メインカテゴリーを選択しなおす
#メダカの飼育方法
INポイントが発生します。あなたのブログに「#メダカの飼育方法」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シャッフル30003000今夜発動!!
皆様こんばんは 筑紫めだかです 本日も選別選別のラッシュです ダルマ系の品種作りをしていると1000匹以上殖やしても1ペアしか選ばないなんて状況もざらにあ…
2023/09/28 18:47
メダカの飼育方法
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ご家族向けイベント
皆様こんばんは 次の日曜日は1シーズンに2回くらいしかやらない めだか掬いオンリーのイベントをします めだか掬いオンリーですが ヌシもちゃんと潜めていま…
2023/09/25 09:16
秋らしくシャッフル3000
皆様こんばんは 筑紫めだかです 朝晩だいぶ暑さがマシになってきました 例年なら9月にシャッフル3000をしておりましたが今年は猛暑が続いており 輸送に2日…
2023/09/21 19:56
15万円相当??が着弾
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日はハウスの業者さんと打ち合わせ この春散々やられまくった白鷺対策&台風対策として屋外を防風ネットや防鳥網で囲う事にし…
2023/09/20 19:35
アクアライフさんの取材
皆様こんばんは 昨日もアリに噛まれ、右足パンパン超痒い 筑紫めだかです はい、という事で昨日はアクアライフさんが10月10日発売のメダカ特集の撮影にいら…
2023/09/15 11:22
9月18日はゆめ畑が熱い!!
皆様こんばんは 防鳥ネットに引っ掛かり眼鏡吹っ飛ぶは蜘蛛の巣からまるは上空注意 はい、筑紫めだかです ゆめ畑筑紫野店さんで18日連休最終日2時間の限定対…
2023/09/12 19:02
常温採卵ラストスパート!!
皆様こんばんは 筑紫めだかです 朝の気温が23℃~25℃で推移し始めました 中には産卵がストップする個体も出てきていると思います 越冬を考えるとお彼岸く…
2023/09/07 18:54
今週は糸島でお会いしましょう!!
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日ぐらいからやっと秋の風が吹き出しました いや~朝も快適ですね はい、という事で 再度告知 駐車場あります 筑…
2023/09/07 18:53
イベント企画考え中
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日は採卵ラストスパートの系統たちのセッティング 来春リリース予定の系統を固定率等確かめながらある程度量産する段取りで重点採…
2023/09/06 11:06
『ねぇねぇメダカの飼育には酸素が必要なのにどうして皆はエアーポンプを使ってないの?』『それはだな坊主、特にヒレ長ってのは』~メダカの飼育について~
メダカの飼育に酸素の供給は必要ですか?答えは、必要であって必要ではない。それはなぜか?答えは飼育条件によるからです。その一例とオススメの商品をご紹介します。
2023/09/05 16:44
次の日曜日は糸島が熱い
皆様こんばんは 筑紫めだかです 9月に入り朝が少し涼しく感じるようになって来ました が、日中はまだ35℃とか軽く行っています 昨日は午前中空調服着ないで…
2023/09/04 20:02
9月も暑い(;^_^A
皆様こんばんは 筑紫めだかです 8月も今日で終わり 皆様8月のメダカ活はいかがだったでしょうか?? 今年は9月もまだまだ30℃を超える日が続きますのでダル…
2023/08/31 19:31
亜種ってます!!
