整体施術して頂いた帰りに、バースデークーポンがあったので「ミスド」休憩。七夕だったので、「ミスド」にも笹飾りが飾ってありました。 ドリンクとパイのセットの部分はクーポン使えず、オールドファッションのみ5%引きでしたが、函館はただでさえ安いのでありがたいです。コーヒーおかわり自由で、ずっと涼んじゃいそう(笑)函館の七夕は、子供達が歌を歌ってお菓子を貰い歩くので、夕方から五稜郭はきっと混んだ事で...
函館西部地区で生まれ育ったGLAYファンが、ライブや美味しい物等、日々の出来事を書いてます。 ほぼ群馬の埼玉在住でしたが、2024年に33年振りに函館市民となりました!
2020年に右橈骨遠位端骨折して仕事を辞め、コロナ禍で色々と生活が一変(*_*) 二拠点生活を経て、2024年秋に完全に函館にUターンしました。
|
https://twitter.com/kobateru |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/terukoba1 |
2025年7月
整体施術して頂いた帰りに、バースデークーポンがあったので「ミスド」休憩。七夕だったので、「ミスド」にも笹飾りが飾ってありました。 ドリンクとパイのセットの部分はクーポン使えず、オールドファッションのみ5%引きでしたが、函館はただでさえ安いのでありがたいです。コーヒーおかわり自由で、ずっと涼んじゃいそう(笑)函館の七夕は、子供達が歌を歌ってお菓子を貰い歩くので、夕方から五稜郭はきっと混んだ事で...
地域タグ:函館市
5日のスマートシートと予約制の駐車場が取れたので、歯医者へ行ってから函館競馬場へ。お昼位になったので、競馬場の駐車場はやはり満車でした。予約制の駐車場が取れて良かった キッチンカーの「Café Lupinus」でホットコーヒー買って(気温が気温だけにきっとホット買う人は珍しい)、「ぽこあぽこ」でマルゲリータピザ買って食べて… 「美鈴」のコーヒーソフト食べて… 「コッペん道土」のぱくぱく塩パン食べて… ...
地域タグ:函館市
郵便局へ行ったついでに、函館公園で生まれたヤクシカの子鹿を見てきました。函館公園はお散歩コースなのですが、子鹿が生まれた事は全然知らずに、ブロガーさんの投稿で知りました。1頭発見 もう1頭子鹿がいるはずなのですが、遠くの方でみんな寝ていてよく分からず 今度は、活動中の時間に行ってみようと思います。噴水は故障中でした ご近所さんが、今夜は服を着て寝ようかと思ってと言っていて…例の7月5日の予言の話...
地域タグ:函館市
やっと映画「国宝」を観に行って来ました。https://kokuhou-movie.com/公開からずいぶん経つのに、平日とは思えない位、席が埋まっていてびっくり いや~、3時間があっと言う間で、噂通りの感動の作品でした。そして、吉沢亮さんと横浜流星さんがなんとも美しい最後、拍手がおきましたよほぼ買う事がないパンフレットを買って、施設に行って母親に見せました。 今月からやっと、予約なしで面会に行けるようになったので。時...
地域タグ:函館市
高校時代からの友達みんなで休みを合わせて(私は毎日が休日状態ですが)、函館湯の川温泉海と灯の和食処「雲波」の水曜日限定「和」のアフタヌーンティーセット(写真は2人分)を4人でワイワイ楽しんできました わ~っと声が出ました かわいい手毬寿司等のお食事系。 2段はスイーツ系。 お茶は6種類から1種類選べて、アールグレイにしました。写真撮るのを忘れましたが、ポットにたっぷり入っていて、さらにお湯を追...
地域タグ:函館市
夏越しの大祓の茅の輪くぐりのため、函館八幡宮へ。家を出て、函館公園内をテクテク歩いていたら、雨がパラパラ降ってきました さすがだ、雨女(笑) 間違えずにくぐれました…たぶんもう7月で、今年が残り半年なんて嘘みたい前半は、ちょこちょことありましたが…残り半年、無事に過ごせますように(祈)境内に生えてたフキが大きい 谷地頭認定こども園跡地が売地になっていて、何だか寂しかったです...
