ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】日本の給料、安すぎる。母国より給料が安くても「絶対日本で働く」という留学生や日本文化を愛するフランス人まで。円安の今、なぜ日本を選ぶのかしらべてみました。この動画を見ると、日本て給料安いんだな・
|
https://twitter.com/ponta_money |
---|
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】日本の給料、安すぎる。母国より給料が安くても「絶対日本で働く」という留学生や日本文化を愛するフランス人まで。円安の今、なぜ日本を選ぶのかしらべてみました。この動画を見ると、日本て給料安いんだな・
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。結局爆益!今日朝起きたら+100万円でした。さらに今晩の株上げとドル高、さらに投資信託の更新等で200万円くらい資産が増えそうです。減って減って減って大きく増えるみたいな展開が続いてます。まあ結局持って
米国売りが続きますね、そろそろお祈りにでも行きましょうか・・・。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。米国売りが続きますね、そろそろお祈りにでも行きましょうか・・・。アメリカの株式市場が「米国売り」にさらされた。S&P500種株価指数の21日の終値は前週末比2.36%安。全銘柄の9割以上が下落する値動き
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】日本、ついに名目GDP600兆円を突破する🎉 内閣府が17日発表した2024年の国内総生産(GDP)速報値は、家計の実感に近い名目GDPが前年比2・9%増となり、4年連続でプラスだった。実額では
現金給付が無くなりましたね、なんか物価高対策はぐだぐだに・・・。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。現金給付が無くなりましたね、なんか物価高対策はぐだぐだに・・・。政府・与党が考えていたトランプ関税や物価高騰など経済対策のための現金給付が見送りとなることがわかった。代わりに電気・ガス代の補助金やガソリ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】昭和〜平成は超絶ブラックだった。なんか昔の動画を見つけてしまったのでこの記事でみなさんに共有です。これは武富士ラップとして有名らしいですがこんなの毎日自分がやられたら、今の私なら1日で退職代行モ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。ついに含み益が2000万円を割れました😇ついに含み益が2000万円を割れていました。ここまで含み益が減るのはいつ以来でしょうか。1000万円くらいは簡単に飛んでいきますね・・・・とりあえず楽天証券の2段
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。お金がなくても幸せな生き方。Sさんは、家族が健康で仲が良ければ、お金に余裕はなくても、幸せだと気がついたのです。まずは、「今健康で生きていることに感謝することが大事」、ということではないでしょうか。お金
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。上がるでも下がるでもないのが一番投資家のメンタルにきそう。今日は一段と株価が下げてますね。上がってる時もリスキーな商品を買わないように気をつけていないといけないですし、株価が下がった時は変なハイテンショ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報?】高齢者向けNISAが新設される模様。 金融庁は、高齢者向けのNISA(少額投資非課税制度)を創設する方向で検討に入った。高齢者に限り、運用益を分配金として毎月払う投資信託などを組み込めるように
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。S&P500は年末6000ポイント程度に回復の見込み。S&P500種株価指数で言えば現状5000台の水準からは変動を重ねつつ、上向くだろう。2025年末は6000程度になると考えている。3カ月前は25年
PlayStation5が5.5万円で売れた。リセールよしっ!
