光と癒しのヒーリングアートを描いていましたが、 ただいまお仕事お休み中です。 ヒーリングアートやエネルギーアート、 毎日の中でみつけた小さな幸せなどを綴っています。
楽しかったGW 大好きなラーメンを食べに行ったりドライブしたりもちろんお散歩にも行きました お花の写真もたくさん撮りました 元気に動けばお腹も空く…美味しく…
5/9せんだい農業園芸センターでの花散歩、もう少し続きます リナリアこのお花、大好き ベニバナツメクサ(ストロベリーキャンドル) ハナビシ…
※昨日の続きです 朝ごはんを食べたら、今度はリハビリ散歩の時間 せんだい農業園芸センターへ 正面ゲートを入ったところ 可愛い子たちがお出迎えしてくれまし…
昨日は義父の命日夫、息子、義妹、私、の4人でお墓参りに行ってきました 早朝のお寺は空気が澄んでとても清々しいです お寺とか神社とか、空気感というのか波動という…
お天気が良かった昨日は夕日がキレイに見えました なかなかタイミングが難しいけど、水を張った田んぼで夕日を見たい 田植えが終わったばかりの田んぼへ近いうちに夕…
昨日は我が家のGW最終日でした♪ でも、今日一日出勤すればまた明日から3連休なんですよね〜 すっかり気が緩んでダレ切ってる私です 洗濯は毎日するけど、お掃除…
先月の結婚記念日 知らぬまに今年は結婚39周年になっていましたびっくりです 今年も美味しいランチに行ってきました Restaurant Cache-Cach…
一昨日の遠刈田ドライブの帰りに見つけた風景 民家で白い藤の花が満開思わず車を止めてしばし鑑賞 近くに行ってみるとあたり一面に濃厚な藤の香り …
お天気が回復したので蔵王町の遠刈田温泉までドライブしました 運転はもちろん私(行きだけですが) 家から40〜50分、運転できるかな〜?ちょっとドキドキまぁ、万…
昨日は朝日山公園でお散歩です公園まで🚗運転して行きましたき、緊張した〜 公園はすっかり緑新緑🌿が美しいね 見上げても 下を見ても緑がいっぱい マム…
今日から7日まで我が家のGW後半が始まりました夫、また有休も取って5日間のお休みです(そして1日出勤してまた3連休) 5連休♪ どう過ごしましょうかまた美味し…
昨日の朝散歩 風も穏やか 花粉も少なくて快適〜 なんとなく田んぼの方へ行きたい気分うん、田んぼへ向かおう♪ ひらきかけ?のハナニラ エゾヘビイチゴ…
今日から5月 風薫る五月とはよく言ったものですね美しい新緑に爽やかな風が吹き抜けていくのは本当に気持ちが良いです 花粉が少なくなって、マスクが不要になってくる…
昨日4/29は我が家のGW前半5日間の最終日 今日からのお仕事に備えてゆっくり家でお休み…のはずでしたが大事なことを忘れていました それは運転の練習🚗 運転を…
先日山形で買ってきた山菜を食べ切ったので、また山菜を買いに出かけしました 一番好きな山菜はウド今回はウドが欲しい 昨日は丸森町を目指してドライブしました ウド…
名取市にある十三塚公園へ行ってきました さすがに桜は散って今は新緑の季節へ これってコナラだったんだ ドウダンツツジ はぁ〜気持ち…
昨日は美容室へ 白髪だけでなく多い・硬い・太くて微妙な癖っ毛、と髪の悩みが尽きない私 学生時代はサラサラなストレートやポニーテールに憧れたもので…
夫が有休を追加して昨日からゴールデンウィークが始まった我が家です まず前半は4/25(金)〜4/29(火・祝)の5日間 さっそく山形県西川町へ 高速を使わな…
昨日は大きな予定もなくのんびり過ごせた1日でした 日中ゆっくりできるなら朝は散歩に出かけよう まだ散歩の習慣がついてないからすぐサボろうとする私嫌になる前に朝…
