chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うぶ★ログ https://ubuzou.blog.fc2.com/

yahooブログから引越しました! ★鉄道写真と我が家のワンコの写真を中心に掲載しています★ よろしくお願いします。

ubu_zou
フォロー
住所
三島市
出身
岐阜市
ブログ村参加

2008/03/24

arrow_drop_down
  • 三島中郷温水池公園にて (2024年8月14日)

    夕方、洗濯物をしまうためにベランダに出たところ、函南方面でどしゃぶりの雨が降っているような様子(白くしぶきが上がっているような雨と思われる筋)が見えたので、慌てて洗濯物を片付けワンコの散歩に出かけました。雲が出てきたためか、若干、気温が低く感じられたので、急いで支度をして近場の温水池に行って三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。散歩開始時、傘をさす程ではない程度で、若干粒の大きい雨がポツポツと降...

  • 2024年8月1日 伊豆箱根鉄道 「幻日のヨハネ」 バースデーHM (チカちゃん)

    チカちゃんの誕生日(8月1日)に合せて、バースデーヘッドマークをラッピング電車「YOHANE TRAIN」に取り付けられて運行されました。いつもの踏切で撮影してきました。幻日のヨハネの各メンバのバースデーヘッドマーク・ヨウちゃんのバースデーヘッドマークは こちら に・マリちゃんのバースデーヘッドマークは こちら に・ヨハネちゃんのバースデーヘッドマークは こちら に参考まで、昨年度までのラブライブのバースデーHMでの運...

  • 南田町広場と三島中郷用水散策 (2024年08月11日)

    今日は、散歩へ出かける時間が遅くなってしまったため、比較的車が止めやすく、散歩が早くできる南田町広場と、その横にある三島中郷用水を散歩をしてきました。久し振りだったワンコも匂い嗅ぎ勤しんでいました。木々で覆い茂っている中を散歩していた際、暗い中、辺りが夕陽で赤くなり、なかなか綺麗でした。[撮影場所:三島中郷用水にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックしてください♪...

  • 2024年07月28日 今朝の5082レ クマイチ 富士山バック

    前回アップした日の続きです。今朝の5082レは、クマイチことEF210-901号機牽引でした。いつものアンダーでの撮影でしたが、久し振りの撮影でした。かつ富士山バックで撮れました。最後にブログ村のリンクをクリックして頂けると幸いです。 ペコリ[撮影日:2024年07月28日、三島・函南間]にほんブログ村 ☆まずは応援クリックお願いします♪☆...

  • 三島中郷温水池公園にて (2024年8月10日)

    今日は、三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。今日もワンコの夕飯を先に済ませてから散歩に出かけました。日没直後ぐらいですが、雲っていたのでいつもより暗い感じです。10分程で薄暗くなってきて、数枚撮影したところで撮影を終了し、ワンコとのお散歩を楽しみました。相変らず気温は30度を超えており、まだまだ暑いが続く感じですね。[撮影場所:中郷温水池公園にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックし...

  • 2024年07月28日 今朝のPFとサンライズ 富士山バック

    前回アップした日の続きで、今朝のPFとサンライズです。PFで下り運用中の5087レは、前日の遅延情報にて約6時間程の遅れの発表があり、撮影時間中には通過しませんでした。PFで代走運用の可能性のある3071レは、通過しませんでした。こちらも遅れていたようです。上りサンライズは、定刻で通過して行きました。最後にPFで上り運用中の5086レも、2085号機牽引で定刻で通過して行きました。今日は、少し薄いですが富士山バックで撮影...

  • 清水町丸池公園にて (2024年08月03日)

    今日は、清水町丸池公園に行って散歩してきました。日没後、しばらくたっているので、薄暗い中でのお散歩でした。同じように、陽が沈みかけている頃から犬の散歩をされている人が続々と来るので、一時期駐車場の出入りが多くなります。昼間の散歩は、かなり厳しいですからね。[撮影場所:清水町丸池公園・清住緑地にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックしてください♪...

  • 2024年07月28日 今朝の5091レ ムド付き

    今朝もいつものように早朝から竹倉に行って撮影してきました。日の出前のかなり暗い中を、5091レが下って行きました。通過時に、踏切の灯りで一瞬赤色の機関車が見え、ムド付きで牽引されていることが分かりました。牽引はEF210-346号機(牽引は連写画像で確認)、ムドは、ネットの情報よりDD200-4号機とのことでした。撮影時は、ヘッドライトを頼りにフレーム内の位置を決めて撮影しました。一応、暗くてヘッドライトしか映りませ...

  • 三島中郷温水池公園にて (2024年7月27日)

    今日は、三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。今日もワンコの夕飯を先に済ませてから散歩に出かけました。この時間も同じようにワンコを散歩させたり、ウォーキングされている方々が数名いらっしゃいました。夕方よりは気温は下がっていますが、まだまだ暑いです。[撮影場所:中郷温水池公園にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックしてください♪...

  • 2024年07月15日 8091レ レール輸送返却 辛うじて後追い

    先日の甲種輸送撮影の日からもう1枚。甲種輸送がある日に、8091レにてレール輸送車の返却運用が行われていうとのネットの情報があったので、甲種を撮影後しばらく通過を待っていました。昨年あたりでの運行情報では、9時30分頃に通過する時刻だったと思いますが、今回は、なかなか来ませんでした。暫く待ってみようと思ったのですが、なかなか来る気配がなかったので、片付けを行っていた所、通過予定がない時間に踏切が作動。もし...

  • 三島中郷温水池公園にて (2024年7月21日)

    今日は、三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。日の出ている時間には、かなり気温が高いため、昨日からワンコの夕飯を先に済ませてから散歩に出かけるように、順番を変えてみました。そのため、近場の温水池で、19時近くから散歩を始めました。日が沈んでまだ薄明るいため、辛うじてライトなしで散歩が出来ました、それでもまだ気温は30度超えており、なかなか厳しいですね。今日は、夕日ですこし赤い感じだったので、感度(ISO...

  • 2024年07月15日 京成電鉄3200形甲種輸送

    京成電鉄3200形甲種輸送があるということで、いつもとは違う時間に竹倉へ行って撮影してきました。今まで、8860レで撮影することが多かった甲種輸送ですが、某鉄道雑誌での甲種輸送の情報が公開がされなくなり、運用時間も事変でいつ走り始めるか分からなくなってきたため、なかなか撮影に出かけることが難しい状況でした。今回、ネットで甲種輸送の情報が出ていたため、半信半疑で行ってみました。9時過ぎの撮影というのも初めて...

  • 三島中郷温水池公園にて (2024年7月14日)

    今日は、三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。黒い雲が出てきた感じだったので、早めに散歩にお出かけしました。散歩中に、黒い雨雲のある方向を見たところ、激しい雨が降っている様子で、白くしぶきが上がっているようでした。雨雲レーダーでは、赤色・紫色で雨の強さが表現されていました。散歩中、なんとなく砂ぼこりのような臭いがしたので、足早に散歩してきました。しかし、実際のところ雨は降りませんでした。[撮影場...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ubu_zouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ubu_zouさん
ブログタイトル
うぶ★ログ
フォロー
うぶ★ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用