TOMIXから発売されました ED76 1000番代 後期型・サッシ窓・JR貨物更新車の入線記です。横濱模型発の入線かも。 アルミサッシの1015号機以降がプロトタイプ。 赤2号の車体 側面点検口の埋められた後年の姿を再現 乗務員扉が車体色で、側面に白帯の配されたJR貨物更新車の姿が再現
鉄道模型情報サイト 発売予定品、発売日情報、加工(弄る)など
鉄道関連をまったく知らない人間が鉄道模型を集め始めて模型弄りをしてみました。 発売日や発売予定品の情報満載
【朗堂】新製品発売情報 2025年9月~2026年1月発売予定 (2025年5月20日発表)
発売予定品情報 新製品情報が公式サイトに掲載されました。 【 2025年7月~9月 】発売予定 内容詳細(抜粋
【リリース情報】KATO 一部製品が6月→7月▼へ発売延期 E657系(E653系リバイバルカラー(黄) (発売日情報更新:2025年6月19日) カトー
KATO(カトー) リリース情報 ★6月26日出荷予定→7月▼ 発売繰下げ ・ 10-1876 E657系 E653系リバイバルカラー(黄) 10両セット 特別企画品 ★6月28日(土) Assyパーツ発売日 (N)青い森鉄道 青い森701系(新ラッピング)/青い森鉄道 青い森701系 / 701系1000番台 盛岡色 (N)ED79 シングルアームパンタグラフ (N)寝台急行「はまなす」
名鉄1600系(車番選択式)増結3両編成セット 32021 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄1600系(車番選択式)増結3両編成セットを販売
名鉄1600系(車番選択式)基本3両編成セット 32020 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄1600系(車番選択式)基本3両編成セットを販売
東武50090型(ロングシート・車番選択式)10両編成セット 50806 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東武50090型(ロングシート・車番選択式)10両編
東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式)増結用中間車6両セット 32046 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式
東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式)基本4両編成セット 32045 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式
【トミックスショールーム東京】TOMIX 223系1000番代・E217系Y101編成ほか 製品・試作品画像
試作品画像(2025年6月16日)トミックスショールーム東京(秋葉原) TOMIX製品、ジオコレ(鉄コレ)製品の試作品又は製品版の画像です。 JR 223 1000系近郊電車(8両編成)セット JR 223 1000系近郊電車(4両編成)セット JR E233 0系電車(中央線)基本セット JR E233 0系電車(中央線・T編成)増結セット JR E233 0系電車(中央線・H編成)増結セット キハ147形ディーゼルカー(日田彦山線BRT ひこぼしラインラッピング)セット 特別企画品 JR 205系通勤電車(京葉線・新製車)セット JR E217系近郊電車(Y101編成・リバイバルカラー)セット 鉄コレポケット第1弾 E235系1000番代、E225系100番台・5100番台 ザ・バスコレクション 東急バスタンデムライナー7305号車 ザ・バスコレクション ジェイアールバス東北 山形新幹線つばさE8系カラー ザ・バスコレクション ジェイアール東海バス黄色いバス 2台セット
ガレオンアース(活性白土)専用コンテナ UT20A水澤化学工業タイプC1(車番5267・5268) 品番:8539 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)はNゲージ用品、ガレオンアース(活性白土)専用コンテナ UT20A水澤化学
ガレオンアース(活性白土)専用コンテナ UT20A水澤化学工業タイプB1(車番5259・5261) 品番:8538 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)はNゲージ用品、ガレオンアース(活性白土)専用コンテナ UT20A水澤化学
ガレオンアース(活性白土)専用コンテナ UT20A水澤化学工業タイプA1 (車番62・63) 品番:8536 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)Nゲージ用品、ガレオンアース(活性白土)専用コンテナ UT20A水澤化学工
ガレオンアース(活性白土)専用コンテナ UT20A水澤化学工業タイプA2(車番5241・5248) 品番:8537 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)はNゲージ用品、ガレオンアース(活性白土)専用コンテナ UT20A水澤化学
【ポポンデッタ】小田急5000形・東京メトロ銀座線1000系くまもんラッピング・Osaka Metro 30000系 谷町線ほか 製品・試作品画像
試作品画像(2025年6月16日)秋葉原店 ポポンデッタ製品の試作品又は製品版の画像です。 ポポンデッタ試作品
JR貨物W19Dコンテナセット(5個入)番号a・つや消し 2025年発売予定 品番:8545a 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、JR貨物W19Dコンテナセット(5個入)番号a・つや消
JR貨物19Dコンテナセット(JR貨物・5個入)番号b・半光沢 2025年発売予定 品番:8544b 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、JR貨物19Dコンテナセット(JR貨物・5個入)番号b
JR貨物19Dコンテナセット(JR貨物・5個入)番号a・標準光沢 2025年発売予定 品番:8544a 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、JR貨物19Dコンテナセット(JR貨物・5個入)番号a
JR貨物19Dコンテナセット(JRFマーク・5個入)番号a・つや消し 2025年発売予定 品番:8543a 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、JR貨物19Dコンテナセット(JRFマーク・5個入)番
大阪市営地下鉄 66系後期車(66617編成)8両セット 2025年発売予定 品番:6098 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、大阪市営地下鉄 66系後期車(66617編成)8両セッ
923形3000番台 ドクターイエロー 4両増結セット 品番:10-897 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、923形3000番台<ドクターイエロー>4両増結セットを販売。 JR西
923形3000番台 ドクターイエロー 3両基本セット 品番:10-896S 鉄道模型 KATO(カトー)
