岡山市中心部で暮らすオジさんギア好きトレイルランナーのブログ。since 2016
信越五岳トレイルランニングレース2023にて、念願の100マイラー達成!!
雨もワルクナイ。。 雨の日は走る気をなくす。。。 先日予定していたアーバントレイル龍ノ口の計測日は雨。。。 いきなり濡れてしまうのは、やはりテンションが下がるってもんだ。。。 しかし、 天気はどうすることも出来ない。 晴れ間を待ってても時間の無駄なので、 行きます!! 濡れるのは嫌い?? おそらくほとんどの人が YES だろう。。。 なんとか気持ちのいいシャワーとは思えないだろうか。。。(^^;; 一瞬の心の隙をついて、 ランニングウェアに着替えて家を飛び出すことができたならば、 その日はなんだか勝てた気がする(^^) 雨の練習が出来たならば、 確実にいつもと違うトレーニングになるはずだ! 少…
備前国総社宮杯!アーバントレイル龍ノ口 2019【CM動画】
備前国総社宮杯!アーバントレイル龍ノ口 2019【CM動画】 写真をクリック♪ お願いします!! ↓ ↓ ↓ ↓ アーバントレイル龍ノ口 2019 のエントリーは、 11月4日(日)午前0:00より受付スタートいたします!! みなさまのご参加をお待ちしております!! 詳しくは、 Facebook や ホームページ にて随時ご確認ください! *お読みいただきありがとうございます* よろしければ、ポチッと下のバナーのクリックをお願いいたします! ↓ ↓*トレランブログランキングに参加しております。* これからもよろしくお願いします(^^)にほんブログ村
アーバントレイル龍ノ口 2019 情報。 来年2月に開催予定の備前国総社宮杯!アーバントレイルの情報がやっと公開できるようになりました! 大変お待たせいたしました! まずは、、、 この大会は小さな里山で行われるほのぼのした大会で、 トレイルランニング愛好家の トレイルランニング愛好家による トレイルランニング愛好家ための レースです。 プレ大会から数えて今回で3回目の大会となります。 備前国総社宮の行事の一つとして、地域みんなに愛される大会を目指しております! 2019年の概要を発表いたします。 大会名:備前国総社宮杯!アーバントレイル龍ノ口(Urban Trail Mt.Tatsunokuc…
羅針盤 NEW☆アイテム第三弾! 羅針盤アームカバー☆ 岡山県の地図の中に、、、 我らがRacin' VAN Outdoor ClubのNewロゴを入れてみました。 薄いライトグレーの生地にグレーの岡山県地図は、 何色のTシャツにも合わせやすい配色となっています。 ↓ ↓ ↓ 着用イメージ UVカットで若干厚めな生地は、これからの時期に最適です。 羅針盤グッズは、 備前国総社宮杯!アーバントレイル龍ノ口(2019年2月10日開催)の会場にて、限定販売いたします! レース参加の方はよろしくお願い致します!!(^^) *お読みいただきありがとうございます* よろしければ、ポチッと下のバナーのクリッ…
【動画】第26回 ハセツネCUP 2018 with GoPro HERO7 BLACK (No Gimbal)
【動画】第26回 ハセツネCUP 2018 with GoPro HERO7 BLACK (No Gimbal) いつもは GoPro HERO5 BLACK + ジンバル FEIYU TECH / WG2 のコンビでトレラン撮影をしていますが、 先日発売された GoPro HERO7 BLACKの手ブレ補正が素晴らしく、 ジンバルなしでもイケるというので、 早速ハセツネCUPでその実力を試してみた! ハセツネは夜間撮影もあるので朝から晩までの良いテストができた。 しかも、快晴〜雲天の状況も確認出来ました。 それも踏まえてレースの模様をご覧ください!!(^^) レース内容は、前回ブログと合わせ…
第26回ハセツネCUP 〜原点はここにあり〜 2年ぶり2度目のハセツネCUP。 UTMB、奥三河、彩の国、ブログ、羅針盤キャップなど、、、 いろんなトレランつながりの友達と会えました! 2年でこんなにも友達が増えたことに感謝です。ありがとう!!(^^) ハセツネCUPの参加資格は、以下の3つのみ。 1)大会当日において満16歳以上であること(18歳以下の参加者は保護者の承諾印が必要) 2)レースの全コースを迷うことなく、制限時間内に完走する自信があること 3)山岳遭難対策制度(山岳保険・日本山岳協会共済・jRO等)に加入していること 71.5km / 制限時間24時間。 望めばほとんどの人が参…
7の実力はいかに。。。 9/27 新発売のゴープロ。 話題のGoPro Hero7 Black が届きましたぁ! 散々悩まされて来たウェアラブルカメラでのトレラン撮影。 これでひと段落しそうです。(スペックは、サイトにてご確認願います。) ハセツネ前に届いたのもそういうことだろうと思い、 週末のハセツネはジンバルなしの GoPro Hero7 Black 完全手持ち撮影で行ってみようと思います。 どこまで手ブレを抑えることができるか。。。 GoPro Hero7 には、Black の他に Silver と White もありますが、今回手ブレがウリのハイパースムーズ機能は Black のみ搭載…
「ブログリーダー」を活用して、てびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。