メインカテゴリーを選択しなおす
#戸川ダム公園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#戸川ダム公園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
朝からカモの人(たからだの里・2024.2.8) その3
2月8日のたからだの里です。戸川ダムのほとりの道の駅でございます。今日のアイガモさんは堤体のある方…つまり道の駅側にいらっしゃいます。アイガモさんはそこそこ人間に近いところにいらっしゃいますが…まぁ…朝早いのでほとんど人はいらっしゃいません…てことはないな
2024/02/23 06:28
戸川ダム公園
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
朝からカモの人(たからだの里・2024.2.8) その2
2月8日のたからだの里またの名を戸川ダム公園です。それなりにアイガモさんの朝のルーティンは分かってたつもりなんですが…どうもカモさん専用スロープには行かないごようすいつもとは違うご気分なんでしょうか?道の駅のある堤体側をぐるぐるしてるっぽいそれはそれでいい
2024/02/21 04:50
朝からカモの人(たからだの里・2024.2.8) その1
2024年うどん県のカモさんはこちらからスタートです。いきなりこんな感じですが…こえぇよ!そしてさみぃよ!!多分氷点下。夜明け直前ですしね。2月8日の戸川ダムですダム湖の向こうに見えているのが道の駅たからだの里です。徐々に明るくはなってきておりますアイガモさん
2024/02/19 05:13
朝からカモの人(たからだの里・2023.12.31) その3
12月31日朝のたからだの里です。またの名を戸川ダム公園。こちらにお住まいのアイガモさんおふたりは…行っちゃいましたどんどんどんどん沖の方へ。まぁ他にもカモさんはいらっしゃるんですけどね」何せたどり着けない場所近辺にいらっしゃるので、こちらからはいかんとも…
2024/02/02 05:55
朝からカモの人(たからだの里・2023.12.31) その2
12月31日大晦日のたからだの里です。そろそろ日の出の時間ですが暗いです…だって、雨のすき間をぬって来とるのよねそら水墨画みたいなことにもなりますわね。例のスロープのところにいらっしゃるアイガモさんですが、羽づくろい~仲良く並んでこんなんなってます。身支度終
2024/01/31 05:29
朝からカモの人(たからだの里・2023.12.31) その1
12月31日大晦日です。またやってまいりました。今日は早朝ではないよーといっても今7時です。朝撮影に行きがちなカモの人的には普通の朝の感覚ですが、世間一般には早朝というのかもしれません。…つーか日の出前だよな。12月31日のたからだの里です雨予報のため水墨画みたく
2024/01/29 05:51
朝からカモの人(たからだの里・2023.12.22) その2
12月22日の道の駅たからだの里です。またの名を戸川ダム公園。今シーズン最強寒波で南国とは思えない状況です。夜中に雪降ったんですな去年同じ時期に戻ったときも最強寒波だったよな。あんときもたいがいだったけど。だけど咲いてるユリの花季節感のかけらもございませんが
2024/01/07 06:20
朝からカモの人(たからだの里・2023.12.22) その1
12月22日です。うどん県です。いつものように最初はこちら…冬至の朝のたからだの里です…そもそもがこの季節に仕事前に来て撮影するのが間違ってるんですけども…時刻はもうすぐ7時です。激寒です…今シーズン最強の寒気に覆われて南国感は全くございません。そして、完全に
2024/01/05 04:07
朝からカモの人(たからだの里・2023.11.22) その3
11月22日のたからだの里です。こちらにお住まいのアイガモさんがいらっしゃいました。ルーティン的な…動きに入ったものと思われます。具体的にはカモ専用スロープで羽づくろう感じ?桜の木の葉っぱはほぼ落ちてますと言ってるうちに先に先に行くアイガモさん。慌てて桜の木
2023/12/10 09:18
朝からカモの人(たからだの里・2023.11.22) その2
