chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どこかに行きたいなぁ https://www.futen.xyz/

定年退職後、二年間の長期入院へ。その後、リハビリを兼ねての世界一周の旅へ。3年前のカミさん他界後は一人暮らし。

退職後、世界一周旅行と思いきや、二年間の入院生活。 退院後、リハビリかねてカミさんと旅行中。 自由気ままな節約旅行記更新してます🖊️ 🌈定年バックパッカーで旅行記更新中🛠️

フーテン
フォロー
住所
四国地方
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/03

arrow_drop_down
  • 私のNISA株投資は地産地消方式で・・生活密着型で、下がっても納得済みです

    おはようございます。 目覚めると、7時・・ 見事に寝坊しました。 焦って起きて、ゴミ出しと・・ 朝からバタバタしています。 当然、マルちゃんへの餌やりも。 今日は初めてマルちゃんという呼びかけに振り向いたかも。 そういえば、名前で呼ぶことも少なく・・ これから、あなたの名前はマルちゃんですよと呼びかけようと。 そんなことを思った、大忙しの朝です。 さて、どうして寝坊したかというと、二度寝。 相変わらずの失態です。 というのは、一度夜中に起きて、ニューヨーク株などをチェック。 昨日もりんごさん下がってました。 しかし、株投資全体は今月は好調で・・ 1ヶ月でほぼ年金分稼ぎ出していました。 というこ…

  • 花粉対策の目薬調達のため、病院へ・・寒いと患者も少ないようで・・

    おはようございます。 今朝も寒いですが、窓の外にはマルちゃん。 カーテンを開ける前から待ってくれてました。 ご褒美に、山盛りの餌を・・ 今日も元気に食べてます。 このマルちゃん。 私にとって恩人・・もとい、恩猫でして・・ カミさんが死んで、食欲もなく痩せ細っていく中・・ ふと、テラスに現れた子猫。 手を出すと、猫パンチ出してきます。 ならば、こちらも孫の手で応戦。 しばらくすると、笑いながら猫と遊んでました。 あの日を機に、忘れていた笑いが戻ってきて・・ もう少し生きてみようと。 今や、ぶくぶく成長して、図太い風体。 でも、相変わらず愛嬌のある猫ちゃんです。 そんなマルちゃんの姿を見ながらの、…

  • 今日、何かいいことあるかなと目覚め、今日いいことあったなと眠りにつく・・そんな生活を続けたい

    おはようさん♪ おはようさん♫ おっはようさん、ホイホイ♫ 歌を歌いながらのお目覚め。 曲は私が作詞作曲したものですが・・ まぁ、所ジョージ並みのいい加減な歌です。 その所ジョージさん。 朝は、今日、何かいいことないかなと目覚め・・ 今日はいいことあったかなと、寝付くそうです。 これが彼の理想の1日とか。 私と似ているような・・ 昔、見かけも所ジョージに似ていると言われたこともあり・・ 外見だけでなく、中身も似ているのかもと。 さて、そんな私の昨日の昼ごはんは、ケンタッキー屋さん。 店に行くのではなく・・ 買ってきたのでもなく・・ それらしきものを自分で作りました。 先日にハマったフライドポテ…

  • 乾燥対策を工夫して、節電を・・オール電化で11000円と頑張ってます

    おはようございます。 今朝は革新的な寝坊・・ 日曜ですから。 起きてカーテンを開けると、そこにはマルちゃん。 お早い登場です。 いつもよりつぶらな瞳でご挨拶。 今日は、朝から縁起がいいわいと 絶好調の朝を迎えています。 寒さも緩み、平年並みの冬の気温に。 公園の梅も咲き始めました。 一月もそろそろ終わりが近づいてきました。 それに合わせて、電気代の請求が・・ なんと、一万を超えてしまいました。 正月を挟み、年始年末。 料理もよく頑張りました。 オール電化の我が家ですから、これくらいは仕方ないのかも。 去年はどうかと調べてみると、18000円ほど。 それと比べれば、よく節約できたのかと。 次回は…

  • 医療費等の還付金だけの確定申告は、2月16日前でも可能・・空いた税務署、楽勝でした

    おはようございます。 今朝も布団の中でグズグズと・・ なかなか出るタイミングが難しくて。 早く目覚めたのに、結局起き出したのは7時前。 まだまだ寒い日が続いてます。 もう寒いのは飽きました。 ただ、冬場はメニューに悩まなくていいのがいいところ。 困ったら、鍋料理ということで・・ 昨夜もポトフ煮込んでました。 昨夜はすでに生姜焼きと決まっていて・・ できれば、和風の味噌汁の方がよかったのですが・・ 余れば、カレーにするのもよかろうと。 そして、朝から贅沢なスープが食べられるのも嬉しいところ。 普段は、50円ほどのインスタントスープですから。 我が家の朝はほぼ毎日同じメニュー。 カフェラテから始ま…

