chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チャリカフェ http://ccc-cc.cc/

自転車に乗ってぶらぶらとカフェめぐり。都内はもちろん埼玉、千葉、神奈川も自転車で行っちゃいます。

都内は23区+都下すべての市町村を自転車で行きました。現在は、神奈川や千葉、埼玉にも出没中!

chari_cafe
フォロー
住所
練馬区
出身
宮古市
ブログ村参加

2012/05/06

arrow_drop_down
  • 天下一品(江古田)

    江古田のラーメン事情を制覇しておこうシリーズ。天下一品に味噌ラーメンが出来たと聞いて食べに来ました。 江古田店といえば東京の天下一品では池尻に続く2号店。松屋やカラオケ館は1号店で、2位ではダメなんで

  • ラハメン ヤマン(江古田)

    練馬東税務署の向かいにある「ラハメン ヤマン」。 確定申告の時期ですが、去年スマホからe-taxで申告したら今年は確定申告のハガキが来なかったので、税務署に問い合わせたら「ハガキは来所のお知

  • 味噌の大将(新江古田)

    江古田のラーメン事情を把握しておこうシリーズ。今回は新江古田に行く途中にある「味噌の大将」。 この界隈で味噌ラーメンというと、野方の花道庵か、そこからのれん分けされた池袋の花田などが有名ですが、江古田

  • 鶏そば きらり(江古田)

    炭水化物を控えるようになってから、ラーメンとは縁遠くなっていたのですが、最近の江古田のラーメン事情が激変しているので、おさらいの為に、一通りラーメン店を巡っています。 今回は南口の「鶏そば きらり」。

  • 醤油ラーメン専門 藤(江古田)

    江古田のラーメン事情がめまぐるしく変わっているので、状況把握の為に「麺匠 とり松」からリニューアルした「醤油ラーメン専門 藤」へ。 醤油ラーメンが売りだった「らぁ麺 うの屋」が「坦々飯店」にリニューア

  • 一心軒(江古田)

    江古田のラーメンが、色々リニューアルしたり、アップデートしたりしているので、音大通りの「麺匠とり松」からリニューアルした「醤油ラーメン専門 藤」に行ってみたのですが、雪の為に臨時休業。 脳内があっさり

  • 五十三家(江古田)

    テレビでラーメンを観ていて、久々に一心軒のラーメンが食べたいなと思ったのだけど日曜日で休み。三四郎は長期休業中。やまんの季節の味噌ラーメンにしようかと思ったけど満席。帰りに五十三家を覗いたら、珍しく空

  • 我道(江古田)

    最近、江古田界隈のラーメン屋さんが色々動いています。 「五十三家」は移転し、旧五十三家跡は、「Ramen Noodles」になるらしい。「うの屋」は「坦々飯店」に。音大通りの「麺匠とり松」は、醤油ラー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chari_cafeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chari_cafeさん
ブログタイトル
チャリカフェ
フォロー
チャリカフェ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用