chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
P.S.Samphran https://www.pssamphran.com/

日本、インドを経て現在はタイ在住、ボリウッド映画、登山、トレッキング、タイでの生活などを綴ってます。 タイ在住10数年となりブログタイトルをタイっぽく変更

ひいろう
フォロー
住所
タイ
出身
船橋市
ブログ村参加

2017/06/09

arrow_drop_down
  • バンコクリバーサイドBoutique Hotel " Praya Palazzo " 宿泊!

    チャチュンサオからバンコクに来たのは昼前、これから予約しておいた宿に向かいますがその前に昼食にします。 www.pssamphran.com せっかくフアランポーンまで来ているのでチャイナタウンで食べましょうか! Lhong Men Cafe&Craft Bar フアランポーン駅から徒歩10分、黄金仏で有名なワット・トライミットが近いので観光とセットできてもいいですね。 ワット・トライミット 当初はバミー(タイラーメン)を食べようって話してたんですが、歩いてる最中にふらっと見かけたエアコン付きの中華レストランに入ってしまいました。。。 店名もそうですが、メニューや店の雰囲気をみても夜のBar営…

  • ワット・ソートーン(チャチュンサオ)へお礼参り

    丁度1年前。。 ワット・ソートーンを訪れ無病息災を祈願しました。 www.pssamphran.com おかげさまでこの1年、二人共大きな病気・怪我をせずに過ごせました。 本来の例に従ってやってきましたお礼参り! 前年の記事で説明したようにここでは祈願をする際にゆで卵を供えるのですが、多くの方は祈願時に供えてます。 本来のストーリーは祈願をかなえてくれたら供える!といったもの。 ということで我々をそれに習います。 この時期、タイでは母の日が休日となり三連休になります。 また、女房の誕生日も同日なのでこの三連休は母の日・誕生日・お礼参りの三大イベント! 現状我々にとって母とはバンコクに住む叔母に…

  • レンタサイクルで行くアユタヤ遺跡-白い涅槃仏ワット・ロカヤスタと古代ロケット?ワット・プララーム

    初日は午後着にも関わらずなかなか内容の濃いアユタヤ観光でした。 www.pssamphran.com それでは二日目 朝起きてドアを開けると軽食が用意されてました。 タイのせんべい"カーオ テン"とバナナ インスタントのコーヒー・紅茶が無料でついてるので、昨日ナイトマーケットで買っておいたエッグタルトを合わせれば立派な朝食になります。 朝食後はサイクリング! 今回のアユタヤは運動を兼ねてサイクリングしようと決めてました。 行先は近場ならどこでもいいので女房が行った事ない遺跡にします。 まずは自転車調達 ゲストハウスからナイトマーケットの途中に昨日お店を見つけておきました。 この赤い自転車は日本…

  • アユタヤ観光 -ナイトマーケットとワット・マハタート周辺を歩く

    1年半振りに行って来ました世界遺産アユタヤ 今回の目的はナイト・マーケット! アユタヤのナイトマーケットはかなり長い事行ってません。 女房は初めてなので2泊3日でアユタヤナイトマーケットツアーを計画。 アプローチ อาเต็งราชาเย็นตาโฟ/ラチャ・イェンタフォー Ban Boonchu その辺の小さい遺跡 Wat Nok Wat Langkha Dam Wat Maha That Ayutthaya Night Market ALL THB20の店 グン・オップ・ウンセンの屋台 アプローチ 一番の目的がナイトマーケットなので朝早く出る必要はなしナシ。 いつもは7時8時台の汽車で向か…

  • " Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One(2023) "

    気になる映画-009 行って来ました、トム・クルーズ! 久しぶりに友人のWatと二人で出かけたわけですが、彼の趣味に合わせてアクション映画。いままでもWatと映画を観るとスパイダーマンやジェームズ・ボンドでした。 ミッションイン・ポッシブルの最新作がやっているのは知っていたので見て観ましょう。 このシリーズ、最初の数作は見ましたが最近は見てません。 なので前作とかと関連性があると困りますね。。 映画の見どころはトム・クルーズのアクションとアクションシーンのアイデアだと思ってます。 流石に60歳を超えたトム・クルーズに若いころのアクションは期待できませんが、この映画を続ける以上は必須でしょう。 …

  • 『Wyndham Hua Hin Pranburi Resort & Villas』宿泊 その② -リゾート内アクティビティ

    こんにちは。 引き続きプランブリーです。 www.pssamphran.com 朝食 今回大型のリゾートにした理由の一つ。 いつもの旅行スタイルはゲストハウスやホームステイ泊が多く、ブッフェの朝食などに縁がありません。普段の食事でも二人共量をあまり食べないのでそういったレストランに行くことがないのですが、たまにはブッフェの朝食を食べて観たかったのです。 ブッフェがあっても部屋数の少ないリゾートでは品数が少なかったり、補充をしない場合があります。 しかし今回のような連休中の大型リゾートは豪華なブッフェになります。 朝食会場はココですが、堂々と旧施設名を掲げてますな。 実際、始まってみるとあまり興…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひいろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひいろうさん
ブログタイトル
P.S.Samphran
フォロー
P.S.Samphran

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用