chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どこかに行きたいなぁ https://www.futen.xyz/

定年退職後、二年間の長期入院へ。その後、リハビリを兼ねての世界一周の旅へ。3年前のカミさん他界後は一人暮らし。

退職後、世界一周旅行と思いきや、二年間の入院生活。 退院後、リハビリかねてカミさんと旅行中。 自由気ままな節約旅行記更新してます🖊️ 🌈定年バックパッカーで旅行記更新中🛠️

フーテン
フォロー
住所
四国地方
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/03

arrow_drop_down
  • 価格高騰の折、ドラッグストアは救世主・・こんなに値段の差があるとは・・

    おはようございます。 土砂降りの朝です。 さらに寝苦しい夜。 梅雨本番となりました。 そんな中、昨日から朝更新に戻そうと、頑張ってます。 頭がぼんやりの中の更新です。 昨日は、そんな朝活の後、いつもの朝ごはん。 食べ終わった頃にやっと頭が起きてきた感じ。 そして洗濯もすまし、昼ごはん前に買い物をとお出かけ。 お昼に、冷やし中華を食べたくなったし・・ ついでに、他にも買い物を。 久しぶりにチャルメラもいいなと、買おうとするとお値段450円。 ここまで値上がりしているかと。 一度カゴに入れたのですが、元に戻しました。 そんな中途半端な買い物だったので、夕方にも買い物を。 散歩帰りに、ご近所のドラッ…

  • 日々の生活の中、瀬戸内リゾート楽しんでます

    おはようございまーす。 やっぱり、ブログの出だしはこちらの方がスッキリ。 いつもの平常運転に戻しました。 ただ、頭の中はぼんやりで・・ それでも、ゴミ出し終了しました。 昨夜も気温が25度を切ることもなく、熱帯夜。 ただ、まだ疲れが溜まっていないのか、それほど辛くなく・・ 扇風機だけで寝ていられます。 まだ、エアコンの登場がない我が家。 頑張ってます。 その代わり服装は哀れなもので・・ バカボンのパパ状態。 まぁ、涼しければ、それでいいのだぁと・・ さて、昨日もいつものと変わりない日々。 いつもの朝ごはん食べて、昼ごはんは吉野家の牛丼。 ただし、店に行くのではなく冷凍物で。 これって便利ですよ…

  • 老後の一人暮らしの夏は、こんな感じで1日が過ぎていきます・・ひょっとして、リゾートかよ・・

    こんばんは。 今日も夜の更新となります。 今の気温は26度。 湿度も高いし・・ もう立派な真夏の夜です。 旅行中は暑いと言っても地中海の気候。 乾燥していて、夜になると寒いくらい。 いやいや懐かしい。 ヨーロッパの人の多くが夏休みは地中海へ移動。 当然でしょうね。 さらに夏休み長いし。 1ヶ月くらいなんか普通で、長い人なら3ヶ月くらい。 なんとも優雅な生活です。 まぁ、他人様を羨ましく思っても、自分の生活が良くなるわけないし・・ むしろ気分的に落ち込むだけ。 こんな時は知らないふりして・・ 我が道を行くこととしたしましょう。 さて、今朝起きた時間は9時過ぎ。 大幅な寝坊です。 幸いゴミ出しの日…

  • 国内線の機内サービスで、スープとジュースなどと二品頼むのは・・

    こんばんは。 珍しく夜の更新となります。 旅行中は不定期ですが、自宅にいるときは起きた時に更新。 しかし、今日はなかなか寝付けないので、また起きてきました。 一度8時くらいに眠気が。 そこで寝たのですが、1時間ほどで目が覚め・・ それからベットの上でゴロゴロと。 スマホを見たり・・ また暗くして寝ようとしたり・・ 結局、無理に寝なくてもという結論になり、起きてきました。 8時頃眠たくなるとは、旅行中、シエスタをしていた時間。 そんなことまで覚えている私の体に感心しています。 しばらくは、ヨーロッパ時間で生活してみるのもいいかと。 困ることもないし・・ さて、眠れない時には色々旅行中のことを思い…