地域タグ:函館市
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、きららさんをフォローしませんか?
整体施術して頂いた帰りに、バースデークーポンがあったので「ミスド」休憩。七夕だったので、「ミスド」にも笹飾りが飾ってありました。 ドリンクとパイのセットの部分はクーポン使えず、オールドファッションのみ5%引きでしたが、函館はただでさえ安いのでありがたいです。コーヒーおかわり自由で、ずっと涼んじゃいそう(笑)函館の七夕は、子供達が歌を歌ってお菓子を貰い歩くので、夕方から五稜郭はきっと混んだ事で...
5日のスマートシートと予約制の駐車場が取れたので、歯医者へ行ってから函館競馬場へ。お昼位になったので、競馬場の駐車場はやはり満車でした。予約制の駐車場が取れて良かった キッチンカーの「Café Lupinus」でホットコーヒー買って(気温が気温だけにきっとホット買う人は珍しい)、「ぽこあぽこ」でマルゲリータピザ買って食べて… 「美鈴」のコーヒーソフト食べて… 「コッペん道土」のぱくぱく塩パン食べて… ...
郵便局へ行ったついでに、函館公園で生まれたヤクシカの子鹿を見てきました。函館公園はお散歩コースなのですが、子鹿が生まれた事は全然知らずに、ブロガーさんの投稿で知りました。1頭発見 もう1頭子鹿がいるはずなのですが、遠くの方でみんな寝ていてよく分からず 今度は、活動中の時間に行ってみようと思います。噴水は故障中でした ご近所さんが、今夜は服を着て寝ようかと思ってと言っていて…例の7月5日の予言の話...
やっと映画「国宝」を観に行って来ました。https://kokuhou-movie.com/公開からずいぶん経つのに、平日とは思えない位、席が埋まっていてびっくり いや~、3時間があっと言う間で、噂通りの感動の作品でした。そして、吉沢亮さんと横浜流星さんがなんとも美しい最後、拍手がおきましたよほぼ買う事がないパンフレットを買って、施設に行って母親に見せました。 今月からやっと、予約なしで面会に行けるようになったので。時...
高校時代からの友達みんなで休みを合わせて(私は毎日が休日状態ですが)、函館湯の川温泉海と灯の和食処「雲波」の水曜日限定「和」のアフタヌーンティーセット(写真は2人分)を4人でワイワイ楽しんできました わ~っと声が出ました かわいい手毬寿司等のお食事系。 2段はスイーツ系。 お茶は6種類から1種類選べて、アールグレイにしました。写真撮るのを忘れましたが、ポットにたっぷり入っていて、さらにお湯を追...
夏越しの大祓の茅の輪くぐりのため、函館八幡宮へ。家を出て、函館公園内をテクテク歩いていたら、雨がパラパラ降ってきました さすがだ、雨女(笑) 間違えずにくぐれました…たぶんもう7月で、今年が残り半年なんて嘘みたい前半は、ちょこちょことありましたが…残り半年、無事に過ごせますように(祈)境内に生えてたフキが大きい 谷地頭認定こども園跡地が売地になっていて、何だか寂しかったです...
昨日29日、今年も沿道で函館マラソン応援 いや~、ありがたい曇り空で、ランナーの皆さんはもちろん、関係者の皆さんは助かったと思われます。菩提寺の走るお坊さんは、今年も頑張っていましたよ いつもお世話になっている美容師さんも、淡々と頑張って走っていました。もしかして今日は、交通規制もかかってるし穴なんじゃないかと思いまして…最近オープンした「ヤマザキ洋服店」へ。「何屋さんなの?」って、ご近所さ...
先日の話ですが、用事を済ませた後、お目当てだったお店が定休日だったりで、「アモリーノ」にたどり着きました。リニューアル後お初です。ピッツァビュッフェランチ(制限時間90分)、ピッツァは自分で好きなのを持ってきて、自分で温めなおすスタイルに変わっていました。 メインによって金額が違っていて、サラダ、スープビュッフェ、前菜ビュッフェ、フリードリンク、ソフトクリームが付きます。こちらの、真っ赤なトマト...