昨日は大学病院の漢方内科でした 何か疾患の治療というより、体質改善と免疫力アップが目的です 呼吸器疾患で入院・お世話になった病院から地元クリニックにかわる時、…
昨日は実家の母(91歳)と4ヶ月ぶりに会いました 母と、息子と、私、の3人でお出かけ(母の食品類の買い出し)とランチです 母と最後に会ったのは去…
整形外科、7回目の通院でした レントゲンの結果は「もうほぼ骨はくっついたね」ということで装具(サポーター)から完全に卒業できました 本当は2週間前の前回の診察…
休日のランチは家で食べる時と外食とだいたい半々くらい ラーメン大好きで外食は圧倒的にラーメンが多いけどたまには違うものも食べたい 先週のランチは 公園など…
4/18金曜日、ちょっと時間があったので仙台市野草園に行ってみました ほんの少し入り口付近だけの散策です会いたいお花があるのですまだ咲いているといいなぁ 駐車…
先日の婦人科通院日予約していたのでちゃちゃっと終了 超音波の結果は“変化なし”でこのまま経過観察 今までの3ヶ月毎から今後は半年に一度に変更になりました間隔が…
まだ花粉に敏感に反応してしまうけどやはりお散歩は楽しいです 出かける前は億劫に感じていても、実際に歩き始めると気持ちがいいんですよねー 少し長く歩けるよう…
先日の竹駒神社では桜のほかにもいろいろなお花が咲いていました 中には私が初めて出会ったお花も アセビ(馬酔木) 花言葉は「犠牲」「献身」「清純な心」「危…
昨日 朝からお腹というか胃のあたりから背中にかけてツキっ、ズキっ、ピクッとしててこれは「まさかと思うけど帯状疱疹?」とちょっとビビりました …
※昨日の続きです 竹駒神社参拝、境内の様子はこちら『日本三稲荷の竹駒神社へ〜お目当ては麺組〜』昨日は寒い一日でしたお昼頃からは雨吹く風も冷たい、…
昨日は寒い一日でしたお昼頃からは雨吹く風も冷たい、そんな日 雨が降らないうちにとスーパーの開店時間に合わせて買い物へ。意外に早く終わったので竹駒神社へと移動…
昨日 休みだった夫が「榴岡公園に花見でも行く?」と誘ってくれました 仙台市にある榴岡公園はお花見の名所以前行ったのは何年前でしょう? 混んでるだろうなでも平…
昨日のリハビリは買い物ついでのお散歩 桜も綺麗に咲き出しました 桜の全般的な花言葉は「精神美」「優美な女性」 …
このところ思うところがあってブログタイトルを変更しました アラカンになりいよいよシニアへの扉の目の前にきています 結婚して妻へ、そして母となり仕事と家庭の両…
今日も体調がいい感じ♪骨折後のリハビリ、今日も頑張りたい リハビリ散歩をしようと外に出てみたら…曇っておひさまが出てないせいか、寒い😨 風も冷たくて体感温度…
朝の5時30分 今朝の太陽 まだ通りを歩く人もほとんどなく…ほんのり残る夜の名残りと爽やかな朝が同居する、静かな一日の始まり 最近は…
昨日の続きです 角田市 高蔵寺の周囲を歩きました 鶯が鳴いていますほえぇ いい声 でも姿は見えず(探せず)…どこで鳴いているんだろう 鶯にますます春を感…
ちょっと雲が多かった日曜日 そんなに寒くないし、たまにおひさまも顔を出してるし、なかなかのお出かけ日和 整形外科の先生も「どんどんリハビリして。歩いて」と言…
今日は整形外科で初めてのリハビリでした 理学療法士の方に指導してもらって40分家での宿題ももらってきました ストレッチ 4種筋トレ 2種 これから毎日頑張りま…
グズグズの天気から解放されて私のめまいもやっとおさまりました 気分爽快の朝今回のめまいは長かったなぁ 午前中はクラっときたりモヤモヤしたり…やっとスッキリ …
今まで要支援1だった義母、90歳 少し前に介護認定の更新があったのですが要支援1から要介護1へ… 2段階アップしてしまいました 義妹が退職してからはずっと義…