11月22日のたからだの里です。明るくなってきたのでカモさんたちにごあいさつします。この時間帯オオバンさんが闊歩しがちなぜだか近くにいらっしゃるのよねぇ。あらここでは初めましてかしら遠いところにヒドリガモさん。オオバンさんとバトルしなきゃいいんですが…そして
2023/12/07 05:29
朝からカモの人(たからだの里・2023.11.22) その1
11月22日です。うどん県に帰省しました。ということで一番最初はこちらです。例によってこんな時間に…道の駅たからだの里にやって来ました。またの名を戸川ダム公園。時刻は6時を回っていますがこの時期になるとこんなもんです。お仕事前なので時間が限られますが…まぁ仕方
2023/12/05 05:35
朝からカモの人(たからだの里・2023.10.28)
丸亀城を後にして軽くドライブ。今回のうどんは、山内うどんさんでした開店したところで新鮮な感じでおいしゅうございました。さて近くのたからだの里に移動。また来ちゃった目的はカモさんではないのですが…ホシハジロさんとキンクロハジロさんはいらっしゃるみたいですが
2023/11/27 04:52
朝からカモの人(たからだの里・2023.10.26) その4
10月26日のたからだの里です。ということで…角度変えました光の加減的にはこっちの方がいい感じ。男前度が上がったような気がしなくもない多分そんな気がするだけ…くねくねして身支度を整えたアイガモさんたちは、とりあえず出航しますよまぁずっと丘の上にもおれへんやろ
2023/11/17 05:42
朝からカモの人(たからだの里・2023.10.26) その3
10月26日の道の駅たからだの里です。となりの戸川ダム公園でカモりんぐ中…ふたたびカピカピドライアジサイさんの横を通って…カモさん専用スロープのところに移動してます。着きましたわーなんとなーくこのアイガモさんのルーチンが分かってきたそんな今日この頃ききもこも
2023/11/15 00:09
朝からカモの人(たからだの里・2023.10.26) その2
10月26日のたからだの里、戸川ダム公園です。例によってお仕事の前、早朝にやって来ています。明るくなって改めて見てみると…なんだこりゃ…名物の桜の木の葉っぱが落ちまくっとるやないかい。オオバンさんも気になるみたい水面に葉っぱが広がってます。普通紅葉してから落
2023/11/13 05:18
朝からカモの人(たからだの里・2023.10.26) その1
10月26日です。うどん県シリーズです。またこんな時間に来てる…我ながら仕事前によくこんなとこまで来てると思いますが、三豊市の道の駅たからだの里です、またの名前を戸川ダム公園。…キンクロハジロさんか?暗くてよく分かりませんが多分そうです。思わせぶりな写真を撮
2023/11/11 06:50
朝からカモの人(たからだの里・2023.9.15) その5
9月15日のたからだの里です。上陸したアイガモさんおふたりですが…かもかもくねくねちんちんかもかもななんですかね…あ、両方男子か…そりゃ大事ですもの身だしなみモデル活動もしてはりますものね。…でも夏の名残で後ろ毛とかかなりやんちゃですぜ。ほなまた今度ねー基本
2023/10/09 06:24
朝からカモの人(たからだの里・2023.9.15) その4
9月15日のたからだの里です。アイガモさんとホシハジロさんはお別れしたみたい。そんで、例のスロープに向かってますホント便利なところにあるもんですね。そして今日も~近づいてからの、上陸!分かりにくいけど多分地に足着いてると思われます。今日はここでかいかいなどい
2023/10/07 08:14
朝からカモの人(たからだの里・2023.9.15) その3
9月15日の三豊市の道の駅たからだの里です。つーかとなりの戸川ダム公園です。ドラマチックすぎアイガモず金曜ロードショー入ってますね。「Friday Night Fantasy」聴こえてきそうですね。…あれは夕日か…こちら分かりにくいですがホシハジロさんです。夏を越しましたが今年
2023/10/05 05:15
朝からカモの人(たからだの里・2023.9.15) その2
