函館市川原町3−2 🌎メニュー✨目移りする、食券機ですが決めていたので🐈冷たいワンタンめん(正油)冷たいらーめん(醤油)味変様に、酢とラー油氷がワンタン頂き🐈季節物もいいなと💡
|
https://twitter.com/north1cat |
---|
函館市美原1丁目16−5 🌎久しぶりに、カウンター席🍣100円皿の企画は嬉しい✨今回はこれが目的🍺立ち飲み屋感覚で(笑)サーモン軍艦も100円でした。プレモルお代わり🍺この様な利用の仕方も💡
地域タグ:函館市
ミュージックバー ハイランド 「うな丼 (冷製ちゃわんむし・冷製そうめん付)」
函館市本町34−6 🌎ギックリ腰になってしまい、ノロノロと歩いていたら、こちらの看板が✨入店したら、奥のカウンター席まで進み、マスターにオーダー品を伝えると言った感じ🐈お水はセルフで。うな丼 (冷製ちゃわんむし・冷製そうめん付)いつものうな丼を、賑やかにした
地域タグ:函館市
北斗市七重浜7丁目189番地3 🌎トライアルのトイレは、何かアレなんでこちらのトイレを利用する迷惑者です(笑)12時に開店しましたよ~のアナウンスが聞こえたので、行ってきました。この日は、あの日でその日だったので、ゆで玉子無料✨何かの儀式みたいな構図w冷やし醤油
地域タグ:北斗市
スシロー SUPERお得祭 [第一弾]大切り対決!まぐろVSサーモン
函館市美原1丁目16−5 🌎平日なのに、ガッツリ混んでいました。やっぱり、税込100円は他店にとって脅威でしょう。懐かしのストリートファイター。さいかデパートでは、100円で2ゲーム遊べました✨今回は100円で2巻食べられます🍣次回は、ビールとマグロとサーモンで楽し
地域タグ:函館市
また、自販機を眺めていたら謎なPOPが!?飲み物にするとは大胆な企画💡200円とお高め🐈味は、液体胃腸薬+炭酸 の味みたいな(笑)口・喉には清涼感を楽しめます✨美味しいかとかは、アレだw
地域タグ:函館市
2種類販売されていましたが、大きい方を。税込192円中華スープ付きの焼きそばと言えば、北海道民が誰もが思い浮かべるのは、「焼きそば弁当」💡その東洋水産が製造しています。マルちゃんでお馴染みの、東洋水産です。大事なので2度書きました(笑)麺は細目なので、1分
地域タグ:函館市
函館市本町34−6 🌎税込みの価格です。驚く事に慣れてきた1面もあるけど、500円って嬉しすぎ❤高騰のイカちゃんが、たっぷりと✨米も値上げの真只中だけど、たっぷりと🍚今週末はカラオケ大会のようです🎤
地域タグ:函館市
函館市五稜郭町43−9 🌎気になったので、観察してきました。観光客は誰も気を留めていませんが、自分が撮影を始めると次々と撮影会が始まります。人間っておかしな生物だなと、植物に笑われている気がしましたw鑑賞会は開催されるのかな?