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。PlayStation5が5.5万円で売れた。リセールよしっ!ゲームもPCゲームとPS5が被ってしまうしそもそもゲームをやる時間が大分少なくなっていました。PS5は2022年10月に購入していたみたいで
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。暴落終わった? 米金融当局の対応や貿易戦争の緩和まで戻り売りを-ハートネット氏 4800に下げるまでは株のショート、米2年債のロングを推奨、米金融当局が何かしらの対応を見せ、米国と中国がエスカレートする
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。1日で430万円のプラスで草。なんかakiさんの勢いがあって一緒に写真に収めてしまいました。今日は一気に下がってますが昨日は430万円のプラス。過去初めて見ました、1日でS&P500が+10%はわらいま
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。職場でも暴落きましたね、みたいな話題が出始めました。私の部署は平均年齢も多分30台でほとんどが男性です。そのためか職場で投資を始めたメンバーが多いので、下落の件も話題になります。私の場合は金額が大ききす
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。フェイクニュース底?相場が急な反発で困惑。米国株式市場は大幅反発して寄り付いた。トランプ大統領が相互関税を巡り貿易相手国との交渉に応じる可能性があるという楽観的な見方が強まっていることが背景。ダウ工業株
ぽん太どうもこんにちわ!今日も-260万円😇20%OFFなので買ってもOKただ、その後、トランプ大統領が中国を除く国や地域への関税措置を90日間、停止することを検討しているという報道を受けて、一転して買い注文が広がり、一時、先週末と比べて8
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。明日から再び始まる地獄の相場。さあ、私はすでに7100万円のピークから5800万円までの1000万円以上の資産が溶けています。含み益も明日の投資信託の更新でおそらく2000万円を割るでしょう、最高で31
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。神社でお祈りしてきたのでこれでもう大丈夫です。人生で最も大切と言っても過言でもないもの、それは運です。運を上げるためにはお祈りが必要です、縁起が良いことをしていつも笑顔で上機嫌、怒ったりせず良い雰囲気を
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。コロナ以来の株価下落幅!私は年初来-1000万円👼この1ヶ月だけでも-360万円🪽😇🪽トランプ大統領の関税で見事に株価が調整局面&円高ですね。この数年結局のところ円安で大きく稼いでいるのと株価が明らかに
たった1日で-180万円で超絶爆死!もう終わりだよこの米国株。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。たった1日で-180万円で超絶爆死!久々に荒れてますね。トランプ大統領が関税を発動したからです。日本企業もHONDAの社長がこんなの対応できないと取材に答えていましたね。米国国内で生産してれば良いですが
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。関税発動で新NISA民爆死!少額投資非課税制度(NISA)が、いわゆる新NISAとして大幅に制度拡充されてから1年経過した。口座数は2024年末の速報値だと2,560万となっており、2023年末の2,1
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。ゲームをやってしばらく冬眠、冬眠は全てを解決する。“O’Shaughnessy: Fidelity has done a study as to which accounts have done the
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。週末は爆損でスタート😭去年までの絶好調が嘘のようです。去年は年収の2倍資産が増えてる、もう本業と副業逆転だ!とか調子に乗ってたんですがやっぱり思い通りにはいかず。お金が残ってるうちにゲーミングPCを組み
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。トランプ大統領が関税かけまくってカオスですねぇ・・・。 完成車だけでなく部品にも適用、年間1000億ドルの新たな歳入を予測 EUとカナダが協力して対抗なら「はるかに大幅な関税」-トランプ氏トランプ米大統
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。熱が下がったので今日から日常に復帰し始めました。39度の熱からようやく復帰できました。約発熱から4日ほどでようやく復帰、まだ本調子には遠いですね。一応、そこそこ大きな組織の管理をしているのでもどってみる
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。株もリスクオンになってきましたね。株がだいぶ上がってきてます。投資信託の更新などで先日+120万円してから今日の投資信託の基準価格更新でさらに+70万円くらいして総資産が6500万円くらいまで戻しました
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。熱が出て苦しんでいたら爆益でした!3月分の給与も入っているんですが、これだけ増えるのは嬉しいですね。昨日の夜、ちょっと良くなったかなと思い安心していたら、突然の悪寒から発熱が再発して夜中の12時くらいま
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。39度の熱が出ました、みなさんもお気をつけて!金曜日に娘が39度の熱を出して、緊急で看病していたのですが娘の病はほぼ100%自分に移りますね。土曜日の夜中に激しい悪寒が来てそのまま発熱しました。39度だ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。不正アクセスで大損、もう終わりだよこの証券会社。被害者男性(30代)「損失額が210万8400円。(中国株が)20万株買われてまして、ちょっと状況が本当分からなくて(その中国株を)売っちゃいました」中に
【悲報】日本、幸福度ランキング55位、こんなに物があるのにどうして・・・。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】日本、幸福度ランキング55位、こんなに物があるのにどうして・・・。20日は「国際幸福デー」です。世界の国や地域の「幸福度」をランキングにした報告書が公表され、フィンランドが8年連続で首位に、日本
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。エヌビディアはさらにGPU生産のための投資を実行するそう。 - 英フィナンシャル・タイムズ(FT)は19日、米半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabのジェンスン・フアン最高
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】株の下落、一旦終了。 きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。特段の買い材料は見当たらないが、午後のFOMCの結果を前に直近の下げを一服させている模様。本日はトルコの金融市場に混乱が見られ、トルコ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。1日で110万円お金が増えました、これで爆益!金曜日の投信分とと月曜日の増加分ですね。1日で+110万円!これでなんでも買える!というか100万円単位の資金が簡単に減ったり増えたりしすぎです。100万円
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。バークシャー絶好調、変なの買うならバークシャーを買え!米保険・投資会社のバークシャー・ハサウェイは日本の商社5銘柄の出資比率を引き上げた。17日に提出した変更報告書で明らかになった。同社の報告書によると
S&P500も調整局面に入ってましたね。今週はどうなるかな?