  • 外食もせず、惣菜も買わず、食べたいものは自分の手で。これが年金生活の王道かと。

    おはようございます。 今朝も寒いけど、まぁ許せる範囲。 氷が張る気温ではありません。 さらに、夜明けが早くなった実感も・・ 起きると、窓の外がうっすら明るくなってました。 ただ、寝坊しただけかも・・ そんな朝は、まずは昨日の片付けもの。 揚げ物の油の処理してました。 使った油をオイルポットに・・ 一度、漉し器を通して汚れを取って。 長く油を使うには、これが大事と気が付きました。 その揚げ物。 昨日、作ったものはフライドポテト。 無性に食べたくなりましたので・・ テレビで流れるマックのCM。 ハンバーガーにはそれほど惹かれないのですが、サイドのポテトは涎もの。 しかし、マックに行ってポテトひとつ…

  • 歳とともに好みも変わるようで・・ただ、変わらないものも・・

    おはようございます。 今朝の気温は氷点下。 マイナス2度なんて、びっくり気温。 室温も7度と・・ 現在、ファンヒーターが頑張って温めてくれてます。 そして、気温だけでなく株価も急降下。 昨日1日で4万円ほど消えました。 上がれば必ず下がることも・・ 分かっていても寂しいモノです。 気温も寒く・・ 懐も寒い。 せめて、気持ちだけは暖かくと・・ 今日も頑張りたいと思います。 さて、昨日はそんな感じで巣篭もり継続。 お出かけは、買い物にちらっと行っただけ。 それ以外は、ニャンズの餌やりとギターの練習に励みました。 ギターの置き場も、すぐ手の届くところへ移動。 気が向けば、指先だけの運動を・・ 体を動…

  • 粉雪が舞う寒い日は、おでんを食べながらギターの練習・・その曲は・・

    おはようございます。 今朝は、岬めぐり♬の歌を歌いながら・・ 寒い中、起き出してきました。 気温は0度。 実に寒いです。 こんな日に外で雪かきするところの皆さん。 ご苦労様です。 私は絶対住めないです。 住んでいるというだけで、尊敬に値します。 そんな私の子供なのに、よく娘は北海道行ったものだと。 毎年、冬が来るたびに通勤途中で遭難するのではと。 毎日心配な日々。 去年、地下街に直結のマンションに引っ越し。 外を歩かずに、職場まで行けるとか。 おかげで、一つ心配事が減りました。 そんな寒さに弱い私なので、昨日はずっと巣篭もり。 暇なので、ギターの練習してました。 その曲が、岬めぐりでして・・ …

  • 今年初めての墓参りの後は、少し贅沢を・・でも、晩御飯を節約、帳尻合わせます

    おはようございます・ 寒い朝を迎えています。 今シーズン一番の寒波がやってきているとか。 こんな時は、暖房をしっかりと。 北海道並みに暖めてみようかと。 昔、初めて冬に子供たちを北海道に連れて行った時。 あまりの室温の暑さに、息子が鼻血を・・ ふと思い出しました。 どうして、あそこまで暖めるのか。 寒いところでは、暖房が一番のおもてなしなようで。 そう考えれば、東南アジアの冷房の寒さも半端なく・・ あれはあれで、お客への最高のサービスなのかも。 そう考えれば、我が地方は夏の暑さに耐え・・ そして冬の寒さにも。 よく頑張っているのかも。 そんな寒い中、今朝からカフェラテがバージョンアップ。 少し…

  • クレジットカードで株を買って、6000ポイント頂きます

    おはようございます♪ 今日も元気だ・・ 空気がうまい。 元気な体に感謝です。 部屋の中もファンヒーターが効いて暖かいし・・ カフェラテも美味しい。 これ以上のもので何が必要なのか。 理想的な定年生活です。 そして、今日は月曜日。 さらに気合が入ります。 さぁ、今日も頑張っていきましょうと・・ さて、昨日はネットをうろうろしていると、株をクレジットカードで買うとお得とか。 どれどれと調べてみると、月5万円まで買えるとか。 ただし、カード会社と証券会社の組み合わせが大事だとのこと。 例えば、三井住友ビザとSBI証券・・ そして、楽天カードと楽天証券など・・ さらに、積立投資しか使えないとのこと。 …

