅してお風呂に入って就寝。 程よく疲れました(笑 さて。 加齢のために耳が聞こえにくくなります。 聴力の衰えですね。 それは自然の流れのようですが、 一つの予防策があります。 それは音楽を聴く事です。 耳の鍛錬になる事、確実です。 メンタル的に良いかと 思います。 私はいつも室内に音楽を流しています。 ぜひ、お試しください。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励み…

  • 実はとても困ってること

    昨夜から 次男家族が来ています。 昨夜から雨が降っていて風も強いです。 今日は花見に行くとか 言っていたのですが・・・ さて。 昨日のお昼頃に ご近所友さんがお弁当?を持って 来てくれました。 手作り弁当ですね。 とても美味しかったです。 でも・・・ 実は困るのですよ。 訳もなくこういう事をされると 困惑します。 年金一人暮らしの私が ひもじく見えるのでしょうか? 私はそんなに手の込んだものを作っては いませんが・・・ でも、ちゃんと食べてます(笑 彼女の親切心にはありがたく思って いますが。 いい加減、止めて欲しいと言うのが 本音です。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の…

  • かぎ針編みのブランケットが完成|次男家族がまた来るって

    かぎ針編みのブランケットが 完成しました。 華やかな色合いがとっても魅力的。 我ながら言うのもなんなん ですが。 全てオパール毛糸のおかげ。 完成したブランケットを眺めてるだけでも 癒されます💕 さて。 お昼頃に次男からLINE電話が ありまして。 今晩にまた家族で来るそうです。 あらま🫢です(笑 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。

  • まるでタライで水浴び状態

    我が家は お風呂の給湯が電気温水器。 これってかなりの電気料金が掛かって います。 (毎月13,000円前後ほど) このアパートに住み始めてからの 一番の悩みです。 そこで最近は 節電と節水のために浴槽に最小限の お湯を入れて入浴をして います。 足を伸ばしておヘソの辺りまで お湯を入れています。 まるでタライで水浴びしてるような 状態です(笑 お湯は熱めにしてるので シャワーより身体が温まります。 割と快適です。 ちなみに 入浴後はボディ用の乳液を 使っています。 これです。 ニベアスキンミルク しっとり ポンプタイプ (クリックするとAmazonに飛びます) 今のところ 手足にだけ使ってい…

  • 昨日もお誘いを断る|桜が咲き始めました

    昨日はご近所友に誘われましたが お断りしました。 メルカリの発送があり忙しかった からです。 それに 目的地が雑木林でしたから。 私、クマが怖いので・・・ 彼女は山歩きが慣れているのか あまり恐怖心がない ようです。 以前だと なんとなく断りにくい感じが あったのですが。 今は、 無理して行く事もないかなって 思います。 メルカリの発送で郵便局に行って 来たのですが。 帰りは遠回りして 遊歩道を歩いて来ました。 咲いてる桜はないかなーって思いながら。 数日、家にこもっていた間に 桜が咲き始めていました。 私は写真を撮るのが大好き。 写真を撮る時はやっぱり一人が いいですね💕 いつも沢山の応援を…

  • 対照的なご近所友の二人。

    終活をある程度、終えた ご近所友の一人。 私も見習って あれこれ処分しています。 が・・・ もう一人のご近所友はまるで 他人事のように感じているようです。 (内心は分かりませんが) そのご近所友が 娘さんから言われたそうです。 二人ともいなくなったら この家はどうするの? と。 するとご近所友は あなた達(お子さんのこと)で相談して 決めて。 と言ったそうです。 丸投げです(笑 ちょっと驚きました。 私には言えない。 あなた達で相談して決めて、 なんて。 結局、地元に残っている子供に負担が 掛かると思うのだけど。 遠方に住んでる子供は逃げると思う。 (嫌な言い方ですが) 子供に心配されたら少し…

