chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大阪塩系ラーメン 塩 ~sio~ / 塩元帥を引き継ぎ、FC店としてリニューアル・・・塩つけ麺 @滋賀県蒲生郡竜王町

    新店情報を得てカーナビ頼りに赴けば、この道はいつか来た道。途中で気付きましたが、そうかそういうことか、と。その場所は10月に閉店した「竜王塩元帥」跡地。事情は存じ上げておりませんが起死回生と言うか、どんでん返しでFC店として蘇っておりました。「閉店やめます!!」のPOPが頼もしい「大阪塩系ラーメン 塩 ~sio~」さん。塩元帥擁する全力グループのFC店として滋賀初の大阪塩系のお店です。前店を引き継がれたとあって大...

  • 大津 天下ご麺 / 唇テカらしてニヤけたり・・・和風げんこつ麺 @滋賀県大津市浜大津

    その後のブランチ店が気にはなるものの、手前にそびえ立つ壁が大きすぎてこの夜も「大津 天下ご麺」さん。水口の本店に行くとなると至難の業で、「天下ご麺」さんと言えば昔からここ浜大津のお店が私にとってのガチンコです。ブランチにも「らしさ」が出ていればいいんですが・・・。ま、時間的にも深夜でしたし、1択です。コロナ禍では厳しい状況が続いていましたが、この日はいつもの賑わいを取り戻しており、おおっ!流石に並び...

  • ラーメン横綱 醍醐店 / 冬の到来を告げる一杯・・・辛味噌ラーメン@京都市伏見区醍醐

    今年も恒例の味噌が提供開始されました。毎年、店前に並ぶ幟に冬の到来を教えられます、冷たい風よりも鼻水よりも。それ、冬がはじまるよ~♪平日23時過ぎでもお客さんの出入り激しい「ラーメン横綱 醍醐店」さん。外環沿いは山科から醍醐にかけて、これまでも数多くのラーメン店が現れては消え、オーバーザレインボーしてきましたが、陥落することなく不動の地位を築いたお店がココです。食事に来られるお客さんも多いのですがテイ...

  • 麺座 かたぶつ / 復活のニボ、即ち毎日が記念日・・・追い煮干し中華そば @愛知県瀬戸市

    この日は東の方から19号、248号を走って仕事旅も尾張で終わ~り。腹時計が鳴る頃合い、グッドタイミングで目の前に「麺座 かたぶつ」さん。道路挟んで向かいにも新店がオープンしていましたが迷うことなく車は煮干し方面へ。8月頃から休業されており11月中旬に待望の営業再開、そして以前は火曜限定だったこの一杯がレギュラー入りと・・・非常に知ったかしがいのある状況であります。「追い煮干し中華そば (850円)」香りからして...

  • 麺彩 さくら食堂 / 京都でいただく尾道ラーメン・・・魚介醤油ラーメン @京都市中京区西大路御池

    深夜営業していたはずと赴いた西大路御池界隈。昔、この辺りで店舗借りようと考えたこともあったのですが、飛び出た目ん玉収めるのも忘れてしまうぐらい家賃高かった記憶があります。なので「大丈夫?」とか思ってしまうのですが看板文字は「2003」で来年は20周年なのでしょう、スバラと言う以外にありません、「麺彩 さくら食堂」さん。京都では稀少な尾道ラーメンがいただけるお店。他にも広島を想起させるメニューが並び、おそ...

  • 熟成醤油らーめん 十二分屋 城陽店 / 突き詰めた万人受け・・・柚子香る塩そば@京都府城陽市久津川

    滋賀発のラーメン店、「十二分屋」さん。京都でもここ城陽と京田辺、伏見と順調に店舗展開されています。最近はショッピングモール内でも目にしますが、このクオリティのラーメンが買い物袋ぶら下げて食べられるなんて、私の幼少時には考えられなかったことです。願わくば次なる展開は高速道路サービスエリアの麺レベルをグッと上げていただきたいところです。「熟成醤油らーめん 十二分屋 城陽店」さんは、旧24号線の大久保と久津...

