chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うぶ★ログ https://ubuzou.blog.fc2.com/

yahooブログから引越しました! ★鉄道写真と我が家のワンコの写真を中心に掲載しています★ よろしくお願いします。

ubu_zou
フォロー
住所
三島市
出身
岐阜市
ブログ村参加

2008/03/24

ubu_zouさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(IN) 3,641位 3,697位 3,644位 3,730位 3,840位 3,838位 3,819位 1,040,318サイト
INポイント 30 40 50 50 40 40 40 290/週
OUTポイント 50 80 70 120 60 60 80 520/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 961位 971位 968位 976位 984位 983位 983位 56,916サイト
ミニチュアダックスフンド 41位 40位 41位 41位 40位 39位 38位 2,878サイト
鉄道ブログ 42位 43位 42位 44位 47位 45位 46位 5,990サイト
鉄道写真 24位 24位 24位 26位 25位 25位 25位 970サイト
鉄道模型 19位 19位 18位 18位 18位 17位 16位 665サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(OUT) 6,107位 6,091位 5,989位 5,913位 5,812位 5,730位 5,443位 1,040,318サイト
INポイント 30 40 50 50 40 40 40 290/週
OUTポイント 50 80 70 120 60 60 80 520/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 1,251位 1,248位 1,235位 1,236位 1,207位 1,184位 1,157位 56,916サイト
ミニチュアダックスフンド 53位 51位 50位 49位 50位 49位 48位 2,878サイト
鉄道ブログ 75位 74位 73位 69位 67位 66位 58位 5,990サイト
鉄道写真 18位 18位 16位 16位 14位 15位 12位 970サイト
鉄道模型 38位 40位 41位 35位 36位 36位 37位 665サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,318サイト
INポイント 30 40 50 50 40 40 40 290/週
OUTポイント 50 80 70 120 60 60 80 520/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 56,916サイト
ミニチュアダックスフンド 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,878サイト
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,990サイト
鉄道写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 970サイト
鉄道模型 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 665サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 清水町丸池公園にて (2025年04月06日)

    清水町丸池公園にて (2025年04月06日)

    今日は清水町丸池公園に行って散歩してきました。池の回りにある桜が、とうとう満開状態でした。満開状態に来たことは今回が初めてで、駐車場もタイミングが良かったのか、比較的苦労なく停めれました。いつも通りのコースを1周散歩をしてきましたが、桜がやはり満開だときれいですね。最後にブログ村のリンクをクリックして頂けると幸いです。 ペコリ[撮影場所:清水町丸池公園・清住緑地にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←こ...

  • 2025年03月30日 今朝の5086レとサンライズ 桜バックにて

    2025年03月30日 今朝の5086レとサンライズ 桜バックにて

    今朝も竹倉に行って撮影してきました。富士山は、残念ながら雲の中でしたが、竹倉に唯一1本のみある桜が、今年も咲いていました。丁度、満開の様子です。また、木の大きさも一回り大きくなった様子で、桜の枝が横に大きくなっていました。そのような状況の中、桜バックのサンライズとEF66の代走牽引による5086レの写真を掲載します。曇り空のため、若干暗く、少々湿度が高いためか、少々霞んだ感じでした。何れの列車も、定刻で通...

  • 三島中郷温水池公園にて (2025年04月05日)

    三島中郷温水池公園にて (2025年04月05日)

    今日は、近場の三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。今日はいつもより早めにお散歩に出かけしました。そのため、若干、駐車場が空いていたので、良かったです。支度をして散歩をスタートした頃には、駐車場が一杯になっていたので、早めに来て正解でしたネ。いつもの1周コースで、いつものように熱心に匂いを嗅いでいました。最後にブログ村のリンクをクリックして頂けると幸いです。 ペコリ[撮影場所:中郷温水池公園にて]...

  • EF65-2000番台 号機別ベストショット:EF65-2036号機 青プレート

    EF65-2000番台 号機別ベストショット:EF65-2036号機 青プレート

    [撮影日:2013年03月23日、5086レ運用、三島・函南間]国土交通省からの法令により、JR貨物所属のEF65は、2000番台となって2012年6月から運行が開始されました(勉強不足です申し分けありませんが、時期は私の撮影データから見て)。その中で一番番号の小さなものが2036号機だったので、EF65-2000番台 号機別ベストショットの最初は、EF65-2036号機にしました。以降号機に紹介していこうかと思っていますのでよろしくお願いします。...

  • 「EF65 2000番台 号機別ベストショット」カテゴリを新設

    「EF65 2000番台 号機別ベストショット」カテゴリを新設

    EF65の2000番台の号機別のベストショットを掲載してみたいと思いこちらのカテゴリを設けました。EF65の定期運行が終了してしまい、今後、撮影できるタイミングが非常に少なくなってしまうので、今までに撮影した写真の再度見直しと整理を兼ねて、掲載して行きたいと思っています。そのため、以前に掲載した写真が再掲載となることもありますのでご了承ください。また、今までにブログで掲載したページも合わせてリンクして、簡単に...