寒さが戻ってきたけど、それでも身近なところにも春の気配が☘️ 大好きなムスカリ 毎年ほったらかしだけど今年もまた会えました そして沈丁花…
先週のものすごい暴風の日新幹線まで止まるなんて…本当に凄い風でした 家もガタガタ揺れて壊れるんじゃないかと思うほど…怖かった その翌日から家の中にいても 鼻が…
あまりにもよく寝る私…夜しっかり寝て昼寝もして、また夜しっかり寝る私に「ほんと怪獣グースカ」と言い放った夫です ん?グースカ?なんか聞いたことあるような…? …
甘いものは好きです でも 量はいらない少しだけ、がちょうど良い ある時、古い友人にホテルかどこかのスイーツ食べ放題に誘われました 食べ放題って…無理 ケーキ…
金曜日には夫が仕事帰りに美味しいお惣菜を買ってきてくれます 昨日は久しぶりに大好物の海老🦐でした 最近はなかなか海老メインがなくて寂しかったけど今回はドーン…
昨日 一日ゆっくり寝ていられたこともあって今日はずいぶん体調が良くなりました 朝、少しフラッとしたけど、すぐいつもの調子に戻ったので予定していた眼科へ行ってき…
朝からめまいで起き上がれず😵💫 お腹は空いている感じはあるのに吐き気もあって少しずつしか食べられない… ずっと横になっています 午後3時過ぎる頃からやっと…
冬服の断捨離と衣替えを終えて爽やか&充実感いっぱいで満足・満足 この満足感はクセになりそう 次は何を、どこを片付けようかな〜と見渡してあ!ココだよね♪と目をつ…
特に用事もなかったし、お天気もイマイチで出かける気もおきなかったので冬物の思い切った断捨離をすることに。 そのまま本格的に衣替えも終わらせよう さすがに4…
我が家では休日のランチはラーメンと決まっているのか!?と思うほどラーメン率が高い(そして、たまにお蕎麦) 夫婦してラーメン好きなのは幸いです👍 知人夫婦はご…
整形外科に行ってきました 骨折から2ヶ月…5回目の通院です 無事 松葉杖を卒業できました♪ 室内では装具(サポーター)なしでOK♪ただし外出時にはまだ装着です…
昨日の夕方4時半過ぎのベランダから 家に閉じこもっているうちに春分の日もすぎて本当に日が長くなってきたなぁ… 本当に 地球は、自然は、一瞬の休みもなく動いて…
外果骨折から2ヶ月たちました 家事にも完全復帰しました ただ、掃除機とかダスキンモップでのお掃除は問題ないけど、床の拭き掃除はまだちょっと無理っぽい トイレ…
今日の予報では最高気温は10℃ 週間天気予報では明日は16℃、明後日は18℃と上がり、日曜日には12℃に下がってまた月曜日からはどんどん上がって…25日火曜日…
先日 友人のKちゃんがお見舞いにきてくれました …といっても、私、家にいたはずなのに全然気がつかなくて… お昼ご飯の後ぼ〜っとしているうちにいつの間にか寝てい…
日曜日 寒くて温かいものが食べたくてやっぱりラーメンを食べに行きました 息子も行くというのでそうなると選択肢が限られる…一緒に行けるのは嬉しいけどね 息子…
今日からお彼岸ですね 期間中には家族の予定が合わなかったので、昨日 一足早く義父のお墓参りに夫、息子、義妹と4人で行って来ました 高齢(90歳)で足腰の弱い義…
(昨日の続き)友人Mちゃんがランチへ連れて行ってくれました 向かったのは二人とも大好きなお店、BAOBAB(バオバブ)岩沼市 です 雰囲気がとても好き こ…
昨日は満月だったんですね 毎晩しっかり寝ているのに、どうりで朝から眠かったわけです 満月の時はなぜか眠くなります月の満ち欠けの影響なんでしょうか不思議ですね私…