9月15日ド早朝のたからだの里です。ようやく明るくなりはじめまして…今日の朝焼けもなかなかやな燃えとるの~やっぱ燃えとるの。カモさまもお食事中ですやっぱりカモの朝は早い。ドラマチック過ぎへんの?止まらない感じになってるよね、コレは。あ…それはロマンチックか。
2023/10/03 05:12
朝からカモの人(たからだの里・2023.9.15) その1
前回のたからだの里からたった2週間後…その1は写真はぼほ真っ暗です…今月二度目の…うどん県のたからだの里です。またの名前を戸川ダム公園。明けの明星見えとりますあと40分くらいで夜明けのはずなんですけどねぇ…あたりはとっても暗いです。カモどもの声は聞こえてんで
2023/10/01 06:06
朝からカモの人(たからだの里・2023.9.1) その5
三豊市財田町にあるたからだの里です。アイガモさんたちとお別れしました。ここに霧がかかってる予定でした夜、雨降ってたから現像的なの撮りたかったんだけども…結局中途半端に晴れちゃった感じです。その近辺をホシハジロさん航行してます。夏を越した組ですね。おつかれ
2023/09/18 04:17
朝からカモの人(たからだの里・2023.9.1) その4
9月になったばかり!うどん県三豊市のたからだの里に来ています。仕事前にちょー早起きして何やってんだか…よいよよいよとりあえずアイガモさんは落ち着いたみたいです。それにしても…スゲーことになってるような…まぁ…撮り方にもよるんですけどね。ここから10キロくらい
2023/09/15 04:03
朝からカモの人(たからだの里・2023年9月某日) その3
うどん県三豊市の道の駅たからだの里、またの名を戸川ダム公園です。真っ赤な朝焼けの下カモさんたちと遊んでます。実はさっきから…アイガモさんたちと並走してます。ダム湖の岸辺のところにごはんあるっぽいみたいね。ちょっと岸から離れましたななんかありましたかな?や
2023/09/12 04:29
朝からカモの人(たからだの里・2023年9月某日) その2
8月最終日にうどん県に戻って来て9月の夜明けはたからだの里で…朝3時半に起きて早めにやって来てこの状況です。実はかなりの時間ここで待機してました…そんなもんです。かなーり明るくなってきましたもうすぐ日の出の時間ではあります。かなり曇ってるもんだから不思議な朝
2023/09/09 06:34
朝からカモの人(たからだの里・2023年9月某日) その1
さてうどん県です。お仕事の前、早朝にやって来ましたよ。道の駅たからだの里、またの名を戸川ダム公園。燃える朝焼けでございます日の出までまだ時間はたっぷりございますが、お空はこんな感じです。ここんとこうどん県は天候あんまり良くないみたいですね。Heart of the Su
2023/09/06 05:13
アジサイを撮ってみる(たからだの里・2023年6月某日) その2
三豊市のたからだの里です。またの名を戸川ダム公園と言います。ガクアジサイだねぇカモ専用スロープに向かう小径は桜だけではなく、アジサイさんも咲くんですねぇ。…で、おった男子アイガモさんがスロープの草の中に埋もれてます。場所的に君ら撮りにくいわということで狭
2023/07/24 05:41
アジサイを撮ってみる(たからだの里・2023年6月某日) その1
ここは…まんのう町ということで…小腹が空いたのでやまうちうどんへ…おいしゅうございましたよちなみにカモの人はひやひや派です、はい。安定のおいしさでございます。やまうちうどんさんから近い、いつものところへおなじみのたからだの里です。またの名を戸川ダム公園。
2023/07/22 06:49
鴨な昼下がり(たからだの里・2023.5.4) その5
5月4日のうどん県たからだの里です。アイガモさんたちですが…結局またおねむさんなので…そろそろ終わりにしようと思います。さよーならー残り桜…すっかりみどみどな感じになった桜の木になぜかお花が…空気が読めないのか何なのか?さて残ってるカモさんが水面にいらっし
2023/06/16 05:08
鴨な昼下がり(たからだの里・2023.5.4) その4
5月4日のたからだの里です。ぐーすか状態のアイガモさんですが…ぬん向こうの方が起動したのかしらね、コレは。手前の方は…起きる気ないですけどねそらまぁ気持ちよい夢見てたら起きたくはないと思います。よいよですなぁホンマによいよです。そして向こうのアイガモさん、
