メインカテゴリーを選択しなおす
#Kaedear
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Kaedear」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カエディアKDR-D21をレビュー、ドラレコ、空気圧センサー付きのスマートモニター
カエディア(Kaedear)製のスマートモニター、KDR-D21をADV160に装着して使用しています。スマートモニターとしての機能であるAppleCarPlayでの使用は勿論、ドライブレコーダー、タイヤ空気圧センサーまで付いていますので、非常に便利です。
2025/03/19 16:42
Kaedear
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
電動エアポンプをKaedearに買い換えました
暑すぎる夏もそろそろ終わるので、本格的なツーリングシーズン前に装備品をチェックしていたのですが4年前に密林で購入した電動エアポンプが、いくら充電してもバッテリーに電気が溜まらなくなりました仕方ないので密林で新しい電動ポンプを購入しました 上
2024/09/15 19:29
パンク修理キット
もしものパンクに備えてタイヤレバーは3本と虫回しと修理パッチはあるのでIRCの前後チューブとタイヤを外す際に地面から浮かせれるようにカエディアのメンテナンススタンドと携行しやすいように長さが短めで肉抜きされて軽量なライツールの19㎜と24㎜を購入しました。これで後輪は大丈夫ですが前輪を外すとなると14㎜ヘキサゴンレンチやソケットが必要になります。携行しやすいように何かいい物がないか探してみようと思います。空...
2023/08/07 08:04
☆★依頼作業 エアロックス155(Kaedear製ドリンクホルダー装着)的なぁ~☆★AEROX155 NVX155 N-MAX S-MAX
チョイと最近体調を崩してしまい、ブログ更新できませんでした(汗Kaedear製ドリンクホルダーを装着致します♪中身を確認致しましたが、1本ボルトが欠品しておりました(汗ですが、ボルト1本ですので何とかなりますのでスルー致しますハンドルバーにクランプしてドリンクホ
2023/07/13 07:51
☆★依頼作業 エアロックス155(Kaedear製ドライブレコーダー取り付け)的なぁ~☆★AEROX155 NVX155 N-MAX S-MAX
今回はKaedear製ドライブレコーダーとそれに付随するUSBポート等の取り付け、配線を行いました♪以前、リアフェンダーを交換する際、ドラレコのカメラ(リア用)の配線を序に取り廻しておきました後は、リアカメラのマウントステーはプロト製をナンバープレート左上にフィ
2023/06/18 12:22