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。S&P500も調整局面に入ってましたね。今週はどうなるかな?歴史的に見ると、S&P500の10%調整はよくあることだ。ビットコインは今回の調整で史上最高値から30%下落している。過去の強気相場の調整を見
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。生成AIが凄すぎて、Radeon9070を購入しました。メモリの多さとか、AIエンジンとか色々求めるとこれかNvidia RTX5070を検討したんだけど5070の評判が微妙だからこっちにしてみた。実売
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】米国株は久しぶりの調整局面へ。米国株の下げは新たな弱気相場の入り口というよりもテクニカルな調整だと、バンク・オブ・アメリカ(BofA)のストラテジスト、マイケル・ハートネット氏が指摘した。政策の
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。毎日株価が下がって引退が遠ざかりますね。 クレジット市場はリセッション確率9-12%しか織り込んでいない クレジット市場のシグナルは過去2年に何度も正しさが証明された米株市場の調整は最悪期を脱した可能性
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。最近変なトラブルに巻き込まれることが多いです。最近プライベートでは、公共の場で怒鳴られたり会社では正義マンが振りかざす正義で部下が犠牲になっているので止めにいったらひたすら意味不明な主張をされて困ったり
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。資産が半年くらい前の水準まで戻ってしまいました。まあ、しかしこうやって2019年の投資開始時点から見ると、今回の下落もほぼ誤差みたいなやつっぽいですね。コロナショックの爪痕が2020年の04-04付近に
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。毎日、下落がしんどいですね。ちょっとづつナンピンします。私はもうどんどん資産を投入していくフェーズはある程度終わってしまいました。あとは少しづつ給料から拠出したり、賞与で買い付ける程度で毎月何十万円も資
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。今日から月曜日、相場の急変動に気をつけろ!金融市場全体で、もはや「米国ファースト」ではなくなった。ほんの数週間前、トランプ大統領の返り咲きを歓迎し、減税と関税の組み合わせが経済成長を加速させ、国際的な競
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。市場を取り巻く、各国の情勢もきな臭くなってきましたね。ロシアの侵攻を受けるウクライナで6日夜から8日にかけて、各地のエネルギー施設などがミサイルや無人航空機(ドローン)の攻撃を受け、少なくとも14人が死
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。1日で100万円無くなった、もう終わりだよこの資産。最近毎日100万円お金が減るんですけど、もう終わりですか??この資産。雇用統計も悪くて円高で、でもS&P500は10%も落ちてないのに700-800万
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。円が上昇、さあ真面目に働くぞ!! 日銀の利上げと米金融緩和策再開に伴い1ドル=130円程度に上昇も 世界的な貿易戦争激化懸念で安全資産需要は急増、円に追い風強まるBNPパリバ・アセット・マネジメントによ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。久々に市場が荒れてきましたね、転換するのはいつでしょうか?2025年2月27日時点のAAII(米国個人投資家協会)のブル・ベア指数は-41.2%となっており、前回この水準まで下がったのは2022年9月2
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。この究極の恐怖に君は耐えられるか?アッアッアッアッ、金曜日の爆上げなんだったの・・・?どうもトランプ大統領が円安に言及したり、昨日の指数があんまりよくなかったりで爆下げ&円高ですね。 S&P500種は午
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。前日比+100万円、安心して株を持つべし。今はExtremeFearですが、株価が下落中は大きく反発する時もあります。一時的なものか、最後までこのまま復活するのかは謎ですがとりあえず1日で+100万円に
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。市場はS&P500の上値に懐疑的? 欧州も中国も順調、「米国の債券すらうまくいき始めている」 同指数が5600-5700に下落すれば、市場は財政介入を期待も欧州と中国の株式がアウトパフォームしているとき
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。Ryzen9700xをポチってしまった・・・。ヤフオクでマザーボードを間違えて落札してしまったので、今のパソコンを更新することになりました。ケースとか使えるものはそのまま使いますが、corei5-104
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】消費税を下げても経済成長で税収をカバーできない。結論: 税収減を経済成長でカバーできるか? 結果: 消費税を7%に下げた場合、10年間で約41兆円のネット税収減が発生し、経済成長による税収増で完
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】出生数が2024年も減少、過去最低の72万人去年1年間に生まれた子どもの数は全国でおよそ72万人で、9年連続で過去最少を更新したことがわかりました。厚生労働省によりますと、去年1年間に生まれた子