  • 青龍 / 通り過ぎてた自分に喝!・・・塩ラーメン @京都市伏見区小栗栖

    小栗栖街道で深夜まで営業されているお店、「青龍」さん。何故か以前から通り過ぎてばかりで今回が2度目の訪問。昨日の私が明日の私が今目の前を通り過ぎていくところ、首根っこを掴まえてチョット待ちんさいと。店内に掛かる暖簾はいつどこでのものかは存じ上げておりませんが歴史を感じさせることに違いはありません。黙々と調理される御夫婦。まず中華鍋で野菜を炒め、麺とスープを合わせる札幌ラーメンの手法。野菜を炒める音...

  • 博多長浜ラーメン 一発屋 / かますなら辛味か旨味か・・・博多長浜ラーメン@大阪府高槻市城北

    男なら負けるとわかっていても戦わねばならぬ時があるのです。しかし勇んで店に向かうも近付くにつれガードを上げ、入店した際には戦いが始まる前にタップしてしまいました。だって辛いの苦手やもーん。漢でなくてもええです、可愛がってやってください。ここは激辛地獄ラーメンで有名な「博多長浜ラーメン 一発屋」さん。阪急高槻市駅近くの城北通商店街にお店はあります。奥に長い店内はカウンターのみ。厨房は奥で店主さんのワ...

  • 豚まるラーメン / 新大宮駅前、朝まで啜ろう・・豚まるラーメン @奈良県奈良市新大宮

    見たまんまです。個性がないのが個性と言わんばかりの豚骨醤油。豚骨のコクや旨味がスケール感を描いたり、醤油が弾けることもなく。でもきっとこれがこの時間、この場所で望まれている味だと断言してしまいます。何の根拠もありませんが。新大宮駅近くにある「豚まるラーメン」さん。深夜営業お手のものの豚吉グループのお店。コチラも夜空の下にオープン、明け方まで啜れる、もちろん気取りなんかはなしだぜのシンプルでストレー...

  • 博多っ子 / 庶民が集う、数値と症状と保険について語りながら・・・塩ラーメン @京都市山科区音羽

    名神京都東IC近く、音羽病院前にある「博多っ子」さん。おそらく山科では指折りの老舗ラーメン店。初めて音羽病院を訪れたときには既に景色に馴染んでいた気がします。黄色いテントの下で行き交う常連オチャーンらの数値、症状、保険金報告が生々しくて、でもそれがこのお店の特徴だったりするのです。大将も相変わらずマイペースでお元気そう。店内に存在する事象の大半が昭和で止まっているところが、これまたいいんです。流石に...

  • 中華そば 土屋商店 和歌山中央市場店 / 海の見える町で振り絞るブルース・・・特製中華そば @和歌山県和歌山市

    心の眼で夜の海を確認しながら走る和歌山の道。真っ暗で海なんて見えませんもの。これこそ悲しい色やねと夜の海を思えば大阪でも和歌山でも鼻歌はいつもベイブルースです。2022年11月1日、和歌山市中央卸売市場の「わかやままるしぇ」内にオープンした「中華そば 土屋商店 和歌山中央市場店」さん。和歌山IC近くに本店を構えるお店の支店にあたります、たぶん。本店未訪で支店から実食ということで、ま、この先の楽しみも増えると...

  • ちゃんぽん 長崎屋 / 噂通りに我が道を行く・・・チャンポン @滋賀県栗東市

    店前を通る度に醸し出される独特の空気感に圧倒され、賢明にスルーしてきました。しかしこの度、ようやくの初訪、「ちゃんぽん 長崎屋」さん。確かにここでしか通用しないような世界が広がる空間。うらぶれた雰囲気と雑然とした客席を見渡し、どこに座るの? ここ? ここで食えって言うの?頑固親父に見える店主さんは意外と言えば失礼ですが普通に接客。終始テレビに釘付けで、あんなに真剣にバラエティ番組を見る人、久しぶりに...

