ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
明日はいよいよ鮎解禁!^o^
明日6月1日は、日本のほとんどの河川で鮎解禁!( ^ω^ )今日は朝からあいにくの小雨ですが、昼には上がっ...
2024/05/31 07:11
やはりワインディングマシンが必要
私、仕事意外でする自動巻きの腕時計があるのですが普段はしないので当たり前ですが必ず止まってます。...
2024/05/30 05:38
我が家の緑に新しい仲間が加わりました
我が家の緑に新しい仲間が加わりました。こちらと。こちら。名前は分かりません。( ^ω^ )まだまだいっぱ...
2024/05/29 07:43
今年もあの方の鮎動画がアップされました^o^
あの球磨川釣るまで帰らん!でお馴染みの、私も大ファンのあの方の鮎釣りがアップされました。( ^ω^ )や...
2024/05/28 05:39
長崎のあいぱくへ
昨日は、長崎のかめも広場で開催されているあいぱくへ行って来ました。ちょうどアミュプラザ新館にも行...
2024/05/27 08:06
鮎解禁までいよいよ1週間!^o^
大分県日田の三隈川水系では、すでに20日に解禁してますが、私のホームであります矢部川水系の解禁は6月...
2024/05/26 09:53
鮎釣りにはこの変更グラス
やはり鮎釣りは、真夏のギラギラした日差しの中で真っ昼間にする釣りですからレンズの色は濃い方が良い...
2024/05/25 05:45
ジールとサイトマスター鮎にはどちら?
変更グラスを4個持ってるのですが、とりあえずこの2種類。ジール。サイトマスター。サイトマスターはブ...
2024/05/24 07:51
家の中を緑でいっぱいにしたい
私、緑が大好きなのでまだまだ緑がいっぱい欲しい。大きくなってくれるとすごく嬉しいです。ちなみにこ...
2024/05/23 07:47
郵便ポストの貯金箱
日曜日、実家に行った時にとても良い物を発言!(°▽°)大、小2個あるから好きな方をくれると言うので喜ん...
2024/05/22 07:19
ダイソーのアウトドアまな板をバッカンボードに
以前、ダイソーで購入したキャンプ用の小さなまな板嫁さんに使う?って聞いたら要らないと即答。(о´∀`о)...
2024/05/21 07:51
佐々川川見を兼ねてプチツーリング
昨日は最高の天気でしたので、久しぶりにモンキーで佐々川の川見に行ってきました。まずは吉井のポット...
2024/05/20 06:01
祝解禁!
本日5月20日。九州で1番早く日田の三隈川水系か鮎解禁しました。^o^今朝の小渕橋周辺のライブカメラ。こ...
2024/05/20 05:44
コレクション棚に変更
最近の昭和ブームにあやかって道具置きの棚をコレクション棚に変更しました。1番上の段には昭和のソニー...
2024/05/19 11:13
2024/05/18 大島大橋の風速と気温
まずはいつもの海岸から。気持ちの良い朝です。^o^今朝の大島大橋の風速は0メートル、気温21度でした鉄...
2024/05/18 07:58
磯竿藤からラバーに変更
買い直した25ミリ。古いがま磯は竿尻がプラスティックなので、使ってるうちに磯でガチャガチャになりま...
2024/05/17 07:10
失敗ばかり(о´∀`о)
磯竿に巻こうと購入した伸縮ゴム。なんと!これが合わせたらブカブカ。(о´∀`о)しかも切る前に合わせれば...
2024/05/16 07:08
がまかつ合わせ尾長
たまたまヤフオク見てたらオナガ専用のハリが激安だったので即買いしました。がまかつ合わせ尾長8号。5...
2024/05/15 07:56
グレ遠征にラバー巻こうと思いましたが
たしかラバーがあったと思ったのですが。これは、タモに巻いた時の残りで太過ぎ。(о´∀`о)ラバーも3種類...
2024/05/14 07:12
がまかつグレ遠征SPⅡ2ー53購入
オナガ用に、がまかつグレ遠征SPⅡ2ー53の中古を購入しました。中古ですがほぼ未使用。小さな傷1つもあ...
2024/05/13 05:50
リールのライン巻き替え
昨日仕事帰りにかめや釣具に寄ってラインを買って帰りました。いつものヤマトヨテグス。^o^とても安くて...
2024/05/12 10:11
豪華客船クイーンエリザベス号を見に
昨夜は佐世保港に停泊中の豪華客船クイーンエリザベス号を見に行きました。久しぶりに佐世保の夜景も見...
2024/05/11 07:54
鮎根掛かり外しを塗装
サフが乾燥したので。オレンジのプラカラーで塗装する事に。これで川の中でも見やすくなったはずです。^...
2024/05/10 07:45
鮎根掛かり外し
私が愛用しております鮎釣り用の根掛かり外しです。左が長で右が短です。長の輪っかが川の中ではとても...
2024/05/09 07:08
ナイフのお手入れ
まず左側のメタルで研いで。右側のセラミックで仕上げます。爪の上に乗せて滑らなくなったら。サラダ油...
2024/05/08 07:50
ダイワトライソ3000LBD
昨年予備で使ってた2500lLBDが傷だらけになって手放しましたので、今回300番を新たにヤフオクで購入しま...
2024/05/07 05:32
コストコの巨大ケーキを食す
皆さんよくご存知のコストコの巨大ケーキ。ちなみに切り口を入れた後の写真でごめんなさい。( ̄∀ ̄)この...
2024/05/06 09:51
カサカサの代車をワックス掛け
推定5年以上ワックス掛けしてなかったと思われるボテイがカサカサだった代車をワックス[掛けしてみまし...
2024/05/05 16:14
u23サッカー日本代表アジア杯優勝‼︎( ^ω^ )
難敵ウズベキスタンを破って優勝おめでとうございます。( ^ω^ )今回のMVPは、私は間違いなくGKの小久保...
2024/05/04 07:55
ゴールデンウィーク後半初日も仕事でいつもの海岸( ´ ▽ ` )
海岸沿いのテトラや磯には釣り人が沢山居ました。今日まで仕事で明日から3連休です。今朝はかめや釣具も...
2024/05/03 07:20
鮎2つの仕掛け箱
鮎釣りの仕掛けを入れた2つの箱です。どちらも全く同じ物が入ってます。左の大きな箱は大鮎用。右の小...
2024/05/02 06:04
夜釣りにも行かないとですね
毎年鮎釣りの前後は夜釣りに行ってました。すっかり忘れてましたよ。(о´∀`о)連休後からですかね〜。また...
2024/05/01 07:06
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、88!さんをフォローしませんか?