おはようございます~♪ 相変わらずの暑さですけど、 今日からほんの少しだけ気温が下がりそうなので 期待してます。 今咲いているバラ クロッカスローズ クロードモネ プ
バラとクレマチスとクリスマスローズと草花と・・・ いろいろ咲かせたい。
庭を作り始めて13年になりました。 130株ほどのバラを花木や草花といっしょに育てています。 バラと草花がいっしょに咲くナチュラルガーデンを作っていけたらと思っています。 最近はバラよりクリスマスローズのほうが好きかもしれません。
バラの季節 ニューウェーブ ツルレディヒリンドン エリザベススチュアート
おはようございます~♪ 昨日は午前中は曇り、午後から雨になりました。 蕾が大きくなってるときは 雨とか風とか来ないでほしいです~~ エリザベススチュアート ギヨーの四季咲きのシュ
緑の庭にバラがぽつぽつ ブルーフォーユー 黛玉 マーガレットメリル
おはようございます~♪ 久しぶりに快晴です。 気温は最高24℃。 バラ日和ですね~♪ バラの葉の緑が濃くなって 蕾が少し見え始めるころ ワクワクする毎日です。 虫に食われま
おはようございます~♪ 昨日も午前中は雨でした。 気温が最高でも20度くらいなので バラの開花がゆっくりでうれしいです。 クレマチス レディキャロラインネビル クレマチスも早咲き大
ラベンダーとバラ ディスタントドラムス フランシスドゥブリューユ
おはようございます~♪ 関東の方は初夏の陽気だそうですが、 こちらは20度ちょっと超えるくらいの気温で バラの開花はちょっと止まってる感じです。 私としてはゆっくり咲いてほしいので このく
緑の庭にバラが咲く シェエラザード ジュリエット グルスアンアーヘン
おはようございます~♪ 久しぶりに快晴です。 午前中は気温も上がらず、すごく過ごしやすくていい気持ち。 花が散り始めた黄モッコウバラの片づけを始めました。 まだ咲いてる花も多いんだけど、
おはようございます~♪ 3日連続雨と曇りの日が続いてます。 気温が上がらないのでバラの開花もゆっくりです。 玄関前の花壇にバラはまだ咲いていませんが 緑の中に見える花がかわいいです。
今日のバラ フランシスドゥブリューユ ジェントルハーマイオニー
おはようございます~♪ 昨日は雨が降ったりやんだり・・・ 雨の合間に雑草をむしったり、 バラの込み合ってるところをすかしたり 薬剤を散布したりと、いろんなことをしながら 庭をさまよってま
庭の花 庭のバラ フィオーラ、アイスバーグ ティネケ デュセスドブラバン
おはようございます~♪ ちょっと気温が低めなせいかバラの開花はまだゆっくりです。 あまり急がずゆっくりきれいに咲いてほしいと思うこの頃。 ラベンダーの後ろにワスレナグサとバラの葉の緑
クレマチスとナルコラン ジオルブライトンランブラー パーマネントウェーブ
おはようございます~♪ 昨日は気温は低めで、雨が降ったりやんだり・・・ 雨がやんでるときに写真を撮りました。 ナルコランです。 お花もかわいいけど 斑入りの葉っぱがとてもきれいで
おはようございます~♪ 昨日はちょっと薄曇りのお天気でしたが、 庭仕事にはいいお天気でした。 フレンチラベンダーが 咲き始めました。 これはピンクの頭のラベンダー こっちは紫ぽ
4月の庭 モッコウバラが咲くとバラの季節 クチュールローズチリア ツルレディヒリンドン
おはようございます~♪ 暑くもなく寒くもなくいいお天気です。 バラがぼつぼつ咲き始めました。 バラの足元を埋めるワスレナグサ オーニソガラムウンベラータムが咲きました。
おはようございます~♪ 黄砂の影響かいまいち空が黄色っぽく感じる朝です。 トウカエデがすっかり黄緑の若葉に覆われました。 遠くから見ると黄色く見えるこの葉っぱ、珍しいのか あの木は何で
そろそろバラの季節? かおりかざり アウグスタルイーゼ トラモントエスティーボ