  • らぁ麺 くろき / 職人が大胆に丁寧に描く味噌・・・味噌らぁ麺 @滋賀県大津市瀬田

    店横の駐車場に停められたためしがありません、瀬田の「らぁ麺 くろき」さん。コインパーキングから歩きますが微妙な上り坂で自然と前傾姿勢に。この時期の花粉アレルギー+後鼻漏+膝痛にとっては背中丸める姿勢が結構楽だったりするのです。和の趣きが強い上品なラーメンがこのお店の魅力。レギュラーを順番にいただいていますが、遂に味噌をいただく、そう、時は来た!「味噌らぁ麺 (800円)」穏やかな魚介出汁をベースに、味噌...

  • ふくちあん 本店 / 喜び運び福を知る・・・辛味噌ネギらーめん @京都府福知山市

    ひた走る9号線。偶然にもこの日は量産型家系のオープン日で、店前を通過するときにチラ見しましたが予想通りに大行列。膝と腰と心が痛い私は最早並ぶ体力と頑張る精神力を持ち合わせておらず、半年後にヨロシクねと華麗にスルーです。そして今回も「ふくちあん 本店」さんへ。たまには「ぐうりんだい」とも思うのですが、あちらも時短解除されないままなんですよねー。家系フィーバーを背中に感じながらも慣れ親しんだ空間でまった...

  • 麺屋 昊鶏 大津店 / 泡はなくても泡食うスッキリ清湯・・・淡麗昊醤油麺 @滋賀県大津市雄琴

    2022年1月オープン。まだ1年経っていないことが驚きの「麺屋 昊鶏 大津店」さん。頻繁に前を通るのでもっと経っているものと思い込んでいました。立ち寄るのは久しぶりになります。湖南のお店も鶏豚ともに暫く足が遠退いています。いつでもイケるとなると余裕かましてしまうものなんですよねー。もう若くもないし、後何回イケるかもわからないので突撃。ちなみに近年一気に増えた湖西のラーメン店は何れも安定営業。「津津」さんだ...

  • らーめん みのり / 感じて触れて癒される素材の味・・・こってり醤油らーめん @三重県多気郡明和町

    伊勢市と松阪市の中間に位置する明和町の「らーめん みのり」さん。旧23号線沿いにあり、これまでに数え切れないぐらい前を通ってきましたが、特に理由も言い訳も反省もなく未訪でした。玉城町にある王将創業時オチャーンのお店へ向かっていたのですが、時間的に厳しそうだったのでこちらへ。周辺のテナントはすべて営業終了しており1軒だけ明かり煌々と照らしておられました。イイじゃないですか~。コロナ以降、明和町は大箱も空...

  • 都飯店 枚方田口店 / 真夜中過ぎの食だから・・・鶏白湯らーめん @大阪府枚方市

    近年、帰りが遅くなったため、こちらの利用機会も今後さらに増えそうです、「都飯店 枚方田口店」さん。ここに「きんせい」が出来たときは驚喜したものです。京都まであと少しですやんと。時は流れ、「金の塩」は京都でもいただけるようになり、かつて乱舞した場所で現在は真夜中過ぎにこっそりと啜ったりで感慨深いものがありますが、ま、ラーメン食べることに関しては今も昔も同じということで。「鶏白湯らーめん (680円)」POPに...

  • タンメン食堂 波の花 近鉄大久保駅前店 / 京にもタンメンの波寄せて・・・ホルモンタンメン@京都府宇治市大久保

    2022年11月3日、宇治市の近鉄大久保駅前にオープンした、「タンメン食堂 波の花 近鉄大久保駅前店」さん。お店はロータリー北側のビル1階にあり、改札抜けて徒歩数十秒。私でも迷うことはありません。「波の花」と言えば「塩元帥」を運営する株式会社全力フーズがFC展開するお店で、私も数日前に亀岡店でまぜそばをいただき、流石っスと唸らされたばかりでした。店名から大阪塩系の味だと思い込んでいましたが、スープも麺も違うよ...