  • 体調が良くない理由がわかったような・・久しぶりなので忘れてました

    おはようございます。 今日も寝坊しました。 もう少し遅く起きると、ゴミ出しに間に合わなかったわけで・・ ちょっと重症の寝坊助になってます。 これは、よくいう時差ボケではと。 昨夜も夜中の2時ごろまで眠れず・・ これは昼寝をしているからだろうと思ってましたが、どうも違う感じ。 まず違うのは、朝起きても食欲がない。 その反対に夜中にお腹が空いたり。 今回の旅行先は時差6時間と7時間の国。 それほど旅行中は気にならなかった、帰国後がひどい。 どうも東向きに移動するときついみたいです。 というのは、西に向かうと夜明けが遅くなる。 ということは、寝坊すれば時差に対応できるわけで・・ 逆に東に行くと、その…

  • 今回の旅行おかげか、脊柱管狭窄症の痛みがなくなりました

    おはようございます。 疲れている時は、無理にブログ更新しなくても・・ と思いながらも、更新です。 現在、体のいたるところに痛みが・・ 初めは筋肉痛かと思っていたのですが、どうも今回の転倒が関係しているようで。 転んだ際に、頭から転倒。 その時に、右手で庇ったような・・ そのため、胸の辺りから腕にかけて痛みが出ています。 と言っても、痛み止めを飲むほどでもなく・・ 筋肉痛だけでなく、打撲痛も数日遅れて出てくるとは。 これも歳のせいかと。 そんな感じで昨日もダラダラと。 お出かけは買い物に行ったくらいで・・ 仏壇の花も変えたかったし・・ しばらく家を空けていたことのリカバーです。 そして、スズメさ…

  • 海外旅行から帰宅後、まずしたことは・・

    おはようございます。 疲れております。 起きたくないくらいに・・ ここ数日の寝不足。 それがまとめてやってきたようで・・ 朝ごはんの時間なのに、食べるより寝たくて・・ 睡眠欲は食欲に勝ると、実感しております。 さて、昨日はそれでも元気で・・ タクシー乗らず、バスで戻ってきました。 これは珍してことで・・ 行きはリムジンバス乗り場まで歩いて行くこともあるのですが、今回は行き帰りともバス。 かなり倹約できました。 そして、私の体も元気になっていると。 昨日は歩いただけでなく、重い荷物を背負って買い物まで。 昼と夜の食材調達しました。 そして、帰宅後まずすることは歯医者への連絡。 結局、転んだ後は歯…

  • 結局、羽田空港の国際線ターミナルで夜を明かしました。なかなか横になるところが見つからず・・

    おはようございます。 羽田空港で夜明けを迎えました。 結局、昨夜はホテルに泊まることなく、空港泊。 どうせ時差ボケで眠れないだろうと・・ しかし、それでも時々ウトウトと。 少しは眠れたようです。 夜明かしの場所は、結局、夜に更新したところと同じ場所。 吉野家の前のテーブルにずっと座っていました。 本来なら、吉野家の牛丼注文して食べないといけないところですが・・ 昨夜注文しようと思うと、9時に閉店。 コロナ禍がまだここでは続いているようです。 そのため、晩御飯は一階のローソンで調達。 久しぶりのコンビニ飯となりました。 これだけのものが500円ほどで食べられる国。 ほんと日本は物価が安いです。 …

  • 日本に着いてからトラブル連発・・やっぱり私の旅にはトラブルが欠かせないようで・・

    日本に帰ってきました。 毎回、トラブルに遭う私ですが、今回は平和の旅に・・ ただ、日本に着いてから、ドラブル連発です。 まず、イミグレに並ぼうとした時に、列が乱れ・・ 横から入ってきた、小さな子供の引っ張っているコロコロに足を引っ掛け転倒。 子供は通り過ぎたのがわかったのですが、その後ろにコロコロがあるとは。 足がつまずいた後、頭から転倒。 地面と顔面衝突しました。 歯が折れたかと思ったのですが、それはなんとか回避。 しかし、頭がふらふらで・・ 尚且つ、相手が子供なので、大丈夫なふりを・・ いまだに頭が痛いです。 その後、なんとか日本入国。 さて、今夜のお宿はと探すと、どこも満室。 めちゃ高い…