おはようございます~♪ 中国から黄砂が飛んできてる関係か 空がかすんでいる感じです。 だいぶ暖かくなって過ごしやすくなりました。 このまま穏やかなお天気が続いてほしいです。 バラの足
おはようございます~♪ 急に暑くなってきましたね。 昨日は上着を着て出かけたけど、 暑かったです。 うちの庭は今はほとんど青と白い花しか咲いてないです。 玄関まわりの寄せ植えだけがカ
おはようございます~♪ いつもの春はホームセンターとかで春のお花とかを まとめ買いして寄せ植えしたりするんですけど 今年は春のお花をほとんど買ってません。 ラナンキュラスとビオラを少し買っ
おはようございます~♪ 急に戦くなりました。 慌てて夏の服を出してきました。 もうちょっと春をゆっくり楽しみたいんですけど・・・ トウカエデの枝があっという間に 黄緑の若葉に覆われて
おはようございます~♪ 暖かくなって春めいてきました。 桜の花びらが散りまくってる庭には ワスレナグサが満開です。 ワスレナグサがやたら好きなので 毎年こぼれ種から育った苗を適当に植
おはようございます~♪ 日差しが強くなって春らしくなりました。 春のお花が元気です。 原種水仙のバルボコディウム 毎年お花が増えていきます。 背の低い小さめの球根ですがかわいくて
おはようございます~♪ 朝夕は少し冷えますが、 お昼間は気持ちのいいお天気になりました。 今の時期、庭の草木がぐんぐん伸びていきます。 1週間前には枯れ木のようだった エゴノキが緑の
おはようございます~♪ お天気が良くなったら、朝夕冷えますね。 こういうのが花冷えって言うんでしょうね。 我が家の桜がどんどん散っていきます。 来週には葉桜でしょうね。 庭を青く
おはようございます~♪ おとといの午後から降り始めた雨は 朝になってもやまず、午後になってやっと止みました。 雨が上がった庭には桜の花びらが・・・ 花の命は短くて・・・ですね。
おはようございます~♪ お天気が下り坂だなあって思っていたら 午後から雨になりました。 満開を過ぎた桜は 花びらを散らせ始めてます。 はかない命ですけど、きれいです。 バルボコ
おはようございます~♪ 昨日はお花見サンデーでしたね。 皆様はきれいな桜に出会われたでしょうか。 すっきり晴れないまま、今年の桜が満開を迎えました。 曇りがちな1日だったのですが、 雲
おはようございます~♪ 桜がほぼ満開なんですけど すっきり晴れてくれなくて いまいち不完全燃焼な感じです。 今日も曇り空です。 桜に罪はないんだけど残念だなあ。 今年も満開
おはようございます~♪ 花冷えということらしく 気温が低めです。 お天気も曇りがちで、すっきり晴れません 桜がほぼ満開ですけど 空が薄曇りで、すっきり青空じゃないのがちょっと残念。
おはようございます~♪ 雨はあがったものの すっきりしない曇り空です。 うちの桜もそろそろ満開が近い感じです。 2m弱くらいの細い桜を植えたのが もう18年くらい前です。
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨でした。 雨の合間に庭の写真を撮りました。 あとはクリスマスローズのベビーのポット上げをしてました。 少しずつなのでなかなか終わりません。 早く終わ
おはようございます~♪ 急に暖かくなって 桜がどんどん咲き始めました。 朝にはそれほどしてなかったけど 午後には見ても咲いたなあ~って 思うほど咲き進んでます。 咲いてる枝と
おはようございます~♪ 急に暖かくなりましたね。 ちゃんと春らしい日って最近は少なくなってしましました。 開花が遅れていた我が家の桜も やっと咲き始めました これから散るまで約2週
おはようございます~♪ 京都から帰って来たら クレマチスのアーマンディ アップルブロッサムが 沢山咲いてました。 白いお花がわさわさ咲いてます。 中輪の花だけどすごく沢山咲きます
「ブログリーダー」を活用して、dreamroseさんをフォローしませんか?
