7月5日【土】 この日のランチは岩槻にあるSANNA BURGER(サンナバーガー)さん 広域農道をつないで那須や北茨城に走りに気軽に行ける恵まれた環境に住む…
バイクとグルメをこよなく愛する『おりおん』とXSR900のバイク日記です 駄菓子菓子・・・ 最近サブのつもりで購入したクロスカブのほうがメインに(笑)
3月30日【日】 突然ですが!皆さんはアカガマキンニコという 謎の言葉をご存じですか?このフレーズは昭和時代のおさーんと子供にしか通じない 所謂死語の世界(笑…
3月30日【日】 前日は無情の雨でおバイクできなかったうえに、今日予定していたお店は臨休と、云う事で おりおんの行ってみたいお店リストの中から学園都市にあると…
3月23日【日】 ここ数日、暖かいを通り越していきなり暑くなりましたね~でも、その割に明け方はまだまだ冷え込むので バイク乗り的にはウエアの選択に悩みますそう…
3月22日【土】 この日のカブ散歩のメインの目的は大瀬園地でのチェアリングとおやハンさんのお弁当だったんですがせっかくここまで来たなら 少し早めに切り上げて …
3月22日【土】 おやハンさんで今日のお昼を仕入れたら やって参りましたのは大瀬橋のたもと大瀬園地有名な大瀬のやなに隣接している公園なのですが 町税で整備して…
3月22日【土】 梅は咲いたかぁ~♪桜はまだかいな~♪これは 明治時代から歌い継がれている有名な江戸小唄の一説ですがあそこに梅が咲いてるのは間違いないけど桜は…
3月20日【木】 セル無し、ホーン無し、左ミラー無し、ウインカー無し、速度計無し、おまけにタンクが小さくて航続距離まで無しの無いない尽くしの ビンテージハーレ…
3月20日【木】 セル無し、ホーン無し、左ミラー無し、ウインカー無し、速度計無し、おまけにタンクが小さくて航続距離まで無しの無いない尽くしの ビンテージハーレ…
3月20日【木】 〽はぁ~!セルも無ぇホーンも無ぇミラーも右しか付いて無ぇ(しかも割れてる上に鏡面が見事に曇ってる)ウインカーも無ぇ速度計も無ぇバッテリー固定…
3月15日【土】 寒いし~☃️いつ雨降ってもおかしくなさそうな天気だし~☔雨が降らない限り毎週必ずバイクに乗る事を信条にしている俺氏的に憂鬱な週末・・・そうだ…
3月11日【日】 またつまらぬものをポチってしまった・・・ 届いたのは バイク乗りには言わずと知れたWebike・・・って事はバイク関連ね? 箱の中身はサイン…
3月8日【土】 最近界隈で #おまえもアザラシにしてやろうかというタグが流行っているのでうちの子も🐕アザラシにしちゃってみました🦭 閑話休題(ソレハサテオキ)…
3月7日【金】 今日は妻@1633の誕生日なので四川旬菜ダイニングTaikohさんへ 妻の誕生日って事はつまりおりおんのお支払いになるんで 営業日が安定してい…
3月1日【土】 今回の記事は前回の記事の続きの上に かなりマニアックな内容且つ僕の小学生時代のおぼろげな記憶を元にしてますので興味のない方はスルーでそして、真…
3月1日【土】 この日は鉾田にある洋食ダイニング集さんで美味しくランチして 軽く40分ほど北浦沿いを流してサーキットの狼ミュージアムへここは バリバリにスーパ…
3月1日【土】鬼の霍乱で先週の貴重な3連休を棒に振ってしまった俺氏ま、逆に言えば3日もお休み出来たおかげで 今週の棚卸も何とか無事に乗り切り頑張ったご褒美&先…
「ブログリーダー」を活用して、おりおんさんをフォローしませんか?
