文化の違いをブレンドした、家族の調和を目指す!ダッチ流ココロとお家のオーガナイズ術。
更新が不定期ですが、内容のある記事がお届けできるように頑張ります。海外にお住いの方、これから暮らすご予定の方のお役に立てれば苦労した甲斐があったと、思います。よろしくお願いいたします。
![]() |
https://www.instagram.com/harmonize.emi |
---|
2025年6月
自分のモノの片付けができるようになると、次に気になってくるのは、ご家族のモノではないでしょうか? 自分のモノと違い、人のモノは整理して欲しくてもしてもらえなかったり、捨てて欲しいのに捨ててくれなかったりするものです。 あなたが思うように相手が動いてくれないことが、あなたのイライラや家族関係のギクシャクにつながって「こんなはずじゃなかったのに。。。」とガッカリすること、ありませんか? 家の中をキレイにして、家族みんながくつろげる家にしたいだけなのに、あなたが片づけを頑張れば頑張るほど、ご家族がかたくなになったり、協力してくれなかったりするのは悲しいですよね。クスン. 今日
地域タグ:オランダ
やっと来た?!オランダの収納ブーム。ヨーロピアンな収納用品はココでみつかる!
皆さま、こんにちは! ご無沙汰をしております☆ お元気でお過ごしですか? 私の方は変わらず King Louie でバイトしながら心理学&起業のお勉強を続けています。苦労していたオランダ人スタッフ達とのコミュニケーションにもだいぶ慣れ、ビクビク Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) な自分が変れているのかな?と感じています。 HARMONIZE!の新しいメニューも形になってきていますので、楽しみにしていてくださいね♪ ↑ 家から10分ほど歩いたところの港。疲れた時は、ここでボーっと風に当たります。今日は、ちょうど出航する帆船をお見送り。 ここで見つかる、ツカえる収納用品。オ
地域タグ:オランダ
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、プロフェッショナルオーガナイザーEMIさんをフォローしませんか?