  • イエケイノセカイ / キラメキ新ブランドはYeah!系・・・家系ラーメン@京都市右京区山ノ内

    2022年8月、「キラメキチキンハート」からリニューアルされた「イエケイノセカイ」さん。キラメキグループの新ブランドとして家系ラーメンを引っ提げて登場です。キラメキさんと言えば鶏白湯に台湾まぜそば、限定では二郎系も提供されたり、そして今回狙いすましたかのように家系。次回はタンメンあたりで来るだろうと無難に1頭軸マルチで予想しておきます。店外に券売機。L字型カウンターの横向き1席に案内され着席。ノーゲストだ...

  • ラーメン天 / 感激のスウィートソウルフード・・・ラーメン 特製 @京都市山科区西野

    いつ何時訪れても濃いです。スープの話ではなく、お店の人がお客さんが。この空気感に浸り、ここから抜け出られなくなって20年、30年と経過した感じがします。共に成長してきた「友」であり、育ててくれた「親」でもある。そして多くを教えてくれた「師」、いつまで経っても心配でたまらない「我が子」のようでもあります、「ラーメン天」さん。昭和の時代から山科人の支持をこれだけ集めたお店は「キクヤレコード」、「石橋のコロ...

  • 横浜家系らーめん 秀吉家 / 家系のつけ麺はOK?・・・中盛つけ麺 @滋賀県守山市

    滋賀屈指の行列店、「横浜家系らーめん 秀吉家」さん。2012年のオープン以来、深夜でも行列が絶えないお店として名を馳せる、みんな大好き家系の名店です。私的には前を通った際に並びがなければ、おー、ええやんけーとなるわけですが、コロナの影響もあってか最近は空いてることも暫し。お店としては堪ったもんじゃないでしょうが、この夜も21時頃で、おー。退店時には見慣れた行列の光景がありましたのでタイミング良かったです...

  • 新福菜館 山科店 / あの素晴らしい味を今一度・・・中華そば @京都市山科区竹鼻

    2022年6月、山科に再登場した京都ブラックの雄、「新福菜館 山科店」さん。飲食しか生き残れない感無きにしも非ずの竹鼻とは言え微妙な立地。早くもガランドゥ。ちなみに斜め向かいの自販機「ど冷えもん」も総入れ替えで全部餃子に変更されてます。結局一度も新福の焼飯は買えませんでした。商品の補充してたのでしょうかと、ちょいイラ。「陽はまた昇る餃子」にググっと惹かれたのですが、アドバンスフードで買った直後なので価格...

  • 大阪塩系 波の花 亀岡店 / 満を持して登場の間違いないヤツ・・・天然塩まぜそば@京都府亀岡市

    昔の癖で沓掛-丹波間は縦貫道を利用してしまいます。用もないのに丹波マーケスに寄り、やまがた屋跡を横目に9号線か27号線を北上、鼻歌は決まって「とん平のヘイ・ユウ・ブルース」です。周辺でスイカを栽培しているかは知りませんが。そんなこんなで上を通り過ぎてしまう町、亀岡。近年、私の中ではラーメンよりもクワムラハムが勝っている気がします。久しぶりに訪れた「大阪塩系 波の花 亀岡店」さん。塩元帥グループによるFC店...

  • 節麺屋 つぼみ/ 出汁食いねえな魚介感・・・つぼみ中華そば しお @愛知県豊橋市

    愛知大近くにある「節麺屋 つぼみ」さん。店名から察するに魚介の花開く系。ただ由来は最初のお店が3坪だったそうで、読みをもじったそうな。カウンターとテーブル席。駐車場は共同でたんまりです。メニューTOPが塩。やはり出汁感をより得られるのは塩かなと思い、看板メニューをいただきました。「つぼみ中華そば しお (860円)」華やかな魚介が前面に立つスープは節系が目立つものの、後追いでやって来る煮干しもしっかり。支える...