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。不景気が来たらキャッシュイズキングの時代が来ますね。 幅広い年齢層と所得層で信頼感低下、家計や労働市場への悲観強まる 1年先のインフレ期待は23年5月以来の高水準、トランプ関税響く米消費者信頼感指数は2
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。前日比-100万円ですが、今の時期は仕方ありません。7100万円が6700万円なりました。今の時期は仕方ありません。円高と株安が進んでいます。6700万円なんて、初めて到達した時はニコニコだったのに減っ
投資の神様、日本株買い増しに意欲。バークシャーハサウェイは過去最高益。
ぽん太内容を入力してください。投資の神様、日本株買い増しに意欲。バークシャーハサウェイは過去最高益。 - 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイ(BRKa.N), opens new tabは22日、2
ぽん太どうもこんにちわ!!NISA貧乏です。新たなパワーワード「NISA貧乏出現」15日のレポートで新NISAや円安リスクの高まりなどによって将来不安を真剣に考える家計が増えていると考え、投資するために消費を抑制するという「消費から投資へ」
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。今の時期は・・・?今の時期は仕方ありません。円高、株安が始まりました。S&500は年初来+2%程度でドル円が-5%程度、差し引き-3%です。私の株式資産が6000万円くらいあるので-3%だと-180です
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。株式投資はギャンブルなのか?そういえば先日飲み会で、酒もタバコもパチンコ・パチスロもやってない潔白の身ですという話をしたら、「株やってるじゃないですか」と言われました。株式投資は酒、タバコ、パチンコ・パ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。しれっとS&P500が最高価格を更新していたんですね。8日の米株式相場は小幅高。S&P500種株価指数は過去最高値を更新した。半導体銘柄が上昇し、終盤に主な株価指数はプラスに転じた。米国とロシアの高官が
【悲報】年収200万円の壁と500万円の壁が新たに新設される?
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】年収200万円の壁と500万円の壁が新たに新設される?《基礎控除が累進性って、どんだけアホなのかね ケチとかのレベルを越えてるね》《200万円以下とか馬鹿なんじゃないかと思います 所得制限するに
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】厚生労働省の投稿が大炎上厚生労働省が「106万円の壁」を撤廃する方針を固めたが、山形・新庄市では障害者就労支援会社が、年間6800万円あまりの人件費の増加を理由に事業所閉鎖を発表した。SNSでは
バークシャーがS&P500を売却したことが話題になっているそうですね。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。バークシャーがS&P500を売却したことが話題になっているそうですね。バークシャーハサウェイはS&P500を売却したそうですが、正直我々には関係ありませんね。バークシャーハサウェイは投資会社なのでS&P
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。日本国内の富裕層が過去最高、そりゃ増えるよな。結果は、純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」、および同5億円以上の「超富裕層」を合わせると165.3万世帯で、2021年の148.5世帯から1
【S&P500売却】バフェットが売った銘柄を見れるサイトを見つけた。
ぽん太内どうもこんにちわ!!ぽん太です。【S&P500売却】バフェットが売った銘柄を見れるサイトを見つけた。バフェットが売買している銘柄が細かく見れるサイトを見つけました。このサイトで見れば一目瞭然ですね、確かにSPYとVOOは100%売却
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。Appleからの配当と、BTIの買い増し。直近でAppleとBTIから配当金が出ています。Appleからの配当は地味ですね、350万円近く保有しているのに全部で23ドルしかもらえません。60万円ほどしか
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。働かないおじさんに私はなりたい。定年前の中高年のモチベーションの低下が問題視されて久しい。しかしその一方で、近年では一社員として現場で利益を上げ続けられる社員であれば年齢にかかわらず確保したいというニー
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】米国CPI、予想を上回って米株下落。 食品とエネルギーを除いたコア消費者物価指数(CPI)は前月比0.4%上昇 市場予想は0.3%上昇 前年同月比では3.3%上昇-予想は3.1%上昇 総合CPI
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。衰退する日本はバブルとどっちが生きやすんでしょう?年金が減るだけでなく、感染収束後には増税や社会保障の負担増が家計を直撃することも懸念される。政府はコロナ対策として積極的な財政支出を行っているが、財源確
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。都内で年収1000万円を超える世帯はどのくらい?東京都では、世帯年収が1000万円を超える家庭が全体の47.9%を占めていることから、約半数が高所得家庭であると分かります。また、中間層の家庭である年収6
モンスターハンターワイルズはGTX1660で出来るのか・・・?
