chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暮らしとわたし*50代からシンプルライフ http://blog.livedoor.jp/kurashitowatashi/

夫婦二人暮らしです。楽しくおしゃれに。時々、断捨離。

こんにちは。シンプルライフをめざす主婦、みわ りせ と申します。少ない服でのコーデ、大好きな雑貨、至福のお菓子、断捨離&断捨離できないもの…などなど書いておりますので、よろしかったらまたお立ち寄りくださいね。時々、昭和・平成を懐かしんだり、マニアックな話に脱線することもあり。楽しんでいただければ嬉しいです。

みわ りせ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/17

arrow_drop_down
  • 切り花がしおれて枯れた後もすぐに捨てないで…

    いきのいい葉っぱがあるなら、花が枯れた後も捨てません。葉っぱだけでも飾るとかわいいのです。左は葉牡丹の上部に新しく出た葉っぱ。買ってからもうすぐ5か月経ちます。右はブラシノキの葉っぱ付きの枝。こちらは買ってから2週間ほど。切り花の過去記事はこちら ↓

  • 今日の断捨離 買取額が高かったのは無印良品の服でした

    夏を前にクローゼットを整理しました。 もう着ない服と使わないバッグを断捨離することに。まずは今年1月に買ったバッグ。どうも自分に似合わないのです…あの時は2回目の緊急事態宣言で、お店での買い物を控えていました。久々に出かけて何か買いたくて、プチプラだからと

  • 【口と舌の筋トレ!】雑誌「栄養と料理」を読んでみた

    雑誌「栄養と料理 」6月号の特集は、「50歳からの〝健口ライフ〟」です。コロナ禍の生活の変化で加速している口の老化(オーラルフレイル)への対策が書かれています。コロナの影響で家にこもりがちで、人とも会わず、筋肉量や身体機能の低下から、口の機能も落ちやすくなる

  • 松蔵ポテトのポテコロはプチサイズでも満足感あり

    食材を買いにルミネへ行ったら、ルミネカード使用で5月30日まで10%OFFでした。以前はハガキが届いたけれど、コロナで大々的に宣伝しなくなり、すっかり忘れていたところでした。気を良くして食品売り場でいつも愛用の中濃ソース、成城石井でハンバーグステーキとシュウマイを

  • プチサイズ調味料大集合!【風味そのまま&コンパクト】

    夫婦二人暮らしの我が家では、調味料も大瓶は使い切れなくて…開栓後は風味が落ちていくこともあり、もっぱらプチサイズを選んでおります。調味料の過去記事はこちら ↓みりん、ポン酢、酢、トマトペースト、ケチャップ、マヨネーズ、中濃ソース…(写真に撮り忘

  • 【夏レギンス探し】ユニクロエアリズムレギンスのひんやり冷感にびっくり

    少し暑くなっても履けそうな薄手のレギンスが欲しくなり、ユニクロのエアリズムレギンスを2種類買ってきました。商品名は、エアリズムコットンUVカットレギンス(10部丈)ダークグレグレーと、エアリズムUVカットレギンス(10部丈)ネイビー。価格はどちらも990円。ワイドパ

  • 白いチュニックは初夏の50代リラックスコーデにぴったり

    2020年に買った無印良品ガーゼチュニックは、ガーゼの肌触りがとても心地いいです。長めの丈で腰回りが隠れるので安心感がありますね。2019年オフオンのテーパードパンツ。アルコペディコのサンダル。白のメルカドバッグ。白の分量を増やすと、見た目も涼しげになりますよね

  • 「歩きながら脳トレ」の意外な面白さを発見

    (写真は今が盛りのヤマボウシです)ウォーキングしながら単純な計算をすると脳に良いそうです。二つのことを同時に行うのが良いみたいです。例えばウォーキングしながら「100から順番に7を引いていく」とか、「さんずいの漢字を思い出す」など…ふと思いついて試してみたの

  • 昭和レトロなお菓子…ルマンド&チョコリエール

    スーパーでSALEになっていたので久々に買ってみました。ブルボンルマンドとチョコリエールです。ロゴデザインは、ほとんど昔と変わらない感じ。ルマンドは昭和49年、チョコリエールは昭和52年発売のロングセラーお菓子。昭和レトロな雰囲気をたたえています。まずはルマンド

