母子共に発達障害を持っています。息子が少しでも楽しい人生を送れるように日々模索中です。
最近、ブログを書き始めると、何故か途中から夫の愚痴になってしまい、これはイカンと断念することが多くなりました(^^;;母が居た時は愚痴を聞いて貰えていたので、…
今朝、夫の金銭感覚について書いたばかりなのに………買っちゃいましたメルカリでズーーーーーッとチェックしていたもの20%ポイントバックのクーポンにまんまと釣られ…
また1週間の始まり。お隣との境界ブロックの全面積み替えを行なっているため、今週も相変わらず職人さん達が敷地内をウロウロされますが、出来るだけ意識せず(人の気配…
『今年はきっとブルーベリーが大収穫だよー』、生前、母が嬉しそうに話していました。去年は不作だった為、今年は枝を減らして一手間加えたとのこと。母の予告通り、今月…
つづきです脱毛のドア(?)を叩くことは決めた私ですが、果たして何処でそれをお願いすればいいのかネットで検索してみると、お値段も本当にさまざまそもそも、我が家は…
今回のブログ、恥を忍んで書かせていただきます実は30代半ばから凄く気になっていたことがありましたそれは、お股の毛問題祖母の身体が不自由になり、自分でトイレに行…
夢遊病の治療を始めて1ヶ月が経過薬を飲む前とは明らかに症状が変わって来ています以前は無意識のまま、真夜中にムクッと起き上がり、リビングで暴食を繰り返し、翌朝、…
今日は父の誕生日母が居なくなって初めての誕生日です。毎年誕生日には必ず母が赤飯を炊き、手作りケーキを作っていたので、今年からそれが無いと思うと誕生日でさえ寂し…
また1週間の始まり。今日からお隣との境界ブロックの工事が始まりました。暑い中の作業、本当に大変そうです自分達だけ涼しいところに居て申し訳ない気持ちに…差し入れ…
母が亡くなって以降、次々に試練が襲い掛かっている我が家その一つ、お隣さんの敷地内に車が突っ込み、我が家との境界ブロックを破損したため、来週から大工事が始まりま…
ジャンルを変更したら、不思議な程に気楽にブログを書けるようになった私(^^;;今まで『子育て』をしている者としてブログを書かなければと勝手にジャンルにとらわれ…
前回の更新から、あっという間に10日近くが過ぎてしまいました最近は日々の生活を送ることで精一杯鬱のせいなのか、ADHD要素が強まっているせいなのか、詳細は定か…
昨日、朝起きたら結構な雨が降っていて、思わず、『あー、雨かぁ…息子の登校、面倒だな〜どうやって連れて行こうかなぁ…』と憂鬱な気分になりました。………あ、うちの…
夢遊病の治療をするようになり、2週間が経過しました相変わらず過食はありますが、『無意識のうちに…』では無い日が明らかに多くなっています…そうは言っても、今まで…
「ブログリーダー」を活用して、kodomo-to-3さんをフォローしませんか?