  • 次男の気遣いに感謝|ホワイトムスクの芳香剤

    今朝は雨です。 そして、寒い!😞 もうすぐ咲きそうなご近所桜も 凍えてそう。 さて、先日の次男家族の訪問ですが。 コメダ珈琲でのひとときが とても楽しかったです。 提案してくれた次男に感謝。 親は子供が遊びに来てくれると 何かと家事に追われる ものですが。 次男のように気遣いがあると 私も家事から解放 される。 そして自分も楽しめる。 有り難いです。 そんな次男に 最近、何か日用品で気に入って使ってるものは ないのかと聞いてみました。 すると芳香剤を紹介して くれました。 スプレー式が便利だそうで香りも良いと 言っていました。 ホワイトムスク芳香剤スプレー 280ml ホワイトムスク 芳香剤 …

  • 初コメダ|固い信念を持ってる友人

    昨日のお昼近くに 次男家族は帰って行きました。 帰ってしまうと 一瞬、寂しさがよぎりますが。 すぐに回復します(笑 でね。 行こう行こうと思っていた市内にある コメダ珈琲に次男家族と一緒に 行って来ました。 感想は・・・ どうって事ないかな。 期待しすぎていたかもしれない。 コーヒーは美味しかったです。 店内の雰囲気もいい感じ。 ここなら一人でも行けそうです。 行くぞ!(笑 それがね。 コメダの帰りに次男家族とセリアに 行ったのですが。 そこで旧知の友人に遭遇しました。 その激痩せにちょっとびっくり しました。 何度も確認してから声をかけたくらい ですから。 結構、ハードな仕事をまだ続けてるよ…

  • 孫娘はブルーが好き|ご近所友の趣味

    次男家族がアパートに来て います。 一泊の予定が二泊になって しまいました。 今日、帰ります。 女の子って成長が早いよう ですね。 背が伸びて体型が細くなって 来ました。 ブルー系の色が好きな ようです。 ご近所友のお宅にも来客があった ようです。 若い女性で子連れ。 身内ではないようです。 ご自分の身内でもないのに面倒見の 良いご近所友。 凄いな! 人格者だなって感心する。 その点、私は・・・ ついつい自分の事しか考えない、 不甲斐なさを感じる。 でも、人は人よね。 他人の面倒を見るのが趣味なのだと 思う事にしてる。 そう思うとなんとなく気が楽に なりそう。 どうでもいい事なのですが(笑 い…

  • 突然の来訪に慌てる|片付ける意欲はある

    昨日のお昼近くに 次男からライン電話がありました。 夜に家族で行くので泊まりたい。 という事でした。 アパートの家賃を補助してもらってるので、 嫌だなんて言えません。 自分一人の時と息子家族が来た時では 居間の様子が違うので大急ぎで 片付けをしなければ なりません。 最近は少しずつですが片付けを してるので そんなに時間も掛からないで居間の 片付けが出来ました。 やっぱりモノが少ない方が片付け易い。 まだまだモノが多いけど 意欲はある。 頑張ろう💪 春色の毛糸で編んでいます💕 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋…

  • ご近所友のお誘いを断る|完成品より素材が売れる

    そろそろかなと思っていましたが、 予感的中です。 ご近所友からお出掛けのお誘いがあり ました。 (山菜採りではなかった) 私はメルカリで忙しくしていたので お断りしました。 後から聞いたところによると、 もう一人の趣味の合うご近所友さんは 足の具合が悪いという事で 彼女も行かなかった そうです。 用事があったせいもありますが。 以前のように 誘われて喜び勇んで行くような 気持ちはありません。 なんなんでしょ? 自分でも分かりません💦 メルカリは・・・ ブランケットのような完成品より 毛糸などの素材の方が 売れるようです。 ハンドメイド品を売るのは 難しい。 つくづくそう思います。 さて。 居間…

  • ご近所友は山菜採りがお好き|歩き易いスニーカー

    当地はそろそろ山菜採りの季節を 迎えます。 ご近所友のお二人は山菜採りに 積極的な雰囲気。 私はそんなに興味はない。 なので 私は誘われても行かないつもりです。 正直に言いますよ。 クマが怖い!のです。 昨年なんか 隣町にクマが出没しましたからねー。 よその町の騒ぎだと楽観は できません💦 今年は特に出没件数が多いと聞いて います。 ダニも怖い。 クマも怖い。 雑木林などには近づかないのが 身のためです。 さて。 スニーカーを購入しました。 実は今、履いてる靴と同じもの なんです。 トパーズ スニーカーブーツ 超軽量 生産終了になったら困るので 買って置いたのです。 だって、 とーーーーっても…

