chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おとといのソラノイロ http://uokonosora.blog.fc2.com/

「うおこのてづくり生活inどいちゅ」の続きブログ。ドイツで育児、ときどき趣味のものづくりを紹介。

うおこ
フォロー
住所
ドイツ
出身
北海道
ブログ村参加

2017/08/08

arrow_drop_down
  • なるほど、だから換気するのね

    ドイツ人って季節を問わず換気するの大好きなんですが、「なるほどね!わかるわ、それ!」と、共感しました。何故かと言いますと…換気のおかげで今季の我が家はカビ知らず!!我が家のオンボロアパートは必ず毎冬、天井や窓際にカビが発生していました。もちろん換気もしていたのですが、不十分だったのでしょうね。高い電気代を節約するために出来るだけ暖房は入れずに過ごしていたのも原因かと思います。しかし今年はそれを改善...

  • 大雪騒動やいかに

    先週、珍しく大雪警報が出されました。私の住む地域では例年雪が降るのは一冬に二、三度って程度で積もることは滅多にありません。そんな地域に出された警報。折しもバスや電車のストライキと重なって、てんやわんやでした。「〇日の正午くらいからたくさん雪が降るかも~」まず、小学校が11時で緊急学校閉鎖。前日から大雪警報に関する連絡事項が飛び交っていましたが、朝の段階では予定通り授業は午後1時までとされていました。...

  • 寒暖対決

    夏の一時帰国後、シリア出身の友人と気温について話していました。私 「日本はめちゃくちゃ暑かったよー。毎日35℃超えてた。京都では38℃くらいまでなったんだよ。死ぬわー」友人 「大丈夫よー、私の故郷では毎年40℃だもの。ドイツなんて涼しくて…」なんて話を。そして先日。私の住む地域では連日-5℃くらいの気温でした。同じアパートに住むおばさんに会ったので世間話をしました。私 「寒いですねぇ。」おばさん 「そうね。で...

  • 子供というものは、親の期待に反して生きていくもの…

    どうも、お久しぶりでした。子供というものは、親の期待に反して生きていくもの…と、ちょっとへこみぎみのうおこです。長男コタロウ12歳。どうも最近頑張りが感じられません。暇さえあれば携帯をいじり、サッカーのトレーニングもしなければ、今やっている習い事も辞めたいと言い出しました。例えば〇級とか資格を取ったら辞める、学年の終わりまで頑張って辞めるなど、目標達成や期間を決めるなどある程度の努力の結果辞めるなら...

  • あけましておめでとうございます

    ご挨拶が遅れましたが、皆様、新年あけましておめでとうございます。リビングから綺麗な初日の出が見え、今年は絶対良い年になる!と、思っていたのですが…。数時間後に飛び込んできた、日本の悲しい災害。そして翌日には航空機事故…。亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。そして被害に遭われた方が少しでも早くお元気になられますように…。こんな時におめでたいお正月の話題も何ですが、我が家の今年の記録までに。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うおこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うおこさん
ブログタイトル
おとといのソラノイロ
フォロー
おとといのソラノイロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用