おはようございます~♪ 相変わらずの暑さですけど、 今日からほんの少しだけ気温が下がりそうなので 期待してます。 今咲いているバラ クロッカスローズ クロードモネ プ
おはようございます~♪ 暑いですね。 こちらでは9日連続で35度超えの猛暑日が続いています。 でも昨日は夕方に少しだけですが、夕立みたいな雨が降りました。 雨だ~と思って窓を開けるともあ~
おはようございます~♪ 暑さと虫(コガネムシ)のせいできれいなバラが全然ないです。 小さい花がやっと咲いたと思うとコガネムシが来て 花びらをむしゃむしゃ食べてて ほんとにがっかりします。
おはようございます~♪ 暑いですね。 ここのところ、まったく雨が降らないで 35度超えの毎日なので、 庭はカラカラです。 一雨ほしいですけど、全然降りそうもないです。 今咲いている
おはようございます~♪ 毎日36度を超える日が続いて、 雨が降りません。 今年は梅雨が短かったし、 これから夏の間水不足にならないか心配です。 昨日買ってきたお花 エキナセア
おはようございます~♪ 暑いですね~ あんまり暑いので、涼みがてら映画を見に行って来ました。 ブラピのF1を見たんだけど、面白かったですよ。 私的にはミッションインパッシブルよりは面白かった
おはようございます~♪ 暑いですね~ 暑いうえにコガネムシが来るので バラがきれいに咲かないです。 ポーリッシュスピリットが 少しだけ咲いてます。 今咲いているバラ
おはようございます~♪ トカラ列島での群発地震が収まりませんね。 1回でも怖いのに、大きな地震が何度も起きるってほんとに怖いと思います 自然現象なので、どうしようもないのだけど 早く収まって
おはようございます~♪ 7月になって一段と暑さが増してきたdreamrose地方です 昨日の最高気温は37,6度。。。 7月の初めからこれでは、これからがこわいです。 剪定をしてるのでだんだ
おはようございます~♪ 7月になりました。 今年は6月に梅雨が明けて 猛暑が毎日続いています。 これから8月になってもこれが続くのかと思うと ぞっとします。 アガパンサス 水
おはようございます~♪ 昨日は今年初めて35度になりました。 朝から暑くて、庭仕事をしてると 汗びっしょりになりました。 ブルーセージ 去年から持ち越したブルーセージが咲き始めま
おはようございます~♪ 昨日はアジサイを剪定しました。 北側通路のアジサイは背が高くなってて 剪定したら、45Lのごみ袋がいっぱいになってしまいました。 ガルビネアのスイートメモリ
おはようございます~♪ まだ6月なのに四国地方は梅雨明けだそうで 暑くなりました。 こんなに暑いと庭に出るのも早朝しか出られなくて 午後は引きこもり生活です。 まだ咲いてるクレマチス
おはようございます~♪ 朝から晴れて気温が上がりました。 風が強かったので朝のうちは涼しかったけど、 午後は厳しい暑さになりました。 今年は遅く咲き始めたロウグチ キャッツア
おはようございます~♪ 朝から雨が降ったりやんだりのじめじめした1日でした 人間はじとじとしたお天気で嫌だけど 植物は雨が多くて喜んでるのか セイヨウニンジンボクも盛大に花が咲き始めました。
おはようございます~♪ 雨がやんだら気温が上がって 蒸し暑くなりました。 咲いたバラも午後にはシナシナになってしまいます。 シマトネリコの花が咲きそうです。 黄緑色の蕾から小
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨でした。 写真も雨の合間に少しだけ撮りましたが、 雨や風で散ってる花が多くて ブログのピンチです。 アガパンサスが蕾をあげています。
おはようございます~♪ 梅雨が戻ってきて、昨日も朝から雨でした。 おかげで気温も低めでエアコンなしでも暮らせました。 台風が発生したようで、進路の方は気を付けてくださいね~ ロウグ
おはようございます~♪ 曇りがちの1日でしたが、 気温はそんなに上がらなかったのでよかったです。 まだ梅雨も明けてないのに夏バテしそうです。 キキョウの花が増えていきます。 ス
おはようございます~♪ 梅雨らしくない暑さの毎日です 虫が来るようになって、コガネムシを見かけます バラの花をかじるので、ほんとに頭に来ます。 即退治です。 今咲いている花 ジ