  • 清水町丸池公園にて (2025年03月29日)

    清水町丸池公園にて (2025年03月29日)

    今日は清水町丸池公園に行って散歩してきました。いつも通りのコースを1周散歩をしてきました。丸池の回りには、桜の木が植えてありますが、ちらほらと桜が咲き始めていました。2分咲きというところでしょうか。駐車場に止められる台数が少ない関係で、満開の時には混雑していそうなので今まで来たことがありません。そのため、満開の時の様子を見たことがありません。今年はタイミングが良ければ来てみようかと思っています。最後...

  • 2025年03月23日 今朝の5086レとサンライズ 富士山バックにて

    2025年03月23日 今朝の5086レとサンライズ 富士山バックにて

    今朝も竹倉に行って撮影してきました。今朝は2度寝してしまい、当初予定していた時間より少し遅くなってしまいましたが、なんとかサンライズが通過する前には撮影ができました。サンライズが通過する時間あたりも、少し明るく撮れるようになってたので、一緒に掲載しました。今朝は、薄かったですが、辛うじて富士山が見えていました。5086レは、今朝もEF66が代走牽引で通過してきました。今朝は、124号機牽引でした。ロクロク牽引...

  • 清水町丸池公園にて (2025年03月22日)

    清水町丸池公園にて (2025年03月22日)

    今日は清水町丸池公園に行って散歩してきました。池の水が更に減っていました。以前は、ある程度水が抜けたら溜めている感じでしたが、ここのところズーット水が抜けている状態が、続いています。池の中には、コイなどの魚もいるし、カモなどの水鳥も少ないながらもいるので、どうしてしまったのかと思います。桜は、まだ開花するような兆しは、少ない様子でした。[撮影場所:清水町丸池公園・清住緑地にて]にほんブログ村 ☆応援ク...

  • 2025年03月20日 今朝の5086レ 代走EF66-121号機牽引

    2025年03月20日 今朝の5086レ 代走EF66-121号機牽引

    ダイヤ改正後、新しい運用で初めての5086レの撮影となります。通常運用としては吹田EF210が運用に入るところ今朝は、EF66が代走牽引となりました。EF66も定期運用が少なくなり、日の出ている時間での運用がなく、唯一4時50分頃に通過する2068レが日の長い季節のみ撮れる状態でした。定刻通過では、2024年7月28日に撮影し、以降はヘッドライトのみの状態での撮影で、真面には撮れていませんでした。たまたま2024年9月29日に、8863レ...

  • 三島中郷温水池公園にて (2025年03月20日)

    三島中郷温水池公園にて (2025年03月20日)

    今日は、午後から用事があったので、お昼ごろに近場の三島中郷温水池公園へ行って散歩してきました。いつも通りに温水池の周りを1周してきました。ワンコはいつも通りに散歩してきたのですが、最近、鳩の数が増えてきたなと思っていたのですが、岡の部分で鳩が日向ぼっこをしていました。以前の倍くらいの数になっているのではないかと思います。時々、鳥にエサを上げている人を見かけます。そのためか、立て看板が掲載される数が...

  • 2025年03月15日 今朝の5086レ 代走EF210-168号機牽引で富士山バック

    2025年03月15日 今朝の5086レ 代走EF210-168号機牽引で富士山バック

    とうとうダイヤ改正となりました。今朝も、早朝から竹倉に行って撮影してきました。ダイヤ改正により、最後のPF定期運用となりましたが、残念ながらEF210の代走運用になりました。沿線トラブルなどを気にして代走にしたのでしょうか、残念です。今朝の三島の気温は、6℃と少し寒かったですが、老体にムチを打って行ってきました。少し霞がかかったかのように薄い雲が出ており、満月もおぼろ月となって出ていました。富士山も薄く、...

  • 三島中郷温水池公園にて (2025年03月15日)

    三島中郷温水池公園にて (2025年03月15日)

    今日も三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。今日は、午後から雨が降って来るという予報だったので、天気を気にしながら、いつもより早めく散歩に行ってきました。いつも通りのお散歩だったのですが、1周を周り終わる頃、ココちゃんは相変らず池の水が気になり始め、ソワソワし、水を眺め始めました。暫くウロウロして、お散歩は終了しました。最後にブログ村のリンクをクリックして頂けると幸いです。 ペコリ[撮影場所:中郷...