  • イスタンブールを観光して思うこと・・

    今日も長い1日が終わりました。 外国での出来事・・ なかなか日本のようにいかないもので・・ 一番困っているのが、イスタンブール空港の使いにくさ。 まず、案内の地図が少ない。 そして、それが間違っている時も。 これほど入国する場所を探すのに困ったのは初めて。 外国人泣かせの空港です。 トルコ人対象のパスポートコントロールは至る所にあるのに、それ以外の人となると、なかなか見つかりません。 何回、係の人に聞いたか。 顎であちらだと、これだけ客に冷たい国も珍しい。 そのイミグレを通過した後も、出口を探すのが大変。 免税店の中をうろうろして、やっと外に出れました。 商売最優先ってところでしょうか。 空港…

  • アテネからイスタンブールに移動中・・

    おはようございます。 現在、アテネ空港にいます。 これからイスタンブールへの移動です。 まずは、朝ごはんと・・ ラウンジで無料の食事頂いています。 泊まっていたホテルはドミトリー。 当然、朝食などなく・・ 朝早くチェックアウトして、空港へ移動です。 その移動手段として、シャトルバスを利用。 ホテルまで迎えにきてくれて、さらにこの便は私一人だけとのこと。 順調に空港に到着しました。 そして、いそいそチェックイン。 チケットを安上がりにするため、席を指定していません。 そのため、少し早めにチェックインしていい座席を。 小さなところで地味に倹約しています。 アテネからイスタンブールはエーゲ海上空を飛…

  • アテネのドミトリー宿はこんな感じで・・結構、快適です・・

    今晩は・・ ですよね、日本では。 こちらは暑い盛りで、外は灼熱の世界。 部屋でのんびり休息中です。 今いるホテルは、こんな感じが中心の宿。 世にいうドミトリータイプです。 私はもう少しお金を出していい部屋に泊まっていますが・・ 似たようなものでして・・ でも、快適です。 色々決まりがあって、部屋にはこんなものが・・ 結構厳しい内容です。 でも、みんな守っている気配もなく・・ それなりに・・ しかし、これ以上に困ることが。 例えば、朝起きてカフェラテ飲もうと思ってもコップがありません。 それどころか歯磨き用のコップもなし。 朝、フロントのお姉ちゃんにコーヒー飲みたいんだよねぇというと、お湯は沸か…

  • 今日もお姉さんからのお誘いで、こんなものを・・でも、楽しんでます・・

    おはようございます・・ というか、今晩はというか。 いつもの就寝前の更新です。 ただ、今日はヘビードリンキングでして・・ 色々変な書き込みあればご容赦を。 今いるところはこんな感じ。 久しぶりのバックパッカー宿に泊まっています。 この宿の売りは、ルーフトップバーからの夜景。 パルテノン神殿が真正面に見えます。 この宿に泊まった人しか上がれない屋上。 そんなこともあり、この宿に決めました。 色々口コミなど読むと、やばい雰囲気漂っていたのですが・・ 全く問題なし。 部屋も綺麗だし・・ 一つ問題があるとすれば、シャワー。 トイレと一緒で、尚且つ狭い。 でも、温かいお湯でるし・・ タイで泊まった時の、…

  • 外国旅行、可愛いお姉さんと日本語メニューにはご注意を・・

    おはようございます。 今朝は日本時間で9時に起床。 昨夜寝たのも日本時間の2時。 いつ日本に帰っても、時差ボケなしで暮らせそう。 さて、そんな早寝早起きなのは、疲れが溜まっているから。 昨夜は晩ご飯食べずに寝てしまいました。 ちょっと動き過ぎなようで・・ ということで軽めの観光をと、昨日も旧市街へ。 街の中心ではなく、海沿いを探索しようと。 その前に、息子に頼まれたお土産を。 クロアチアのサッカーユニホームです。 背番号は当然10番、 意外に簡単に見つかりました。 結構定番の土産なようで、土産物屋には目立つように。 サイズなどの品揃えもしっかり。 今まで見たスペインやイタリアの店より充実してま…