おはようございます~♪ 昨日はお天気が下り坂だというので楽しみにしてたら 曇りの時間は多めだったけど 気温は全然下がらなくて、むしろ上がり気味・・・ 1時間半庭に出てたら、疲れ果ててしまっ
おはようございます~♪ 毎日暑いですが、 今日は35度を超えないらしいのでうれしいです。 ペンタス 小輪のニチニチソウは かわいくて好きなお花です。 暑くてバラはぼろぼろで
おはようございます~♪ 毎日35度を超える猛烈な暑さです。 こんなに暑いとバラはどれもあっという間にチリチリになってしまいます。 こんな状態でブログを続けられるのか ちょっと心配になってきま
おはようございます~♪ 昨日は七夕でしたね。 快晴だったので、織姫は彦星と無事に会えたようで よかったです。 先日から咲いてたこの花・・・ 名前がわからなくてupできなかったんですけど
おはようございます~♪ 梅雨明けもまだなのに、暑くなりました。 35度を終えると庭の手入れどころじゃないですね。 これからは朝の涼しいうちにちょっとだけ庭に出ようと思います。 春に買
おはようございます~♪ ひえ~~暑くなりました~~ 昨日の気温は35度を超えてすごい暑さです。 まだ梅雨なのにこんなのってありなんですか? 皆様、熱中症に気を付けてくださいね~ 紫
おはようございます~♪ 久しぶりに晴れたら、暑くなりました。 まだ35度は超えてないけど30度を超えると暑いですね~ 午前中の涼しいうちにさっさと水やりを済ませたら 引きこもりになってます
おはようございます~♪ 昨日は朝庭に出ると濃い霧が出てました。 お向かいの建物も見えないような濃い霧は久しぶりでした。 そのあと晴れてきて、もうすぐ35℃になりそうな暑さでした。 これからは
おはようございます~♪ 昨日も1日雨が降ったりやんだりでした。 あちこちで大雨が降ってますね。 被害が出ないといいのですけど・・ ストケシアが元気です。 うっとおしい梅雨の中でもさ
おはようございます~♪ 昨日も朝から雨が降り続いてました。 ここのところずっと雨で、水やりしなくていいのは楽だけど 庭が汚いです・・・ バラの2番花 ラパリジェンヌ みやこ
おはようございます~♪ じめじめじとじと・・・梅雨ですね。 昨日は朝から曇りだけど、雨になったり日が差したり・・・ 気持ち悪い蒸し暑さが続いてます。 皆さん、体調を崩さないように気を付けて
おはようございます~♪ 今週はずっと雨続きでしたが、 昨日は久しぶりで晴れ間が出ました。 雨の中で咲いてる花がどれもうつむいてます。 アガパンサスの向こうにアジサイのアナベルが咲いてい
おはようございます~♪ 昨日も午前中はかなり雨が降りました。 午後にはやんで、今日はいちおう雨は降ってないですが 晴れではありません。 晴れると暑くなりそうなので、このくらいがいいです。
おはようございます~♪ 今週はずっと晴れの日がなくて、曇りと雨ばかりです。 今朝も夜からずっと雨が降り続いて 今もかなりの強い雨です。 クレマチスも2番花が元気です ポーリッシュ
おはようございます~♪ 雨が多いですね~~ 毎日雨が降ってるので あまり庭には出ていません。 なので、コガネムシがめちゃ活動中で・・・ どうしましょう・・・・ セイヨウニンジンボク
おはようございます~♪ まだ6月だというのに毎日じとじと蒸し暑いですね。 私も結構なお年なので、最近は我慢しないでエアコンを 使うようにしてますけど、 電気代がちょっと気になるこの頃です。
おはようございます~♪ 今週は傘マークが多い梅雨らしいお天気になりそうです。 こちらも朝は晴れてたけど、小雨が降ったり曇ったりえ すっきりしない1日でした。 庭は小さいコガネムシが来はじめて
おはようございます~♪ 昨日は朝からしとしと 梅雨っぽい雨が降り続きました。 なんかじわーっと蒸し暑くて、カビ生えそう。 ラベンダーピンクのアジサイが咲き始めました。 え?こんな
おはようございます~♪ 昨日は朝は晴れてたけど 午後からは雨になりました。 晴れてるうちにバラの鉢ましや施肥を少しやりました。 シマトネリコに白い花が沢山咲き始めました。 アジサ
おはようございます~♪ 昨日も朝から雨でした。 午後から雨が上がったので、庭の掃除と さし木の鉢ましをしました。 バラの2番花 ボレロ グラハムトーマス グルスアンア