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。モンスターハンターワイルズはGTX1660で出来るのか・・・?数年前、ギルドが調査したことのない未踏の領域「禁足地」との境界で、一人の少年「ナタ」が保護された。謎のモンスターの襲撃から単身逃げ延びた彼の
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。HUAWEI WATCH GT 4 が意外と良い!HUAWEI WATCH GT 4 ゴルフ機能が付いていて安いやつが欲しかったのでAmazonのセール&アウトレット品で購入してみました。Amazonア
ぽん太どうも仕方ありません!!ぽん太です。今の時期は仕方ありません、今の時期は仕方ありません。年初一括投資をしましたが、今の時期は仕方ありません。それはなぜか?投資をすると必ず半分の確率で今の時期は仕方ありませんになるからです。私も1月の最
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。BTIから配当金が来ました。なんか今期はBTIから配当金が早く入ってきました。いつもは楽天証券はSBIよりもちょっと遅いはずなのに今回は早かったです。これは新NISAの成長投資枠なので非課税で69ドル受
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。久しぶりの追加投資と雑談。昨日はアルファベットが爆下げしたので久々に2株追加投資してしまいました。最近は自分のポケットマネーからランクルの借金を毎月3万円くらい返してますしそこまで現金があるわけでは無い
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。アルファベットで爆損😇[4日 ロイター] - 米グーグルの持ち株会社アルファベット(GOOGL.O), opens new tabが4日発表した2024年第4・四半期決算は、売上高が市場予想を下回った。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。底知れぬ米国企業の企業価値。今日はパランティアの決算発表でしたが好調な決算のようで今回もまた爆上げのようです。パランティア、パランティア言ってはいたのですが全く購入できていないです。そもそも、購入資金も
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。度々話題にあがる、金融所得課税の増税金融資産に値する課税は、どうも30%になりそうな雰囲気が出てきました。岸田総理の時も最初はこんな話題が出ていましたね。総合課税と選択できるようにしても、そっちは住民税
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。努力で人生が変えられるという価値観は既に老害らしい。> 仕事もプライベートも、頑張って来なかった人間は35歳ぐらいで突然詰みます。取り返しはつかないので来世で頑張ってください。この「頑張れば人生は好転す
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。確定申告書を作成しました!今日は夜な夜なゴルフの練習をやりに行って遅くなってしまったので、手短に・・・。私は会社員ですが確定申告をしています、その理由は外国課税の控除を受けるためとふるさと納税をワンスト
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。Appleで爆益!米アップルは30日、1-3月(第2四半期)の売上高が1桁台前半から半ばの伸び率になる見通しを示した。昨年のホリデーシーズンを含む四半期は中国事業とスマートフォン「iPhone」が減収と
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。Microsoft決算、失敗したっぽい。 クラウド部門「Azure(アジュール)」は、1-3月(第3四半期)に最高で32%増収を見込んでおり、2024年10-12月(第2四半期)から伸びが大きくは改善し
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。投資信託の信託報酬って地味に高いですよね。こうやってみると結構、信託報酬って高く感じますね。やっぱり楽天VTIは信託報酬が1世代前の商品なので0.162%で年間2万円くらい払ってます。それと比べるとオル
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。NVIDIA株価下落も、そんなに喰らわなかったです。それなりに喰らったは喰らったのですが、-60万円ほどでした。円高に傾いていたので200万円くらい吹っ飛んでもおかしくないかなと思っていたのですが案外下
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。AIバブル崩壊・・・?以上のようにDeepSeek-R1は、AI業界全体に大きな衝撃を与えている。特に注目すべきは、同モデルがMITライセンスの下でオープンソースとして提供されている点だ。商用利用などが