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日も夕立ヤバいくらい降りました おかげでずぶ濡れ はい、という事で亜種ってるって何が~って話ですが その前に亜種とは…
2023/08/30 19:34
進化しています
皆様こんばんは 筑紫めだかです メダカ飼育あるあるの大量の容器洗い 高圧洗浄機の水圧で指の皮膚が持ってかれました 高圧洗浄機の威力なめたらいけませんね は…
2023/08/29 19:16
8月下旬の飼育
皆様おはようございます 筑紫めだかです 今朝の気温26.5℃ 8時の段階で水温27.2℃ 昼間はMAX35.9℃まで行っています 水の傷みが早いので1週間…
2023/08/26 10:12
シェル.ウイング
皆様こんばんは 筑紫めだかです もう暑さが続いて続いて ハウス内では思考がストップしそうです はい、という事で 直販会で今年人気のシェル.ウイング もう2…
2023/08/25 17:43
紅白ダルマ 佐用姫SPダルマ
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日は朝6時台から選別 三色ラメサファイヤ×三色ラメRLFを3タライ分 オーロラ黄ラメ×サファイヤRLF3タライ分 等等…
2023/08/24 19:31
ブラックマーズSTをヤフオクに初出品しました
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日は15時過ぎから凄まじい豪雨と⚡ 雷が落ちた直後にカメラがフリーズ 壊れたかと思いました という事でブラックマーズS…
2023/08/22 10:28
紅白メダカのパイオニア
皆様おはようございます 筑紫めだかです 毎日選別、セットに大忙し ハイシーズンもあと1ヶ月くらいですかね~ という事で今日は紅白のメダカ 紅白と言いま…
2023/08/19 11:17
ブラックマーズST
皆様こんばんは!! 筑紫めだかです 今日はブラックマーズSTについてのご紹介です ブラックマーズSTとは 保護色機能を持たないブラック体色ラメワイドフ…
今でしょ!!
皆様こんにちは 筑紫めだかです 朝が少し涼しくなってきましたが来週はまた暑さが復活する予報 ダルマめだか殖やすなら クラウドグレーダイヤダルマ 鰭光タイプ…
2023/08/18 11:49
シークレットその後
皆様こんにちは 筑紫めだかです 過去に行いましたシャッフル3000という企画 ご購入ありがとうございました さてさて、その中でシークレットとして入れていた…
2023/08/16 17:51
お盆休みもあっという間
皆様こんばんは 筑紫めだかです お盆休み 皆様楽しみましたか?? 私はハウス内の整理整頓というか 選別作業で大忙し 写真はブラックマーズST 朝ハ…
2023/08/15 18:25
生きてます!!
皆様こんにちは 筑紫めだかです 台風 夜半過ぎから朝にかけて結構吹いたような感じでしたが 大丈夫です 明日はハウス内選別選別、、、、整理整頓しまくりの予定…
2023/08/12 08:10
夏はロングフィン
皆様こんにちは 筑紫めだかです 水温が高い時期と言えば ヒレが伸びる時期 しかし、陽当たりの良い場所に置くと 危険な時期でもあります 水温管理もひと手…
2023/08/05 11:10
ダルマシーズン!!
皆様こんばんは 筑紫めだかです 毎日気温36度超え 水温も120青タライでも何もしなければ37度超えです ほっといてもダルマやロングフィンに良い季節ですが…
2023/08/04 18:02
亜種入りアルテミス
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日も気温は38度近くまで上昇 その後は夕立 アルテミスが仕上がってきたので 撮影してみました!! 卵ブリブリ付けて…
2023/08/04 08:44
西九州めだか友好会のイベントとメンバー新作!!
皆様おはようございます 今年もMAXに暑い時期になりましたね はい、 という事で 先日の日曜日は《西九州めだか友好会》のイベント ご来場ありがとうございま…
2023/08/02 11:39
明日はイベント!!
皆様おはようございます 筑紫めだかです 明日は西九州めだか友好会のベントです 今年の夏は毎年お盆にやっていた長崎のコレモ大村のイベントは行いませんの…
2023/07/29 11:58
高水温対策とクラウドグレーダイヤダルマ
皆様こんばんは 筑紫めだかです まあ暑い 昨日はMAX気温39度 水温は朝から30度という、、、朝から足し水して2~3度下げておきました しかし39度とも…
2023/07/28 20:36
エンゼル最新世代
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日、九州はやっと梅雨明けしました が 夕方雷雨 もうっ!! という事で本日はエンゼル最新世代 何が変わった…
2023/07/26 19:20
隼紅白
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日は品種紹介です 隼紅白 昨年春に隼という黄色基調のロングフィンひかり体形をリリースしましたがその紅白タイプです。 …
夏に最高の組み合わせ
皆様こんばんは 筑紫めだかです 夏に最高の組み合わせと言えば ビールに唐揚げ ビールに枝豆 ビールに焼き鳥 ビールに焼き肉 ....... ですが…
2023/07/24 20:23
今年もこの時期がやってきました!!