  • 今日の断捨離 ポイントカード2枚

    使っていないポイントカードを2枚断捨離しました。1枚目は、WAON POINTのカード。近くにイオンがないのですが、ピーコックストアで利用できるので作りました。今はすっかり行かなくなってしまい、断捨離することにしました。2枚目は、世界堂STカードです。 入会金500円で即

  • 話題のスイーツ「マリトッツォ」を食べてみたら…

    今話題のスイーツ、「マリトッツォ」。近くのパン店で月に2回登場すると知り、朝一で雨の中買いに行ってきました。「マトリッツォ」だと勘違いしていて、買いに行く直前に間違いに気づきました。ふ〜危ないところだった…恥ずかしい…このビジュアルが楽しいです。二枚貝が

  • 頭皮マッサージ&ボリュームアップを期待!エイジングケアヘアブラシ

    若い頃はずっとロングヘアでしたが、結婚後しばらくしてショートに。手入れが楽でもう戻れません。お気に入りのヘアブラシを旅行先でなくしてから、なんとなくヘアブラシを使わず…ショートだと手櫛でいいかなと。最近の悩みは抜け毛と頭皮のかゆみ。やはりブラシを使ったほ

  • 今日の断捨離 保冷エコバッグとインク切れペンと金網

    この保冷エコバッグは、かなり前に伊勢丹で買ったもの。写真だときれいに見えますが、ジッパー部分はほつれ、角は破れ…以前から気付いてはいましたが、まあ、使えないこともないので、使い続けていました。このサイズと持ち手の長さがとても使いやすいのです。断捨離しよう

  • 雑誌に投稿するとこんなに楽しいことがある

    先日、わたしの投稿が採用されて、雑誌に掲載されました。ちょっとした料理レシピです。掲載誌と図書カードが送られてきました。久々の達成感…!ブログを始める前は、かなり投稿に燃えていたわたし。今まで投稿して採用されたのは、天然生活、オレンジページ、レタスクラブ

  • 本当にブラシみたい…ブラシノキをじっと見つめる

    ブラシノキという名の通り、本当にブラシみたいですよね。コップ洗いブラシってこんな感じ?見れば見るほど不思議。自然の造形…この一枝のブラシノキは、初めて行った野菜直売所で買いました。つぼみが付いているので、まだ咲くといいなあ。 家の中に花があると、それだけ

  • カルディカードは今すぐにでも作ってチャージするとお得です

    カルディでオリジナルコーヒー豆を買うたびにスタンプがもらえるコーヒーポイントカード。たまるとコーヒー豆やドリップパックと交換できました。5月10日から新ポイントシステム導入でこのカードがなくなりました。新たに登場したのがカルディカード。プラスチックカードとア

  • 楽天マラソンで買ったのは憧れのシャンプーと歯ブラシ2種

    楽天マラソン開催中ですね。最近はヘルスケアのための必需品を買うことが多くなったわたしです。年齢を感じます…近頃なんだか抜け毛が多いのと、頭皮にかゆみがありまして、ネットでいろいろ調べていました。まずはシャンプーを変えようと決心。すると、浮かんできたのは、

  • 大人のおしゃれ手帖付録エコバッグとユニクロで50代コーデ

    大人のおしゃれ手帖付録エコバッグを使ったコーデその2です。コーデその1はこちら ↓ユニクロのUVカットパーカ。ユニクロのナイロンミニショルダー。BEAMS HEARTのワイドパンツ。PUMAの白レザースニーカー。無地の服のコーデに、SOU・SOU数字柄のバッグが良い

  • ウォーカーショートブレッドとミルクティーで甘やかな午後のひととき

    バターたっぷりの焼き菓子は、秋冬に食べたくなります。でも、この季節に珍しくそんな気になって久々にこれ、買ってみました。ウォーカーショートブレッドフィンガー。スコットランド生まれのお菓子です。穴の空いた積み木のような長方形。小袋に2本入っています。原材料は、

  • 昨夜の残り物ととびきり美味しい天然酵母パンを一人味わう

    冷蔵庫に昨夜の残り物…ささみとズッキーニの炒め煮です。オリーブオイルで炒めて味付けは塩胡椒のみ。昨日より味が馴染んで美味しいかも。ゆで卵は包丁に黄身がつくので切らないでゴロリがいつものこと。市販のザワークラウトを添えて。全体の色合いが地味ですが、派手めな

