メインカテゴリーを選択しなおす
いつも見てくださって感謝です! 盛り上がりに反し全く興味がない非国民な 行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑) サッカー全然興味がなく(^^; さて、今日から12月。 今日気付いたけど。。。 インボイス登録されてました♪ (適格請求書発行事業者の登録) 【適格請求書等保存方式(い…
インボイス制度が2023年10月1日から開始されます。インボイス制度を簡単に言ってしまえば、国税庁が全国民の全取引を把握するための制度です ・自営業者、フリーランス ・売上1,000万円以下 このような事業者にとっては、大きな影響がある制度です。 ・適格者(適格請求書発行事業者)登録をする必要がある ・消費税をきちっと計算する必要があるため、事務量の増加 ・益税がなくなる このようなデメリットがあるからですね。マスメディアなどでインボイス制度導入について反対をしている団体などを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 今、インボイス制度で最もトラブルになっている点は、適格事業者にならなければ、適格請求書が発行できずに、取引相手から消費税をもらえない可能性があるということです。 適格請求書が必要な理由は消費税の納税がバトンリレー方式だからですね。消費者がスーパーマーケットなどで商品購入した場合、スーパーマーケットに消費税を支払っています。そして、スーパーマーケットが仕入れ分との差額を一括して税務署に納税する形をとっています。消費者が個別に納税する必要がないこの方式がバトンリレー方式です。 インボイス制度を使って取引をするためには、適格事業者となり、税率や登録番号を記載した請求書やレシートを発行する必要があります。一方で、インボイス制度の適格事業者とならずに免税事業者となって、取引をすることも可能です。 しかし、免税事業者であれば、登録番号を記載した請求書を発行することができないので、取引相手から消費税をもらえない可能性があるということです。 そのため、国はインボイス制度の特例を検討しています。 ・インボイス制度でトラブルとなっている原因について ・インボイス制度の特例について 今回はこの2点について触れてみたいと思います。
いつも見てくださって感謝です! ひっさしぶりにゴルフの生観戦をしてきた 行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑) 近くの瀬田ゴルフコースで開催された 米国女子ツアーと国内女子ツアーの 共催大会のTOTO JAPAN CLASSIC♪ https://toto-japan-classic.com/ 11/5(土)にひっさびさの生観戦♪ 石山小学校前までバスで行き そこからテクテク歩いて会場へ。
【インボイス制度】ってさあ なんで急にワイのワイの言い始めてんの?
< 商社とか海外取引の会社に対しての新しい制度なのかって思ってたんですけど > でもまあ、それだけだったらメディアコマーシャルが言及するはずないですもんねえ。いったい、なんなんでしょう、インボイス制度って。 個人にも関係ある? 制度っていうんですから、なにか法律的な変更があるんだろうなあ、ぐらいの呑気な受け止め方しかしていませんでしたが、この前ね、行きつけの居酒屋さんで大将と女将さんから聞かれたんです。 「今度さあ、インボイス制度ってのがさあ、始まるらしいんだけど、なんなのこれ?」 ん~、耳にはするけど知らんよ。 「いやオレたちじゃ良く分かんないからさ、なんか税金がどうとかっていうんだけど、教…