地域タグ:函館市
函館市昭和3丁目18−8 ベガスベガス函館昭和店 🌎フリースペースなんで、休日が多かったり。風ちゃんは、天国で飛び回るっているのかな?🦉あいにく、梟達には会えず😢出直します。
地域タグ:函館市
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎また、韓国フェア(笑)とりあえず、ガッツリ食べましょうなと🐈せっかくなので、旨辛カルビタン(小辛)を今回はこちらで✨韓国フェアだからと言って、特別食べたい物は無し。ウイスキー居た❤キンキンに冷えたジョッキで🍺キツイ色の出汁肉の到着を
地域タグ:函館市
函館市花園町11−36 🌎同じ商品が並べられていました。しかし価格の差がおかしい?他社製品もこんな感じ。そのまま転売してもいいかなと💡とりあえず、携帯からでもエロ動画がスムーズなんで、大変満足❤中古ショップはこれだから楽しい😻
地域タグ:函館市
函館市亀田港町58−1 🌎メニューやっぱり、値上げしていました。12時前なので空いていましたが、次々とお客さんが。1名様なので飲める🍺で、ブログを載せている人は、何故かお1人様が多いような気がします。平日の昼から飲めるのは❤とりあえず3つずつ。ニンニク1つの量(
地域タグ:函館市
北斗市七重浜5−16−8 🌎お隣の山岡家が、改装工事で営業していなくて驚きました。やらせ無し+TBS系列制作=結局アレだwwwどのような金の流れの仕組みやら?(笑)寿司は大きいから良し🍣いつの間にか、あじは150円に🍣で、日頃の行いが良いからか?レアな商品が✨3皿注
地域タグ:北斗市
北斗市本郷2丁目35 🌎7月11日は、ラーメンの日だそうです。セブンイレブンの日も同じく。新しい幟を見て、出来たのだと💡冷やし中華始めました、みたいな(笑)めにゅうソーランぶしは、ギャグなのか?変化球で本当に鰊を使っているのか?魚GYO濃厚つけ麵 ~夏を待ちきれな
地域タグ:北斗市
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎平日は無制限✨今回は豆乳出汁1人だと飲めるし🍺ラーメンの日にしようと💡無くなったと思ったウイスキーが、冷蔵庫に入っていました❤ロックはいい~ニララーメンネギラーメン小ネギラーメンで、炭酸を使うとアクが取れやすいと言う動画を見たので
地域タグ:函館市
函館市港町1丁目13-12 🌎ガイアという店でしたが、いつの間にか夜が明ける事は無かったようで💦数年ぶりに値上げは仕方ないけど、頑張っている様子。以前は大盛が無料だったなぁ~台湾まぜそば大盛は有料で、追い飯も別料金となったから、ボリュームが無いのが悲しかったり
地域タグ:函館市
朝から雨が降っていて心配だったけど本町は親子連れで賑わっていました。自分にとっては馴染みな、ハイランド日曜日だけど、営業していたみたい。個性的な笹の葉ですが、子供達はジュースかな?貰って、元気にありがとう言っていました✨で、学校祭の模様若い時にはアレだ(笑
地域タグ:函館市
ファミリーマート 「エガちゃんねる」コラボのポテトチップスが2度目の再発売
たまたま目に入ったのでお菓子に対する熱気とかわかりません。黒いのは、「炭末色素」今月は、新商品が多い気がします🐈
地域タグ:函館市
函館市本町31−11 🌎昼休みに抜けだして🐈安いし✨大手スーパーの広告見ても、これでよく掲載したな!!と突っ込みを入れたくなるけど、確実に日本でも貧困の差が生じているのを、マスコミで報道しない方向に進むのだろうと、酔っ払いが言っていました(笑)で、夕方に行
地域タグ:函館市
旧札が紙くずになる事は無いから、詐欺には注意して下さいな。歳を取ると、色々なお札を見てきたし、コレクション化も🐈この時代の5千円、1万円は聖徳太子だったけど、残っていない=手にしなかったのか? 詐欺1日目はいつやら?
函館市本町23−5 マルゼンビル 1階 🌎お店の前に置かれている瓶に反応する人とは、仲良くなれそうな気がします(笑)店内に入ると、イカちゃんイキイキの姿が✨人気店でして、平日でも予約取るのも難しいかも?日本酒不足との事で、さらに飲み放題のコースはお休み中でし
地域タグ:函館市
北斗市本郷2丁目35 🌎前回訪れたのはオープンの日だったなぁ~魚長のシニアデーだったので、正子様を店内に放ち、隣のラーメン店で過ごす作戦💡新メニューも色々と✨ビールの銘柄が増えていました。辛魚GYO豚骨正油2024ただ辛いだけじゃなく、辛いのを好まない自分でも、
地域タグ:北斗市
「ブログリーダー」を活用して、北の一匹猫さんをフォローしませんか?