  • 我が家は猫の通り道・・あんな猫や、こんな猫も・・

    おはようございます。 外は、どんより曇り空・・ 気合の入らない朝です。 まぁ、普段から気合の入らない生活してますが・・ さて、昨日は雨予報。 と言うことで、お出かけは買い物のみ。 雨がポツポツ降っている時に済ませました。 これくらいなら、傘はいらないかと。 買ってきたものも野菜類のみ。 朝のサラダ類と、夜の鍋野菜。 すぐになくなる野菜類。 買いだめしない我が家の宿命です。 さて、それ以外は家の中で悶々と。 そろそろ次の旅行の下調べです。 行き先は数箇所まで絞れたのですが、航空券をどうしようかと。 LCC探しても、いいものが見つかりません。 どこの航空会社も高くなっているし・・ さらに、出国前に…

  • 確定申告の書類作成をスマホでチャレンジ・・パソコンより楽かも・・

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ でも、気温はそれほど寒くなく・・ 今年は楽だと思っていたら、ファンヒーターの灯油が切れました。 朝イチから灯油入れ。 ついでに窓を開け放して、空気の入れ替えしました。 そんなことができるのも、暖かいところで暮らしているおかげ。 ありがたいことです。 大体朝のルーティーンは決まっていて、まずはお米を研ぐところから。 次に、洗っていた食器や鍋も定位置に戻し・・ そして、お湯を沸かしてコーヒー淹れます。 そのコーヒーを仏壇にお供えして、チーン・・ 後は、ゴミの日だとゴミ出しの準備です。 今日だと、ペットボトルの日。 2週間分をまとめます。 そして、やっとカフェ…

  • 70歳の株投資は、資産の30%くらいがよろしいとか・・新NISAにシニアのお金が集まっています・・

    新しっい♪ 朝が来た♫ 希望の朝ぁだ♪ おっはようございます。 今日もご機嫌の朝を迎えています。 朝起きると、まずはニューヨーク株のチェック。 最近、元気のなかった林檎さんが頑張ってました。 しかし、昨日の日本株は調整局面。 少し下がってます。 でもそのおかげで、新NISA枠に移行する際、買い戻しに失敗した株も手に入ったし・・ さらに、今日からまた爆上げが起きそう・・ 国策に売りなしとよく言ったもので、しばらく続きそうです。 ワイドショーでも話題になっているオルカン。 正式にはオールカントリーですが、世界の株をまとめた投資信託。 新NISAでは、こちらの方を買う人も多いようです。 私もミーハー…

  • お金の話の時は、清潔感ある姿で・・ゆうちょ銀行のトラブルは、私の身だしなみが原因かも・・

    おっはようございまーす♪ 今日も絶好調で、起きてきました。 頭も軽やかで・・ と言うのは、昨日、4ヶ月ぶりに髪を切ってきました。 おかげで、スッキリ・・ 頭も軽やかに。 しかし、4ヶ月も髪切っていなかったとは。 基本、私の散髪のサイクルは3ヶ月。 鬱陶しくなったと思うと、その時期に。 今回は、理容室に行ってみて気が付いた次第。 店の人に、4ヶ月ぶりですねと言われました。 その理容室。 ポイントカードがあってスタンプを。 それで、前にいつきたか分かるようで。 受付が普段のご主人ではなく、奥さんのような方。 このお店、美容室と理容室、同じ場所で営業しています。 入り口が違うだけで、中は続いていて、…

  • ゆうちょ銀行で口座開設を拒否られました・・長く生きていると、口座開設も大変です・・

    朝だ♪ 朝だよ♫ 朝日が昇ーる♪ 空に真っ赤な日が昇る♫ おはようございます。 歌を歌いながら、起床。 絶好調の朝を迎えています。 やっぱり、元気っていいですねぇ。 検査の結果もよく、心配ものなくなり・・ 気分も爽快な朝を迎えています。 昨夜食べたトンテキも良かったのか・・ 元気いっぱいの朝です。 まだ、昨夜揚げた残り物もあるし・・ 昼ごはんも確保。 楽しい1日の始まりです。 機嫌がいいのは、株価上昇も関係しているかと。 正月明けに仕込んだ株が爆上がり・・ 新NISA様さまです。 そんな中、昨日は郵便局でお寺の初穂料の振込を。 お寺へのお布施を忘れていると、バチが当たります。 窓口で手続きをし…

