メインカテゴリーを選択しなおす
#子供の誕生
INポイントが発生します。あなたのブログに「#子供の誕生」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
子育てを振り返って書いたエッセイ「きみが産まれた日」を、絵本にして出版いたしました♪
2023年8月より、Kindle絵本の出版をはじめたCOLORS文庫から、お母さん向けの絵本を出版しました。 この記事では、ネギ夫人(祢木七海)初の著書「きみが産まれた日:世界で、たった一人のきみへ」を紹介します。 ▼「きみが産まれた日:世
2023/11/02 12:28
子供の誕生
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新刊「きみが産まれた日」無料キャンペーンのお知らせ!
いつもありがとうございます!今週は、週末の絵本無料キャンペーンに先駆け、今週の新刊「きみが産まれた日」を、本日より11月5日(日)17:00まで、無料とさせていただいております。もしよろしければ、この機会にお手に取ってみてください。 どうぞよろしくお願いいたします! ↓ 新刊「きみが産まれた日」※弊社の書籍はすべて「KindleUnlimited」なら、いつでも無料でご覧いただけます。 ▼KindleUnlimited くわしく...
2023/11/01 12:25
【書籍紹介】君が産まれた日:世界で、たった一人のきみへ
いつもありがとうございます。おかげさまで、今週も新刊を発行することができました。今週の新刊は、COLORS文庫代表 祢木七海の手記を絵本にしました。5年前に巣立った一人息子の誕生を振り返る物語。 全56ページで、ペーパーバッグも発行済です。息子さんの誕生日、11月1日に合わせまして、10月31日(火)17:00から、11月5日(日)17:00までの5日間、無料キャンペーンも予定しております。無料キャンペーンがはじまりましたら...
2023/10/31 12:05
体調の違和感 子供が産まれる時は大変でした。 陣痛が来ているかどうか分からないくらいの違和感があり、 感覚を計ってみると10分間隔くらいになっていました。 まだ仕事の夫に電話をして伝えると『すぐに帰るよ』と。 その後、私の両親にも電話しました。 父親が『病院に行くなら、車で連...
2022/07/30 12:02