chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TJの多肉奮闘記 https://ameblo.jp/tj2929/

多肉植物に目覚めてしまったアラフィフ親父が悪戦苦闘する奮闘記です。

TJ
フォロー
住所
福岡県
出身
大分県
ブログ村参加

2017/02/20

arrow_drop_down
  • また増えてしまう・・・桃太郎。

    は~い TJ です 秋の植え替え備忘録本日は素焼き鉢5号にお住いのこの桃太郎さんの植え替えです実は反対側に子株が3個ついてまして傾いていたんですよ抜いて見ると…

  • 秋の植え替え備忘録・・・桃太郎。

    は~い TJ です 秋の植え替え備忘録本日はdoraraさんが作ってくれた鉢に植えられていた桃太郎の植え替えにお付き合い下さいね早速抜いて見ると・・・前回の植…

  • お相手は誰?・・・ロメオルビン×???。

    は~い TJ です 本日は私の2019年交配の実生株でトレーをひっくり返してしまい札落ちになってしまった株の紹介ですいや~今でも2019年のあの強風でのトレー…

  • 夏に染まる株の紹介もこれで最後かな?・・・リラシナ×タウラス。

    は~い TJ です 夏もそろそろ終わりを迎えそうですので・・・最後にもう一度だけ夏に赤く染まる株を紹介ですリラシナ×タウラスいや~綺麗に赤く染まりましたね夏に…

  • 夏の終わりに・・・タウラス×ラウイ。

    は~い TJ です 夏に染まる株の紹介もそろそろ終わりとなりそうなので最後に似たような株たちを集めて紹介することにしましたよタウラス×ラウイ私の2019年実生…

  • プランツパニックへ納品に。

    は~い TJ です 本日は地元で開催されたPLANTS PANICへ納品に行ってきましたよガタツキ防止のために段ボールで隙間を埋めて車に積みました現地到着で納…

  • 2021年実生株・・・タウラス×チワワエンシス。

    は~い TJ です 最近になって水やりのたびに目に見えてぐんぐん大きく成長している2021年実生株この一団はラパス×チワワエンシス目についた株を個別に確認する…

  • これはアレなのか?・・・桃太郎。

    は~い TJ です 現在桃太郎パラダイスの植え替えを積極的に行っているのですが・・・ちょっと変わった桃太郎を発見葉が小さめで葉数が多い100株も持っていると中…

  • 鉢上げしました・・・桃太郎。

    は~い TJ です 捨てる神あれば拾う神ありじゃなくて・・・旅立つ桃あれば育つ桃あり 今回は先輩の旅立ちが決定した中素焼き鉢デビューをした後輩達を紹介しますね…

  • 桃太郎パラダイスからついに旅立つ時が来た。

    は~い TJ です めざせ100株で頑張ってきた桃太郎パラダイスついに見納めの時がやってきましたこの眺めもこれが最後となります。この辺の良く育った株たちの中か…

  • 日曜日に名札を作って底穴をあけました。

    は~い TJ です 今週は1日しかない貴重な休みだった日曜日朝からテプラMARKでラベルを印刷しせっせと名札に貼りつけて・・・30枚完成 そして・・・ダイソー…

  • 秋の植え替え備忘録・・・リップスティック。

    は~い TJ です 秋の植え替え備忘録2個目の植え替えはこの株ですリップスティックドルチェさんから頂いた大切な株ですのでさらに大きくなるように願いを込めて植え…

  • 秋の植え替え備忘録・・・マディバ。

    は~い TJ です 始まりました秋の植え替え備忘録1発目の植え替えはマディバですこの株は巨大化計画発動中ですので先日植え替え準備で紹介した素焼き鉢6号に植え替…

  • 秋の植え替え準備。

    は~い TJ です 夜はずいぶん涼しく感じられるようになってきた北九州地方皆さんの地域はどうでしょうか そろそろ秋の植え替えを始めないといけませんので、今日は…

  • 少し赤味が増してきた・・・桃太郎パラダイス。