  • 2025年03月09日 5082レ 富士バックに

    2025年03月09日 5082レ 富士バックに

    前回の早朝から竹倉に行った時の撮影からもう1枚。以前にも同じことがありましたが、5086レが通過してから急に天候が回復し、30分後には、富士山の全景が見えるようになりました。5082レ通過時には、富士山をバックに撮影することができました。もう少し早く天候回復していれば、5086レも富士山バックで撮影できたのに・・・と思ってしまいました。最後にブログ村のリンクをクリックして頂けると幸いです。 ペコリ[撮影日:2025...

  • 三島中郷温水池公園にて (2025年03月09日)

    三島中郷温水池公園にて (2025年03月09日)

    今日も三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。いつものコースをいつものようにお散歩してきました。池の東側は、歩道部分と池の間に柵や、段差があって池に近づくことが難しいのですが、西側は、池の間近まで近づけるので、最近ココちゃん(チワワ)は、池の間際までに近づき、水面を不思議そうに見ています。風の影響で水面がキラキラ光ったり、波打ったりしているのが不思議に思っているようで、水の中に入ってしまうのではな...

  • 2025年03月09日 今朝の5086レ EF65-2080号機牽引

    2025年03月09日 今朝の5086レ EF65-2080号機牽引

    ダイヤ改正まで残り1週間程となりました。今回のダイヤ改正で、PFの定期運用がなくなってしまうのは、非常に残念です。そのため今朝も、早朝から竹倉に行って撮影してきました。今朝の三島の気温は、4.3℃と少し寒かったですが、頑張って行ってきました。今日の5086レは、2080号機牽引。いつも通りに定刻で通過して行きました。以前より、空が、明るくなり始める時間が早くなってきており、写真でも分かるように、背景となる空が、...

  • 三島中郷温水池公園にて (2025年03月02日)

    三島中郷温水池公園にて (2025年03月02日)

    今日も三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。いつものコースをいつものようにお散歩してきたという感じです。徐々に日が伸びてきているな、と感じますネ。そんな中、お散歩中に久しぶりにカワセミがチッチーと鳴きながら飛んできました。比較的近くの枝に止まったので、なんとか撮影できました。その瞬間、下に降りたので、水辺を撮ったのですが、水面の波紋はあったのですが、カワセミはどこ?という感じでした。最後にブログ...

  • 2025年3月4日 伊豆箱根鉄道 「幻日のヨハネ」 バースデーHM(ハナマルちゃん)

    2025年3月4日 伊豆箱根鉄道 「幻日のヨハネ」 バースデーHM(ハナマルちゃん)

    イズッぱこからの話題です。ハナマルちゃんの誕生日(3月4日)に合せて、バースデーヘッドマークをラッピング電車「YOHANE TRAIN」に取り付けられて運行されました。前回でも撮影した踏切で撮影してきました。ハナマルちゃんの誕生日の頃には、丁度、河津桜の花が咲く頃になります。近くの場所で咲いている河津桜と絡めて撮りました。昨年は、河津桜の開花時期とはちょっとズレてしまったようです。幻日のヨハネの各メンバのバース...

  • 三島中郷温水池公園にて (2025年02月26日)

    三島中郷温水池公園にて (2025年02月26日)

    今日も近場の三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。いつもの1周コースをお散歩してきました。今日は、唯一、ワンコと富士山が一緒に撮れるところで匂い嗅ぎをしていたので、富士山を入れて撮れました。写真では小さいため分かり難いですが、富士山は雪をかぶって白くなっており、雲が入ることなく冬の富士山バックで撮れました。今日は、久し振りに木に留まっている野鳥の写真が撮れました。自宅に戻って調べたところ、モズの...

  • 2025年03月02日 今朝の5086レ EF65-2086号機牽引

    2025年03月02日 今朝の5086レ EF65-2086号機牽引

    今朝も早朝から竹倉に行って撮影してきました。出発前に静岡ライブカメラで5086レ、サンライズ共に定刻で通過したのを確認し出撃しました。今朝の三島の気温は、8℃といつもよりはかなり暖かい気温でしたが、風などによっては悪条件になる可能性もあるので、気合を引き締めて厚着をして出発しました。今日の5086レは、2086号機牽引という事で、唯一富士山バックでまだ撮れていない機関車。できれば少し遅れると・・・とも思っていま...

  • 三島中郷温水池公園にて (2025年02月24日)

    三島中郷温水池公園にて (2025年02月24日)

    今日は、近場の三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。いつもの1周コースをお散歩してきました。特に変わったこともなく、匂い嗅ぎに勤しむワンコ達でした。最後にブログ村のリンクをクリックして頂けると幸いです。 ペコリ[撮影場所:中郷温水池公園にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックしてください♪...

ブログリーダー」を活用して、ubu_zouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ubu_zouさん
ブログタイトル
うぶ★ログ
フォロー
うぶ★ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用