  • 昨日の通院の検査結果はこんな形になりました・・疲れました・・

    おはようございます。 今朝もいつものように始動が遅く・・ なかなか布団から出る気力が。 でも、今日はなんの予定もないし・・ 昨日ほど頑張らなくてもいいかと。 昨日は、通院日で朝はバタバタ。 月曜なので、ゴミ出しも。 結局、洗濯まで辿り着かず・・ とりあえず、8時に徒歩でスタートしました。 雨が降るかもわからないので、自転車はパス。 車で行っても、ガソリン代や駐車場代が必要。 歩いていけば運動にもなるし・・ 雨が降ったとしても、コンビニでビニール傘買えばいいかと。 そんな感じでたどり着いた病院。 救急日だったようで、救急車や人でごった返してました。 こりゃ今日は時間がかかることを覚悟。 まずは、…

  • 退屈な日常を料理三昧で!老後の男一人の楽園です!

    おはようございます。 今朝は雨なんですよねぇ・・ 普段ならいいのですが、今日は通院日。 検査がてんこ盛りである日です。 雨なので、自転車で行けず・・ 歩いて行こうか、それとも車で・・ 今朝の一番の悩みです。 車で行くと、雨だから駐車場で並ばないといけないし・・ 歩いていくのなら、傘持ってだし・・ どうしましょ。 まぁ、出かける時に決めることに。 さて、昨日は気持ちいい天気で。 日向にいると、ポカポカ。 いい1日でした。 ただ、昨日も梅の開花を探して歩いたのですが、出会えず・・ 今年は冬が長いのかと。 しかし、公園は大賑わい。 ジブリ展もあり、周辺の駐車場は満車。 長い列ができてました。 そもそ…

  • くら寿司に行きたくなくなった今日この頃、我が家の庭でもいじめ問題発生

    おはようございます。 今朝はよく冷えて、0度。 さぶいです。 しかし、窓の外にはすでにマルちゃんが待機。 朝ごはん待ってました。 餌をあげたのですが、背後を気にしてなかなか食べません。 後ろをキョロキョロ。 最後は忍足で移動。 何事かと思いきや、茶猫が遠くから睨んでました。 マルちゃんの天敵、茶猫。 仲が良ければ、私は問題ないのですが・・ どうもマルちゃんいじめられている様子。 マルちゃんは落ち込んだ時に笑いを届けてくれた恩ニャコ。 ここはかわいそうですが、茶猫には遠慮して貰いたいところです。 未だにマルちゃん餌を食べないところからすると、私の目が届かないところから狙っている模様。 なんとも物…

  • 河津桜が満開との春の便りが・・お金の世界にも春が来ているようで・・

    おはようございます。 今朝は晴れて、気持ちのいい天気。 気温も10度とびっくり。 もう春かいなと。 ニュースでは河津桜が満開を迎えているとか。 そういえば、この頃写真を撮りに行っていた記憶が・・ しかし、それにしては梅の開花が遅れています。 もうこの時期、梅の花にメジロの写真撮っていた記憶も。 花の世界もいろいろあるようで・・ みなさん、事情があるようです。 さて、今朝は3時から起床。 早起きでした。 というのは、昨日、咳が止まらず体調が悪化。 こんな時には早く寝るに限ると、早めの就寝。 その結果、夜中に目がパッチリと。 ということで、暇つぶしに安い航空券を探してました。 しかし、物価高騰の中…

  • 初めてのメルカリは、ちょっとしたトラブルで・・出品者様、お疲れ様でした。

    おはようございます。 今朝は早起き・・ 5時から起きてます。 ただ、動き始めたのは7時前と。 相変わらずの野良生活です。 さて、そんな野良な性格。 たまに頑張る時があります。 今年になって、初めてメルカリに挑戦しました。 今までメルカリはカミさんの担当。 色々売り買いしていたようです。 が、私にはお呼びがなく・・ やり方さえ知りませんでした。 しかし、正月明けにカレンダー変えようと思い、何にしようかと。 何年か前までは、ANAのカレンダー使ってました。 ただ、これは株主だけに配られるもの。 株投資をやめてからは手に入らず・・ HONDAの店から貰ったものを飾ってました。 しかし、今年は株投資再…