    は~い TJ です 目指せ100株!!で始まった桃太郎パラダイス上の写真で見えている範囲にあるのが全部で101株他に葉挿しがまだありますが・・・先日紹介したコ…

  • 目についたので・・・リンゼアナ×クスピダータ。

    は~い TJ です 夏で綺麗に色付いた株が少ない中目についたので紹介するこの株は・・・リンゼアナ×クスピダータ素焼き鉢3号にお住まいですがなかなかいい色合いに…

  • 復活までの軌跡2・・・ももっぺ。

    は~い TJ です 先日紹介したパート1に続き・・・復活までの軌跡パート2今回はももっぺ 狩ってきたのは2020年3月これまた可愛い株に一目ぼれして狩って来た…

  • 初めての交配、実生株の今。

    は~い TJ です 先日インスタで私の初めての交配株を持っておられる方々から現状を紹介頂く機会がありましたその中でTJさん家の株はどなんな風に育っていますかと…

  • 蔵ハウスで開催中のハンドクラフト店。

    は~い TJ です 実は・・・前から欲しかった草刈り刃やっとゲットできました日曜日に行ってきたのは・・・ハンドクラフト展9月1日~18日まで開催中!!場所は北…

  • 復活までの軌跡1・・・さくらドロップ。

    は~い TJ です 復活までの軌跡パート1本日は一度は素焼き鉢デビューに失敗し小さくなってしまった株を復活させた記録を振り返ってみますね 狩ってきたのは202…

  • あの株は今・・・アルバートチワワ×メキシカンジャイアント。

    は~い TJ です 本日紹介するのは・・・アルバートチワワ×メキシカンジャイアントおらいさんの青札株です2023年3月せっかく大きめに育っていたのですが途中か…

  • こんな色に染まるといいなぁ・・・大和のバラ×ざわわ。

    は~い TJ です この暑い中元気に育っていた株を紹介しておりますが・・・今回は私のざわわコレクションの中からこの株を紹介しますね大和のばら×ざわわ素焼き鉢3…

  • 成長記録・・・チワワエンシススペシャルレッド。

    は~い TJ です この株はブログ初登場かな初めて実物を見る機会があった時に狩っておけばと後悔したこの株は・・・レオ ゴンザレス氏のチワワエンシススペシャルレ…

  • 成長記録・・・コロラータ。

    は~い TJ です まだまだ続きます夏の成長記録本日紹介するのは購入時の記憶が実に思いで深いこの株ですそれは・・・nicoriさんとこの・・・コロラータこっぱ…

  • 成長記録・・・沙羅姫牡丹。

    は~い TJ です 冬に綺麗な紫色に染まる株なので夏に紹介するような株では無いのですが今回記録に残す事にしたのは・・・沙羅姫牡丹まずは1株目我が家の歴代の沙羅…

  • 成長記録・・・ストロベリーミルククラウン。

    は~い TJ です 本日はこの株の成長記録を紹介しますストロベリーミルククラウン最近の私の周辺地域ではほとんど縁が無くなってしまったおらいさんのミックスべリア…

  • 成長記録・・・紫式部。

    は~い TJ です まだまだ暑いこの時期の成長記録本日はこの株の紹介です紫式部交配式は・・・クスピダータパラセンシス×ロメオ是非とも自分でもやってみたい交配で…

  • 成長記録・・・ユリアナ。

    は~い TJ です まだまだ暑いこの時期の成長記録本日紹介するのは・・・ユリアナ欲しかったんですよねこの株念願かなってやっとゲットできた株なんですよそんな待ち…

  • 成長記録・・・チワワエンシスジェコラ×ロメオ。

    は~い TJ です 昨日から始めましたこんな暑い時期の成長記録本日紹介するのは・・・チワワエンシスジェコラ×ロメオO's PLANTSさんの株です。この株は小…

  • 成長記録・・・コロラータアテマハック。

    は~い TJ です まだまだ暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか この時期はただただ耐える時期ですので株のお世話をすることも少なくブログネタを…

