日経平均が4万円を回復して、持ち株も上り調子になってきている。 このまま続いてほしい。
ソシャゲの総課金額を計算してみるとなんと400万以上。ショックを受け、行動記録を書いていこうと再スタートするも、停滞。今は、株、旅行、外食、クレーンゲームなど興味を持ったこと中心に書いていきたいと思います。
今日は、持ち株のオリエンランドが急騰しました。730円高で今日を終えました。 日経平均の割には、持ち株が強かったです。 しかし、相変わらず含み益があるのはオリエンタルランドのみの状態が続いています
バンダイナムコが今日も急落 現在の含み損マイナス82万7000円
今日の持ち株は、朝からバンダイナムコが足を引っ張り、日経平均が29円安の割にかなり下落しました。 持ち株は、また身動きできない状態になっています。含み益があるのは、相変わらずオリエンタルランドのみの
日経平均は朝からマイナス100円で推移しています。 持ち株は、いつもながらもっとひどい状況で推移しています。 とくに、バンダイナムコがひどいです。 BTSのガチャガチャをやってから、興味を持った銘
土曜日、嫁さんが地元のアミ友と一緒にアミ活しに東京へ 朝一の新幹線で行って、夜遅く帰ってきました。東京日帰りです。 しかも、金曜の夜にBTSの映画を観に行っていて(3回目)、ほとんど寝ずに行ってい
今週1週間の投資成績です。 2月17日現在の含み損は 66万2600円 2月24日現在の含み損は 73万6800円 先週からマイナス7万4200円でした。 バンダイナムコが調子悪いですね。 来
日経平均大幅上昇も持ち株はちょい上げ 現在の含み損マイナス73万6800円
今日は、日経平均は349円の大幅上昇でした。 22日に、368円下がったのでほぼその分上がった感じです。 ところが、持ち株は 368円下がった日に、約15万円下がり 349円上がった日に、約6
イオンファンタジーの一件があってからクレーンゲームには本当に足が遠のいてしまいました。 約1年半くらいゲーセンに毎週のようにいっていたのですが、イオンファンタジーで嫌な思いをしてから、ゲーセンに行
先日、名探偵ポワロのファンだと書きました。 ここ数日、名探偵ポワロのドラマを見ながら寝落ちしています。 不思議なことに、いつも以上にぐっすり眠れている気がします。 何度も見て、内容も分かっている
今朝、NYダウが大幅下落のニュースをみました。 やっぱり日経平均が368円大幅に下がりました。 持ち株も朝から大幅下落です。 特に、オリエンタルランド、バンダイナムコ、GMOインターネットの下落が
朝みるとMIXIが急騰していました。 含み損が大幅に減っていたのですごく期待しましたが、 午後になると急落していました。 結果的に持ち株は前日比約3万のマイナスで終わりました。 一瞬でも最近みたこ
今日の朝は、持ち株はみんな下げていました。 しかし、お昼に近づくにつれてMIXIが上がってくれました。 午後に少し下げましたが持ち株では唯一プラス引けでした。 頼りになる主力です。(まだ含み損たくさ
今日も持ち株は、下げスタートです。 なかなか上がる気配はありません。 しばらくは、下降トレンドでしょうか。 にほんブログ村 【50%OFFセール】ソロモン商事 【BT21_BCP_コインケース 】COIN CAS
200万以上使った三国志ロワイヤルが4月に終了します。 サービス終了が決まったので、いっそログインもやめてしまおうかと思いましたが、 終了間際のガチャ祭りで、星6大放出していますので星6を使ってみ
昔NHKで放送していた「名探偵ポワロ」のファンです。 今もたまにNHKで長編を放送していますが、私は短編のクオリティが高くて何度も繰り返し見ていた記憶があります。 20代の頃好きすぎて、結構高額でVHSテ
今週1週間の投資成績です。 2月10日(金)時点での含み損は マイナス73万7000円 2月17日(金)時点での含み損は マイナス66万2600円 ということで、今週はプラス7万4400円でした
