ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
期待に応えた種市!ソト3打点で初勝利を飾る☆ZOZOマリン観戦記【2024.3.30 vs.F】
期間限定のビールのカップ。昨日の記事でも書かせていただきましたが、泡の部分が選手たちのユニフォームの部分と重なると、ピンストライプユニが現れます。だいぶ泡が多…
2024/03/31 00:00
9回にやっと1点。今年も飾れなかった開幕戦★ZOZOマリン観戦記【2024.3.29 vs.F】
いよいよ迎えた2024年シーズン開幕戦!5年振りの本拠地開催ということもあってか、早い時間からたくさんのマリーンズファンがマリンへと集いました。 生ビール…
2024/03/30 00:00
さぁ、2024年シーズン開幕☆
(2023年10月:ZOZOマリンスタジアム) いよいよ迎える2024年シーズンが開幕! この日をホントに待ち望んでおりました。 5年振りにホームで迎える…
2024/03/29 00:00
過去15年間の開幕スタメンを振り返る☆
(2016年3月:QVCマリンフィールド開幕戦) シーズン開幕まで残り2日。これまで繰り広げられてきた練習試合やオープン戦では、内野手を中心に誰がどのポジ…
2024/03/28 00:00
5年ぶりのホーム開幕戦を迎えるということで、5年前のホーム開幕戦を振り返ってみる☆
今年は5年ぶりに開幕戦を本拠地・ZOZOマリンスタジアムで迎えるマリーンズ。そういえば5年前にホームで開幕を迎えた時はどんな試合だったんだろうと気になり、振り…
2024/03/27 00:00
あぐー豚のしゃぶしゃぶをはいむるぶしで☆石垣島旅行記⑥-小浜島編3-【2024.2.12-13】
※【石垣島旅行記⑤】の続きになります。 この日の宿泊はこちら「はいむるぶし」。チェックインの手続きは既に済んでましたのでフロントで名前を告げて、スタッフさんの…
2024/03/26 00:00
朗希は準備OKも、痛恨の逆転サヨナラ負け★バンテリンドーム観戦記【2024.3.24 vs.D】
今日もバンテリンドームへ。ソト選手がファーストの守備につき、岡選手が5番に入ります。 初回、2つのフォアボールで2アウト1,2塁の場面、その岡選手がレフ…
2024/03/25 00:00
種市は完璧。ダブルエラーで同点にされる…△バンテリンドーム観戦記【2024.3.23 vs.D】
前日に引き続いてとなるバンテリンドーム。今日は藤岡選手が1番に入るオーダーになりました。 どこの球場でもチケットの値上がりが目立つ昨今ですが、ここバンテリ…
2024/03/24 00:00
ソト2打点。小島は5回1失点で開幕を待つ★バンテリンドーム観戦記【2024.3.22 vs.D】
今日からドラゴンズとのオープン戦3試合が行われる、バンテリンドームへやって来ました。すっかりこの時期の風物詩となったような日程ですよね。 名古屋には何かと…
2024/03/23 00:00
初のはいむるぶしステイ。敷地内の散策を楽しむ☆石垣島旅行記⑤-小浜島編2-【2024.2.12】
※【石垣島旅行記④】の続きになります。 小浜港の近くまで戻ってきました。この日はこちらの 島夢人 さんで昼食をいただきます。 開店と同時に満席となりました…
2024/03/22 00:00
コルデロが炎上。わずか1安打に抑えられた水道橋★東京ドーム観戦記【2024.3.20 vs.G】
前日に引き続いてとなる東京ドーム。今日は5年振りにプレミアムラウンジからの観戦です。 だいぶ固まってきたように感じるスタメンですが、ギリギリまで試行錯誤…
2024/03/21 00:00
荻野貴司勝ち越し弾も、逆転サヨナラ負けを喫す★東京ドーム観戦記【2024.3.19 vs.G】
今日から東京ドームで2連戦。オープン戦も残り5試合となり、スタメンもだいぶ固まってきたように見えます。 先発は西野投手。今日はコントロールに苦しんでいた…
2024/03/20 00:00
6年振りの小浜島。島内の散策をのんびり楽しむ☆石垣島旅行記④-小浜島編1-【2024.2.12】
※【石垣島旅行記③】の続きになります。 石垣島滞在4日目となる2024年2月12日(日)、早朝にホテルをチェックアウトして、ユーグレナ石垣港離島ターミナル へ…
2024/03/19 00:00
朗希4失点も、東妻・澤田・西村・澤村が好投★ZOZOマリン観戦記【2024.3.17 vs.E】
ウォーミングアップを行うソト選手。何となくですが、かつてマリーンズに所属していたジョシュ・ホワイトセル選手に雰囲気が似ていると思うのは、私だけでしょうか。 …
2024/03/18 00:00
種市が万全!中森・中村・横山と完封リレー!☆ZOZOマリン観戦記【2024.3.16 vs.B】
晴天に恵まれた今日のマリン。しかしどうやら猛烈な花粉が襲っていたようで、目にも鼻にも辛い日になりました… 先発は先日の侍ジャパンの試合で完全試合リレーを締…
2024/03/17 00:00
ネフタリ・ソト、挨拶代わりの移籍後初ホームラン!★ZOZOマリン【2024.3.15 vs.B】
(2024年3月:ZOZOマリンスタジアム) 初回の先頭打者ホームラン合戦から始まった今日の試合。先発・小島投手は4イニングを投げて被安打8の5失点と打ち…