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。え?三原こども相が高齢者の孤独対策を・・・?1人暮らしの高齢者が増加するのに伴い、孤独や孤立への対策が課題となる中、三原担当大臣は、新たなプロジェクトチームを設けて、地域での居場所づくりなどの対策を検討
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。今週は7086万円でフィニッシュでした。今週は米国株が好調&引き続きの円安で7086万円の資産残高で終了しました。今年に入ってから一時期株が少し下がっていましたが持ち直してきましたね。Appleがだいぶ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。やはり今日は日銀は政策金利を0.5ポイントに利上げ。 効果確かめつつ段階的に動くのが適切、中立金利に相応の距離-植田氏 消費者物価に上振れリスク、見通し実現なら利上げ継続の方針を維持日本銀行は24日の金
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。日銀がついに追加利上げを実施?日銀は24日に開く金融政策決定会合で、追加利上げを決める方向だ。政策金利を現状の0.25%から0.5%に引き上げる。利上げは半年ぶりで、政策金利は2008年10月以来、17
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。個人資産が5200万円あると使っても減らないですね。現在家計の総資産は6950万円ほどですがそのうち自分が持っている資産は5200万円を占めています。欲しいものがちょこちょこあるのでぽちぽちポチってます
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。ふと家が欲しくなったのですが・・・。家のサイトを見ていると家が欲しくなるのですが、買ったらどうなんでしょうか。自分にとって適正価格な物件であれば購入してもそこまで問題にもならないと思うのですが、購入する
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。資産があってよかったと思うこと。お金が7000万円あると、預貯金が1000万円以下の時とは考え方がかなり変わりますね。今日は家をどうするかの話をしていたのですが60歳になった時に家を現金一括で購入できる
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。年初来-50万円くらいになりました。1月1日に6936万円が1月19日時点で6883万円になりました。株価も1月はそんなに上がってないのでこんなものでしょうか。現在のところ新NISAの年初一括投資もうま
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。不祥事に厳しい世の中になりましたね。フジテレビで放送している自社CMの出稿を差し止める動きが相次いでいる。すでにトヨタ自動車、日本生命保険などが差し止めた。フジテレビの社員が中居正広さんの不祥事に関わっ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。年収798万円問題、現役世代の負担がまた増加?厚生労働省は年金改革を巡り、年収798万円以上(賞与を除く)の会社員らが支払う厚生年金の保険料を2027年9月から増額する方向で調整に入った。現在の月5万9
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。昨日は久々に爆上げでしたね。ニューヨーク株式取引所は15日(現地時間)、全面高となった。ハイテク株主体のナスダック指数は、7日以来の取引日ベースで6営業日ぶりに下落から脱し、急反発に転じた。ダウ工業株3
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。コンビニのおにぎり(鮭)が1個200円でビビりました。日本銀行の植田和男総裁は15日、来週の金融政策決定会合で米新政権の政策や春闘の賃金動向などを精査し、追加利上げを行うかどうか判断すると明言した。市場
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。前日比-100万円・・・。前月比-150万円。 前日比で(約)-100万円になってしまいました😇前月比だと-157万円でこれは大爆損、安い新車1台分であり、私が持っていた3年半落ち走行2万キロのスイフト
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】初任給が30万円を超えるのが当たり前になる。新卒の初任給を30万円に引き上げる企業が次々と出てくる中、就職氷河期だった世代からは嘆きの声が出ています。 ■氷河期世代「初任給は17万円」国民民主党
「ブログリーダー」を活用して、ぽん太さんをフォローしませんか?
