メインカテゴリーを選択しなおす
#ミルクボランティア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ミルクボランティア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【猫ボランティア】保護団体の闇と心理学の悪用
まずは 2021年の福井新聞の記事で杉本彩さんが「保護団体の闇」についてまとめている記事を読んでみてください。 杉本彩さんがどうという話ではなく内容を見てほしいんです。(何度かブログでも触れています) 実態は結構ひどいし、ひどいところに限っ
2023/12/05 10:16
ミルクボランティア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
猫の社会化はその後の人と家族になるうえでとっても大切なんです
[tcd_toc] こんにちは、世話人のsayaです。 こっとんむーとん飼主さん募集 Instagramの方でも可愛いを撒き散らかしている、こっとん&むーとん飼主さん募集をスタートします。 ふたりともそれぞれひとりっ子なので、自由奔放!笑
2023/12/05 10:15
久しぶりの哺乳瓶
生後3週間ぐらいの子猫を保護したけど ミルクを飲まないとの相談があり 見に行ってきました。 このぐらい小さい子猫は久しぶり。 飼い主さんが用意した哺乳瓶と 子猫専用の粉ミルク 何度も どうしたらミ
2023/10/05 23:34
ミルク組と、離乳食組 みんな元気です♪
9/16に我が家にやってきたベビー6兄妹 生後2週間を過ぎて、お目目もパッチリ開きました 現在の体重は、145g〜196g 順調に育っています 昨日で2週…
2023/09/29 19:20
ミルクネコ新聞に載る
読売新聞の地域のページに、ミルクボランティアの記事が掲載されました。・山梨県では2020年度から「ミルクボランティア」の取り組みを開始・県内で保護された子...
2023/09/18 14:33
ミルクボランティアさん宅へ訪問🐱
以前捨て猫を保護し、ミルクボランティアさんへ託してもうすぐ一ヶ月。子猫に会いに行ってきましたー🐱かなりしっかりしてきた!私の膝に乗る子猫たち🐱三毛猫ちゃんの背中の模様が可愛い❤️仮名はのりたまちゃん(笑)みんなこっちみて〜💕むちゃくちゃ可愛いじゃなーい😍
2023/05/24 18:01
初ミルボラ怒濤の33日間
昨年、山梨県の「ミルクボランティア」に登録しました。保護された子猫にミルクを与えて一定の大きさになるまで育てるというボランティアです。今年4月に初めて保護...
2023/05/24 13:38
週末は賑やかです🎵
友方、心地よい風が吹いている中ソフィ&シェリーちゃん、ピノ君が遊びに来てくれました💗 ��みんなきまちたー🎵 (ジニー)ピノ君、慣れてきましたよ〜🎵ミシェルにテイテイされても上手に交わせるようになってきた👍とりあえず、最初は逃げてますがね💦 ��ピノ➖‼
2023/05/21 15:18
レスキュー3日目の子猫達🐱
ミルクボランティアさんから3日目の画像いただきました💗ふふふ🎵かわいいじゃない💗動画も送っ下さったのを拝見しましたが、この子達…かなりおしゃべりです(≧∇≦)ニャーニャー🎶ニャーニャー🎶常に鳴きながら歩いてるような。ミルクタイム🍼しっかり飲んで大きくなっ
2023/05/03 00:14
保護猫ちゃんのその後と息子1号に甘えるミシェル💕
レスキューした子猫ちゃん3匹🐱🐱🐱無事ミルクに吸い付いたそうです☺️保護初日の夜は1時間毎日鳴いて鳴いてボランティアさんを寝かしてくれなかったみたいです💧我が家ではどうしようもなかった為、横流しにしてしまった現状に申し訳なくほんと、頭が下がります🙇♀️
2023/05/01 10:24
ミルクボランティアさんの元へ
午後3時すぎ…ミルクボランティアの友人からのOKサイン👌有難い(T-T)✨雨がパラパラと降り出した中、コンテナに入った子猫3匹を連れてゆく事に。ワンコ達も子猫がニャーニャー鳴くので気になって気になってお昼寝どころじゃないですね💦さて、お別れです…子猫を見ようと我
2023/04/30 09:13
大事件です‼️(ワンコ事ではないです)
我が家の回りは空き家だらけ…昼前に隣の空き家をぐるりと回っているヘルメットを被ったままのおばさん…何してるんだろ💧空き家だから水道メーターや電気メーターの検針でもないし…あ!そろそろ雑草が伸びてきてるから草刈りの下見か…と色々考えてみたものの、ワンコ達が
2023/04/29 16:00
ベビーシーズン到来かな〜