早速本日(27日から函館市内9か所で販売)、函館山ロープウェイ山麓駅に街ガチャin函館をやりにいきました。QRコード決済のみです。 大泉市長さん狙いだったけど、4回まわして来てくれなかったわ~ はこだてビール、五稜郭タワー、ハセガワストアの「やきとり弁当」、こどものくに観覧車で、ダブりはなかったけど。来月函館に来る友達のお土産にしようちょうどFMいるか(コミュニティラジオ)のいるか号中継の前で、皆方さんがい...
何だか話が前後していますが、東京在住の息子から父の日の贈り物が先週届きました。ちょうど札幌へ行っていて留守していたので、後日受け取りました。 何故か、宛名が私なんですけど美味しく頂きます本当は、7月のお盆の頃(函館は7月お盆)に帰省するとか言っていたのですが、職場が何やらグチャグチャしていて、8月末あたりになりそうだとの事。まあ、母親も今のところ落ち着いているし、大丈夫かな…高齢だから正直何とも言えな...
23日、旧イギリス領事館へバラを観に行って来ました家から歩けない距離ではないのですが、ついつい車でまあ、網膜裂孔でレーザー打った後だし…って、歩くより車の運転の方が悪そうな気がしますが 癒しですペリー来航記念碑が、旧イギリス領事館向かい側に建っています。 ところで、次の眼科受診が終わるまでは、取りあえずカーブスはお休みしようかと。先生は運動大丈夫っ...
先日、群馬の病院からの紹介状を持って、某函館の総合病院の某科へ行ったら、急性期の病院だし…あ~だこ~だと言う話で(要するにお断りされて)、そちらから紹介された病院へ。今まで検査して診察まで予約していても2~3時間かかっていたのに、お会計まで30分で終わりました神すぎる話を聞いていたら色々とあるようで、もしかして先生同士仲が悪い???あまりにも早く終わって拍子抜けして、「G4 Space」に、先日発売されたアクリ...
16日に札幌から函館に帰ってきてから、色々様々あったのですが(病院関係で…)、まあそれはまた書くとして…昨日21日、海上自衛隊えい船(タグボート)YT-16の一般公開で西埠頭へ。 動いていないのに、えい船は小さいせいか揺れる鉄工所で生まれ育った私は、階段の鉄板がツボ この柄の鉄板、昔工場にいっぱいあったわ赤く塗ってた気がする。後から気づいたのですが、頂いたポケットティッシュが迷彩柄 ノシノシ歩...
札幌パークホテルに2泊して、16日に函館に帰ってきました。 2泊とも朝食は付けずに我慢して、この日の朝は「トリュフベーカリー」で買ったパンをホテルで食べました。 札幌駅、大通方面で買い物して、帰る前に札幌まつりの日比谷花壇のくじを2回引きました。1等の胡蝶蘭が当たったら、どう車に積んで函館に帰ろうと余計な心配しました(笑)当たったのはこちらでございます お昼は「サンドリア」の自販機で買ったサンドイッ...
15日、中島公園朝散歩。札幌まつりの露店がズラリ。規模が凄くて、どこまで歩いても露店、露店、露店 お化け屋敷的なやつ??? めざせ甲子園??? お子様向け おおっ、函館のしおちゃんのチキンステーキを発見 怪しいお店があるのかな??? 札幌の友達に言わせると、前はもっと規模が大きくて、ヘビ女がいたとか言ってたけど…ヘビ女って何???交流戦観戦のため、北広島へ向かいました。廣島神社を参拝...
14日の朝、函館を出発し車で札幌へ。有珠山SAでコーヒー休憩カップの絵柄が違っていてかわいい 宿泊する、中島公園すぐの札幌パークホテルに着いたら、いつもと状況が全く違う札幌まつりで人出が凄い車を置いて地下鉄移動。オーロラタウンの「天馬」でスープカレーを美味しく頂きました ステラプレイスの「HMV」へ。 一応、13日発売のGLAYのすわりんこアクリルキーホルダーをチェックに行ってみたのですが、やは...