  • ラーメン小憎 / 京阪電車の窓から見える美味を追って・・・塩ラーメン @京都市伏見区藤森

    私が利用する京阪電車の区間は地面の下を走っており、車窓からの鴨川沿いの景色は記憶の中でしか見ることができません。窓の外に流れ去ってしまっても想い出はいつまでも残っているもので、今でも京阪電車を見るとあの頃の記憶が蘇ってきます。初めてナンパしたのは準急の中だったっけって、おいっ!CM撮影でも使用された藤森駅のすぐ近く、車族には目に付きにくいかと思いますが、京阪電車の窓からはこのお店の美味が見えるでしょ...

  • ちゃんぽん亭総本家 水保店 / ゴーゴーカレー監修コラボメニュー・・・カツカレーちゃんぽん @滋賀県守山市

    考えてみれば私の地元山科と高速SAでしか食べたことがないような気がします、ちゃんぽん亭。おそらく初めて本場滋賀の実店舗でいただくコチラは琵琶湖大橋取付道路にある「ちゃんぽん亭総本家 水保店」さん。至る所で目にしていた幟の限定が気になっていました。それがこの「ゴーゴーカレー」と「ちゃんぽん亭」のコラボメニューです。京滋ではあまり馴染みのないお店ですが、金沢カレーブームの火付け役と呼ばれる「ゴーゴー...

  • 博多ラーメンの店 一郎 / 匂うぜ、これは本物だ!・・・博多ラーメン@愛知県名古屋市中川区中島

    この夜も夜更けのラーメンを求めて車を走らせます。真夜中の欲望を満たすには最適の名古屋、今回のお目当ては中川区にある「博多ラーメンの店 一郎」さん。中島駅から少し西、1号線沿いにあるお店ですので目に付きやすいです。店舗西側に駐車場。車から出た瞬間、鼻詰まりも治ったかと錯覚させられる豚骨臭、ええじゃないですかー。お店はカウンターと座敷席。先客2組はお酒も入って大盛り上がり。メニュー表を見れば麺類もバリエ...

  • ラーメン 將陽 / 深夜の向こう側はアットホーム・・・チャーシューメン @京都市北区大将軍

    深夜の一杯を求めて、この夜は「ラーメン 將陽」さん。初訪です。円町交差点を北に行った西側。昔、プロレス観戦した京都府立体育館の近くです。ビガロvsノートン、観客袋叩きのシン、北野中-山城高という地元バリバリの山本広吉くんと、思い出は尽きないです。カウンターと座敷席の広い店内。訪問したのが23時頃とあって、流石に満席ではありませんでしたが、後客6名はある意味ビックリです。客層も若い人中心。深夜にほっこりで...

  • らぁ麺 蒼空 / 旬の香りが口内を泳ぐ・・・秋刀魚節香る醤油そば @愛知県名古屋市天白区

    並んでます。駐車場も満車。それでもこの夜は諦めず。他の事を諦めたので時間はたっぷりです。天白区にある「らぁ麺 蒼空」さん。平子煮干しをメイン食材に使用したラーメンを提供されている人気店。日曜20時過ぎで外待ち私を含めて10人弱、内訳はオサーン1人とそれ以外。テーブルが2卓あるので回転が良く、程なくして入店。期間限定で秋刀魚が!さんまだけにまんまと引っ掛かったと言いたいところですが、いろんなものが肥ゆる秋...

  • 3104丁目 / だしソムリエが伝える出汁の存在感・・・つけ麺 @大阪府高槻市

    阪急高槻市駅近くの「3104丁目」さん。いつも停める安っいコインパーキングから遠い印象だったので足が向きませんでしたが、めっちゃ近かったです。完全に勘違い。調べてみれば6年ぶりの再訪。これからはもっと短いスパンで訪れることになりそうです。カウンターのみ、店主さんのワンオペ。こじんまりとした空間ですが居心地よく、ゆったりとした気分で食事することができます。「つけ麺 しょうゆ (930円)」清湯のつけ汁に細麺。こ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八朔さんをフォローしませんか?

ハンドル名
八朔さん
ブログタイトル
ワシも食いたい! 八朔のラーメン愛を探して
フォロー
ワシも食いたい! 八朔のラーメン愛を探して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用