chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
湯旅海釣食祭 [毎日セリコ] 芹澤ユ綺blog https://ameblo.jp/m-seriko/

旅や温泉の事(野湯・混浴・貸切)。日常は温泉銭湯。海・花・神輿・麺・辛い物好き。温泉ソムリエ。

旅は国内中心、たまに海外。 温泉は、野湯系やレトロ・渋めが好き。 日常では都内近郊の貸切や温泉銭湯など。 温泉ソムリエです。 ダイビングは13歳から。 出演や演奏の仕事をしています。

セリコ
フォロー
住所
世田谷区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2015/04/19

arrow_drop_down
  • 奥鬼怒2、部屋でツマミ

    つづきです  15年ぶり加仁湯の館内へ。熊~  剥製いっぱいの囲炉裏。これは変わらないなぁ。  ロビーは覚えておらず新鮮。 力士手形。春日野部屋が夏合宿するか…

    地域タグ:栃木県

  • 奥鬼怒1、久々の再訪宿

     9月中旬、車で早朝出発同行者は前々日、神輿。神輿担いだ夜中に出発して海潜った昨年に比べたら全然マシなスケジュール※また仲間もどき居るけど毎度「は?」なので(…

    地域タグ:栃木県

  • 九十九里でアジ再び

     飯坂温泉の切湯が設備老朽化の為、11/14で閉業との事です…。 後に何度も行く事になる飯坂温泉に初めて行って初めて入った湯。『飯坂温泉で共同浴場』今回は1人…

    地域タグ:千葉県

  • 氏神様で担ぎ納め

     筋肉痛が酷過ぎたアミノバイタル(ゼリー)飲んでも足りなかったみたい6日間も痛んだ…。 近年は出動だいぶ減り…先週、氏神様で今年最後。神輿担ぎ納め。  昼、出…

    地域タグ:東京都

  • 三茶でしっかり廻る寿司

     三茶は寿司店も多い。 (廻)回転寿司みさき元・海鮮三崎港『浅草神社、寺、仲見世の桜』 スカイツリーの水族館↓隅田公園で桜↓「二天門」から境内に入る。 元は随…

    地域タグ:東京都

  • 錦糸町で鰻テイクアウト

     ブロ友さんが度々UPされていて気になっていた魚寅の系列魚錦(錦糸町)煮魚などの総菜,お弁当が並ぶ。そして何と言っても国産鰻!現金orPayPay  三河産白…

    地域タグ:東京都

  • サヨナラ黒湯の縄文の湯

     サヨナラ入浴には行かれなそうだけど… 「縄文の湯」(府中)が2024.10.14(月祝)23時で閉館(受付は22時まで)理由の記載見当たらず。その後どうなる…

    地域タグ:東京都

  • 推し蔵の日本酒も秋

     昨年、気に入ってUPした『壱岐島で復活の日本酒』 もう節分きちゃった 時間の経ち方が速過ぎるので、地球の自転加速説を自分の中で採用している  節分は豆撒き一…

    地域タグ:長崎県

  • 家風呂で秋冷対策

     温冷交互入浴♨は良いけど、暑い日と冷える日の交互はあまり良くない…疲 +数年かけてようやく今年進歩したと思った事柄が… あれっ?またダメなの?って言うか悪化…

    地域タグ:東京都

  • 能楽堂で雅楽からの猿楽

     8月下旬 師匠出演ゆえ鑑賞+少し手伝い。  毎度、木造りに見とれる内観。   ※写真OKの開演前舞台上に雅楽の太鼓。  おがさわら乃會平安~鎌倉時代の【猿楽…

    地域タグ:東京都

  • 夏秋の狭間に海と麺

     9月 末。それぞれのバイクで同行者と毎度の三番瀬へ。  6月末には潮干狩りした。『13年ぶりの潮干狩り』 良く行く海で『プチツー三番瀬、1月2月』 同行者と…

    地域タグ:千葉県

  • 渋谷でミシュランラーメン

     常にどこかしら工事していてバイクで通っても電車で行ってもバスで行っても煩わしい、 永遠に落ち着かなそうな渋谷。でも近いし用事もある ・・・ 新複合施設 渋谷…

    地域タグ:東京都

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セリコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セリコさん
ブログタイトル
湯旅海釣食祭 [毎日セリコ] 芹澤ユ綺blog
フォロー
湯旅海釣食祭 [毎日セリコ] 芹澤ユ綺blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用