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、923形3000番台<ドクターイエロー> 3両基本セットを販売。 JR
朗堂 31fコンテナ U52A-38000番台タイプ AKC 品番:CA-3102
朗堂はNゲージ用品、31fコンテナ U52A-38000番台タイプ AKC を販売。 淡路共正陸運株式会社商標
朗堂 31fコンテナ U51A-39500番台タイプ 日本梱包運輸倉庫 C-4424
朗堂はNゲージ用品、31fコンテナ U51A-39500番台タイプ 日本梱包運輸倉庫を販売。 JR貨物承認済
JR貨物19Dコンテナセット(JRFマーク・5個入)番号c・標準光沢 2025年発売予定 品番:8543c 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、JR貨物19Dコンテナセット(JRFマーク・5個入)番
【KATO】(N)JR四国8000系(旧塗装)不具合のお詫び 株式会社 カ ト ー 令和7年6月16日 屋根パーツ送付・回収キットのご案内 (2025年6月16日発表)
(N)JR四国8000系(旧塗装)不具合のお詫びが発表されました。 <内容> 8400形8406(5号車)の屋根上のベンチレーター(通風器)位置に誤りがございました。 対応方法 下記の専用WEBエントリーフォームまたはお電話にて、 「正規屋根パーツ」または、「製品回収キット送付」のいずれかをお申込みください。 お申込み後、6月19日(金)以降に順次、お客様宛にご送付いたします。
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 6月16日(月)~6月22日(日) 2025年6月16日号
今週の発売予定品 6月16日~6月21日 2025年6月16日~6月21日 鉄道模型 発売日情報 【 6月16日(月)】問屋着荷(GREENMAX) 完成品 ・阪急8300系 (京都線・3次車・8304編成) ・阪急7300系 (京都線・7326編成) キット ・京成3700形(2~5次車)トータルセット ・北総鉄道7300形(7800形)トータルセット ・京成3700形(7~9次車)トータルセット 【 6月17日(火) 】メーカー出荷(KATO) ・923形3000番台 ドクターイエロー 3両基本セット ・923形3000番台 ドクターイエロー 4両増結セット ・給電スイッチ ・リレーラー線路 124mm ・アンカプラー線路 64mm 【 6月17日(火) 】発売(朗堂) ・31fコンテナ U51A-39500番台タイプ 日本梱包運輸倉庫 ・31fコンテナ U52A-38000番台タイプ AKC 【 6月17日(火)12:00ごろ 】注文受付開始(テックステーション) ・JR E217系近郊電車(Y101編成・リバイバルカラー) 【 6月19日(木) 】問屋着荷(GREENMAX) ・名鉄1600系(車番選択式) ・東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式) ・東武50090型(ロングシート・車番選択式) ・着色済み 商業ビル 3F 麺街道シリーズ 日高屋/富士そば/ぎょうざの満洲 ・ライトユニット [私鉄タイプH:1600、白・電球-黄・緑/赤] ・着色済み 線路際のアクセサリー 【 6月20日(金) 】発売(TOMIX) ・E235-0系電車(後期型・山手線) ・ファーストカーミュージアム JR N700A東海道・山陽新幹線(のぞみ) ・ファーストカーミュージアム JR E2系東北新幹線(やまびこ) ・ベーシックセットSD 313系特別快速 ・ベーシックセットSD E235系山手線 ・TCSパワーユニットN-600 ほか 【 6月20日(金) 】発売(ジオコレ) 鉄道コレクション ・南海電気鉄道6000系(なつかしのステンレス無塗装) ・伊豆急行8000系(TA-6編成) ・伊豆急行8000系(TA-7編成・無ラッピング車両) ザ・バスコレクション ・第34弾 ・第34弾専用ケース ・中国ハイウェイバス50周年2台セット トレーラーコレクション ・NX 日
大阪市営地下鉄 66系更新改造車(66602編成)8両セット 2025年発売予定 品番:6097 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、大阪市営地下鉄 66系更新改造車(66602編成)8両
名鉄5700系(車番選択式)増結4両編成セット 2025年11月発売予定 32090 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄5700系(車番選択式)増結4両編成セットを販売
郵便ポストセット 2025年11月発売予定 品番:3584 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、郵便ポストセットを販売。 日本郵便株式会社商品化許
阪急7300系 (京都線・7326編成)増結用先頭車2両セット 32023 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急7300系 (京都線・7326編成)増結用先頭車
阪急8300系 (京都線・3次車・8304編成)基本6両編成セット 32022 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急8300系 (京都線・3次車・8304編成)基本
EF65 1000番代(下関地域鉄道部)が入線しました。 TOMIX 7189
トミックスから発売されましたEF65形 1000番代(下関地域鉄道部)の入線記です。 こちらは24系25形特急寝台客車(なは)セット関連商品で発売されました。 前回品は9139品番でkなり前に発売されています。久々の再生産でもあります。 ・EF65形は1965年に登場した直流電気機関車で、合計308両が製造されました ・中でも1000番代は従来分けられていた旅客列車けん引用(P形)と貨物列車けん引用(F形)を統合し両方へ使用できる汎用的な機関車として登場し、それぞれの名称を取る形でPF形と呼ばれました ・JR西日本の下関地域鉄道部に所属したEF65形は「あかつき」「なは」といった主に大阪発のブルートレインのけん引で活躍していました
JR貨物19Dコンテナセット(JRFマーク・5個入)番号b・半光沢 2025年発売予定 品番:8543b 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、JR貨物19Dコンテナセット(JRFマーク・5個入)番
TOMIX 箱根登山電車2000形サン・モリッツ号(アレグラ塗装)セット 品番:98148 鉄道模型 トミックス
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、箱根登山電車2000形サン・モリッツ号(アレグラ塗
Osaka Metro 66系後期車(66612編成)8両セット 2025年発売予定 品番:6040b 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、Osaka Metro 66系後期車(66612編成)
【リリース情報】ホビーセンターカトー 2025年6月21日(土)発売 KATO
「発売日情報」がホビーセンターカトー(HCK)オフィシャルサイトに掲載されました。 【 リリースニュース 】
郵便局 2025年11月発売予定 品番:4249 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、郵便局を販売。 日本郵便株式会社商品化許諾済 【