  • 取り壊されたスーパー メルカリに毛糸を出品したら即、売れた

    40歳代の頃に あるスーパーにパート勤務を していました。 もうかなり古いスーパーで閉店近くね? と思っていたら とうとう昨年の暮れに閉店しました。 メルカリ発送のために行く郵便局の 近くなので 壊すのか? それとも別の店が入るのか。 気になっていましたが。 取り壊しが始り、 今はもう全くの更地になって いました。 塀などで囲まれているので隙間からしか 見えませんが💦 勤めていて 嫌な思い出しかないスーパーだったので その姿が無くなってスカッと しました。 嫌な存在は存在自体がなければ 多少でも嫌な思い出が 消し去るような気がします。 が・・・ 近辺の人達には不便に なるでしょうね。 特にシニ…

  • 炊き出しに行って来ました

    そろそろご近所友からの お誘いが来るなーっ予感してたら 来ました(笑 昨日は久々の三人でのお茶会?が ありました。 お昼ご飯までご馳走になって ありがたやーー! です。 なんと!晩ご飯の分までパックに詰めて いただいて来ました。 私ってかなり図々しいのねー(笑 もう、炊き出しですね。 お二人の家に足を向けては 寝られないなって 思いました・・・ ほんと。 話のメインはお二人の旅行話だったので 私は控えめにして ただただお話を聞いていました。 余計な事は喋らないと決めてるので 目標はほぼ達成かな。 次回もこの調子で行こう〜ー!✌️ 話を聞くのって結構、疲れるので 昨日は早々とお風呂に入って 就寝…

  • ブログの引越し 片付けられない私

    某ブログサイトが運営を終了との事で ご利用されてる方々はお忙しく されてるようですね。 ご苦労様です。 私の場合、 ブログを始めてから何度も ブログの引越しをした経験があります。 全て自己都合ですが(笑 ちなみに 私が今、使ってるこのブログははてなの 有料ブログです。 毎年4月に更新料を払って 更新してます。 はてなブログが選択肢の一つになれば 幸いです。 さて 実は私、困っています。 編み物に熱中してしまい片付けが出来ない 状態になっています💦 片付けられない私なのです。 あーーー・・・ 困った😨 何か良い方法はないかな? 勢いが付けば ばばばばーーーっと片付きそうな 気がするんだけど。 ま…

  • 初めての清掃業務はトイレ掃除だった。

    63歳くらいの頃に 初めて清掃業務に就きました。 ちょっとしたお小遣い稼ぎのつもり でした。 (それが浅はかだった) いわゆるハウス・クリーニングの 一員になったのです。 新米の清掃業務の手始めは トイレ掃除でした。 やっぱり何処の職場でも 新人は辛い。 まさに業務内容は年功序列です(笑 新人は一番、 汚い場所を与えられる。 まぁ、素手で掃除するわけでは 無いので、 許容範囲かもしれない。 でも、先輩の話では どこそこの現場ではトイレを 素手で洗うんだよ。 と聞きました。 マジで? 私なら「失礼しまーす」と言って 帰るぞ(笑 今・・・ 生活費を稼ぐために 働きに出ようかと考えてるけれど、 どう…

  • ご近所友が足を痛める。口紅は無理!

    ご近所友のAさんが 二泊三日のご旅行から帰って 来られました。 それがね・・・ 歩き過ぎて足を痛めたらしく 当分は安静にしてる。 そうです。 ですよねー。 歩きメインの旅行だったので 当然よねー。 私なんか普段の散歩でも疲れるもの。 ゆっくり休んでねーと伝えて 置きました。 さて、今日は私もメイクアップ用品を 紹介します。 シンプルに三つだけです。 BBクリームはこちら。 amzn.to ずいぶん前に購入したけど まだ売ってるのねー。 (感心した) チークはこちら。 amzn.to 写真の色合いより もっとオレンジ色が強いです。 コンシーラーはこちら。 amzn.to ちょっと前にこのブログで…