  • 一人旅の楽しみ方が、この歳になってやっと分かってきた・・一番大事なのはこれだと・・

    本日二つ目の記事になります。 昨日は夕方まで、安息時間。 6時過ぎてから活動開始です。 まずは、ドブロブニクのサンセットが一番美しく見える場所へ。 街の後ろにそびえるスルジ山に登ります。 といっても、ケーブルカーに乗るだけですが・・ 話に聞くと、夕方はかなり混むとのことで覚悟していたのですが・・ あっさり、待たずに乗車。 ただ料金が往復で27ユーロとお高い。 二人以上なら、レンタカー借りて登ったほうが安いです。 と、言いながらも眼下に広がる車窓は素晴らしく・・ やはり乗った価値はあるかと。 そして、夕日をしばらく眺めた後、下山。 この頃になってやっと客が増え始めました。 皆さんの行動時間、私よ…

  • ドブロブニクの城壁を歩いて一周。ジブリの世界を楽しみました。

    おはようございます。 今日は本当のおはようございますでして・・ 久しぶりに朝の更新です。 旅行中は時差の関係もあり、就寝前に更新。 しかし、昨日はあまりにも疲れてその気力なし。 ホテルに帰ってから、そのままベットへ。 先ほど目が覚めたばかりです。 それほど昨日は疲れることばかり・・ まずは朝ごはんから。 ホテルについている無料のものを頂きました。 これに加え、カフェラテ、ヨーグルト、フルーツなど・・ よくあるホテルの朝食です。 野菜がおいしく、逆に日本の野菜はどうして美味しくないんだろうと・・ そんなことを思った朝ごはんでした。 その帰り、部屋にコーヒー持って帰っていいかと聞くと、ダメとのこと…

  • ジブリ映画の聖地!『魔女の宅急便』の世界にやってきました

    こんばんは・・ 今日の予定は少しリスキーで、どうなることか不安でしたが問題なく・・ 1日の予定を終わらせました。 今朝は4時起き。 4時半に予約したタクシーを待ちます。 頼んだホテルスタッフが帰り際、飛行機の出発は何時かと。 送迎は私だけではない模様。 ちと、不安になりながら、もしもの時のためにウーバーの配車を確認したり・・ しかし、定刻にホテル前に爺さんが運転する車が到着。 一安心でした。 空港に着いてからは、スムーズに・・ 眼下に広がるエーゲ海楽しんだり・・ アテネの乗り換えも不安でしたが、ドブロブニク行きの飛行機にも乗れ・・ やってきました、クロアチア。 周りはジブリの世界が広がっていま…

  • 旅行中には身体やお腹を休める日も必要です。サントリーニ島フィラで休息日。

    おはようございます。 と言いながらも、こちらは就寝前の更新です。 家を出てから5日目。 そろそろ疲れが出る頃です。 普段のんびり生活している私にとってハードな毎日。 そろそろ休みを取らないと。 ということで、朝のお出かけは日の出を見るだけにしようと宿を出発。 少し歩いたところから夜明けを待っていました。 その帰り道、昨日人で沸いていた道が閑散と。 誰一人歩いていません。 よせばいいのに、もう少し歩いてみようかと。 坂道を登り始めました。 実は昨日、フィラの郊外にある青いドーム教会目指していたのですが、体力に限界を感じ断念。 今日ならまだ涼してので行けるかと。 それでも、坂道には変わりなく・・ …

  • サントリーニ島。セレブのイアから庶民のティラの街へ移動してきました。

    日本時間で、おはようございます。 こちらはまだ夜の8時。 サンセット前で、まだ明るく・・ そして、私の気分は朝で・・ ロングシエスタの目覚めです。 さて、今朝も朝早くからイアの街をお散歩。 しかし、今日から何故か人が多くなりました。 特に見かけるのが、ウェディングフォトの人。 夜明け前から動いてました。 いつものところで、夜明けの写真を・・ ちょっと角度を変えてみました。 その後、定番のイアキャッスル経由で風車見物へ。 相変わらず地味な坂道が体に応えます。 でも、皆さん考えるコースは同じなようで・・ 夜明け前に出会った方と再会したり・・ いい写真を見せあったりしました。 まだ、カメラからバック…