7月5日【土】 この日のランチは岩槻にあるSANNA BURGER(サンナバーガー)さん 広域農道をつないで那須や北茨城に走りに気軽に行ける恵まれた環境に住む…
7月5日【土】 今日は久ぶりのSANNA BURGERさん 前回の訪問から5か月、ず~っと考えてたトッピングを試すために やっと来店できましたがま、それはまた…
7月3日【木】 〽ズンズンズンズン、ズンズンズンズン、ピンポンパンポ~ン~♪トラのプロレスラーは縞々パンツ、履いても履いてもすぐ取れる~♪ ども、栃木のカー○…
6月29日【日】 急にうどんが食べたくなって 気づけけばここに居た・・・ 駄菓子菓子・・・ 敢えて言おう!(ここは)佐野であると! そう佐野まで遠征してラーメ…
6月28日【土】 この日のランチは久々のカウタウンさん 50'sな空気の漂う小洒落た店内、ログハウスはオーナーのDIY 看板ではCOFFEE&TEA(喫茶)を…
6月28日【土】 この日のランチは 久々のカウタウンさん 久々のオムハンバーグに舌鼓を打ったら ライダーの義務を果たすべく道の駅にのみやへ 因みに、かの二宮金…
6月22日【日】 〽いつものように幕ぅ~が開き ども、栃木の小さい秋なおみです(季節は夏に突入ですが) 今日、我が家のポストに届いたのは・・・ 何かのワッペン…
6月21日【土】 淡路島産の玉ねぎはとても甘いらしい・・・ま、基本 玉ねぎがあまり好きではない僕にとっては まさに関係ないね・・・な、グルメ情報なんですが(で…
6月21【土】 今日は折角の梅雨の晴れ間なんですが・・・南海さんのピットを予約してある関係で(しかも13時)取り敢えず近場で新規開拓・・・淡路島産の玉ねぎ使用…
6月15日【日】 今日のランチは・・・ 知り合いの家でパーティー・・・ ぢゃ、なくて和がやさんでそれにしても ここに移転してからはより一層 我が家感と隠れ家感…
6月15日【日】 この日は朝から雨だったんですが某・🍆も無事に出て、臨時お小遣いの金額が決定しましたので・・・雨が止むのを待って 早速、南海部品小山さんへ(ク…
6月14日【土】 待ちに待った某・🍆が出ましたので家族サービスを兼ねて結城にある四川旬菜ダイニングTaikohさんへま、お小遣い生活者の悲哀というやつで、腹黒…
6月14日【土】 今日は 昼前から一日雨って事で バイクは おバイクはお休みですね~・・・って事で 暇なので 腕時計の電池交換に行ってきました~てか、今どきは…
6月8日【日】 この日は伝説のライダー三好礼子様にお会いする為 長野のペレファカフェに 名物のタジン鍋カレーはあるものを除いては ほぼ制覇したので今日は残る焼…
6月7日【土】 この日は社内ツーで 大田原のまつ坂さんに ま、僕的には 前回サガリステーキに浮気してしまって(これが、前回のサガリステーキね)本来リサーチす…
6月5日【木】 百里基地の見学会の帰り道・・・ 家に帰ってから食事を作るのも大変だし・・・と、云う事で息子の弁当を買いついでに食事も済まそうと 大手かつ丼チェ…
6月5日【木】 この日は百里基地の見学会・・・でした ・・・が、その前に 鉾田の洋食亭ときわさんで腹ごしらえ いや、ぶっちゃけた話で言えば 行程的に考えて 百…
6月8日【日】 僕の趣味の一つにチェアリングというものがありますが(あくまでもカブ散歩の延長上) その際に お供に選ぶのが 片岡義男の小説たち元々は片岡先生と…
6月7日【土】 今日は社内のメンバーで 大田原方面へマスツーリング 続々集まるメンバー 先導は勿論 おりおんのXSR900 グループLINEを組む以前からの…
6月5日【木】 今日は待ちに待った百里基地見学会この日の為に揃えた 第3飛行隊のワッペンカスタムで既に臨戦態勢の俺氏 とは言え腹が減っては戦が出来ないので鉾田…