朝、往復はがきを買いに郵便局へ。クラシックコンサートの無料ご招待があると聞いて、ギリギリ鑑賞申し込みしました。今日までの消印有効でしたネットじゃなくて、往復はがきで申し込みって、最近なかなかないかもです。お天気が良くて爽やかで、ちょっと函館公園をお散歩。 今日は、北海池にカメがいっぱい ハクチョウ…奥にいるのが本物です。 GLAYのTERUさんも乗った、日本最古の観覧車。 家に戻っ...
私ね、GLAYは大好きですが、ビールが全く飲めないんですよ箱買いするわけにもいかず、そのうちバラでグレモル買えるだろうなんて思っていたらどこにもなくて、そのうちすっかり忘れていました今日、イオン上磯へ行ったら… お~~~声が出ちゃいました これは拡散せねば…って事で、Xとインスタにあげましたメーカーさんかスタッフさんにファンがいるのかな?GLAY愛だわテンション上がりました飲めないので2缶にしておきまし...
今まで愛用したスマートウォッチのSONYのwena3(左)がとうとうサービス終了する事になり、後継機もないみたいなので、悩みに悩んでGARMINのLily2(右)にしました。 スマホがAndroidなのでね。iPhoneなら、AppleWatchにするかもですが。wena3、とっても良かったのに残念すぎる機能が多くなくてあっさりしていたし、とにかくバッテリーが良く持って、1週間位充電しなくても平気でした。SONYさん、wena4頑張って欲しかった…GARMINのL...
函館のこの時期にしては暑くて、おねだん以上のNクールラグ敷きました。 厚沢部は30℃超えたようで、函館はそこまでではなかったけど、もう夏がきた?って感じでした。今日は、埼玉から引っ越す時に書いて頂いた紹介状を持って大きな病院へ。予想はしていたけど、紹介状提出で終わりました予約はかなり先になりそう電話を頂く事になっているけど、2週間位後になるかもってどんだけ~まあ、急がないといけない状態のものでもない...
8日から都内在住の息子が帰省しています。息子は生まれも育ちも埼玉ですが、私達夫婦が函館市民になったので、函館でも一応帰省になるのかな?函館駅へお迎えに行って、「ラッキーピエロ」へ。 私はいつも、チャイニーズチキンバーガーはマヨ抜き。 昨日9日、チラッと歯科へ行く前の母親に息子が会えて良かった母親の施設の歯科衛生士さん、私と同じ専門学校卒で、今年の歯科衛生士科の入学者が15人しかいなかったと...
7日七夕、友達と合流して「G4 Space」で写真撮って、「紅茶専門店 ハーヴェスト」でお茶してからの「あうん堂」へ。 紅茶もスコーンも美味しくて、また行きたいです お久し振りの「あうん堂」 友達に誘われて、柳沢二三男さんと内山啓太さんのライブなまらよかーニバル in 函館へ行って来ました。GLAYのTERUさんの個展では行っていますが、ライブで「あうん堂」へ行くのは高校以来です。一緒に行った友達は高...
5日、美容室で髪切っていたら、友達からLINEがきて、「北斗芯軒」でランチ名前は中華っぽいですが、イタリアンのお店です 悩んで、北斗市佐々木さんの長ネギとベーコンのアマトリチャーナにしました こちらのパスタは本当に美味しいです鉄板ナポリタンが前から気になっているのですが、今日も結局本日のパスタにしちゃいましたそして、お初の「ききょう駅前珈琲店」でパフェ 美味しかった~実は、共通の友達が大...
やっと観てきました映画「おいしい給食 Road to イカメシ」https://oishi-kyushoku3-movie.com/ 函館ロケの映画ですコナンの映画でも出てきたけど、こちらでも私が生まれ育った近くのあの埠頭が出てきましたロケで使われてる中学は、友達の母校の今はなき南茅部の臼尻中学校ですね。ドラマもずっと観ていたので、安定の面白さでした映画に出てきた大きなイカ飯、食べた~い今や高級品ですこの映画の時代背景が昭和なので、...