  • 無香料好きなわたしが洗濯マグちゃんの次に選んだ洗濯洗剤はこれ

    洗濯洗剤の強い香りが大の苦手です。景品でもらった洗剤を使ったら、強い香りにクラクラ…きっと穏やかな香りの洗剤も存在するのでしょうが、香りは実際嗅いでみないことには…それを探すのも大変だし…だから無香料の洗剤が好きなのです。実は先日まで、洗濯マグちゃんを使

  • 大人のおしゃれ手帖付録エコバッグと無印良品とZARAで50代コーデ

    大人のおしゃれ手帖付録エコバッグを使ったコーデです。 エコバッグ過去記事はこちら ↓最近、数百円で買ったZARAのパープルのロゴ入りTシャツ。2020年koeの綿ストレートパンツ。2020年無印良品のデニムワンピース。PUMA白レザースニーカー。エコバッグの形に合わ

  • セブンプレミアムゴールド金のしっとりバウムクーヘンがすごかった

    緊急事態宣言下でありまして、デパ地下へおやつパトロールにも行けず。いつも行くイトーヨーカドーで、ふと目に止まりました。なんだか美味しそう…セブンプレミアムゴールド金のしっとりバウムクーヘンです。こちら、製造はユーハイムなんですね。原材料は、液卵(国内製造

  • 「大人のおしゃれ手帖」付録SOU・SOUエコバッグの感想

    SOU・SOUエコバッグの付録は、去年もありましたね。過去記事はこちら ↓「大人のおしゃれ手帖」2021年6月号の付録エコバッグは、大容量バッグ。メッシュなので破けやすいのでは?と心配していたのです、実は。でも、想像よりしっかりとした生地でした。しかも、メッシュ

  • 使い切れないバジルの葉の長期保存はこの方法で

    生のバジルの葉をたま〜に買いますが、なんだかもったいなくてちびちび使ううちに、 使い切れずにしおらせてしまったり。これもひとえにわたしのバジルレシピのレパートリーが少ないせいですが…最近はバジルを買ってきたら、半分は生のまま、パスタやサラダなどの料理に使

  • 最近よく見かけるこのエコバッグ、実は…

    近所のスーパーでの買い物中に最近よく見かけるこちらのエコバッグ。男性が持っているパターンも多いです。実はこれ、家電量販店のノジマでもらえるエコバッグなのです。先日ブルーレイディスクレコーダーを買った時にモバイル会員になった夫ももらってきました。よく見ると

  • 大人気の「志麻さん焼そば」をマルちゃん焼そばで作ってみた

    家政婦で料理人のタサン志麻さん。志麻さんの作る料理は、フランス料理をベースにした家庭料理というイメージでしたが、焼そばを作っていたのを先日TV番組で観ました。とても美味しそうで、これならわたしにもできるかも…と思いました。【志麻さん 焼そば】で検索すると、

  • 懐かしの点取占い【3枚目】

    引き出しの底にしまってあった点取り占い14枚を引っ張り出して、1枚ずつご紹介しています。過去記事はこちら ↓今回は3枚目となります。あ〜また1点だ〜子供の頃、落ちたことあります。実家の階段はとても急でこわかったなあ…楽天で【階段】にまつわるものを探してみ

  • 思いがけずネットショッピングが送料無料になった理由

    無香料の洗濯洗剤をネットで探していました。いいなと思うものがあるのですが、近所では見かけない商品なのです。楽天で買おうと思いましたが、洗剤1本より高い送料に、うむむ…。他に併せて買うものがあれば、送料無料にできるのです。でも、今のところ買うものはなし。かと

  • クロワッサン「 最新版!買ってよかったもの」で美容グッズ物欲のとりこ

    雑誌クロワッサンの5月10日号「 最新版!買ってよかったもの」を読んでいました。これ、いいなあ…えっ、いいなあ…欲しいなあ…でも、高いなあ…の連続。近頃、老化がまた一歩進んだ感じで。鏡を見るのが憂鬱というか…今までなかったシミが増え、フェイスラインがさらにた

  • 買って10年…ブルーレイディスクレコーダーが壊れる寸前で買い換えた

    買って10年…ブルーレイディスクレコーダーが壊れる寸前となりました。最近ON・OFFにやけに時間がかかるようになったのが怪しかった…次はもう電源が入らないかもという状態です。まだ観ていない番組や観たけど保存したい番組やたくさん入っています。かろうじて操作できるう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みわ りせさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みわ りせさん
ブログタイトル
暮らしとわたし*50代からシンプルライフ
フォロー
暮らしとわたし*50代からシンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用