7月7日【日】 昨日は 朝駆けに敗れたので 今日は万全の態勢で 麺らいけんさん麺らいけんさんなら SNSで営業情報が確実に掴めますからね OPEN30分前 堂…
7月6日【土】 この日の予定は朝駆け&モーニング・・・ 1軒目の赤い靴さんの空振りは SNSを活用していないお店という時点で既に想定の範囲内(別な言い方をすれ…
7月6日【土】 赤い靴ぅ~♪履いてたぁ~♪おんなのこぉ~♪皆さんご存じ童謡赤い靴 異人さんではなくいい爺さん(いったいどんな爺さん?)に連れていかれたと信じて…
6月30日【日】 現在AM5時 ライダーの朝は早い・・・(起きたの4時半)そう!いよいよ朝だ!バイクだ!ラーメンだ!の季節到来 まずはガススタは盛れる!📷🛵・…
6月29日【土】 この日は前日の雨の降り様からして バイクは諦めて・・・(峠の朝駆けビジョビジョ確定です)ご近所のらーめん麦わらさんに だって、今年も無事に始…
6月22日【土】 濃厚で美味しい麻婆が食べたくなって この日のランチは 中華食彩宮本さんへ メニューはこんな感じですが ランチメニューには もつ煮が付けられる…
6月22日【土】 梅雨・・・入りましたねでも、今日は梅雨の晴れ間 予想気温31℃・・・ってことで、いよいよ今年もコイツを実戦投入所謂 冷却ベストって奴で、ベス…
6月16日【日】 今日は思ったより雨が止むのが遅かったので バイクは諦めて・・・我が家の悪童をキレイキレイする事に・・・🐶と、その前に・・・腹が減っては戦が出…
6月15日【土】 今日は久しぶりに美味しい豚角煮が食べたくてやらいでかさん着弾は堂々の開店40分前でしたがポール🏁は奪えず2ndGRID おりおんの美味しい食…
6月10日【月】 今日は年に計画有給と言うと聞こえがいいが 要は年に7日の強制休暇・・・ 駄菓子菓子・・・朝方まで土砂降りでしたし、例のスマホが修理・・・とい…
6月9日【日】 今日は久しぶりに走りに徹したい俺氏🏍️ミラーをバーエンドに変えてから走るの楽しいのよね~ 後方視界がクリアになったからね~ で、気持ちよく走れ…
6月8日【土】 この日は課内ツーリングでクローバーステーキハウスさんへ 古城をイメージさせる瀟洒な建物で 別名烏山城(シャトー)とも呼ばれてる超人気店僕の信頼…
6月8日【土】 会社の部下から依頼があって 本日は社内ツーをプロデュースの俺氏ヘルメットは XSRのカラーリングと雰囲気に合わせて購入したベルのSJ3普段はア…
6月8日【土】 会社の部下から依頼があって 本日は社内ツーをプロデュースの俺氏ヘルメットは XSRのカラーリングと雰囲気に合わせて購入したベルのSJ3普段はア…
6月6日【木】 本日は31回目の結婚記念日💒・・・昨年は わざわざ計画有給を利用して リッチなお店でお食事でしたが 今回は仕事終わりに 麺童豊香さん・・・妻的…
6月2日【日】 本日の降水確率70%ま、軟弱ライダーの俺氏的には 普段なら絶対に出撃を見送る降水確率なんですが昨日取り付けたバーエンドミラーがクラッチレバーに…
6月1日【土】 この日は早起きして バーエンドミラーの取り付け軽く試走も予定してたんだけど 思っていた以上に取り付けに手間取り(アルミ製のカラーの変形を利用し…
それは数日前の事・・・ またつまらぬものをポチってしまった・・・ いや、だいぶ前から 一度は使ってみたかったのよね バーエンドミラー見づらくなるよ~ ってもっ…
5月25日【土】 メイン機であるXSRが車検でドナドナ中に付き 本日は自動的にカブ号での出撃となりますなので、カブ号用の夏着に購入したCWU27Pの試験走行で…
5月25日【土】XSR900ドナドナに付き・・・(※ただ単に車検中なだけですが)本日は自動的にカブ散歩となります・・・が折角ですから 発売されたばかりのピクセ…