  • ご近所友には本音は言わない。入浴剤を変えました。

    ちょっと前から半身浴を 始めています。 たまーに暖かい日はシャワーだけに しています。 毎日、入浴してシャンプーしてる私に、 ご近所友が言いました。 そんなに(身体が)汚れる? 歳をとって汗もそんなにかかないから 必要ないでしょ。 と。 あらま🙄 ご近所友は顔は毎日、朝晩洗うのに 髪は週一か週二らしい。 顔と頭皮は続いてるでしょーが💢 って思う。 こんな事は言えませんが(笑 ま、どうでもいいんですけど。 みんな(私も)自分の納得の行くようにしか 行動しないから。 他人にどうのこうの言っても 煙たがられるだけよね? 迷惑だよね。 そもそも、本音なんか言えない。 もしかして、 本音を言えるのはこの…

  • 毛糸や刺し子糸は売るほどある。

    昨日は 気が向いたので 午前中はメルカリの出品に励んで いました。 雑誌やお財布を出品して 最後に中途半端に残ってる毛糸を まとめて出品しました。 それがね・・・ あっという間にその毛糸が売れて しまいました。 今日、発送します。 以前に刺し子糸などを出品した事が ありますが。 人気がありましたねー。 また出品する? 考えておこうー。 そんなんで昨日は疲れました💦 大した事をしてないのに・・・ なので、 早くに就寝しました。 梱包とか気を使うせいもあると 思う。 昨日の成果。 毛糸や刺し子糸は売るほどある。 一生涯かけても使い切れないで あろう。 メルカリで人気があるので 生活に困ったら 売り…

  • 私のメルカリ出品とその戦略。

    メルカリに自作のかぎ針編みのブランケットを 出品しました。 とりあえず2枚を。 これは ちょっと前の2月に編んだブランケット。 最近、編んだブランケット。 モチーフ4枚×4枚の 真四角のブランケットです。 ちなみに この大きさのモチーフを大量に編んだので まだあります(笑 メルカリの出品価格は どちらも7,500円に設定しています。 しばらく、この価格で放置です。 以前は メルカリに出品して程なく 価格を下げたりしてジタバタしましたが(笑 年内は下げるつもりは ありません。 一度、価格を下げると芋づる式に下げて しまいそうになるからです。 それと、 後から同じような物を出品する時に その価格設…

  • 夜間の照明は間接照明だけで充分。

    電気料金の4月請求分が 判明しました。 13,256円 使用電力量 478kWh 3月請求分は 13,246円 使用電力量が503kWh だったので高値停滞です。 夜の照明を間接照明にしたので その効果があるのか無いのか・・・ 分からん(笑 昨年の12月頃から夜はこの照明だけで 過ごしています。 LEDフロアライト 20W リモコン付き (クリックするとAmazonに飛びます) 電球は二つ付いていますが、 一つでも充分に明るいので滅多に二つ同時に 使う事はありません。 一人暮らしなのに部屋全体を 明るくする必要はない。 私のデスク周囲を照らすだけで充分よ。 そう思いました。 こう言う暗闇生活(…

  • ご近所友は忙しい。彩りのない昼ご飯。

    ご近所友のお二人は何かと お忙しいようで なーーんもお声が掛かって 来ない。 何よりだ。 一緒に過ごして楽しい時もあるけれど 面倒くさい事もある。 ご近所友Aさんは ご旅行に行かれるようでその準備に 忙しくされてる。 ご近所友Bさんは 車中泊からお帰りになってから 溜まっていた事があって それに忙しく動き回ってるようだ。 そうか・・・ 自分が忙しいと他者に目が行かないって 事なのかな? そうよね。 自分が忙しい時は他人なんか どうでもいいよね?(笑 昨日のお昼ご飯です。 赤い色合いがないので 寂しい? トマトとかニンジンとか? 料理はやっぱり彩りが無いとダメねー。 かぎ針編みのブランケットを …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メロンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メロンさん
ブログタイトル
歩く速さで
フォロー
歩く速さで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用