  • 我が人生、いい人生だったと思う朝・・お迎えが近いからかも・・

    おはようございます。 今朝も7時過ぎに活動開始・・ 最近どうもベットの上で人生を振り返ることが多く・・ お迎えが近いのかもと。 でも、暗い気持ちはなく・・ 我が人生、いい人生だったと。 浮き沈みが大きい我が人生。 しかし、押し並べてみれば幸せだったと。 前の嫁さんに先立たれて大変だったけど、その分、子供達に携われたと。 苦労もあったけど、楽しい子育て。 それが、男手でできたのも幸運だったと。 そして、カミさんと再婚して、さらに楽しく・・ 二人で色々なところに旅行できました。 一人だったら、これほど多くの場所に行かなかっただろうと。 遊びだって、ダイビング、スキー、山登り、キャンプと色々楽しめた…

  • 楽しく、安上がりな生活が続いていますが、その理由はこんなところに・・

    おはようございます。 一杯20円のカフェラテで幸せな朝・・ なんとも安上がりの身だろうと。 ファンヒーターのおかげで部屋は暖かいし・・ これ以上何が欲しいか。 強いて言えば、明るい太陽の光くらいで。 幸せ気分で朝を迎えています。 言われてみれば、なんとも安上がりの私。 昨夜の晩御飯は秋刀魚二匹食べただけで満足。 昼ごはんだって、インタントラーメンに卵を落としただけ。 栄養面を考えなければ、全く不満のない食生活です。 先日だって、スーパーで見かけたバーゲン品のレトルトカレー。 一つ98円の品。 正月明けはカレーが食べたくなるのをよくご存知で、入り口近くに置いていました。 いつもはもう少し高いのを…

  • 人生、運なのか・・それとも、努力で決まるのでしょうか

    おはようございます。 今朝もお寝坊・・ 確信犯です。 寒いから布団から出たくなくて・・ なんとも情けないことで。 しかし、もう歳だから頑張らなくてもいいんだよと。 自分に言い聞かせて、サボってました。 人の人生、運で決まるか・・努力で決まるか・・ そんなことを布団の中でぼんやりと。 聞くところによると、努力する力も遺伝で決まるとか。 ならば、人生、ほとんど運ではないかと。 外の寒い中、餌を食べているマルちゃん。 家猫として生まれていれば、ぬくぬくと炬燵の中。 幸せなニャン生送っていたかと。 なぜか野良猫で生まれ、今までお外で。 ただ幸いなのは、我が家にくれば3食食べれます。 家の中で一生を終え…

  • 正月明けは進化した七草粥から善哉へ・・私の好みも進化です

    おはようございます。 今朝は冷えてます。 まさに冬・・ 今まで暖かかっただけに、そんな感じで・・ と言っても、部屋の中は暖房付き。 寒いところで避難生活の方を思えば、ありがたいことで。 どうもすみません・・ 楽させてもらってますと。 さて、今日は八日。 もう正月気分は終わりです。 昨日は、お約束の七草粥から・・ ただ、手抜きの七草でした。 というのは、昨年、スーパーで買ってきた七草セット。 一人用など売っているはずもなく・・ ケチな私、大量に七草をお粥に投入。 そのため、あまり美味しくないものに・・ そこで、今年はこんなものを見つけてしまいました。 世の中進化するもので、ドライフリーズの七草。…

  • 食べたいものを食べたい時に、好きなだけ食べれる贅沢な生活を・・

    おはようございます。 今朝も寝坊助・・ 変な習慣がつきました。 まぁ、早く起きてもすることといえばマルちゃんへの餌やりくらい。 今日は三連休の中日だし・・ よろしいのではと。 それにしても、改めて見るマルちゃん。 まるまる太ってます。 そんじょそこらの御仁より、ふくゆかなお腹で。 毎日、好きなだけ食べれる生活を享受しています。 という私も同様な生活で・・ 毎食、好きなものを好きな時に、好きなだけ食べてます。 なんとも、ありがたいことで。 しかし、とりとめて贅沢しているわけではなく、食費は控えめ。 たまたま私の好みが贅沢品とリンクしていないようで・・ 例えば、先日の晩御飯は、コロッケ定食。 スー…

  • 新NISAの活動開始・・いきなり出だしから、つまずいてしまいました。

    おはようございます。 今朝はお寝坊・・ 7時前に起きてきました。 ちょっとお疲れ気味のようで・・ そのため、カーテンを開けるとマルちゃん、すでにスタンバイ。 横で餌を食べてます。 ちと、珍しい朝を迎えています。 と言っても、マルちゃんお腹が空いているわけでもなく・・ 最初の一皿をお残しと・・ この点、いつも腹を空かせているクロちゃんと違うところ。 クロちゃんは、必ずお代わりしますので。 さて、昨日はいよいよ新NISAの活動開始。 まずは、NISA枠外の株を売って、新たにNISA枠で買い直すことに。 が、昨日も持ち株は爆上げ状態。 さらに、楽天証券のサイトが重い。 いつも以上にアクセスが多いよう…