函館市川原町3−2 🌎メニュー✨目移りする、食券機ですが決めていたので🐈冷たいワンタンめん(正油)冷たいらーめん(醤油)味変様に、酢とラー油氷がワンタン頂き🐈季節物もいいなと💡
近所のセブンイレブンで見かけたので👀作り方🍚国産米❤ヌードルと違い、蓋をびよよ~んと奥まで開けます。中身お湯を「まんべんなく」注ぎます。色々と単語やら時代やら、ふと💡5分待ちましてオープンしたら、気泡が沸々と特製香味油を加えて完成✨木耳がいい仕事していまし
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎 変わりは無く赤チゲ味噌出汁を✨辛さを選択出来ます🐈ただ、飲み放題のクーポンに釣られました(笑)胃への気遣いwwwいつもより、クラクラしました(笑)来週からは、すかいらーくHDで勝負したいと思います。こまめどり
函館市万代町7-14 🌎どうでもいい情報(笑)ランチタイムを外れていたので、貸し切り✨つけ麺味噌久しぶりで、やっぱり美味しい✨
函館市美原1丁目20−11 🌎タブレットのオーダーが廃止になりました。どっちでもいいけどね🐈60分だから、無駄に時間を過ごさないように、タレやご飯を用意します。最初に用意された肉は、一気に焼いてしまいましょう(笑)魚+米=魚米肉+米=肉米と言った、どうでもい
酒好きにとっては、目に留まる商品👀勿論試しますわな🐈デザインでも何でも、シンプルは大好きですwwwベトナム産&330mLの妙(笑)本格ラガービールの頭で口にしましたが、自分の舌では、砂糖入りビールのような甘さ🐱1度試してみては?
北斗市本町4丁目3−20 🌎藤は散りましたが、香りはまだ感じ取れました。大人400円は続いて欲しいです♨牛乳の自販機が故障中でした😢あじさいは、漢字で書くと紫陽花。ラーメン屋は味彩🍜(笑)昔、こりタイトルのビニ本が有ったような気がしますwwwおもしろい、アンケ
函館市石川町52−16 🌎クーポンを利用するのが✨今月は、誕生月なので、アプリのクーポンを利用して15%オフ✨期間限定メニュースタメンお連れ様は、毎度の様に🍺タラコシラスペペロンチーノランチAセットは、フォカッチャが付いています。ミニピッツアミックス帆立モッ
函館市駒場町12−2 🌎1年ぶりに🐎長い行列が出来ていたので、調べてみたら...こちらの内容外の売店は、昼に行列となるので早めの購入をお勧めします✨飲んでみたいけど、アレなんで(笑)お茶は無料だし❤(笑)競馬場内の品はお高いので、色々と持ち込みましたwww女性
北斗市市東前85−5 🌎久しぶりだと、ワクワクします(笑)530円となったけど、その価値は有ります♨日替わりランチも、お徳のようです✨中古の食器類が格安で✨お店を開こうと思っている人は、欲しいだろうなと💡北斗市で飲める機会が、ほとんど無い🍺同じ牛乳だけど、価
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎約束通り、戻ってきましたの、沢竜二さんが先日亡くなられたようで、ご冥福をお祈りします。で、今日は豆乳出汁にしようと思っていたけど、いつの間にか消えていました💦で、単純に999円釣られる客です(笑)スタメン本格すき焼きだしを選んだのは
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎客の国籍差別はしたくないけど、こう言った日は避けたいし、お店側が発表しているから、やっぱアレなんです(笑)客は店を選べても、店は客を選べないリスク。就職する人にとっては、会社を選べても、上司は選べないと言った話だ🐈スタメン✨として
函館市美原1丁目16−5 🌎今日から、第2弾が始まりましたが、これは先日の内容です。脂の乗ったマグロは、やっぱり美味しい❤微妙な嬉しさ(笑)