2023/06/14 05:21
鴨な昼下がり(たからだの里・2023.5.4) その3
5月4日のたからだの里です。カモさんたちはときどきモデル活動をされながら…目がうつろなのよ起きてることは起きてるんですけどね。すっげー眠そうなのよ。こんなん撮ってみるか男子アイガモさんの特徴ですね。しっぽくるんてステキやん好きなカモパーツのひとつですね。し
2023/06/12 04:53
鴨な昼下がり(たからだの里・2023.5.4) その2
5月4日のたからだの里です。カモさんの現場に来ました。このありさまでございますすげーおふたりの行き違いを感じるこの状況。ほっといてくださいほっとけんのやけどな。寝かせてください…寝たいんならこんな往来ではなく他にポジションあると思うんやけど。まぁ…こんな感
2023/06/10 05:21
鴨な昼下がり(たからだの里・2023.5.4) その1
明日大阪に戻ります。今回のラストはこちら…はいおなじみ戸川ダム。ということでたからだの里でございます。カモさん専用スロープ水面に浮かんでるアイガモさんはあの坂道を通って上陸するっぽい。ということで向かいましょう。一気にみどみどしてきたな…桜の下を通って近
2023/06/08 07:22
桜を撮ってみる(たからだの里・2023年4月某日) その5
4月2日の三豊市の道の駅たからだの里です。桜を撮って車に戻るところで…いやん…かわいぃアイガモさんが和んでました。男子ガモとして…どうかと思いますま…そんなこと言わんと。くちばしについてる桜の花びらがすべてをぶち壊してるから。ということで、では…終わります
2023/05/21 05:31
桜を撮ってみる(たからだの里・2023年4月某日) その4
お日さん出ました、たからだの里です。とは言うものの今日大阪に戻るので…ぼちぼち戻りますかガソリン入れたりせんといかんですしねぇ。このトンネルもいいですね雰囲気ホント変わりますよね。こういうのも良いですなぁ…最近後ろ姿を撮るのが好きなんですけど、人物配置し
2023/05/19 05:16
桜を撮ってみる(たからだの里・2023年4月某日) その3
4月2日の道の駅たからだの里です。正確には「戸川ダム公園」と書いた方がよいのかしら…さ…そろそろお日さんがでますちょうどこの向こうから出てくるはず。ちょいと移動しまして…かなーりさくーら!湖面に写ってんのもいい感じ。雰囲気変わるよね山桜もこんなになりました
2023/05/17 05:16
朝からカモの人(たからだの里・2023年4月某日) その2
4月2日のうどん県たからだの里です、戸川ダムのほとり…アイガモさんと遊んでるんですけど。別にええんやけどさぁ君らさっきからくちばしに桜の花びらついてんの気になりまくりなんやけど…どんどんくっついていくのね本人が気にしてないんだったらまぁ…ま…かわいいからな
2023/05/15 05:15
朝からカモの人(たからだの里・2023年4月某日) その1
たからだの里に桜を撮りに来てるハズなんですが…アイガモさんが…スロープ登っとるやないかい!ここから丘に上がるみたいです、アイガモさんたち。ちょっくらそちらに向かいます。ま…桜は確かにキレイですけどだって撮りに来てんだもん。おった…アイガモさんたち。ちなみ
2023/05/13 08:44
桜を撮ってみる(たからだの里・2023年4月某日) その2
まぁ4月2日なんですけどね、今日。うどん県の西、三豊市の戸川ダムほとりのたからだの里にいます。桜を撮りに来てるのですが…アイガモ氏上陸夜明け前につきこの方たちと遊んでる感あります。振り向くと…こちらの桜もなかなか…いい感じですねぇ。この向こうに滝があるらし
2023/05/11 05:44
桜を撮ってみる(たからだの里・2023年4月某日) その1
今回のうどん県ラウンド最終日。最後はこちらです。たからだの里にやって来ました時刻は午前6時前です。まだ夜は明けてませんが今日はこちらで諶之丞まつりが開催されますのでね。駐車場近辺わちゅわちゃしてます。対岸まで来ましたが…ね、向こうの駐車場付近テントがいっぱ
2023/05/09 05:22