京王8000系(分割編成・車番選択式)増結4両編成セット 2025年11月発売予定 32099 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京王8000系(分割編成・車番選択式)増結4両編成セ
Osaka Metro 66系更新改造車(66607編成)8両セット 2025年発売予定 品番:6040a 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
ポポンデッタ(POPONDETTA)完成品Nゲージ車両、Osaka Metro 66系更新改造車(66607編
富井銀行 2025年11月発売予定 品番:4248 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、富井銀行を販売。 【 2025年11月 】発売予定
小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)増結4両編成セット 2025年11月発売予定 32097 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)増
【リリース情報】朗堂 2025年6月17日(火)発売 U51A-39500番台(日本梱包運輸倉庫)・U52A-38000番台(AKC)
朗堂 リリース情報 2025年6月17日(火)発売 ・C-4424 31fコンテナ U51A-39500番台タイプ 日本梱包運輸倉庫 3,190円 ・CA-3102 31fコンテナ U52A-38000番台タイプ AKC 3,190円
【リリースニュース】TOMIX(トミックス) 2025年11月・12月発売予定 新製品ポスター
TOMIX(トミックス) リリースニュース 新製品ポスター公開 2025年11月発売予定 ・4248 富井銀行 4,950円 ・4249 郵便局 4,950円 ・3584 郵便ポストセット 1,650円 ・8207 広葉樹(ディープグリーン・4本セット) 1,760円 ・8208 針葉樹(ディープグリーン・4本セット) 1,760円 2025年12月発売予定 ・97217 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)基本セット 21,780円 ・97218 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)増結セット 16,940円 ・7110 JR ED79-50形電気機関車 9,790円 ・8758 私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送・コスモ石油) 1,980円 ・97615 国鉄 103系通勤電車(高運転台ATC車・ウグイス)基本セット 30,250円 ・97616 国鉄 103系通勤電車(初期型非冷房車・ウグイス)増結セット 11,220円 ・HO-747 (HO)JR貨車 コキ106形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付) 7,700円 ・3135 私有 UV54A-30000形コンテナ(フレートライナー・2個入) 1,980円 ・3137 19A形コンテナ(3個入) 1,650円 ・3147 私有 UM12A-5000形コンテナ(クリーム・2個入) 1,650円 ・3148 JR 48A-38000形コンテナ(2個入) 1,980円 ・3153 JR 19D-42000形コンテナ(3個入) 1,650円 ・0256 PS103 パンタグラフ 0256 770円 ・0285 PS101(SPカバー丸型) パンタグラフ 0285 770円 ・JC6301 アーノルド カプラーMb2 440円 ・JC6391 密連形TNカプラー(SP) 440円 ・JS06 L(長さ) = 7.5mm 220円 ・JS21 集電シュー 330円 2026年1月発売予定 ・3132 国鉄 T10形タンクコンテナ(2個入) 1,320円 ・6827 FS579形動力台車 880円 ・JC7217 自連形TNカプラー(グレー) 550円 ・0689 機関車用動輪(銀色・φ7.6グレープレート輪心付・ギア付・4個入) 1,100円 生産中止 ・9116 ED79-50 ・98209 103系通勤電車(高運転台ATC車・ウグイス)基本セット ・
JR 19D-42000形コンテナ(3個入) 2025年12月発売予定 品番:3153 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 19D-42000形コンテナ(3個入)を販売
JR 48A-38000形コンテナ(2個入) 2025年12月発売予定 品番:3148 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR 48A-38000形コンテナ(2個入)を販売
私有 UM12A-5000形コンテナ(クリーム・2個入) 2025年12月発売予定 品番:3147 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、UM12A-5000形コンテナ(クリーム・2個入)
19A形コンテナ(3個入) 2025年12月発売予定 品番:3137 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、19A形コンテナ(3個入)を販売。 【 2025年
私有 UV54A-30000形コンテナ(フレートライナー・2個入) 2025年12月発売予定 品番:3135 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、私有 UV54A-30000形コンテナ(フレートラ
国鉄 T10形タンクコンテナ(2個入) 2026年1月発売予定 品番:3132 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、国鉄 T10形タンクコンテナ(2個入)を販売。 J
コキ104形(リサーチキャビン付)が入線です。 TOMIX 93586 テックステーション限定
テックステーション限定で新発売されました、JR貨物 コキ104形(リサーチキャビン付)の入線記です。 コキ104 (JRFマークあり)にリサーチキャビン ZX45A-1とZX45A-2をセットにされたものです。 ・コキ104形は1989~1997年にかけて製造された最高時速110km/hでの運転に対応したコンテナ貨車です ・JR貨物では各種検測などを目的として「リサーチキャビン」と呼ばれる特殊な機器が運用されています
阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)増結セット 2025年12月発売予定 品番:97218 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)増結セッ
バスコレで行こう23 奈良交通八木新宮特急バス・戸津川村営バス2台セット 2025年11月発売予定 335535 トミーテック(ザ・バスコレクション)
トミーテックは、ジオコレ(DIORAMA COLLECTION)Nゲージ用品、ザ・バスコレクションシリーズ「バ