  • 理想的なサントリーニ島のイア滞在となりました・・朝昼晩、3食ギリシャ料理オンパレードです

    おはようございます。 こちらはまだ夜が明けていませんが・・ 目が覚めて・ まだ日本時間で生きてます。 さて、昨日も夜明け前に目が覚めて・・ どうせなら人のいないサントリーニ島のイアの街を散策と・・ ぶらぶら歩き。 昼間なら、人が多くて写真撮るためでも行列できるところへ。 カメラでばちばち撮ってきました。 その後、朝ごはん。 素晴らしい景色を見ながらいただきます。 お値段20ユーロほど。 最初のギリシャ料理となりました。 景色だけでなく、味も大満足。 まさに早起きは三文の徳でした。 今日もリピートしなくては・・ その後、ホテルで体力回復を。 睡眠不足を補填します。 ただ、カメラで撮った写真を確認…

  • サントリーニ島のイアに着きました・・もう、最高かよ・・

    おはようございます。 無事、サントリーニ島に着きました。 いやぁ、疲れました。 結局、成田から20時間かかりました。 成田からイスタンブールが12時間。 これがキツイ。 出発から1時間遅れで、機内に入ってもなかなか動きませんでした。 イスタンブールでの乗り継ぎが一陣下ほどしかないのに、1時間遅れで到着。 半分諦めながら、アテネ行きの搭乗口に向かいました。 これがまた大変。 イスタンブールの空港は今まで私が使った空港で一番大きいかと。 確かに、ターミナルが幾つにも分かれていますので、比べにくいですが。とにかく馬鹿でかい。 先ほど乗り換えで歩いた距離を調べると2キロ歩いていました、 これでも、ズル…

  • イスタンブール空港で1時間の乗り換えがやばかった。でも、安心してください。アテネに着きました。

    こんにちは、皆さん元気ですかぁ・・ こちらでは、今晩は?と微妙なところ。 現在、空の上からです。 乗っている飛行機はターキッシュエアライン。 今、イスタンブールに向かっています。 そこから乗り換えて、アテネへ。 さらに乗り換えて、サントリーニ島に向かっています。 何日か前のブログに書いたように、ギリシャは料理が美味しいと。 ちょっと意外な感じでした。 オリーブたっぷりのサラダ。 それくらいしかイメージできず。 ならば食べに行こうと。 しかし、調べれば調べるほどアテネは治安が悪そう。 ちょっと前の財政破綻からおかしくなっているようです。 しかし、田舎は昔ながらの平和な世界だと。 でも、ギリシャの…

  • 成田空港でマウスを発見。売っている店は制限エリア内に・・

    2度目のおはようございます。 現在、成田空港のラウンジにいます。 朝早くから色々と・・ まず、ホテルの近くのコンビニにマウスを探しに。 残念ながら置いていないと。 空港の近くだから、ひょっとしてと思ったのですが・・ さて、その後ホテルの朝食を。 しばらく味噌汁とはお別れなので、しみじみと。 無料の朝食にしてはいい感じ。 このホテル系列店のフランクフルトやセブ島で頂いた味噌汁が涙もので・・ 私のお気に入りのホテルチェーン店です。 さて、その後、送迎バスで空港へ。 着いた時間が早いので、安心していたら・・ なんと、すでにカウンターの前は長蛇の列。 こりゃやばいなと思ったのですが、ふと横をみると自動…

  • 初めてのジェットスターで成田へ。気分はもうアジアンテイスト

    おはようございます。 時間は午前1時。 まだ夜中なのですが、変な時間に更新です。 現在、いるところは成田。 明日?の出発を控えて前泊です。 昨日は我が街からジェットスターで成田入り。 初めてのジェットスターとなりました。 別に毛嫌いしているわけでなく・・ 今まで乗る機会がなく・・ 色々悪い噂の多いジェットスターに乗ってきました。 しかし、乗りなれているLCC。 他の会社と遜色なく・・ むしろ席は広く感じたり・・ なんといっても庶民感が半端ない飛行でした。 成田に着いて思うこと。 まぁ、歩かされます。 それも殺風景なところを。 関空の第二ターミナルといい勝負です。 こんなところが評判悪くしている…