松葉杖、どんどん手放して歩いています 階段だけは使っていたけど、ついに松葉杖なしで階段も上り下りできるように ただし、手すりと壁に手をついてゆっくり一段ずつ、…
持病の呼吸器疾患で半年ごとにレントゲンを撮っています 病気がわかったのは8年前。家で運動中に突然喀痰、入院しましたどうやら負荷がかかりすぎたのか、病気で弱くな…
暖かかったので少し外に出てみました お散歩とは呼べない、ほんの数メートルのお外歩き 家の中と違ってデコボコのある道路は緊張します 足首にゴツいサポーターをつけ…
昨日 3月10日は2025年中に1度しかない「 天赦日×一粒万倍日×寅の日」が重なる超最強開運日でした 招き猫も開運のお手伝いしますよ この日…
やっと、やっと。本当にやっと外食してきました 混む時間を避けて、少し早い時間から開いているお店へ。 1日目はびっくりドンキー 11時前だったのでモーニングメ…
先週 整形外科の4回目の通院をしてきました 先生は「あと2週間は装具(サポーター)をつけて徐々に松葉杖なしで歩いていきましょう。2週間後に松葉杖からの卒業を目…
もうすぐ春彼岸 お墓参りの予定を合わせようと実家の母に電話をしました すると「お墓はあちこち段差もあるし、転んだりしたら危ないから来なくていい」と。 まだ2…
昨日の穏やかな朝 一昨日の真冬のような寒く、冷たい雪が嘘のように穏やかで澄んだ朝 雪と雨で花粉も流されたのか窓を開けても平気でした しばし窓を開け放して早朝…
昨日 朝起きたら一面の雪景色 降ってるね やまないね 朝には雨に変わる予報だったけど6時現在 まだしっかり雪が降ってる この冬…
我が家の1階の共同リビングのカランコエ 家に来たのは、確か4、5年前くらい前 ↑ 我が家にきた時のカランコエ花も色濃く、葉っぱも大きくてしっかり ↓ …
春が待ち遠しい❤️ 先日までの暖かさがどこへやら、昨日は寒くて。今日の夜から明日にかけては雪マークも出てますよ 3月にドカ雪がたま〜にあるけど、積もらないとい…
義母、今月で90歳になります。 珍しく家族の都合が揃った先日、少し早いけどケーキとお寿司でお祝いをしました お家でお祝いのお寿司。ケーキは写真撮り忘れ …
夫に送迎してもらって美容室へ行ってきました 綺麗に染まって満足 美容師さんと色々おしゃべりしてモヤモヤもスッキリ こんなに人とお話ししたのって久しぶり〜 美…
今日から3月早いですね〜1月、2月、何もしないうちにあっという間に終わってしまいました 眩しい日差しは、もう春ですね 今日はお休みだった息子が家で…
毎日 夢を見ますしかも毎回フルカラーで鮮やか 夢って、朝起きると内容は忘れちゃってることが多いけど、今回は同じ人がほぼ毎日のように登場してくれて起きても内容…
3ヶ月ぶりの漢方内科 松葉杖で行ったのでびっくりされちゃった 本当は血液検査をしたかったみたいだけど、骨折中なら炎症の値も高いだろうと今回は見送って次回に。 …
残念ながら日光、金属などいろいろなものにアレルギーがある私の肌 その他体調によっていろんなものに反応してしまう… 薄くて弱いんですよね ちょっとの刺激ですぐ肌…
今年も花粉の季節がやってきました 春が来るのは嬉しいけど、花粉は本当に厄介。そして憂鬱な時期でもあります 家族が帰宅すると、目が痒くなったり鼻がむずむずして…
外果骨折の回復は順調、だと思う🍀 家の中、部屋とか廊下とか、滑らかな平面をまっすぐに歩く分には問題ない。足首を曲げたりした時にたまに「痛っ」ってなるけれど。…
最近 あることで心がざわついていたけれど… やっと少し落ち着いてきました 焦ったら、ゆっくり深呼吸して心を鎮める 呼吸が浅いと急かされているようで…ます…
金曜日は私にとってのお楽しみday なぜなら仕事帰りに夫が美味しいお惣菜、おつまみを買ってきてくれる日だから 昨日もワクワク、夫の帰宅を待つ私 何かな?今…