国鉄 103系通勤電車(初期型非冷房車・ウグイス)増結セット 2025年12月発売予定 品番:97616 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、国鉄 103系通勤電車(初期型非冷房車・ウグイス)
国鉄 103系通勤電車(高運転台ATC車・ウグイス)基本セット 2025年12月発売予定 品番:97615 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、国鉄 103系通勤電車(高運転台ATC車・ウグイス
JR ED79-50形電気機関車 2025年12月発売予定 品番:7110 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR ED79-50形電気機関車を販売。 JR貨物
私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送・コスモ石油) 2025年12月発売予定 品番:8758 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送・コスモ石油
名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)増結2両編成セット 2025年11月発売予定 32088 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)増結2両
コキ104形(リサーチキャビン付) 品番:93586 鉄道模型 TOMIX(トミックス) テックステーション
テックステーションは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR貨車 コキ104形(リサーチキャビン付)
JR E217系近郊電車(Y101編成・リバイバルカラー)セット 2025年12月発売予定 品番:93564 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
テックステーションは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR E217系近郊電車(Y101編成・リバ
JR ED76-1000形 電気機関車(後期型・サッシ窓・JR貨物更新車・銀色ドア) 2025年9月発売予定 品番:93593 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
テックステーションは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、JR ED76-1000形 電気機関車(後期
阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)基本セット 2025年12月発売予定 品番:97217 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)基本セッ
鉄コレ 静岡鉄道A3000形「CENOVA TRAIN」2両セット 2025年11月発売予定 337652 トミーテック ジオコレ(鉄道コレクション)
トミーテックは、ジオコレ(DIORAMA COLLECTION)完成品Nゲージ車両、鉄道コレクション 静岡鉄道
鉄コレ 小港鐵道キハ200形(205+211)2両セット 2025年11月発売予定 336778 トミーテック ジオコレ 鉄道コレクション
トミーテックは、ジオコレ(DIORAMA COLLECTION)完成品Nゲージ車両、鉄道コレクション 小港鐵道
【TOMIX】N情報室更新 JR 223-1000系近郊電車 VOL.1 第307号 掲載
TOMIX 公式サイト「N情報室」に「第307号 JR 223-1000系近郊電車 VOL.1」が掲載 223-1000系は1995年に登場した近郊形電車です。登場のきっかけは同年に発生した阪神・淡路大震災からの復興による輸送力の増強でした。車体は先に登場した207系と同様にステンレス製となり、先頭車両は221系で採用された流線形の前面デザインとなりました。 また、最高速度は130km/hとなり、登場時より東海道・山陽本線の「新快速」に充当されました。トミックスでは223-2000系、225系、221系と京阪神のエースである「新快速」で活躍する車両を製品化してきました。 そして、多くのお客様から「1000番代」製品化のご要望をいただいておりました。そんな多くのお声にお応えすべく、新規製作で商品化いたします。 ■リニューアルが行われる前の姿の223-1000系電車を新規製作
【TOMIX】お知らせ「<7190>JR ED76-0形電気機関車(後期型・JR九州仕様)についてお詫びと訂正」が掲載 トミックス
<7190>JR ED76-0形電気機関車(後期型・JR九州仕様)についてお詫びと訂正 【当該商品】 ・7190 JR ED76-0形電気機関車(後期型・JR九州仕様) 【訂正箇所】 付属ナンバープレートの内容 (誤) ナンバープレートは別パーツ付属「ED76-66・69・87・92」 (正) ナンバープレートは別パーツ付属「ED76-66・69・90・91」
【リリース情報】GREENMAX 2025年6月19日(木)問屋着荷(発売日) グリーンマックス
GREENMAX(グリーンマックス) リリース情報 2025年6月19日(木)問屋着荷(発売日) ・32045 東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 24,200円 ・32046 東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式)増結用中間車6両セット (動力無し) 24,640円 ・50806 東武50090型(ロングシート・車番選択式)10両編成セット (動力付き) 48,400円 ・32020 名鉄1600系(車番選択式)基本3両編成セット (動力付き) 25,850円 ・32021 名鉄1600系(車番選択式)増結3両編成セット (動力無し) 22,000円 ・2650 着色済み 商業ビル 3F 麺街道シリーズ/日高屋 3,960円 ・2651 着色済み 商業ビル 3F 麺街道シリーズ/富士そば 3,960円 ・2652 着色済み 商業ビル 3F 麺街道シリーズ/ぎょうざの満洲 3,960円 ・8391 ライトユニット [私鉄タイプH:1600、白・電球-黄・緑/赤] 4,290円 ・2581 着色済み 線路際のアクセサリー 1,540円
【新製品情報】TOMIX(トミックス) 2025年12月発売予定 新製品ポスター
【リリースニュース】 TOMIX(トミックス) 新製品ポスター公開 2025年12月発売予定 JR ED79-50形電気機関車 国鉄 103系通勤電車(高運転台ATC車・ウグイス)基本セット 国鉄 103系通勤電車(初期型非冷房車・ウグイス)増結セット 私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送・コスモ石油) 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)基本セット 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)増結セット (HO)JR貨車 コキ106形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付) 2025年11月発売予定 富井銀行 郵便局 郵便ポストセット 広葉樹(ディープグリーン・4本セット) 針葉樹(ディープグリーン・4本セット)