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】日本の給料、安すぎる。母国より給料が安くても「絶対日本で働く」という留学生や日本文化を愛するフランス人まで。円安の今、なぜ日本を選ぶのかしらべてみました。この動画を見ると、日本て給料安いんだな・
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。結局爆益!今日朝起きたら+100万円でした。さらに今晩の株上げとドル高、さらに投資信託の更新等で200万円くらい資産が増えそうです。減って減って減って大きく増えるみたいな展開が続いてます。まあ結局持って
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。米国売りが続きますね、そろそろお祈りにでも行きましょうか・・・。アメリカの株式市場が「米国売り」にさらされた。S&P500種株価指数の21日の終値は前週末比2.36%安。全銘柄の9割以上が下落する値動き
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】日本、ついに名目GDP600兆円を突破する🎉 内閣府が17日発表した2024年の国内総生産(GDP)速報値は、家計の実感に近い名目GDPが前年比2・9%増となり、4年連続でプラスだった。実額では
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。現金給付が無くなりましたね、なんか物価高対策はぐだぐだに・・・。政府・与党が考えていたトランプ関税や物価高騰など経済対策のための現金給付が見送りとなることがわかった。代わりに電気・ガス代の補助金やガソリ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【悲報】昭和〜平成は超絶ブラックだった。なんか昔の動画を見つけてしまったのでこの記事でみなさんに共有です。これは武富士ラップとして有名らしいですがこんなの毎日自分がやられたら、今の私なら1日で退職代行モ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。ついに含み益が2000万円を割れました😇ついに含み益が2000万円を割れていました。ここまで含み益が減るのはいつ以来でしょうか。1000万円くらいは簡単に飛んでいきますね・・・・とりあえず楽天証券の2段
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。お金がなくても幸せな生き方。Sさんは、家族が健康で仲が良ければ、お金に余裕はなくても、幸せだと気がついたのです。まずは、「今健康で生きていることに感謝することが大事」、ということではないでしょうか。お金
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。上がるでも下がるでもないのが一番投資家のメンタルにきそう。今日は一段と株価が下げてますね。上がってる時もリスキーな商品を買わないように気をつけていないといけないですし、株価が下がった時は変なハイテンショ
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報?】高齢者向けNISAが新設される模様。 金融庁は、高齢者向けのNISA(少額投資非課税制度)を創設する方向で検討に入った。高齢者に限り、運用益を分配金として毎月払う投資信託などを組み込めるように
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。S&P500は年末6000ポイント程度に回復の見込み。S&P500種株価指数で言えば現状5000台の水準からは変動を重ねつつ、上向くだろう。2025年末は6000程度になると考えている。3カ月前は25年
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。PlayStation5が5.5万円で売れた。リセールよしっ!ゲームもPCゲームとPS5が被ってしまうしそもそもゲームをやる時間が大分少なくなっていました。PS5は2022年10月に購入していたみたいで
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。暴落終わった? 米金融当局の対応や貿易戦争の緩和まで戻り売りを-ハートネット氏 4800に下げるまでは株のショート、米2年債のロングを推奨、米金融当局が何かしらの対応を見せ、米国と中国がエスカレートする
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。1日で430万円のプラスで草。なんかakiさんの勢いがあって一緒に写真に収めてしまいました。今日は一気に下がってますが昨日は430万円のプラス。過去初めて見ました、1日でS&P500が+10%はわらいま
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。職場でも暴落きましたね、みたいな話題が出始めました。私の部署は平均年齢も多分30台でほとんどが男性です。そのためか職場で投資を始めたメンバーが多いので、下落の件も話題になります。私の場合は金額が大ききす
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。フェイクニュース底?相場が急な反発で困惑。米国株式市場は大幅反発して寄り付いた。トランプ大統領が相互関税を巡り貿易相手国との交渉に応じる可能性があるという楽観的な見方が強まっていることが背景。ダウ工業株
ぽん太どうもこんにちわ!今日も-260万円😇20%OFFなので買ってもOKただ、その後、トランプ大統領が中国を除く国や地域への関税措置を90日間、停止することを検討しているという報道を受けて、一転して買い注文が広がり、一時、先週末と比べて8
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。明日から再び始まる地獄の相場。さあ、私はすでに7100万円のピークから5800万円までの1000万円以上の資産が溶けています。含み益も明日の投資信託の更新でおそらく2000万円を割るでしょう、最高で31
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。神社でお祈りしてきたのでこれでもう大丈夫です。人生で最も大切と言っても過言でもないもの、それは運です。運を上げるためにはお祈りが必要です、縁起が良いことをしていつも笑顔で上機嫌、怒ったりせず良い雰囲気を