仕事がお休みの友達から焼肉食べたいとLINEがきて、初めての「焼肉ライク」でランチおひとり様のカウンター席しかないイメージだったけど、ちゃんとボックス席もありましたお昼なので、上ロース&ハラミセット肉並のご飯も並盛にしました。(本当はもっとガッツリいけますが(笑))LINE友だち追加で、ウーロン茶かコーラ1杯無料でした 友達が数年振りの焼肉だって言っててびっくりこのお店なら、おひとり様焼肉全然平気だわそ...
7月1日、函館八幡宮へ向かう途中、函館公園近くの坂本龍馬さんの足場がはずされていて、どうなったのかな?と思って近づいてみたら、テカテカ輝いていました 函館公園を抜け、昔々の高校時代の部活組のロードコースを歩いて、函館八幡宮へ。 風がビュ~ビュ~夏越しの大祓の茅の輪をくぐりました。 くぐり方をしっかり確認してくぐりました。以前間違えたので 境内には、鶴若稲荷神社もあり、こちらも...
昨夜は何だか暑くて、シーリングファンを今シーズン初めて回しました。 函館の6月の気温じゃない明けて30日、函館マラソン2024。ちなみに走っていません、応援です交通規制がかかる前の、普段見ない函館駅前行きの市電。 前日よりはマシな感じがしましたが、ランナーの方は暑いですよね 菩提寺の走るお坊さん、今年も頑張っていて無事完走されたそうです ランナーの皆さんがまだまだ走っている中、「とん悦」...
全く占い系に興味はないのですが、まちづくりセンターで開催中の「結マルシェ」の開運いすずサロンブースの、お線香好きなの20本選んで300円をネットで見て行って来ました。 2セットだと500円でした 一応、菩提寺のお線香をまず最初に選んでみました毎日お仏壇にお線香を焚いていますが、色んな種類のを焚いてみたいけど、1箱買うとしばらくもつしね。イベント主催のいすずさん、以前からネット上で知っていましたが、近...
7月末に、関東在住の友達と仙台で合流して、松島に1泊する事になりました松島は数十年振りなので楽しみ私は函館からなので、真ん中辺で合流しようって事でしたが、よく考えたら私の方が遠かったか(笑)問題だったのは、私は区間的に(空いてる区間)事前予約すればトクだ値30%オフで取れると思っていたけど…やっぱり実際取れました 帰りも無事に取れました忘れないうちにSuicaに紐づけました。友達の大宮~仙台間のトクだ値30%は...
今日は、人気店の「レストランケルン」へ行くのに、気合いの開店30分以上前に到着 それでもすでに2組、すでに名前が書いてあったので3番目 開店までの間、暇だったのでフラフラ付近を歩いていたら、いつの間にか赤井川小学校は廃校になっていたけど、そのままになっているのね。 いや~、やっぱり「ケルン」は安くて美味しい そして大沼公園へ。 ハマナスの花 「沼の家」の大沼だんごをやっぱり...
25日、買い物へ行きがてら函館公園をお散歩。公園前の坂本龍馬さんの囲いが取れていたけど、まだ足場があってよく見えない… 塗ったのかな??? この日はぼんやりお天気 平日の午前なので、こどもの国は静かでした。 私の癒しのカメ そういえば「函館千秋庵総本家」にカフェスペースができた事を思い出し、寄ってみました。https://sensyuansohonke.co.jp/ 私は残念ながらあんこが...
お年頃的に仕方がないと思っていた、肩こりやら首の痛みやら耳鳴りやら(左側)…それが最近どうも調子がさらに悪くて、左手のしびれも強くなり、いつかはMRIを撮らなくちゃと思っていたので、近くの脳神経のクリニックにMRIがある事を知り受診しました。すぐに撮って下さいました。やっぱり加齢のせいでした脳ではなく頚椎症でした。お決まりのメチコバール錠が処方されました。 橈骨遠位端骨折の術後に飲んだし、ダンナは頸椎ヘ...