  • 元から?それとも・・・サラボニー。

    は~い TJ です 本日は・・・昨日からのエボニーつながりでサラボニー名前の通り沙羅姫牡丹とエボニーの交配種のようですねなかなか良い色になっていたので記録に残…

  • 病気?って心配になるエボニー。

    は~い TJ です いや~9連休明けの仕事初日はきつかった~~~ってそんな事は置いといて・・・本日はこの株の紹介ですエボニーちょっとあんた病気じゃないのって心…

  • オレンジと魅惑。

    は~い TJ です 昨日リップスティックを紹介したので本日はそれと見分けがつかないこの2株を紹介しますねまずは1株目・・・オレンジエボニーネットで画像を検索す…

  • 大きく育ちすぎ・・・リップスティック。

    は~い TJ です 2021年6月に退院祝いとしてDolce'sさんから頂いたリップスティック立派な群生株でしたので素焼き鉢5号に植えたのですが2年経過で・・…

  • この株も色付いて来た・・・タウラス×ラパス。

    は~い TJ です なんだか毎月紹介しているような気がするタウラス×ラパス夏に染まるロメオ系の交配なので色合いの変化を毎日楽しみにしています手前のこの株は・・…

  • 巨大化計画発動中・・・マディバ。

    は~い TJ です 2021年6月に始まったマディバ巨大化計画あれから2年経過して今はこんな感じです素焼き鉢4号にお住まいですが今年の秋に素焼き鉢5号に鉢上げ…

  • 涼しく風もあったので水やりしました。

    は~い TJ です 色々と家の用事をやっていたら夏季休暇9連休も気が付けば中盤 4日目にやっと多肉をパトロールすることができ、今回やっと水やりまで辿りついたん…

  • コーンカップに植えました・・・桃太郎。

    は~い TJ です 昨日紹介したダイソーのコーンカップせっかく穴まで開けたので何か植えたいなぁ~って事で早速植えることにしましたよまずはサイズ感の紹介から素焼…

  • ダイソーのICE CREAM コーンカップ。

    は~い TJ です ずっと探していたのですが・・・やっと出会えましたダイソーのコーンカップセリアのコーンカップより大きいんです直径は素焼き鉢3号とほぼ同じサイ…

  • ロメオ、ロメオ、ロメオルビン。

    は~い TJ です ロメオ系は夏に色付くって話を最近紹介しましたので・・・そのロメオ系の株達を紹介しますねロメオゴンザレス氏のめちゃプリロメオこの株も保険株が…

  • 2019年実生株・・・ウォーターリリー×タウラス。

    は~い TJ です 私の2019年実生株の中で・・・本当に交配出来てるって思うくらい元株にそっくりだったこの株ウォーターリリー×タウラスカイガラムシ対策のオル…

  • 2019年実生株・・・リラシナ×タウラス。

    は~い TJ です この時期はロメオ系の交配株が綺麗に染まる良い季節ですねこの株は私の2019年実生株のリラシナ×タウラスなのですがふと気が付くとこんなに綺麗…

  • まずい!!・・・エボニースーパークローン。

    は~い TJ です 台風6号ですが・・・結果的に私の家には来なかったようですちょっと風が強かったのですがそれ以外は特に何も無く、外に出したままだった多肉達も横…

  • あぁぁぁぁぁ・・・トバレンシストバー。

    は~い TJ です 暑さに弱いと聞いているトバレンシストバー5株あるうちに1株ですが・・・裏側は・・・あぁぁぁぁぁ・・・・・傷んだ葉は全て取り除き・・・株の根…

  • 紹介頻度高めのこの株・・・銀天女×メンチャカ。

    は~い TJ です この妖艶な姿がお気に入りで・・・いつも眺めているこの株は銀天女×クスピダータメンチャカ緑緑していない青緑色の葉で・・・葉の幅が細目で・・・…

  • 無事に根が出ました・・・ピンクジャイアント。

    は~い TJ です 今年の5月に植え替えを行ったピンクジャイアントこの時に枯れた下葉の中に居た小さな子株を2個外しました根も無い子株でしたので土に挿して毎日の…

  • 2022年実生の植え替え・・・ラパス×タウラス。

    は~い TJ です 冬の間は室内でLED管理していた2022年実生のラパス×タウラス春から屋外管理に切り替えて様子を見ておりましたが・・・そろそろ植え替えた方…

  • 毎週日曜日は・・・2023年実生の成長記録。

    は~い TJ です 毎週日曜日は2023年実生株の成長記録この置き場になって2週間が経過。特に劇的な変化は見られずあまり成長が感じられませんそろそろ1回目のバ…

  • 貴重な葉挿しを植え替えました・・・ロメオ×ラウイ。

    は~い TJ です 以前から・・・保険株が超欲しかった株の葉挿しにやっと芽が出てくれてやっと植え替えられるくらいにまで成長しました今回はその植え替えを紹介しま…

  • 葉挿しっ子の植え替え・・・ロメオ×リラシナ。

    は~い TJ です 今年の3月に首チョンパしたサボ相さんのロメオ×リラシナ植え替えた時にもいだ葉挿しを植え替えましたので記録に残しますねまずは6cmポリポット…

  • 2019年実生株・・・ラウイ×タウラス。

    は~い TJ です 本日は2019年に交配し実生で育てたこの株を紹介しますねラウイ×タウラスタウラスの血が入っていますので夏に向かってどんどん色付いてます自分…

  • ピンクと緑のあの株は今・・・ラウイ。

    は~い TJ です 本日は今年の2月に狩ってきたラウイの成長具合を見てみますね狩って来たのは2023年2月ピンク色と緑色の2株を狩ってきましたが・・・この緑色…

  • 仕事から帰って暗くなる前に・・・バタバタの水やり。

    は~い TJ です 暑い夏お疲れ様です 暑中お見舞い申し上げ~ますぅ~ってキャンディーズがハモって歌っている過去の記憶を思い出しながら書いているTJです さて…

  • お腐れ様降臨・・・チワワエンシスジェコラ。

    は~い TJ です 昨年もお腐れ様が降臨しなんとか復活していたこの株は・・・チワワエンシスイエコラ改めチワワエンシスジェコラEcheveria chihuah…

  • 毎週日曜日は・・・2023年実生の成長記録。

    は~い TJ です 毎週日曜日に投稿している2023年実生の成長記録置き場とトレーを変更して1週間が経過しましたが成長具合に変化があったのでしょうかそれでは早…

  • ざわコレ5

    は~い TJ です 私のざわわコレクション略してざわコレざわコレも第5回となりましたので今回で15種類のざわわ交配種を紹介することになりましたメキシカンジャイ…

  • ざわコレ4。

    さは~い TJ です 私のざわわコレクション略してざわコレざわコレも今回で4回目初めて正規札の株達の登場ですロメオ×ざわわ青札の角が角ばっているこの札が正規の…

  • ざわコレ3。

    は~い TJ です 北部九州地方がやっと25日に梅雨明けしたらしい53年ぶりに全国で一番遅い梅雨明けとなったようです さて・・・私のざわわコレクション略してざ…

  • ざわコレ2。

    は~い TJ です 私のざわわコレクション略してざわコレパート2ざわわ交配種をたくさん集めたので爪の染まり方にいろいろ特徴があって四季の変化が楽しみですラウリ…

  • ざわコレ1。

    は~い TJ です 私のざわわコレクション略してざわコレ頑張って集めたざわわ交配種を夏で弱る前に記録に残しておきますねコロラータ×ざわわ初回に紹介するのは・・…

  • たまには桃太郎。

    は~い TJ です たまには桃太郎も紹介しようと思い立ち撮影しましたよたくさんある桃太郎の中でも私の一番のお気に入りの株素焼き鉢5号にお住まいですそこそこ大き…

  • 毎週日曜日は・・・2023年実生の成長記録。

    は~い TJ です 毎週日曜日は・・・2023年実生の成長記録あまり変わり映えのしない写真で始まりました本日のブログ1週間でそんなに大きな変化がある訳も無く・…

  • 気になってしかたがない・・・ユリアナ。

    は~い TJ です 初めての夏越しで気になってしょうがないユリアナ夏に弱いなんて情報をちらほら見かける品種ですので最近気になってしかたがありませんパトロールで…

  • 昔は少しお高い多肉でしたが・・・ラパス。

    は~い TJ です 昔は少しお高いイメージだったラパスですが今では普通の価格で落ち着いているのかなエレガンスラパスEcheveria elegans,La P…

  • どんどん大きくなっていく・・・オパリナ。

    は~い TJ です 最近・・・置き場に困るようになってきた小葉りな子の娘素焼き鉢4号にお住まいなのですが鉢からはみ出してしまいましたので回りに何もない置き場じ…

  • 夏に染まる株を撮影していたら・・・。

    は~い TJ です 梅雨・・・まだ明けませんねニュースで20日の予想天気図が紹介されていましたが、しっかり九州に梅雨前線が残ってました子供の頃の記憶では梅雨は…

  • ドリンクホルダーで素焼き鉢ホルダーを!!