今週も疲れました。 ストレスたまりまくりです。 普段あまり外食では食べませんが、今回はカキフライとヒレカツを食べにいきました。 すごくうまかった。これぞ外食です。 にほんブログ村
今日は、朝からだめでした。 途中、プラスの銘柄もあったのですが、終わってみたら全部下げていました。 なにか先行きが重い感じがします。 来週は、期待できないのでしょうか。 それでも期待だけはしま
午前中は、日経平均がプラスながら持ち株はすべて前日比マイナスで推移していました。 午後になると、MIXIが上昇し孤軍奮闘してくれ、なんとか前日比プラスで終えることができました。 MIXIのおかげで悪い流れ
先週末、持ち株に好調の波がきていました。 今週もこの調子でいってほしいと考えていましたが、日経平均が上がっても持ち株は軒並み下がっています。 もう好調の波は終わってしまった感じがして残念です。
昨日大幅に上昇した持ち株ですが、今日はさすがに下げてしまいました。 せっかくいい波が来ているので、明日はプラスで終わりたいです。 にほんブログ村 にほんブログ村 【50%OFFセール】 ソロモン商
今日は、決算明けのGMOインターネットが頑張りました。 前日比プラス83円でした。 好決算だったMIXIは今日も少し上げて、プラス32円。 バンダイナムコ、オリエンタルランドも上げて、今日は持ち
MIXI上昇も 地合いに負ける 現在の含み損マイナス75万7000円
今日は、MIXIが決算がよかったので朝上昇したのですが、午後になるにつれて上げ幅を縮めていきました。 せっかく好決算で上昇ムードだったのに残念です。それでも、まだまだ含み損ですからしばらくは売りませんけ
幸楽苑が近所にあるので、CMでやっているもつ鍋ラーメンを食べに行きました。 約1000円で本格的なもつ鍋が一人前から食べられるのはいいと思いました。 スープが余ったので、最後は雑炊にして完食しました
ついにこの時が来ました。 最初に始めたソシャゲが令和5年4月12日(水)でサービス終了となるようです。 三国志ロワイヤルというゲームですが、私はこのゲームに210万5732円課金しています。 そ
ほんとにストレスがひどい! 今週末も外食でストレス解消しました。 生ハムサラダ、生ハムピザ、つくね どれもおいしかった~ 生ビールジョッキで3杯も飲みました にほんブロ
今週の投資成績です。 2月 3日現在の含み損は マイナス76万3000円 2月10日現在の含み損は マイナス73万7000円 でした。先週比プラス2万6000円でした。主力のMIXIの決算が10日に発表
今日は、昨日とまったく逆の動きでした。 日経平均は上げていましたが、持ち株は下げています。 特に主力のMIXIが下げて、大幅下落となりました。 ただ、決算は結構良さそうなので、来週に期待です。 に
今日は、持ち株が強かったです。 主力のMIXIがプラス49円 バンダイナムコがプラス146円 GMOインターネットがプラス23円 と持ち株でマイナスはオリエンタルランドだけでした。 日経平均がマイ
今日バンダイナムコは、特売り気配で始まりました。 私見たときはマイナス300円とかなり落ちていたので、買い増しを狙って8260円で指値を入れていましたが、買えずそのまま上がっていってしまいました。
今日は、日経平均は8円下がり、持ち株も少し含み損が増えてしまいました。 後場終了後、バンダイナムコの決算発表がありました。 私は、決算書はきちんと読めませんが3月31日に1対3の株式分割をするそう
日経平均は180円ほど上がりましたが、持ち株は今一つです。 先週金曜日とほぼ変わらず、ほんの少しだけ上がりました。 午前中、持ち株は調子よかったので期待したのですが、終わり間際急落したようです。
