ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家族会議・来年はどうする?
チャリティーウォーク改め、チャリティー試食会を満喫したキットを連れて、 Ballard Beer Box へ。ドッグフレンドリーな、ビールとピザのお店です。 お店のお兄さんにドッグフレンドリーを確認すると、ドッグフレンドリーじゃなかったらぼくはここで働いていないよ、と。 なでて...
2024/06/30 11:36
チャリティー試食会
チャリティーウォークを拒否し、スタート地点に逆走してしまったキット。 前回の続きだよ はりきって来たのに、このまま車に戻って帰るのか…と思いきや、 こっちこっちー スポンサーブースの並ぶ広場へまっしぐら… まさかの、 くださいくださーい 試食会が始まった… ビシッ これが目的で、...
2024/06/27 10:45
勇気ある撤退!
キットファミリーの恒例行事、Furry 5K 。 今年のバンダナはオレンジ シアトルアニマルシェルターのためのチャリティーイベントで、 キットが我が家に来て以来、ほぼ毎年参加している、お楽しみ行事です。 みんなで集まって5キロの距離を歩くわけですが、 または走るわけですが キット...
2024/06/25 09:22
ミスターサマータイム
近所の行きつけのお店 Halcyon Brewing Company に入ろうとしています。 ぼくが来ましたよ 今日はここじゃないんだよ。 えっ 土曜日の夜。 The Cozy Nut Tavern へ。こちらも良く行くお店です。 飲めんけど キャピトルヒルのバーをグリーンウッ...
2024/06/22 13:29
シェパード以上でも以下でもない
夏至がすぎ、雨の街シアトルに最高の季節到来。 ウッドランドパーク 夏は短いんだから、せっせと楽しまないと。 70年代の景色みたい キットも私も、野原や森が好き。 ここに座ろ つまり自然が大好きですが、 それかここ パワーハイクとかスポーツとか、自然の中でのアクティビティには興...
2024/06/20 09:41
おはようマウントレーニア
早朝、メープルリーフパーク。 イイ朝日! いきなりカラスを追いかけました。 コノー! カラスのことは忘れて。 わかりました この公園から見える、スペースニードルと、 今日は見えるかなー… ワクワク 見えた、マウントレーニア。 遠くに霞がかかっただけでも見えなくなるので、 ぼくとレ...
2024/06/17 12:04
もっとはじっこ歩きなさいよ
小さな林の木が何本かなくなって、 入口からスペースニードルが見えるようになった、ガスワークスパーク。 今日も登りますか。 てっぺん目指して、ゴー。 よいしょ、よいしょ。 着きました。 いつものように、強風に吹かれて。 シアトルビュースポットからの景色、南に向かって右手がクイーンア...
2024/06/15 11:36
どんな褒め言葉が嬉しい?
あなたの愛犬は、人からどんな言葉をかけられますか? かわいいね、おりこうね、と褒められると、嬉しくなりますよね。 キットの定番は、 ぼくはかっこいいって言われたいんですけど キュート、 プリティ、 ビューティフル。これが一番多い。 What a beautiful dog! みた...
2024/06/13 11:32
スリング坊やのハイキング
マーサーアイランドの Pioneer Park でのハイキングで、若者のやんちゃに怖じけづいたキットの、続編です。 カンガルー親子 夫のスリングに入って、森の奥の折り返し地点まで行きました。 橋の下は崖と川 若者超特急が来ても、もう安心です。 落ち着いたところで、リードを付けて自...
2024/06/11 14:22
急なお知らせですが
前回「次回に続く」と言っておきながら、お知らせを挟むことにしました。 マミィがごめんね 明日6/9 は、シアトルアニマルシェルターのチャリティーウォーク、 Furry 5K Fun Run and Walk です。 毎年恒例 先ほどグリーンウッドのMudbay にて、参加者に配...
2024/06/09 07:58
今どきの若いもんは…
シアトルエリアに住む日本人愛犬家のグループ・ワン友の会のミートアップでハイキングへ。 幹事はキットの幼なじみ、マロとママ。マーサーアイランドにあるハイキングコースを選んでくれました。 アルマゲドンみたいなスーツで登場 出発するや、張り切って先頭を行くシニアのふたり。 行こうぜ! ...
2024/06/07 09:53
パフュームです!
ちょっと暑いくらいだった日。 こんにちは マグナソンパークのドッグランへ。 囲まれた。 ぼく今遊べないの 中に人が入っていそうなわんわんに、 あ、キットだ ツーーーン。 遊んでくれなかった… ヨソのわんわんに冷たいキットです。 急ぎ足でドッグランを抜け、自然のエリアをひとりで堪...
2024/06/04 13:36
そのレッスンに意味はあるのか
キットの暴れん坊散歩に出発〜。 キット将軍 パピヨンといえば、小型犬界のアスリート。 グリーンレイク、ボート部練習中 キットも体力知力に恵まれた、健康なパピヨンです。特にジャンプが大好き。 キットの好きなことを活かしてあげようと、 点検中 毎日のエクササイズにアスレチックの要素を...
2024/06/02 09:25
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆみこさんをフォローしませんか?