ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春夏キャベツ収穫お片付け&ゴーヤ収穫☆葉山農園(7月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第1地区> (春夏キャベツ苗植え付け地× プランター栽培&育苗地) (トマト
2024/07/31 10:00
インゲン終了片付け&ピーマン収穫☆葉山農園(7月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第2弾トマト苗植え付け地 × つるなしインゲン種まき地 ) (第4
2024/07/31 00:00
トマト&白ナス&長ナス収穫☆葉山農園(7月下旬)
2024/07/30 10:00
オクラ&ナス収穫☆葉山農園(7月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (青シソ苗植え付け地 × トウモロコシ抜き苗植え付け地) (トウモ
2024/07/30 00:00
コリンキー結実&韓国ズッキーニ☆葉山農園(7月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第1地区> (春夏キャベツ苗植え付け地× プランター栽培&育苗地) (トマトわ
2024/07/29 10:00
サツマイモ雑草に埋まる&草刈り救出劇☆葉山農園(7月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第5地区> (サツマイモ挿し苗 × サツマイモ挿し苗) (サツマイモ × サツ
2024/07/29 00:00
空中カボチャ&第4弾トウモロコシ雄穂雌穂☆葉山農園(7月下旬)
2024/07/28 10:00
キュウリ&トウモロコシ収穫☆葉山農園(7月下旬)
2024/07/28 00:00
スイカ結実&カボチャ&トマト収穫☆葉山農園(7月下旬)
2024/07/27 10:00
ナス&ゴーヤ&トマト収穫☆葉山農園(7月下旬)
2024/07/26 10:00
第3弾とうもろこし収穫&オクラ収穫☆葉山農園(7月下旬)
2024/07/25 10:00
夏播きニンジン種まき&トウモロコシ支柱立て☆葉山農園(7月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月24日からは七十二候の一つ 『土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)』です。 土潤溽暑(つちうるおうてむし
2024/07/24 10:00
つるありズッキーニ&真っ赤なトマト収穫☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/24 00:00
トマト鳥獣被害&白ナス葉山農園(7月中旬)
2024/07/23 10:00
ゴーヤ&ナス&ピーマン収穫☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/23 00:00
第4弾トウモロコシ雄穂&キュウリ収穫☆葉山農園(7月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月22日からは七十二候の一つ 『桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)』です。 桐始結花(きりはじめてはなを
2024/07/22 10:00
ナス盛りだくさん&ピーマン☆葉山農園(7月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月22日は二十四節気の 『大暑(たいしょ)』です。 大暑は最も暑さの厳しい頃とされています。 大暑の頃は日本
2024/07/22 00:00
夏野菜の多種少量栽培☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/21 10:00
韓国ズッキーニ&ゴーヤ収穫☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/21 00:00
カボチャ日焼け収穫&スイカ敷きネット☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/20 10:00
コリンキー敷きネット&ダイコン収穫終了☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/20 00:00
バジル摘芯収穫&トウモロコシ被害☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/19 10:00
キュウリまだまだ続く&ピーマン収穫☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/19 00:00
朝採りトマト&ピーマン&ナス収穫☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/18 10:00
ぴっかぴかピーマン&ナス収穫☆葉山農園(7月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第2地区> (春まき長ネギ種まき地 × 夏野菜苗の育苗地) (春夏野菜苗育苗地
2024/07/18 00:00
白ナス摘果&トマト収穫☆葉山農園(7月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月17日からは七十二候の一つ 『鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)』です。 鷹乃学習(たかすなわちわざを
2024/07/17 10:00
青パパイヤ追肥&バジル☆葉山農園(7月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月17日からは七十二候の一つ 『鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)』です。 鷹乃学習(たかすなわちわざをな
2024/07/17 00:00
第4弾トウモロコシ&ナス&キュウリ☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/16 10:00
韓国かぼちゃ(カボッキー)収穫&トマト☆葉山農園(7月中旬)
2024/07/16 00:00
ゴーヤ収穫&耕運機をかけてもらお~☆葉山農園(7月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月15日は海の日です。 海の日は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日」として 制定された
2024/07/15 10:00
オクラ収穫&耕運機☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/15 00:00
大和ルージュ収穫&キュウリ苗に遮光ネット☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/14 10:00
耕運機&ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/14 00:00
ゴーヤ結実&トマト収穫☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/13 10:00
ナス&ピーマン収穫☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/13 00:00
カボチャ収穫と追熟☆葉山農園(7月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月12日からは七十二候の一つ 『蓮始開(はすはじめてひらく)』です。 蓮始開(はすはじめてひらく)とは、蓮がゆっ
2024/07/12 10:00
赤紫蘇苗植え付け&ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月12日からは七十二候の一つ 『蓮始開(はすはじめてひらく)』です。 蓮始開(はすはじめてひらく)とは、蓮がゆっく
2024/07/12 00:00
キャベツ収穫&ズッキーニ片付け☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/11 10:00
第2トマト&ナス&キュウリ収穫☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/11 00:00
パプリカ未熟果収穫&キュウリ収穫☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/10 10:00
ナス収穫&ズッキーニ終了☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/10 00:00
蔓ありズッキーニ収穫&トマト被害収穫☆葉山農園(7月上旬)
2024/07/09 10:00
ナス&ズッキーニ&ピーマン収穫☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/09 00:00
第3弾キュウリ苗植え付け&ピーマン収穫☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/08 10:00
キュウリ収穫&トウモロコシ片付け☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/08 00:00
大和ルージュとうもろこし収穫&食べ方☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第2弾トマト苗植え付け地 × つるなしインゲン種まき地 ) (
2024/07/07 10:00
ピーマン支柱立て&1番果収穫&トマト☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/07 00:00
カボチャの収穫時期目安☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月6日からは七十二候の一つ 『温風至(あつかぜいたる)』です。 温風至(あつかぜいたる)とは、雲の間から注
2024/07/06 10:00
白ナス1番果&ナス(千両2号)収穫☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月6日は二十四節気の一つ 『小暑(しょうしょ)』です。 小暑は、いよいよ暑さが本格的になる頃という意味です
2024/07/06 00:00
韓国かぼちゃ(カボッキー)人工授粉&ゴーヤ雌花☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/05 10:00
パプリカ結実&オクラ収穫☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (青シソ苗植え付け地 × トウモロコシ抜き苗植え付け地) (トウ
2024/07/05 00:00
ナス収穫&ズッキーニ終了間近?☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/04 10:00
キュウリ復活収穫☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/04 00:00
ピーマン最盛期到来?&キュウリ収穫☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/03 10:00
ゴーヤ雄花&大玉トマト&ナス収穫☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/03 00:00
インゲン収穫&ナス収穫☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/02 10:00
スイカ苗植え付け&キュウリ祭り☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/02 00:00
大玉トマト収穫&つるありズッキーニ敷きネット☆葉山農園(7月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2024年7月1日は『半夏生(はんげしょう)』、 七十二候の一つ『半夏生(はんげじょうず)』です。 半夏とは烏柄杓(
2024/07/01 10:00
オクラ収穫&草刈り機☆葉山農園(7月初旬)
2024/07/01 00:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、根岸農園さんをフォローしませんか?