  • 旅の思い出の記録は写真から動画へ・・そのため、旅行の持ち物に変化が・・

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ そして、私の頭の中も曇り空です。 いやぁ、寝不足で。 普段なら9時頃から寝ている私。 昨夜は日付が変わるまで色々と。 何をしていたかというと、旅行の準備です。 やっと重い腰が上がり、航空券の購入とホテルの予約をしてました。 簡単に終わるかと思いきや、まさかの私のクレジットカードが拒否され・・ これはかつてフィリピンに行った時と同じ症状。 どうも私のメインのカードには外国からのアクセスに制限しているような・・ 今まで、色々海外から不正利用ありましたから。 電話をかけて問題を解決しようと思ったのですが・・ まぁ、これもことの成り行き。 サブのアメックスで済ま…

  • 「世界でもっとも美味しい料理」部門で、日本の意外なのものが1位に・・

    おはようございます。 今朝は早起き。 朝イチから洗濯しています。 まずは、雨が降り出す前にと・・ 朝早くから働かされて、洗濯機もびっくりしているかも。 さて、昨日も旅行について色々調べ物。 未だどこに行こうか決まっていません。 候補は上がっているのですが、決定力に今一つ。 今年行った、タイ・ベトナム・台湾の三つの国に勝るものがなかなか見つかりません。 やっぱりこの三つは鉄板だと・・ また、もう一度行くもアリだなと思ったり。 思い出すだけで、涎が出てきます。 ただ、暑さが厳しくなっており、その点がネック。 さて、どうしましょうかと。 私が旅行先に選ぶポイントは食べ物が美味しいところ。 これが外れ…

  • Amazonミュージックから、YouTubeミュージックに乗り換えてみた件

    おはようございます。 昨日はワイアレスイアホンを手に入れたものだから、音楽三昧。 Amazonミージックがシャッフル再生になってから、しばらく音楽からご無沙汰してました。 今まで、楽しんでいた音楽を聴きながらのお風呂タイムもなくなり・・ 曲を聴くといえば、車の中くらいで。 さて、イアホンを新調した理由は、飛行機の中の暇つぶしに動画を見るため。 スマホにプライムビデオからダウンロードしたものを見ようと。 でも、ふと思ったのは、動画でなくても音だけでもいいのではと。 まず思いついたのは、ラジオ番組。 ANN・・オールナイトニッポンなんていいのではと。 特に、オードリーの日を録音しておいて機内で聞こ…

  • 初めてのワイアレスイヤホン・・これは、特に耳が遠くなったシニアにおすすめです・・

    おはようございます。 曇り空だけど、爽やかな朝・・ それは、ミュージックを聞きながらなのかも。 昨夜届いたワイヤレスイヤホン。 朝から設定してました。 梱包から取り出すと、そのまま自動設定へ。 スマホのBluetoothを開けると、すぐに接続しました。 まずは、充電からと考えていたのですが・・ すでにフル充電。 痒いところまで手が届いてます。 早速耳につけて、何を聞こうかと。 ここは、今流行りのYOASOBIのアイドルでもと。 YouTube開いて、視聴開始。 いきなり、びっくらコンです。 イヤホンなしで聴いた時は、早口の歌詞が聞き取れにくく・・ これが若者文化かと思っていたのですが・・ それ…

  • 夏の海外旅行の服はユニクロ一択・・特に、盗難対策に短パン選びは大事です。

    夏の海外旅行の服はユニクロ一択・・特に、盗難対策に短パン選びは大事です。 - どこかに行きたいなぁ

  • 日本人の海外旅行が復活しないのは、ツアー代が高いから・・その対策は・・

    おはようございます。 今朝の天気は雨・・ 梅雨に戻りました。 これからしばらく傘マークの予報。 私の苦手な季節となります。 去年は幸いにも6月は晴れ続き。 梅雨入りの7月はフィリピン語学留学から。 おかげで、去年は梅雨の記憶なし。 その代わり、酷暑とコロナ入院は記憶に鮮明ですが・・ 梅雨がいいのか、酷暑がいいのか・・ なんか今年は両方やってきそうで。 何か対策を練らねばと。 病弱な我が身。 この夏乗り切れるかな。 さて、そんな対策の一環として、日本脱出を考えているのですが・・ なかなか気持ちが切り替わりません。 体の調子も今ひとつだし・・ 気持ちも盛り上がってこないし・・ 行くとなれば、その日…