【新製品情報】ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 2025年11月発売予定 新製品ポスター
トミーテック リリースニュース 新製品ポスター公開 ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 2025年11月発売予定 鉄道コレクション ・静岡鉄道A3000形「CENOVA TRAIN」2両セット ・小港鐵道キハ200形(205+211)2両セット 全国バスコレ80 ・奈良交通 八木新宮特急バス バスコレで行こう23 ・奈良交通八木新宮特急バス・戸津川村営バス2台セット 建物コレクション ・028-5 お寺A5 ・029-5 お寺B5 ・030-5 お寺C5
【リリース情報】TOMYTEC 2025年6月20日(金)発売 トミーテック
ジオコレ(DIORAMA COLLECTION) リリース情報 2025年6月20日(金)発売 ・335177 鉄道コレクション 南海電気鉄道6000系(なつかしのステンレス無塗装) 4両セット 13,200円 ・335184 鉄道コレクション 南海電気鉄道6000系(なつかしのステンレス無塗装) 2両セット 6,600円 ・335207 鉄道コレクション 伊豆急行8000系(TA-6編成)3両セットE 9,900円 ・335191 鉄道コレクション 伊豆急行8000系(TA-7編成・無ラッピング車両)3両セットF 9,900円 ・331810 ザ・バスコレクション 第34弾 2,860円 ・331827 ザ・バスコレクション 第34弾専用ケース 3,850円 ・335399 ザ・バスコレクション 中国ハイウェイバス50周年2台セット 6,600円 ・333623 トレーラーコレクション NX 日本通運 ウィングトレーラー 2台セット 6,600円
【リリース情報】TOMIX 2025年6月20日(金)発売 トミックス
TOMIX(トミックス) リリース情報 2025年6月20日(金)発売 ・98525 JR E235-0系電車(後期型・山手線)基本セット 17,820円 ・98526 JR E235-0系電車(後期型・山手線)増結セットA 12,320円 ・98527 JR E235-0系電車(後期型・山手線)増結セットB 9,900円 ・90189 ベーシックセットSD E235系山手線 25,300円 ・FM-034 ファーストカーミュージアム JR E2系東北新幹線(やまびこ) 4,180円 ・FM-006 ファーストカーミュージアム JR N700A東海道・山陽新幹線(のぞみ) 4,180円
【テックステーション】新製品発売予定 ED76形1000番代・E217系近郊電車(Y101編成・リバイバルカラー) (発売日情報更新:2025年6月12日)TOMIX トミックス
「発売情報」がTEC STATIONオフィシャルサイトに掲載されました。 【 発売日速報 】 このページでは、
【トミーテックLIVE速報】TOMIX・ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 新製品情報公開 (2025年6月12日12時発表)
トミーテックライブ速報 TOMIX・ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 新製品情報公開 TOMIX製品 2025年12月発売予定 ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 製品 2025年11月発売予定
名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)増結4両編成セット 2025年11月発売予定 32086 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)増結4両
阪急6000系(神戸線・旧塗装・6024編成)増結用先頭車2両セット 2025年12月発売予定 32092 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急6000系(神戸線・旧塗装・6024編成)増結用
GM 能勢電鉄6000系(6002編成)8両編成セット のせでん(能勢電鉄)オリジナル
のせでん(能勢電鉄)オリジナルの完成品Nゲージ車両、能勢電鉄6000系(6002編成)8両編成セット(GREE
近鉄9020系(車番選択式)増結2両編成セット 2025年11月発売予定 32084 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄9020系(車番選択式)増結2両編成セットを販売
東急電鉄9000系(大井町線・赤帯復刻編成・車番選択式)5両編成セット 2025年11月発売予定 50821 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(大井町線・赤帯復刻編成・車番選択
阪急7300系 (京都線・車番選択式)増結用先頭車2両セット 2025年12月発売予定 32094 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急7300系 (京都線・車番選択式)増結用先頭車2
名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)基本2両編成セット 2025年11月発売予定 32087 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)基本2両
JR九州BEC819系5100番代 2両編成セット 2025年12月発売予定 32102 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JR九州BEC819系5100番代 2両編成セットを
京王8000系(未更新車・車番選択式)8両編成セット 2025年11月発売予定 32100 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京王8000系(未更新車・車番選択式)8両編成セット
小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)基本4両編成セット 2025年11月発売予定 32096 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)基
東急電鉄1000系1500番台(いけたまハッピートレイン)3両編成セット 2025年12月発売予定 50818 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東急電鉄1000系1500番台(いけたまハッピートレ
東急電鉄9000系(シャボン玉)8両編成セット 2025年11月発売予定 50820 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(シャボン玉)8両編成セットを販売
名鉄5700系(車番選択式)基本4両編成セット 2025年11月発売予定 32089 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄5700系(車番選択式)基本4両編成セットを販売