    は~い TJ です 以前紹介したダイソーのドリンクホルダーで作った空き缶鉢ホルダー350ml缶が行けるんなら素焼き鉢3号も行けるんじゃねって事で作ってみました…

  • 爪の先が・・・リンゼアナ。

    は~い TJ です 暑い日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしですか本日紹介するのはリンゼアナ素焼き鉢4号からはみ出す勢いで大きな株の育ってくれたのですが実…

  • 毎週日曜日は・・・2013年実生の成長記録。

    は~い TJ です 日曜日は2023年実生の成長記録6週間が経過しましたパッと見では・・・あまり変化がないのが残念ですまだ発芽していない6ポットも変化なしで残…

  • なんとなく目についた・・・爪系の株達。

    は~い TJ です ふとザラゴーサが目に付いたので撮影したついでに、周辺の爪に特徴のある株達を撮影したので紹介しますね原種ザラゴーサそう言えば交配に一度も使っ…

  • 粉をハゲちらかしてる・・・ピンクスパイダー。

    は~い TJ です 優木園さんの株の中で以前から気になっていたピンクスパイダー九州ではnaturさんが優木園さんの株を扱っておられるのですが新規入荷の販売開始…

  • こちらも染まってきた・・・タウラス×ラパス。

    は~い TJ です 私の2021年実生株のタウラス×ラパスですが・・・前にも紹介しましたが本当に同じ交配種ですかってくらい個体差がありますねこの手前の株ですが…

  • より濃くなってきた・・・タウラス×チワワエンシス。

    は~い TJ です 最近ますます赤味が増して来たタウラス×チワワエンシスちなみに・・・1ヶ月半ほど前はこんな色でしたがタウラスの血が・・・夏に赤く染めてくれる…

  • なぜか1個だけスペシャルに緑色。

    は~い TJ です 2021年実生トレーをふと見ると・・・ラパス×タウラス中に1個だけ・・・なぜかスペシャルに・・・緑色の株がある傷んでる傷んでいるのかしばら…

  • 気が付けばこんなに成長!?・・・銀天女×メンチャカ。

    は~い TJ です 私の苦手系多肉である銀天女交配の銀天女×メンチャカヤフオクで狩った株なのですが葉の長さが5~6mmの小さな子株が付いていたんです2023年…

  • 種をまいてから5週間たちました・・・2023年実生。

    は~い TJ です 5週間が経過した2023年実生毎週日曜日は実生株の成長記録が定番になってきましたねそんなに大きな変化はないのかそれとも劇的な変化があったの…

  • 初夏?の植え替え備忘録・・・エボニー×ざわわ。

    は~い TJ です 初夏の植え替え備忘録本日もこんな時期だと言うのに植え替えを行ってしまった株の紹介にお付き合い下さいねエボニー×ざわわ我が家に来たのは202…

  • 初夏?の植え替え備忘録・・・真珠姫。

    は~い TJ です 初夏の植え替え備忘録もう本格的に暑くなるこの時期に植え替えなんてやって良いのか少し気になるところですがまだまだ行けると判断し植え替えちゃい…

  • 夏越しが心配な・・・トバレンシストバー。

    は~い TJ です 初めての夏越しが非常に心配な株トバレンシストバー現在5株所有しておりますが夏の全滅を避けるために置き場を3か所に分散しているんですよ まず…

  • ついに今期第一号が・・・セクンダシチュ。

    は~い TJ です 今期第一号!!お腐れ様降臨セクンダシチュもう少し早く発見できていれば殺菌でなんとかなったかもしれませんが、これは手遅れですね抜いて確認する…

  • 妖しい色合いの爪系多肉・・・紫式部。

    は~い TJ です 月曜日の明け方から雨と雷が激しかった北九州地方です長期予報を見ると13日頃が梅雨明けになりそうですのでもう少しの辛抱ですね さて本日紹介す…

  • 大切な頂き物株の成長記録・・・青鬼。

    は~い TJ です 私の為にわざわざ自分の持ち株を胴切りまでして子株を作ってくれたちえちゃんに感謝しながら本日の記事を書いてます頂いたのは2022年9月根も無…

  • 種をまいてから4週間たちました・・・2023年実生。

    は~い TJ です 2023年交配実生記録今のところカビたり溶けたりしたものも無く順調に成長しています左の容器の水が白くにごっているのは汚くなった水を入れ替え…

  • コカコーラの缶で多肉置き場確保。

    は~い TJ です 今週は金土日と3連休!!初日の天気はあまり良くなかったので暇つぶしに前から温めていたアイデアを実行することに取り出したのコカ・コーラの缶底…