  • 北海道から、初夏の美味しい便りが・・

    おはようございます。 今朝は曇り空。 天気予報では晴れとのことですが・・ やっぱり梅雨の季節。 毎日、青空とはいかないようです。 こんな時は梅雨がない北海道はうらやましく・・ これから、いい季節を迎えるとか。 今まで辛い思いをしていただけに、青空は綺麗だと思います。 そんな北海道から贈り物。 アスパラガスが届きました。 この時期、毎年いただくアスパラ。 こちらのスーパーで売っているものとは、一味・・ いや二味違う美味しさで。 届いたその日のうちに、頂くことに。 こんな時に限って、マヨネーズが品切れ。 さらに、ドレッシング見ると賞味期限切れ。 ということで、一手間加えることに。 といっても、オリ…

  • 私の人生は、団体旅行ではなく、一人旅の方がいいようで・・

    おはようございます。 気持ちのいい朝を迎えています。 スズメさんも賑やかで・・ 晴れの日を喜んでいるようです。 そんな梅雨の晴れ間。 昨日はたっぷり楽しませてもらいました。 最近ハマっている山の中のドライブ。 昨日も新しい道を求めて、ウロウロと。 まだまだ日本にも自然が残っていると。 観光地では味わえない日本の良さを感じてきました。 例えば、山間の中の小さな集落。 昨日の雨で流れが速くなった清流。 思わず一句。 五月雨をあつめて早し知らぬ川 なんてね笑 旅行と旅は違うもの。 団体旅行は団体旅とは言わず・・ 一人旅は一人旅行とは言いません。 さしづめ芭蕉は旅をしていたのだと・・ そんなことを感じ…

  • 傘のない我が家。雨の日は、これで解決・・

    おはようございます。 まずは、朝イチで、ペットボトルのゴミ出し済ませました。 ほんと、ラベルレスになって楽になりました。 Amazonさん、感謝です。 [Amazonブランド] Happy Belly 天然水 岐阜・養老 ラベルレス 550ml ×24本 Happy Belly (ハッピーベリー) Amazon さて、昨日一日雨・・ というより、土砂降り。 全く家から出られずに・・ 前日、いろいろ買い置きしておいて良かったと。 料理はその日暮らしの我が家。 その日に食べるものは、当日購入。 肉だって、魚だって新鮮だし・・ 毎日の気分転換にもなるし・・ しかし、こんな雨の日は困ります。 実は、我…

  • 若者の真似をすると風邪をひくようで・・そんな時は、この料理を・・

    おはようございます。 土砂降りの朝を迎えています。 今日は線状降水帯が発生するとか。 我が街にも大雨警報が発令されてます。 さらに、近所を流れる川も洪水警戒とのこと。 上流のダムの貯水率を確かめると、ほぼ100%。 降った雨は、そのまま流している模様。 水不足から洪水と・・ あまり役に立たない我がまちのダム。 もう少し頑張ってほしいなぁ・・ そんな雨の中でもスズメさんは登場。 むしろ屋根がある分食事しやすいのかも。 嬉しそうに・・ そして、賑やかに食事しています。 流石に、この雨の中、クロちゃん登場せず。 じっとどこかで雨宿りかと。 スズメさんより、猫の方が雨の被害が大きいようで。 自然界も大…

  • 何も予定が入らない日々。これは幸せなのでしょうか・・

    おはようございます。 今朝は晴れ・・ なのに、元気が出ない朝。 理由は分かりません。 なんとなくね・・ ブログを書きたくなかったのか、起きるのも嫌で・・ ベットの上でゴロゴロと。 頭は起きているのに、体は起きようとせず・・ これはなんかの精神的疾患か。 なんて、なんでも病名がつく時代ですので。 さて、くだらないこと考えていても、1日は始まります。 誰も代わりにご飯作ってくれるわけでもなく・・ さらに、今日はゴミ出しの日。 いつものように、仏壇にお供えして、チーン。 朝のルーティーンが始まります。 気合いが入らないのは、今日の予定が何もないからと。 まずは、この辺付近から生活の改善が必要みたい。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フーテンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フーテンさん
ブログタイトル
どこかに行きたいなぁ
フォロー
どこかに行きたいなぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用