近鉄9020系(車番選択式)先頭車6両セット 2025年11月発売予定 32083 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄9020系(車番選択式)先頭車6両セットを販売。
阪急7300系 (京都線・7323+7321編成タイプ)8両編成セット 2025年12月発売予定 32093 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急7300系 (京都線・7323+7321編成タイ
京王8000系(分割編成・車番選択式)基本6両編成セット 2025年11月発売予定 32098 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京王8000系(分割編成・車番選択式)基本6両編成セ
小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)基本6両編成セット 2025年11月発売予定 32095 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)基
東急電鉄9000系(TOQ-BOX)8両編成セット 2025年11月発売予定 50819 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、東急電鉄9000系(TOQ-BOX)8両編成セットを
阪急6000系(神戸線・旧塗装・6014編成)基本6両編成セット 2025年12月発売予定 32091 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急6000系(神戸線・旧塗装・6014編成)基本6
名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)基本4両編成セット 2025年11月発売予定 32085 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)基本4両
近鉄3220系(車番選択式)6両編成セット 2025年11月発売予定 32082 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄3220系(車番選択式)6両編成セットを販売。
JR九州BEC819系(5100+5300番代・鹿児島本線)4両編成セット 2025年12月発売予定 32101 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JR九州BEC819系(5100+5300番代・鹿児
阪急7300系 (京都線・7300編成タイプ)7両編成セット 2025年12月発売予定 50817 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、阪急7300系 (京都線・7300編成タイプ)7両編
【GREENMAX】2025年11月~12月 新製品発売予定ポスター (2025年6月11日12時発表)
GREENMAX(グリーンマックス) リリース情報 2025年11月~12月発売予定 2025年11月発売予定(完成品) ・32082 近鉄3220系(車番選択式)6両編成セット (動力付き) 36,300円 ・32083 近鉄9020系(車番選択式)先頭車6両セット (動力付き) 42,240円 ・32084 近鉄9020系(車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 16,390円 ・32085 名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 25,740円 ・32086 名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 22,660円 ・32087 名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) 18,700円 ・32088 名鉄5300系(FS315台車・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 15,620円 ・32089 名鉄5700系(車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 25,740円 ・32090 名鉄5700系(車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 22,660円 ・50819 東急電鉄9000系(TOQ-BOX)8両編成セット (動力付き) 53,460円 ・50820 東急電鉄9000系(シャボン玉)8両編成セット (動力付き) 53,460円 ・50821 東急電鉄9000系(大井町線・赤帯復刻編成・車番選択式)5両編成セット (動力付き) 39,050円 ・32095 小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)基本6両編成セット (動力付き) 35,530円 ・32096 小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 27,280円 ・32097 小田急1000形(地下鉄直通対応編成・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 23,980円 ・32098 京王8000系(分割編成・車番選択式)基本6両編成セット (動力付き) 39,600円 ・32099 京王8000系(分割編成・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し) 26,070円 ・32100 京王8000系(未更新車・車番選択式)8両編成セット (動力付き) 47,960円 2025年12月発売予定(完成品) ・50818 東急電鉄1000系1500番台(いけたまハ
近鉄5200系(更新車・2250系塗装)4両編成セット 50803 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄5200系(更新車・2250系塗装)4両編成セッ
近鉄5200系(更新車・車番選択式)4両編成セット 32025 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、近鉄5200系(更新車・車番選択式)4両編成セットを
京王1000系(5・6次車・ライトブルー・ 車番選択式)5両編成セット 32024 GREENMAX(グリーンマックス)
出典:グリーンマックス GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、京王1000系(5・6次車・
JR九州811系0番代(前面緑帯)4両編成セット 50804 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JR九州811系0番代(前面緑帯)4両編成セットを販
JR九州811系100番代(サハ811-200番代・車番選択式)増結4両編成セット 32027 GREENMAX(グリーンマックス)
GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JR九州811系100番代(サハ811-200番代・
「ブログリーダー」を活用して、横濱模型さんをフォローしませんか?