酔っ払って食べたからさ(笑)美味しかったと言う記憶だけwwwお湯を入れる前に、入れていない事も発覚(笑)これだから、酔っ払いには困ります🐈
函館市本通4丁目5−10 🌎「お戻りのお客様」って何だろう?と考えましたが、順番で呼ばれた際に、居なかった人の事かと💡シーズンメニュー✨コーラに460円は出したくないと言うか、出せません(笑)いつもの様に軍艦チェック👀目にしたら、必ず頼む🍣アジは1皿150円にな
函館市湯川町2丁目28−1 🌎チョイと予定の時間までの余裕が有ったので🚙清めてから、入場✨神様に呼ばれたのかな?(笑)で、前からこんなの有ったかな?と思いまして200円想いを描きつつ、穴に呼吸を吹き込みまして「こんにゃろ~!!」と、心で叫び、岩に投げ入れます(笑
函館市鍛治2丁目1番3号 🌎時代の流れですね...メニュー✨日替わりも安いし✨スタメン✨韓国風スープは、ワカメスープじゃん(笑)蒸し鶏とケールのサラダ(S)FIT!デミハンバーグガストプリン明太クリーム[ハーフ]ちょいピザマヨコーンミニねぎとろ丼60歳以上の方は、こち
函館市松川町10−6 🌎また、訪れたくなりたい店になりまして🐈母を連れてきました。大もりそば600円と嬉しい価格✨チャーシューメン(塩)何となく親孝行したような、自己満足の中、これはこれでいいのだと💡
東山町151−6 🌎 先月、家の敷地に置いてた自転車が盗まれまして💦施錠していなかったのも有りますが、敷地内に入って来るのは、治安が悪化しているかも?で、またここへ✨年に3度のイベント(笑)無駄が嫌いな人にとっては、大好きな行事❤ソファーが1500円だったり
函館市本町31−11 🌎昼休みに抜けだして🐈安いし✨大手スーパーの広告見ても、これでよく掲載したな!!と突っ込みを入れたくなるけど、確実に日本でも貧困の差が生じているのを、マスコミで報道しない方向に進むのだろうと、酔っ払いが言っていました(笑)で、夕方に行
旧札が紙くずになる事は無いから、詐欺には注意して下さいな。歳を取ると、色々なお札を見てきたし、コレクション化も🐈この時代の5千円、1万円は聖徳太子だったけど、残っていない=手にしなかったのか? 詐欺1日目はいつやら?
函館市本町23−5 マルゼンビル 1階 🌎お店の前に置かれている瓶に反応する人とは、仲良くなれそうな気がします(笑)店内に入ると、イカちゃんイキイキの姿が✨人気店でして、平日でも予約取るのも難しいかも?日本酒不足との事で、さらに飲み放題のコースはお休み中でし
北斗市本郷2丁目35 🌎前回訪れたのはオープンの日だったなぁ~魚長のシニアデーだったので、正子様を店内に放ち、隣のラーメン店で過ごす作戦💡新メニューも色々と✨ビールの銘柄が増えていました。辛魚GYO豚骨正油2024ただ辛いだけじゃなく、辛いのを好まない自分でも、
函館市湯川町1丁目26−18 🌎前回、いつ来たかも思い出せない程、久しぶりに🍜昼と夜は値段が変わるのか?ブログ書いてて気が付きました。醤油らーめん近い席の人がオーダーしてた餃子を見たら、かなり美味しそうな物でした❤次は絶対に餃子✨懐次第でビールも(笑)
今日は誰かさんの誕生日🎂何となく知っていた事にチャレンジしようと思って💡「すべてのコンテンツ」から、こちらの画面を出します。新聞社を選択しプリントしたい日を入力します。それなりのお値段です。現代の機種は、お札も利用できます。そして、出てきたのがこちら📰ロ
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎短い周期で訪れていますが、総合的に考えて満足度が高いし❤このお知らせを見て、一瞬膝から崩れ落ちました(笑)しかし、よく見ると1番下に、平日ランチタイムは継続と記されていたので超安堵✨飲み友とランチは珍しいですが、車だから飲めない面