愛護センターから連絡があり、ベビー3匹を迎えに行って来ました 推定ですが、3/13生まれの8日齢です どうやらママが育児放棄してしまったようで、ベビーたちの…
2023/03/21 18:22
チビッコ4兄妹のお引越し & 青腕輪ちゃんの受診
2/10日生まれの4兄妹 14日の隔離期間が終了し、お目目が開きましたので リビングのちょっと広いケージにお引越し 全員スクスク育っていますと報告したか…
2023/02/27 19:06
ちびちび兄妹、ちょっと大きくなりました & ご支援のお礼
2/14に我が家にやってきて1週間 順調に体重も増えてきています 青腕輪ちゃん 94g → 128g ピンク腕輪ちゃん 88g → 124g 黄色腕輪…
2023/02/21 18:54
少しフライング気味ですが、今年最初のベビーたちがやってきた‼️
愛護センターから連絡があり、生後4日のベビーを迎えに行ってきました まだ臍の緒が付いた茶トラ2匹、キジトラ2匹の4兄妹です 84g 88g 84…
2023/02/14 18:03
茶トラベビー、スクスク成長中 & ミニちゃんずのトライアル決定
兄妹が順番にお空に帰り、一人っ子になってしまった茶トラベビー ミルクをしっかり飲んで、順調に大きくなってきています 現在の体重は168g ちょっと小ぶりちゃ…
2022/11/17 18:53
茶シロベビー お空に帰りました & ご支援のお礼
10/22に愛護センターからやってきた茶シロベビー 来た当初から、動きが緩慢で鳴き声も小さかった茶シロちゃんセンターに入った当初も脱水でシワシワだったそうで…
2022/10/31 18:19
晩秋の赤ちゃんたちがやってきた‼️
愛護センターから連絡があり、ベビー3匹をお迎えに行ってきました 生後5日ほどのちびっこです 4兄妹で公園の公衆トイレに遺棄されていたそうで、警察を通じて愛護…
2022/10/29 19:03
ぬくぬく冬支度
朝晩の気温が急激に下がり、寒くなってきました 寒さに弱いのが猫 まめたサイズはポケットに入ります(笑) 子猫のために、我が家もホットカーペットとファンヒー…
2022/10/26 19:23
保護猫教室に参加する
今後、ペットとの出会いがあるかもしれない。飼うなら保護犬・保護猫にしようと思っています。山梨県の保護犬猫を正式に譲渡してもらうには、我々の年齢が65歳以下...
2022/10/25 00:10
総勢9匹 みんなでワクチン
今日は子猫のワクチンデー総勢9匹を連れて、愛護センターへ行ってきました まずはモーモーズ2の3匹 モッくん ヤっくん フッくん 彼らは、2回目のワクチ…
2022/10/21 19:06
大変❗️カビちゃった‼️
9/27にやってきた極小ベビー4匹 順調に体重は増えて、 シャムMIX 99g → 230gキジ三毛. 77g → 210g茶トラ 103g → 3…
2022/10/19 19:43
総勢5匹での受診
ひげまる と まめた ミルクを飲むと、喉の辺りでゴボゴボ異音がするようになり、もしかして鼻詰まりか?っと思い受診しました 熱はなし 口蓋裂なし 全身状態…
2022/10/05 21:30
ベビー2組 6匹 スクスク成長中
極小ベビーたち4匹が我が家にきて1週間経ち、お目目が開きました お目目が開くと可愛さ倍増 体重も 縞三毛 77g → 101gシャムMIX 99g → …
2022/10/03 19:58
ベビー2匹、仮名を付けました & ご支援のお礼 & Amazon両想いになろうキャンペーン
9/14に愛護センターからやってきたベビーたち 白キジちゃんは残念でしたが、ハチワレ男子たちは元気に過ごしています ちょっと広めのケージにお引越しして、仲…
2022/09/28 19:33
けんちゃん・ゆりちゃんのワクチン接種 & 4ベビーちゃんいらっしゃーい
けんちゃん・ゆりちゃんの2回目のワクチン接種のために、愛護センターへ行ってきました 遠い目をしたけんちゃんと 気に入らない顔をしたゆりちゃん(笑) 表情は…
2022/09/27 18:11
ちびっこ3匹のワクチン接種 & サイズ違いのちびちび3匹
ちびっこ3匹が生後4週を超えましたので、1回目のワクチン接種に愛護センターへ行ってきました まだまだ小さいので、訳がわからないうちに接種完了 ミルクをグビグ…
2022/09/14 18:39
チームギャオスのワクチン接種 & ちびっこ3兄弟
チームギャオスの4匹を連れて、3回目のワクチン接種に行ってきました キョウくんは体重1.3kgキョロキョロしていましたが、落ち着いて接種出来ました カイく…
2022/09/02 17:56
マイちゃん・チョウちゃん姉妹 絶賛里親募集中♪