  • 我が家の仕事始めはこんな感じから・・お金儲けは難しいです

    おはようございます。 今朝はよく冷えて冬らしい朝。 暖冬の年でもこんな日もあるようで・・ ちと出だしが遅れて起きてきました。 被災地のことを思えば、なんのその。 これくらいで寒いと言っていたら、バチが当たると。 まずはカーテンを開けるにまだ真っ暗と。 夜明けはまだまだというところです。 少しずつ日没は遅くなって、夕方も明るく・・ しかし、日の出はまだまだというところです。 寒くてもいいから、明るい太陽のもとで朝を迎えたいものです。 さて、正月も終わり仕事始め。 我が家は猫の餌の買い出しから始まりました。 ずっとAmazonで買っていたニャンズのお食事。 ふと思うことがあり、自分で買いに行くこと…

  • 今年の正月三が日に頑張ったこと・・いいことあるかな(笑)

    おはようございます。 正月明け・・ 仕事初めの方も多いかと。 娘もLINEで憂鬱だと。 そんな朝を迎えています。 我が家の朝は、茶猫から。 遅ればせながら、正月の挨拶に来たのかと。 窓の外からじっと私を見つめています。 餌が欲しいようで・・ ただ悩ましいのは、キャットフードが品切れ。 あと1食分しか残っていません。 昨日買いに行こうと思ったのですが、あいにくの雨。 今日、ディスカウントショップの開店に合わせて買いに行こうかと。 少ない食べ物をどうしようかと。 あまりにじっと見ているので、半分だけ茶猫へ。 しかし、それだけでは足りるはずもなく・・ いまだにテラスに居着いています。 マルちゃん、ク…

  • 怒涛の正月行事も終わり、静かな我が家が戻ってきました

    おはようございます。 正月もはや三日。 怒涛のような日が続いています。 日本は大丈夫なんでしょうか、 もう万博なんかやめて、復興に全力をという声も。 そんなところから、仕切り直しをして欲しいものです。 「美しい日本」と唱えていた人たちが、裏側では黒い金に塗れていたという現実。 もう利権体質やめませんか。 本当の美しい日本を求めて、再スタート。 今年こそ国民が目覚める時ではないかと。 さて、我が家は昨日が一年で一番賑やかな日。 お客が集まってワイワイガヤガヤ。 座っているだけで、今の日本の現状が手に入ります。 大阪万博の現状しかり・・ 都会の景気の様子など。 笑い声と共に、勉強になります。 次々…

  • 住むところもあり、食べるものもある。なんとも幸せなことか・・

    おはようございます。 大変な思いで夜を明かした人も。 今回の地震の遭われた方は大変かと。 その点、住むところもあり、食べるものもある。 なんとも我が身は幸せなことかと。 改めて思う朝を迎えています。 めでたい正月が一瞬に地獄に。 さぞかし大変だろうと思います。 気持ちだけでも応援させていただきたいと思います。 さて、昨日の正月はまずは氏神様へ。 久しぶりに正月に出かけてきました。 不幸ごともあり、ここ暫くは初詣といえば、お寺で。 やっと神社にお参りできる気持ちまで復活しました。 我が家の氏神様は裏山の中腹にあり・・ 当然途中は坂道で。 上り坂が苦手な我が身。 頑張ってお参りしてきました。 あま…

  • 謹賀新年2024・・今年も頑張っていきましょう

    あけまして、おめでとうございます。 もう少しすると、夜明け。 初日の出です。 今朝は雲もなく、気持ちのいい朝。 2024年のスタートです。 まずは、元気に正月を迎えられたことを感謝したいと思います。 というより、元気すぎて最近は腹周りが増殖。 理想体重になった体に合わせて買ったスボンがキツくなっています。 今年はもう少し動いて体を鍛えようと。 そんな気持ちで新しい年を迎えています。 去年一年、一度も入院することもなく・・ さらに、色々なところに出かけることができました。 これから円高に向かうとか。 また、どこかにいきたいなぁという気持ちが芽生えています。 今年も、元気で楽しく健康的に・・ そん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フーテンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フーテンさん
ブログタイトル
どこかに行きたいなぁ
フォロー
どこかに行きたいなぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用