TOMIXから発売されました ED76 1000番代 後期型・サッシ窓・JR貨物更新車の入線記です。横濱模型発の入線かも。 アルミサッシの1015号機以降がプロトタイプ。 赤2号の車体 側面点検口の埋められた後年の姿を再現 乗務員扉が車体色で、側面に白帯の配されたJR貨物更新車の姿が再現
テックステーションは、ジオコレ(DIORAMA COLLECTION)ストラクチャー、3Dものがたり001 6
朗堂はNゲージ用品、20fコンテナ 30A形式 JRコンテナ(ブルー)を販売。 JR貨物承認済 前回の発売日は
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、チビ電 ぼくの街の路面電車を販売。 メーカー:KATO(カトー) 発売
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、EF66 27 JR貨物更新車を販売。 ●EF66 27は、EF66 0番台の2次車で、国鉄からJR貨物に継承された0番台の中で最後まで残った車両です。平成18年(2006)9月に更新工事を受けた際、最後の更新機として国鉄色を維持した塗装のまま出場し、その後も注目を集める機関車となりました。令和4年(2022)3月に定期運用から離脱しましたが、現在も廃車されることなく車籍を残しています。 ◆国鉄色で最後まで活躍して注目を集めたEF66 27号機(ニーナ)がNゲージで登場いたします。同時発売予定の〈10-1871 コキ102+103 「カンガルーライナーSS60」〉をはじめとした各種貨物列車の牽引に好適です。
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、特別企画品 小田急ロマンスカー・NSE(3100形)「ゆめ70」11両
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、チビ凸セット いなかの街の貨物列車(青)を販売。 メーカー:KATO(
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、チビロコセット たのしい街のSL列車を販売。 メーカー:KATO(カト
Notes ・最低限の車両メンテナンス(車輪の清掃)をしてある車両を持ちこみましょう ・レイアウトに触らない。
KATO(カトー)はNゲージ用品、2段積みコンテナ19D(旧塗装・4個口)6組入を販売。 JR貨物承認済 【
KATO京都駅店はNゲージ車両、キハ58系 サウンドエクスプレスひのくにタイプ 2両セット 特製品を販売。 D
トミーテックは、ジオコレ(DIORAMA COLLECTION)ストラクチャー、3Dものがたり002 スーパー
CROSSPOINT(クロスポイント)パーツ、名鉄 通勤車対応(フルカラーLED・黒フチあり)行き先表示ステッ
CROSSPOINT(クロスポイント)パーツ、名鉄 通勤車対応(フルカラーLED・黒フチなし)行き先表示ステッ
朗堂はNゲージ用品、31fコンテナ U53A-38000番台タイプ シルバー特急便を販売。 全国通運株式会社・
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、313系3000番台 2両セットを販売。 JR東海承認申請中 メーカー
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、313系5000番台<新快速> 基本セット(3両)を販売。 JR東海承
- ホビーセンターカトー(HCK)は完成品Nゲージ車両、旅するNゲージ 赤い電車「デハ268」を販売。 メーカ
KATO(カトー)は完成品Nゲージ車両、小田急ロマンスカー・NSE(3100形)11両セ
トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、DE10・50系ノスタルジックビュートレインセット
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ トミックスから新発売されましたキハ40 1700番台 首都圏色・タイフォン撤去車(JR北海道)が入線しました。 ついにローカルな車両にも手を出してしまいました💦 商品詳細はこちら↓↓↓ キハ40-1700は、北海道向けのキハ40-100をワンマン化対応にしたキハ40-700に更新工事を施した車両です。 それでは中身を見てみます。 メモ模型データTOMI...
新製品発売情報が公開されました。 【 2024年11月~12月 】発売予定 ・(N) C11 171 ・(N)14系500番台 「SL冬の湿原号」 ・(N)211系5000/5600番台(中央本線) ・(N)313系1300番台(中央本線・関西本線) ・(N)381系「スーパーやくも」 ・(N)N700S新幹線「のぞみ」 ・(HO)24系寝台特急「北斗星」 オロネ25・オロハネ25 Assyパーツ 更新履歴&記事元 ホビー...