チームギャオスのマイちゃん・チョウちゃん姉妹 そろそろ生後3ヶ月どんどん可愛さが増しています シャムMIXのマイちゃんと 綺麗なハチワレのチョウちゃん …
2022/08/31 18:42
おチビちゃんがやってきた〜 & けんちゃんとゆりちゃんのワクチン接種
愛護センターより連絡が入り、おチビちゃん3匹を迎えに行ってきました 生後11日の3兄弟です 白キジと聞いていましたが、またまた白黒色が強い(笑) 体重は…
2022/08/29 17:55
ちびっこ2匹のウイルス検査
ちびっこ2匹を連れて、ウイルス検査へ行ってきました 初めてのお出掛けで、ドキドキの2匹ウイルス検査で採血してもらいました 結果は、2匹ともエイズ・白血病共…
2022/08/27 18:13
灰色ベビーの発熱 & 譲渡会のご報告
灰白ベビーに続き、今朝から灰色ベビーも発熱 お熱が高く、ハアハアしていました 一方灰白ベビーも昨夜から鼻詰まりで酸欠気味になり 酸素室に入っています どち…
2022/08/14 21:51
ベビー4匹、ほぼお目目が開きました〜♪
7/22に愛護センターからやってきたベビー4匹 全員ほぼお目目が開きました 一番ちびっこはまだちょっと寛平ちゃんですが、 可愛いお顔になりそうな予感 …
2022/07/27 19:27
ベビー6兄妹いらっしゃーい♪
愛護センターより連絡が入り、今シーズン4組目の兄妹猫を迎えに行ってきました 黒白4匹、白キジ、シャムMIXの6兄妹は、推定6/2生まれの生後2週間です …
2022/06/15 18:15
悲しい出来事
昨年11月に正式譲渡となった、ちびっこ6人衆の いくちゃん・ともちゃん姉妹 里親ママさんよりいくちゃんの異変の連絡が入ったのは、3/23(水)でした 10日…
2022/03/28 18:27
宝石3姉妹 幸せ便り (その後のチームエリザベス)
2/20に正式譲渡になった宝石3姉妹 里親ママさんより、近況報告が届きました もうすっかり里親家の一員として、のびのびと暮らしています おもちゃ遊びはどん…
2022/03/22 18:43
チーム小虎 スクスク成長中
2/21生まれのチーム小虎、生後3週間が過ぎました お顔はかなりしっかりしてきましたよ 紫腕輪 99g → 171g 黄色腕輪 88g → 136g …
2022/03/20 22:48
「おとくん」サポートSHOPのご協力ありがとうございました!
おとくんサポートSHOPの方でご協力くださった皆さま、誠にありがとうございました。 今朝のうちに予定(40セット)していた数に達したので、早々にCLOSEとなり…驚いたと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。 今日も、もう再販はないの?手伝えることは?と、個人的に連絡をくださり、優しいお言葉を…泣いてばかりいられないなと!なによりも、おとくんが頑張っているからと!
2022/03/07 16:12
おとくんのご報告【悲しい内容です読める方だけ】
おとくんについてのご報告です。先ほど、夕方にお空へ旅立ったとご連絡をいただきました。 残念でなりません。1ヶ月近くも入院治療をがんばっていました。本当にがんばり屋さんでしたね。 まだ1歳にもなっていないのに…病気が憎くてたまりません。思い出が走馬灯の様にぐるぐるしています……
2022/03/07 16:11
おとくんご家族へお届けしました
関西生まれで福井育ちのKinkiCatsのふたり、はち(おとくん)は闘病の結果、残念でした。兄妹の「うたちゃん(なな)」と先住「るるちゃん」が飼い主さんとともに遊びに来てくれました。その際、皆さんに協力いただいたサポートショップの売上金を無事お渡しすることができました。少しでも協力いただいた方たちのきもちで悲しみがまぎれれば…
お金のコト【犬のミルクボランティア】
こんにちは! 雪の日以外はミニ工房でDIYをしているSAKIパパです 自費のみでやってみた理由 猫のミルクボランティアをはじめて、当初は自費でやっていましたが、数が多くなってきて 物資だけでも協力してくれる人を募ろうということで、Amazo
2022/03/07 16:09
犬のミルクボランティアをやってみたら・・・
犬をミルクから育てるなんて、多分もう2度と経験できないと思います。 とても貴重だなぁとお世話させてもらっていました。愛護センターも乳飲み子の犬はかなり稀なことらしく。こちらでのわんこ預かりも最初で最後でしょう。 なので今回揃えたグッズも、全て飼主さんへお渡ししました。次回は子犬塾で再会です。今回できなかった散歩を少しさせてもらおうかと思ってます