皆様おはようございます 筑紫めだかです 夏休み 朝の給餌の風物詩 カブトムシタライポチャ タモ持って回っています そして夏と言えばダルマ 高い水温は…
2023/07/22 11:07
夏の便利グッズ発見!!
皆様こんばんは!! 筑紫めだかです いや~熱い 作業中燃えそう という事で最近試しに買ってみた水温計 浮かすタイプです 大きく表示されているのは現…
2023/07/19 08:40
春産まれ!!
皆様おはようございます 筑紫めだかです 本日オニヅカさんにてメダカ掬い開催中です はい、という事で 今年産まれのダルマたちが続々と成長してきています …
2023/07/15 11:07
種親入れ替えも終盤
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日もタライが足りない 毎日が容器開けと選別&セットに追われていて写真撮影もままならぬ感じです ホントはもっと採卵しときた…
2023/07/14 11:52
黒百式-WS
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日も午前中~昼過ぎにかけて豪雨⚡⚡ 先日に比べたら全然大丈夫でしたが、、、 早く梅雨明けならないかな~なんて思っていま…
2023/07/12 19:11
爆産中
皆様こんにちは 筑紫めだかです 今年結構殖えてる品種 カイジダルマです この子たちはカイジ×カイジダルマひかり体形F2にあたりますのでひかり体形遺伝子…
2023/07/08 11:32
エビス(戎)
皆様こんにちは 筑紫めだかです 今日は午前中大雨午後からはハウスの中では汗だくで荒選別をしました 60タライベースですので約1ヶ月で種親候補をピック…
2023/07/06 09:33
あっという間に7月(汗)
皆様こんばんは 筑紫めだかです 容器の整理整頓、メダカの親の入れ替えで大忙し シーズン入る前はヤフオクも週3で出そうと思ってたんですが、、、、 飼育に割く…
2023/07/04 19:17
雨上がりの来客
皆様こんばんは 今日は深夜から昼前までめっちゃ土砂降り 午後からは晴 ハウス内は蒸し暑く蚊がプンプンでした そんな中、一目見てめっちゃ綺麗なタマムシが な…
2023/07/04 07:37
紅緒というダルマメダカ
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日の九州地方は超大雨 今夜も線状降水帯がかかる可能性があるとかで携帯の避難所開設アラームが ピロリロリンっていってます…
2023/07/03 09:25
親選びで重要な3条件
皆様こんばんは 筑紫めだかです 今日は1日中 ハウスを閉め気味での作業 晴れたらマジヤバいよ ハイ、という事で 親選びで大切なこと 体形 体格 品種の特…
2023/06/29 18:30
集中して選別!!
皆様こんばんは 筑紫めだかです 現在ハウス内では4月産まれの親選びがピークな感じです 昨年の加温は新作ダルマのF1-F2作りから始めていましたが、F3や…
2023/06/28 18:49
今年産まれがスタンバイ!!
皆様こんばんは 筑紫めだかです メダカの教科書Vol.7、明日販売開始です はい、という事で 春産まれの個体も早い個体はヤフオクへ出し始めました ラメ…
2023/06/27 19:09
メダカの教科書の発売と新品種リリース情報
皆様こんばんは 筑紫めだかです 梅雨に入り朝の最低気温が上がりここんとこ結構順調に産卵しております 容器を置くスペースが足りない問題勃発 という事で6…
2023/06/26 18:25
【メダカ】産卵に必要な「産卵床」とは?卵を産み付けたらすること!
我が家で飼っているメダカが産卵しました。今回は産卵に必要な「産卵床」と卵を産み付けたらした方がいいことを紹介します。
2022/07/20 16:41