函館市石川町52−16 🌎誕生日クーポンが使える月は何度も🍕(笑)期間限定メニューは次回にしようと💡パスタの種類が増えたので、今回はこちらで。いつか一人で行って飲みたいな🍺ミニ ピッツァミックスミニ リンゴメープルピザお菓子の部類だ。ズワイガニとホウレン草
函館市本町34−6 🌎またまたまた、看板見て吸い込まれました。この吸引力は、ダイソンも驚くと思います(笑)ビアパーテイーで、ガッツリ飲みたいな🍺ひらめのお刺身定食フキやらほたて松前漬けやらカニ出汁味噌汁やらひらめの刺身やら✨エンガワも❤毎度、書きますが、
函館市亀田本町36−6 🌎暑い日には、さっぱりと辛い物をで涼しくなるのもいいですが、5年ぶりに訪れたのは、これが目的で🍩ぶっちゃけ特別食べたくも無いけど、発売日が休日だったしお土産にはいいかなと思って💡茹でコーナーをスルーして、トッピングコーナーに有りま
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎いっぱい食べて飲みたいと思い、1番お得な店を考えると、この店になってしまいます。1杯1000円くらいのラーメンを3回控えれば、ここでは酒も飲めるし🍺❤まっ、人の価値観は様々ですから、何が正しいと言う事は有りません。前回、写真を撮っていな
函館市元町33−14 🌎ここのブログを目にする時期となったので、実際に見に行ってきました。当たり前に綺麗です🌹何種類有るのだろう?見た目もいいですが、花の香りもよろしいです✨で、以前来た時に有ったか知りませんが、無料で利用できる写真スポットが💡もちろん試し
函館市本町31−32 🌎暑いと、冷たい物を食べたくなります。以前は1番目の客になることが多かったのですが、今ではカウンター席空いているかな?と覗いてしまいます🐈やっぱり安いですからね💡ざるそば+大盛毎回こればかりです(笑)6月30日まで、フォロワー特典が有
函館市駒場町12−2 🌎2年ぶりの競馬場🐎函館競馬場のパドックでは、馬体を下から見学出来るスポットが有ります。ローカル競馬では、大人の事情を読んだ方がいいかと💡wwwこのレースの1着馬は↓でした。次回は場内で、食べ飲みしたい🍺
函館市湯川町3丁目9−20 🌎7月は3周年記念だから、明日にでも予約して下さいな🐱予約は必要です。11時半位に、1階フロントで受付が始まります。お食事券を貰ったら、2階に進み椅子に座って待ちましょう。12時スタートですが、15分前に開場となったので、早めに行くの
函館市湯川町1丁目16 🌎リニューアルされてから初♨無料なのも✨
函館市本町34−6 🌎私が知る限りでは、新しいメニューだと思います。土曜の夜は楽しそう✨具だくさん塩つけめん麺は+100円で大盛に出来ましたが、初めてなので普通盛。ライスも🍚つけ汁と呼んでいいのか?具沢山の汁。舞茸いっぱい✨肉もいっぱい✨またまた、舞茸✨こ
函館市鍛治1丁目34−15 🌎かなり久しぶりに♨空いていると思って開けてみると、靴が入っているお約束(笑)昭和の銭湯の雰囲気がいい感じ❤横に長いサウナは、10人位入れそう。このシャワー、好きです。
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎やっぱりこのタイミングしか無いと思われ...このまま行けば、来年は3499円位かなと💡このコースはレモンハーブだしが無料✨また、おひとり様しゃぶしゃぶのスタートwww野菜の高値はいつまで続くやら?店員さんに、面倒な客と思われないのも気楽です
函館市本町29-26 🌎先月に設置されたようで、伺ってみました。毛蟹は無かったです。お支払方法は多種✨冷凍くりがに小🦀PayPayでお支払いして、現代人気分(笑)自販機の横には、お高いガチャも有りました。結論として、自分にとっては残念な結果でした🐈