2024/03/16 00:00
晴天に恵まれた美しい川平湾から、石垣島の郷土料理を楽しむ夜☆石垣島旅行記③【2024.2.11】
※【石垣島旅行記②】の続きになります。 石垣島滞在3日目となる2024年2月11日(日)。朝から前日に引き続いてとなる、ポーク玉子おにぎりの玉やさんにやって来…
2024/03/15 00:00
メルセデスは3回1失点。田中晴也がマリンデビュー★ZOZOマリン【2024.3.13 vs.T】
(2024年2月:石垣島春季キャンプ) 前日は雨で中止になりましたが、今日は無事に開催されたタイガース戦。裏ローテの頭が予想されるメルセデス投手が3イニン…
2024/03/14 00:00
竹富島の集落を散策。石垣牛の焼肉を堪能した夜☆石垣島旅行記②-竹富島編-【2024.2.10】
※【石垣島旅行記①】の続きになります。 石垣島離島ターミナルを14時ちょうどに出航する八重山観光の高速フェリーに乗り、竹富島 へやって来ました。私この島の雰囲…
2024/03/13 00:00
10回目の石垣島。八重山そばにまぐろ、オニササを味わう☆石垣島旅行記①【2024.2.9-10】
2024年2月9日(金)の早朝、昨年に引き続いてとなる成田空港発の便に乗り、石垣島 を目指します。気が付けば石垣島へは今回で10回目となり、個人的に記念すべき…
2024/03/12 00:00
朗希3回無失点。ポランコが今日もマルチ安打△ZOZOマリン観戦記【2024.3.10 vs.H】
好天に恵まれた日曜日。色々と防寒対策をして臨んだマリンでしたが、今日は逆に暑い1日となりました。 先発はしばらく日曜日の登板が続く予定の佐々木朗希投手。い…
2024/03/11 00:00
奨吾が3ラン!国吉2無失点の好投も敗戦を喫す★ZOZOマリン観戦記【2024.3.9 vs.H】
今日の球場メシは、こちらもオープンしたばかりの「大阪焼肉ふたごや」さん。前日に気になっていたお店でした。 「極焼肉丼」をいただきました。カルビとハラミがた…
2024/03/10 00:00
4回裏、4本のタイムリーで5点を奪う逆転勝利☆ZOZOマリン観戦記【2024.3.8 vs.H】
いよいよ千葉へ戻ってきたマリーンズ。本拠地・ZOZOマリンスタジアムでのオープン戦の初戦は、雪上がり(笑)の寒い午後となりました。 派手なネオンでひときわ…
2024/03/09 00:00
2打席連続タイムリーの茶谷の活躍光る-紅白戦2-☆石垣島春季キャンプレポ⑧【2024.2.11】
※【石垣島春季キャンプレポ⑦】の続きになります。 4回表、マウンドには田中楓基投手が上がります。投げたあとの体勢が特徴的ですね。 先頭の中村選手がセンター…
2024/03/08 00:00
完封負けの中に3者連続三振の横山のピッチング光る★横浜スタジアム【2024.3.6 vs.DB】
(2023年9月:ベルーナドーム) 昨日に引き続いてとなる横浜スタジアムでのベイスターズ戦でしたが、打線が最後まで得点を奪えず完封負け。それでも途中出場の…
2024/03/07 00:00
9回表2アウト満塁、小川が粘って引き分けに△横浜スタジアム観戦記【2024.3.5 vs.DB】
いよいよ関東へ戻ってきたマリーンズ。これから開幕へ向けてオープン戦を戦っていくことになりますが、今日はその初戦が行われる横浜スタジアムへやって来ました。 …
2024/03/06 00:00
投手陣が順調な仕上がりを見せた前半戦☆石垣島春季キャンプレポ⑦-紅白戦1-【2024.2.11】
※【石垣島春季キャンプレポ⑥】の続きになります。 昼食を終えてメイン球場へ戻ってきました。このあとは紅白戦が行われるため、しばし待機します。 12時前にな…
2024/03/05 00:00
朗希2回1失点。7回打者一巡の猛攻で勝利を飾る☆春野運動公園野球場【2024.3.3 vs.L】
(2023年5月:PayPayドーム) 先発は今年2度目の実戦登板となる佐々木朗希投手。初回にいきなりヒット・四球・ヒットで1点を失うと、更に満塁のピンチ…
2024/03/04 00:00
小島・種市・中森が好投するも、唐川が4点を失う★春野運動公園野球場【2024.3.2 vs.L】
(2023年4月:ZOZOマリンスタジアム) すっかり恒例となった高知・春野でのライオンズ戦。初回に上田希由翔選手のタイムリーで先制点を奪うと、開幕投手に…
2024/03/03 00:00
投内連係の様子を見学。ベースカバーに入る朗希の姿☆石垣島春季キャンプレポ⑥【2024.2.11】
※【石垣島春季キャンプレポ⑤】の続きになります。 キャッチボールが終わり、メイン球場では投内連係の練習が始まりました。まずは益田投手がマウンドへ上がります。 …
2024/03/02 00:00
朝のウォーミングアップと、投手陣のキャッチボール☆石垣島春季キャンプレポ⑤【2024.2.11】
※【石垣島春季キャンプレポ④】の続きになります。 石垣島滞在3日目となる2024年2月11日(日)、この日も朝からキャンプ地の石垣市中央運動公園へ。まだ選手た…
2024/03/01 00:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、take_4さんをフォローしませんか?