「函館ヒストリープラザ」で開催中の花市2024はこばなの完成した華道家大谷美香さんの生け花アートを観てきました 先日、選んだガーベラを1本生けさせて頂き、どんな感じになるのか楽しみにしていました。 鮮やかで素敵「金森洋物館」ではグリーンマーケットも開催していて、色々と欲しかったけど… 花市スタンプラリーで頂いた生花に、ちょっとだけ買い足しました 寂しいけどど~んと好きなだ...
美鈴の函館市民感謝祭へ行ってみました。駐車場がやっぱり満車で待ちました 私、工場がここにある事を初めて知りましたいや~、会場のBGMがGLAYでテンション上がりましたよ美鈴さんといえばTERUさんですからね まずはミニコーヒーソフトを食べ… ピザが焼き上がる時間までフラフラして、コーヒーを買ってマルゲリータピザを美味しく頂きました 結局何だか色々と買っちゃって、後から金券を買えばよかったと後悔しま...
20日、母親のお友達と一緒に、母親が入所している施設の居室で面会しました。2年経ち、やっと初めて居室に入る事ができました。施設に入所する時は、ガチガチのコロナ禍だったので、玄関先から入る事ができませんでした。今回、居室を見るのも初めてで、2週に1回予約可能で1回15分ですが、やっとやっとって感じです仕方がない状況だったのでね2年振りにお友達に会えて喜んでいましたコロナがなくなったわけではないので、1人でも感...
18日、バラを見に旧イギリス領事館へ。 周辺道路、取り締まりしていたようです私、(2度と)失敗しないので(笑)よい子は観光駐車場へ入れましょうバラに癒されました~ 入館すると、ローズソフトが売っているようです。 ちなみに、お庭のバラだけ見るのであれば、入館料はかかりません。元町公園等付近もフラフラ。 アジサイはもう少し後に楽しめそうです 歩い...
函館の家にエアコン設置されました母親の病院付き添いから戻ったら、工事が終わっていました。 エアコン本体は、早いうちに確保してもらっていました。昨年の函館の夏の暑さで、動きが早いと言われていましたが…お世話になっている電気屋さんは、すでに完売だそうですまだ6月ですが北電さんは、アンペア変更依頼が3倍だって言うし、エアコンが原因でしょうね。暑いぞ埼玉に33年住んでいたせいか、昨年の函館の夏は、エアコンな...
今日は雨模様の函館ですが、昨日15日函館西部地区をフラフラお散歩。観光客の方々…もっと寒いと思った上着いらないじゃんけっこう暑い…等々言ってましたたしかに私もそう思います坂本龍馬さん、すっかり囲われていました。 この時はどんよりで、函館山が見えず 函館護国神社で、母親が無事に手術を終えたお礼をしました。 元町配水場 チャチャ登りからの聖ヨハネ教会。 あれ~、木が伸びす...
13日、予約が取れたのでお久し振りの「Transistor CAFE」へ。 ピザも甘夏パフェも美味しかった~ インスタフォロワー4000人記念のコーヒー豆を頂きました 14日、スイレンがどんな感じかな?と思い、「あぐりへい屋」経由で「八郎沼公園」へ行ってみました。 「あぐりへい屋」に観光バスがきていて、皆さん野菜を買いまくっていて、レジが混んでいました。「八郎沼公園」は、スイレンが咲き始めていましたが…保...
9日GLAY EXPO 30th Anniversary2024-2025ベルーナドーム2日目前日ですでにけっこうなダメージを受けて湿布貼り貼り(笑) 友達の車でベルーナドームへ行く前に「くら寿司」へ。私、埼玉で回転寿司はほぼ行かないので(小声)、お初の「くら寿司」 カフェメニューもあるのね 噂の5皿回収ポケットに入れて「ビッくらポン!」のゲームに挑戦するやつ、全部外れた(笑)これ、ちびっ子がいるご家庭は、沼にハマるやつ???初日のギ...