仕事が激務になってからしばらくたちますが、相変わらずストレスが溜まります。 週末の外食がストレス解消になっています。 金曜日は、嫁さんと嫁さんのお母さんと3人で焼肉に行きました。3人で約1万円でし
今週1週間の投資成績です。 1月27日現在の含み損は マイナス70万3200円 2月 3日現在の含み損は マイナス76万3000円 となりました。先週比マイナス5万9800円です。先週が大幅ア
今日は、日経平均が100円くらいプラスで推移していましたが、 持ち株は、主力のMIXIが元気なくずっとマイナス域で動いていました。 最後少し持ち直して、先日比ちょいプラスで終わりました。 日経平均の
今日は日経平均は上がりましたが、持ち株全面的に下げて推移していました。 最後は主力のMIXIがちょっとがんばったので、少しのマイナスで済みましたが、 このごろ持ち株はあまり力強くありません。 この頃
今朝も持ち株は好調な滑り出しでした。 が、またもオリエンタルランドがだんだん下がっていき、最後はマイナス引けするなど 調子が今一つでした。 ただ、少し含み損が減っているので明日からに期待です。
「ブログリーダー」を活用して、katochanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
日経平均が4万円を回復して、持ち株も上り調子になってきている。 このまま続いてほしい。
今日は全体的に上がりました。このままのトレンド継続してほしいです。
ほぼ変わらずでした。
昨日の分戻ってきました。
週明けから、マイナスです。厳しい展開です。
うーーん。OLCが今日もマイナス。きびしい。
せっかく上がった株価も台無しです。
うーん。ゲーム関連が強いなあ。持ってないよ。
OLCが上がれば持ち株も上がります。
ちょいプラでした。
二日連続大幅下落です。もうやる気なしです。
OLCが大幅下落です。持ち株も大幅下落です。
OLCが微増でした。持ち株も微増です。
今日は、OLCがあがりました。少しでもプラスだと気持ち的に余裕がありますね。
今日は、持ち株はマイナス。OLCが下がれば持ち株も下がります。
OLCが上がると、持ち株もあがります。主力のOLCがんばってほしい。
今日も大幅マイナス。何か、ずっとマイナスのような気がしてきた。
結局、前日比ほとんど変わらずのがっかりの日でした。
今日もマイナス。ずっとマイナス。
今日もだめでしたね。しばらくダメな感じがします。
今日は、日経も持ち株も小幅上昇でした。 GMOインターネットが元気ないです。
今月の投資成績は、 +62万5800円-26万9100円+8万6700円+8万9300円でした。 よってプラス53万2700円でした。
今週の投資成績は、 プラス8万9300円でした。 7月に期待です。
日経プラスも持ち株はマイナス。持ち株は全体的に元気なかったです。
今日は日経が暴落している中、持ち株はほぼ無風でした。 まあ、昨日の暴騰に反応が鈍かったのでね。こんなもんでしょう。
日経は爆上げも持ち株ちょい上げでした。
今日は、日経も持ち株も大幅上昇でした。 主力のOLCとGMOは弱かったですが・・・
OLCがまたしても下落・・・ 厳しいです。
今週の投資成績は プラス8万6700円でした。 上昇気流に乗ってほしいと思います。
大幅上昇なのでいいのですが、午前中はもっとプラスだっただけに喜びは半減です。
うーん。なんだかなあ。
今日は、上がると思っただけにマイナスは厳しい・・・
日経も持ち株も戻してくれました。 ただまだ今週はマイナスです。
日経暴落 持ち株も・・・・
今週の投資成績は・・・・マイナス26万9100円でした。 OLCとGMOのマイナスがひどすぎます・・・・
OLCもGMOも低空飛行のまま・・・
ちょいプラスになりましたが・・・ まだまだです。
もう厳しすぎる・・・ 含み損だらけになってきた・・・
相変わらずOLCとGMOは調子が悪いです。
OLCが・・・・ ひどいことに・・・・