ギプスがとれて、装具(サポーター)着用になって身軽になりました🍀 まだ完全に骨折部分がくっついたわけではないので、松葉杖も使いながらゆっくり歩いています ここ…
ついにギプスを外しました ギプスをカッター?で切っていくときちょっと怖かったです 皮膚は切れないらしいけど切っていく時の音に緊張しました〜 U字ギプス1…
昨日は起床した時から肩と腕の痛みが強くて辛い… 寝相が悪くて肩を圧迫していたかも?ですが、一番の原因は松葉杖だと思う 息子(鍼灸師)にやってもらった戦場鍼で…
朝 目覚めたら骨折した部分を中心に少し痛みを感じました 今まで痛みを感じなかったし、特に動かしたりぶつけたりそんなこともしてないのに… そもそもまだギプスして…
先日 今年の目標に『自分に手をかける』を追加しました 手のかけ方にはいろいろあると思いますが、まずは実際の手🖐️をお手入れすることから始めます♪ 1月から…
推し、がいる人を見ていて楽しそうでいいな、と思う 芸能人でも身近な人でも何ならアニメの登場人物でも別に人物じゃなくても動物でもモノでもいいよね 純粋に「好き❤…
昨日はバレンタインデーでしたね世間ではどんなドラマが繰り広げられたのでしょうhappyな人が多かったらいいな 我が家はここ何年もチョコ無しで…
今回 外果(外くるぶし)を骨折したことで骨粗鬆症への不安が増してきました 実母は若い時から骨粗鬆症だったと聞いてるし、私も気をつけないといけないですね よく…
今見たいもの それは息をのむほど美しいもの 例えば、夕焼け薔薇色に輝く空や雲 煌々と夜空を照らすお月さま 新緑にもえる野山 風に揺れる桜 まだ自由…
昨日のランチはテイクアウト 「空とぶぞう」さん(名取市増田)のランチメニューから選んでみました♪ 今回は日替わりのカレー1種類とナンのセットで。カレーはにん…
ここ数年は小さなbagを使っていたのでお財布も二つ折財布を愛用していたのですが、ここにきて突然また長財布を使いたくなってきました 最近は軽くて少し大きめのショ…
ギプス生活も残りあと約1週間来週には晴れて自由の身 と簡単に考えていたけど、ギプス外して新しい装具?サポーター?つけてすぐに歩けるようになるんだろうか? 確か…
夜中に目が覚めました なんとなくヘンな痛み重っ苦しいような?何かが詰まっているような?鈍痛とも圧迫痛とも言えるような違うような… 心臓、ではないと思うなったこ…
朝、なんだか部屋の中がいつもより明るいなぁ?と思いながらカーテンを開けると… あ!朝焼け久しぶりに見た〜 そして 雪はすっかり止んでいたけど屋根に雪が積…
今日は金曜日 金曜日のお楽しみは夫が仕事帰りに買ってきてくれる美味しいお惣菜やおつまみ もうずっとアルコールを飲まずにノンアルものになっていた私。冬になって…
鍼灸師である息子から「BFAやろっか」と言われても何のことかよくわからない私 とにかく痛みが軽くなるなら…と施術してもらうことにしました でも、一つ問題が… …
右肩が痛いまま外果骨折で2回目の整形外科通院 今までのU字ギプスを外してレントゲン レントゲン後の診察の時に先生に肩の痛みを訴えてみました すると先生「…じゃ…
松葉杖生活も1週間たちました 初日に比べればだいぶ慣れてきたなぁーと思います ですがまた問題発生今度は膝ではなくて肩 昨年から痛めていた右肩、右腕の痛みがど…
『からだふきタオル』を買ってみました 別に普通にタオルで拭いてもいいんだけど、これは個包装でレジャーや災害時の備えにもよさそうだし、なんと言っても温められる…
「ブログリーダー」を活用して、manaさんをフォローしませんか?