  • 巨大化計画発動中・・・マディバの成長記録。

    は~い TJ です 本日は巨大化計画発動中のマディバの成長記録にお付き合い下さいね 2019年3月狩って来たのは・・・もう4年も前になるんですね2019年5月…

  • まだまだ高い?・・・クリスペートビューティー。

    は~い TJ です 一時期は信じられないような高額だったクリスペートビューティー今はだいぶ価格も落ち着いてきたのかなそれでもたまに「希少種」なんて表示を付けて…

  • これはどういう事なんだろう?・・・桃太郎。

    は~い TJ です 本日はふと何気なく見たときに気が付いた案件の紹介です 桃太郎の切り離し子株達なのですが何となく色合いが違うのに気が付きbeforeを撮影し…

  • 今からどんどん色付いてくる・・・ラウリンゼ×ロメオ。

    は~い TJ です 沖縄が梅雨明けしましたねこちら北九州地方もあと1週間程度で梅雨が開けてくれるでしょう(TJ予想なのでなんの根拠はありませんが・・・) さて…

  • やっと念願だった保険株が・・・ロメオ×ラウイ。

    は~い TJ です 毎年夏に向かって少しづつ綺麗な色合いに染まってくれるロメオ×ラウイシャンペーン系に似たお姿でウォーターマークも入るお気に入り過去に何度か葉…

  • 種をまいてから3週間たちました・・・2023年実生。

    は~い TJ です 2023年実生記録3週間目の状況を記録しますね現在の置き場はこんな感じ発芽済のポット置き場は緑色が少し大きくなったような気がします とって…

  • 私の実生コレクション!!

    は~い TJ です 最近マイコレを紹介してたら自分の実生株も記録に残しておこうということになりました まずは2019年はじめての交配、実生から生まれたラウイ×…

  • 根が出たので植えました・・・ダークアイス。

    は~い TJ です 最近流行りの発根術ですが・・・もう流行りは去ったかもしれませんが・・・ちょっとしか根が出ていないのもありましたが、これ以上待ってられないと…

  • 私のクスピダータコレクション!!

    は~い TJ です 私のシリーズ第3弾My Cuspidata collection!!爪の感じが実に好みのクスピダータクスピダータメンチャカ×コロラータ大き…

  • 私のスパクロコレクション!!

    は~い TJ です 私のシリーズ第2弾昨日に続き株のメンテナンスで目に付いた株を紹介しますね My super clone collection!!私にとって…

  • 私の赤いコレクション!!

    は~い TJ です 全ての株のメンテナンスを週末の土日で行いましたが今年は赤い株達がとっても元気なので写真で残しておく事にしましたよ My red colle…

  • 種をまいてから2週間経ちました・・・2023年実生記録。

    は~い TJ です 2023年実生記録今年の実生も種をまいてから2週間が経過しました右側は発芽したポットをタッパーから取り出して風に当てながら腰水で管理してい…

  • 夏が来る前に・・・。

    は~い TJ です 昨年の夏の苦い思い出がよみがえるそうです!!あの憎きカイガラムシ夏が来る前にまいておくことにしたオルトランDX粒剤根から吸収されて葉の中ま…

  • 根が出たので植えました。

    は~い TJ です 最近流行りの発根術である水を入れたビンの口に株を置いて発根を促すこの方法!!今回も無事に根が出たので植え付けた株の紹介です まず一株目は・…

  • この株もキープ・・・タウラス×チワワエンシス。

    は~い TJ です 2021年秋まきの実生株本日は7株しか育たなかった実生株の中から厳選した株を自分用に素焼き鉢デビューさせましたので紹介しますねタウラス×チ…

  • これはキープですよね・・・タウラス×ラパス。

    は~い TJ です 本当はもっとたくさん育ってタニ友さん達と交換したかった私の2021年の実生株・・・2022年夏のカイガラムシ被害を乗り越えて残ったのはたっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TJさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TJさん
ブログタイトル
TJの多肉奮闘記
フォロー
TJの多肉奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用