chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢の遊び場 https://ameblo.jp/kigisunoyume/

身近に咲いている植物のことや夜みる夢のことなどをブログに書いています。2020年から夢読みとフラワーエッセンスのwsを開催しています。

きじ
フォロー
住所
小田原市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/04

arrow_drop_down
  • 手は込んでいないけど時間があるときに

    酷暑が続いていますね~。網戸にセミがひっいて鳴いていました。この季節は朝から夜までよく鳴いていますね。  さて、植木鉢で育てているバジルが大きくなり、暑くなる…

  • 土用間日の草取りで驚いた!

    オリンピック始まりましたね、私は、開会式をNHK+で見ましたよ。エッフェル塔からセリーヌ・ディオンさんの熱唱が素敵でしたね~  さて、土用の間日ということで畑…

  • 赤い野菜の生ビーツ

     朝から聞こえてくるセミの声が大きくなってきました。酷暑とそのうえ豪雨が重なって、東北や北陸にお住まいの方は心配な状況ですね・・・。 さて、私は、先日購入した…

  • 【自分メモ】オニユリと夏土用の間日

     ユリが咲く季節となりました、オニユリがあちこちに咲いて目をひきます。 観察すると花は濃いオレンジ色で茶色い模様がある。花弁は6つにさけて反り返っている。下か…

  • 蓮と禊萩 観察やら…

    昨晩、こちらでは雨が降り雷が鳴りました。そろそろ梅雨明けが近いのかな~今日は雨で涼しいけれど、梅雨があけたら暑くなりそうですね。  写真は先日ハスの観察に行っ…

  • 南堀の大賀ハス

      久しぶりにちょっと涼しくなりました。私は、お堀のハスが見頃と知り観察へ行ってきました。    水性植物のハスは寿命が4日くらいで、開花した花弁は午後には閉…

  • 海に流されたプラスチックのことを考えた!

    久しぶりの梅雨空です。散歩途中に田んぼの側の用水路をのぞくと水草に白い小さな花が咲いていて、黒い大きな鯉が泳いでいました。 そして、川の底には、缶やプラスチッ…

  • 歯の不調が教えてくれること 続き

    今日は、部屋の中に風が入ってきて少し涼しく感じます。この暑さに身体も少し慣れてきたのかもしれませんね~ 私は、数日前から歯茎の腫れてきて困っておりました。腫れ…

  • 歯の不調が教えてくれること

    今朝は朝から部屋の温度は29度もあって夜の間に気温が下がらなかったのだなあと驚いています。 そして、我が家の隣は新築工事中なのですが、業者の方は作業をするため…

  • 夏のひとり言

    猛暑が続いていますね、朝のルーティンの掃除をするだけで汗だくとなります。 洗面所の鏡に映る自分の顔を見て目の周りに汗をかくんだなあと・・・外に出て草むしりをし…

  • 6月の振り返り

    梅雨だけど外はいいお天気で、あっつ~い日となっています。今年も半年が過ぎましたね~  さて、私は6月の振り返りをしてみます。今年前半の流れを知るためタロットカ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きじさん
ブログタイトル
夢の遊び場
フォロー
夢の遊び場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用