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 アルファベットで爆益です、本当にありがとうございました!! [25日 ロイター] - 米グーグルの持ち株会社アルファベット(GOOGL.O)は25日、自社株買いと初の配当を実施すると発表した。この日
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【悲報】NISAで大事な大事な退職金がみるみる溶けた。 しかし、当時の改正前のNISAは年間120万円までで、投資の上限も600万円だったので、銀行の担当者は、「増やしたいなら一刻も早く投資は始めた
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【悲報】健康保険組合「高齢者に金取られ過ぎてもう終わりだわ」 大企業の従業員らが入る健康保険組合の財政悪化が鮮明になってきた。健康保険組合連合会(健保連)によると全国約1400組合の2024年度予算
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 久々に日経平均でスイングトレードしようと思います。 私が始めた頃よりも日経平均が盛り上がっているのを見て、つい買いたくなってしまいました。今年は年初が今のところ一番の買い場でしたがピークで41000
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【悲報】新NISAで損切り民が大量発生している模様。 2:それでも動く名無し 警備員 2024/04/21(日) 18:05:08.53 ID:zrygQ0Jh0 まだまだ下がりそうやね😂 3:それ
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 罰ゲーム化する管理職 「日本の経営陣は、“真のリーダーになるために必要な修羅場”を幅広い社員に経験させ、次世代の経営陣を見出そうとしているが、もっと早い段階で幹部候補生を選抜して切り分け、期待と処遇
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 引退時、資産1.8億円で後悔していること。 現役時代について「会社員時代に100万円から株式投資を行い、運良く1億円近く稼げた」と、資産形成がうまくいっており、「お金に関しての後悔は特にないです」と
ぽん太 内どうもこんにちわ!!ぽん太です。 お金が100万円なくなりました、さようなら。 消費財や不動産などインフレリスクにさらされている欧米のセクターの株価は圧迫され、S&P500種株価指数は4月に入って4%余り下落している。これとは対照
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 そういえば、個別株を1つ手放しました。 米国株は続落。S&P500種株価指数は4営業日連続で下げ、過去最高値からの下落率が4%を超えた。一部の大型ハイテク株が売りを浴びた。 S&P500もだ
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 1日で50万円損した、もう終わりだよこの国。 みなさま、昨日の下落はどうだったでしょうか? 私は結局投資信託の下落も含めて1日で50万円以上失いました。寝る前には株価上がっていてウキウキだったのでか
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 教えてあなたの貯金額!! 面白い動画を見つけたのでみなさんに共有したいと思います。この調べてみたらはよく見ているのですが貯蓄額を街角で調査していました。私と同じように子供が生まれたばかりの30代の夫
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【3月末?資産報告】この後、イランの攻撃で暴落? すみません、この企画忘れていて3月末では無くなってしまいましたが現在の状況です。 資産の状況は、56,709,345円(2月末)→58,685,65
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 貧困急増、もう終わりだよこの国。 やはり気になるのは分布図。同調査によると、「200万~300万円未満」が14.6%、「100万~200万円未満」が13.0%、「300万~400万円未満」が12.7
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 とりあえず、含み益が過去最高を更新しました。 写真は撮らなかったのですが、本日の21:30の投資信託の更新で含み益が2250万円になりました。iDeCoが+120万円、配当金が6000ドル、確定損益
ぽん太 内容を入力してください。 ある意味予想的中!アルファベットが300万円を突破。 検索エンジンの巨人グーグルが人工知能(AI)ブームの波に乗ろうとする中、同社の親会社アルファベットの株価は米国時間4月9日、史上最高値を記録した。アルフ
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 再びCPIショックきたる。 米国3月消費者物価指数 総合(前年同月比) 結果:3.5% 予想:3.4% 前回:3.2% コア(前年同月比) 結果:3.8% 予想:3.7% 前回:3.8% ということ
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 【朗報】オルカンの純資産が3兆円を突破した模様。 [東京 9日 ロイター] - 三菱UFJアセットマネジメントの投資信託「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー、通称オルカン)」の純
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 そういえば、去年は資産収入が労働収入を上回りましたね。 今日は資産の増え方が自分の年収を超えているという話です。r > g という数学な苦手な私にはよく話からない数式がありますが私もそろそろ資
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 週末は、雇用統計でだいぶ回復しました。 5日の米国株式市場は反発。3月の米雇用統計が市場予想を大きく上回り、高金利が長期化するリスクが意識されつつも、米経済が引き続き企業利益を押し上げるとの期待が広
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 配当金が入ったので再投資しました! 配当金318ドルと楽天ポイント7000ポイントを株に変換しました。私が始めた5年前は、投資信託の信託報酬が少し高かったのでETFに分があった気がしますが最近は信託