【発売速報】 発売予定日がオフィシャルサイトに掲載されました。 【 2024年7月9日 】発売日 Nゲージ生産予定表を更新しました。 ※朗堂画像使用申請済 更新履歴&記事元 記事元:「朗 堂」オフィシャルサイト
【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年7月12日 】問屋着荷 更新履歴&記事元 記事元:MICROACE(マイクロエース) 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
メモ【 発売日速報 】【 2024年8月→9月▼ 】発売繰下げ内容詳細 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年8月→9月▼ 】発売繰下げ 内容詳細 更新履歴&記事元 記事元:KATO オフィシャルサイト
発売日情報がオフィシャルサイトに掲載されました。 メモ【 発売日速報 】【 2024年7月 】発売予定【 2024年7月→8月▼ 】発売繰下げ 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年7月 】発売予定 【 2024年7月→8月▼ 】発売繰下げ 更新履歴&記事元 記事元:KATO オフィシャルサイト 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
メモ【 発売日速報 】【 2024年7月30日 】メーカー出荷内容詳細 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年7月30日 】メーカー出荷 内容詳細 更新履歴&記事元 記事元:KATO オフィシャルサイト
メモ【 発売日速報 】【 2024年7月23日 】メーカー出荷内容詳細 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年7月23日 】メーカー出荷 内容詳細 更新履歴&記事元 記事元:KATO オフィシャルサイト
メモ【 発売日速報 】【 2024年7月17日 】メーカー出荷内容詳細 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年7月17日 】メーカー出荷 内容詳細 更新履歴&記事元 記事元:KATO オフィシャルサイト
メモ【 発売日速報 】【 2024年7月→8月▼ 】発売繰下げ内容詳細 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年7月→8月▼ 】発売繰下げ 内容詳細 更新履歴&記事元 記事元:KATO オフィシャルサイト
新製品発売情報がKATOオフィシャルサイトに掲載されました。 発売予定品ポスター
新製品情報が公式サイトに掲載されました。 発売予定品ポスター 更新履歴&記事元 記事元:ピーエムオフィスエー 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
日時: 2024年7月11日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR東海クモヤ90形100番台です。 【 2024年7月11日 】発売日 ポイント ■東海地区で活躍したクモヤ90形100番台 ■新規製作のステッカーが付属 JR東海クモヤ90形100番台 クモヤ90形は国鉄工場での改造により製作された牽引車です。同形式のうち、100番台の90-102〜90-105は、モハ72形新製車の末期形からDT20形台車を流用し、新性能牽引車であるクモヤ145形と同等の車体を載せています。塗装は旧形電車にみられる「ぶどう色2号」に、正面に警戒色の「黄5号」を配しています。クモヤ90-10...
日時: 2024年7月11日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR東海クモヤ90形100番台です。 【 2024年7月11日 】発売日 ポイント ■東海地区で活躍したクモヤ90形100番台 ■新規製作のステッカーが付属 JR東海クモヤ90形100番台 クモヤ90形は国鉄工場での改造により製作された牽引車です。同形式のうち、100番台の90-102〜90-105は、モハ72形新製車の末期形からDT20形台車を流用し、新性能牽引車であるクモヤ145形と同等の車体を載せています。塗装は旧形電車にみられる「ぶどう色2号」に、正面に警戒色の「黄5号」を配しています。クモヤ90-10...
日時: 2024年7月11日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、国鉄クモヤ90形200番台2両編成セットです。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年7月11日 】発売日 ポイント ■新規製作のステッカーが付属 ■関西地区で活躍した国鉄クモヤ90形200番台を製品化 国鉄クモヤ90形200番台2両編成セット クモヤ90形は国鉄工場での改造により製作された牽引車です。クモヤ90102~90105および201・202は、モハ72形新製車の末期形からDT20形台車を流用し、新性能牽引車であるクモヤ145形と同等の車体を載せています。200番台は制御可能な車種が増えたタイプで前面の...
日時: 2024年7月11日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR西日本クモヤ90形100番台です。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年7月11日 】発売日 ポイント ■出雲と下関に配置されていたクモヤ90形100番台 ■新規製作のステッカーが付属 JR西日本クモヤ90形100番台 クモヤ90形は国鉄工場での改造により製作された牽引車です。同形式のうち、100番台の90-102〜90-105は、モハ72形新製車の末期形からDT20形台車を流用し、新性能牽引車であるクモヤ145形と同等の車体を載せています。塗装は旧形電車にみられる「ぶどう色2号」に、正面に警戒色の「黄5...
日時: 2024年7月11日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、JR西日本クモヤ90形100番台です。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年7月11日 】発売日 ポイント ■出雲と下関に配置されていたクモヤ90形100番台 ■新規製作のステッカーが付属 JR西日本クモヤ90形100番台 クモヤ90形は国鉄工場での改造により製作された牽引車です。同形式のうち、100番台の90-102〜90-105は、モハ72形新製車の末期形からDT20形台車を流用し、新性能牽引車であるクモヤ145形と同等の車体を載せています。塗装は旧形電車にみられる「ぶどう色2号」に、正面に警戒色の「黄5...
日時: 2024年7月11日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、マニ44形(ユーロライナーカラー)4両セット です。 【 2024年7月11日 】発売日 ポイント ■ユーロライナー色に塗装がされたカートレイン専用車のマニ44形を製品化 ■各種車体表記を印刷にて再現 マニ44形(ユーロライナーカラー)4両セット マニ44形は、国鉄時代末期に小荷物輸送の効率化や老朽化した荷物車の取替えを目的として登場したパレット積載車両です。1978年から1983年までに、およそ160両が製造され、荷物専用列車や旅客列車に併結され、広汎に使用されました。 1986年に鉄道荷物輸送が廃止されると...
メモ【 発売速報 】【 2024年7月11日 】問屋着荷(完成品)内容詳細 【 発売速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年7月11日 】問屋着荷(完成品) 内容詳細 更新履歴&記事元 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
メモ製品情報更新2024年7月1日・4日更新の製品製品画像 ad鉄道コレクション 伊豆箱根鉄道7000系(7502編成)幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-『YOHANE TRAIN』ラッピング電車3両セット 2024年6月21日発売鉄道コレクション 筑豊電気鉄道2000形2005号(黄) 2024年6月21日発売鉄道コレクション JR713系 サンシャイン宮崎 2両セットA 2024年6月21日発売ノスタルジ...