伊良部島に行列が出来るサーターアンダギーのお店があると聞いて行って来ました12:30なかゆくい商店ちょうど午後の部の1時間前に着きました。一番乗りですが次…
伊良部島に行列が出来るサーターアンダギーのお店があると聞いて行って来ました12:30なかゆくい商店ちょうど午後の部の1時間前に着きました。一番乗りですが次…
2025.04.29(火・祝)2泊3日弾丸宮古島旅行の記事です。先程行ったユニの浜を横に見ながら伊良部大橋を渡り10:4017END駐車場が狭く、11時を…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の宮古島弾丸旅行中です。宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋約1.4㎞先の海に干潮時に現れる幻のビーチに2日前に予約して行…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。7:00一日一膳2泊3日のため24時間居られるのは今日一日。お天気は晴れやったー開店前に着いた…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。行きたかったお店が予約で満席だったので明日の夜の予約をして別のお店へ19:45一休雰囲気は昭和感満…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行中です。着いてから雨だったので諦めてた夕陽が見えるかもと思い出かけました。18:55宮古サンセットビーチ…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。ANA便が安かったので急遽決めた宮古島旅行ホテルを探すとヒルトン 10数万円マリオット 30数万円そ…
2025.04.28(月)2泊3日の弾丸宮古島旅行です。あいにくの雨模様ですが2泊3日しかないので景色も見に行こう16:25池間大橋空が青ければ素晴らしい…
雪塩ミュージアムの後は近くにある16:00宮古きび茶屋自家栽培の朝採れサトウキビを使用しているそうです。可愛い店内です。満席でしたし閉店1時間前だったので…
雨の日の観光スポットで検索して出て来た15:20雪塩ミュージアム雨なのでけっこう人が来てました。自然の濾過システムや雪塩の作り方ちょっとした体験が出来るよ…
2ヶ月ちょっと前に急遽予約した宮古島旅行飛行機の残席6に4人ギリギリ滑り込みセーフANA 1749便10:05 関空発予定が機材の都合と滑走路に何か落ちてた…
2月10日今年のGWは大人しく家に居ようかなと思いつつついついセール中のANAを覗いたら関空〜宮古島往復2万円安くない早速家族LINE4月28日〜30日の…
前回の長崎旅行で楽天のプライオリティパスが使えなかったので『長崎空港ラウンジと伊丹空港でのジョッキングな出来事』2025.01.25(土)長崎マリオットホテ…
築100年以上の古民家で十割蕎麦を食べに三味洪庵娘がお友達と行って来ました。とても京都らしい落ち着いた佇まいです。※写真ホームページよりお借りしました。川…
路地を入った奥に京都らしさを感じる美味しいお店があると聞いて娘と行ってきました12:40路地奥Garden168朝出遅れて到着時間が遅くなっちゃいました知…
気になったのでラウンジも覗いてみましたこちらでは食べなかったのでメニューだけご紹介します。6:45〜10:30朝食サラダフルーツパイナップルコールドミール…
娘と近場のホカンスへ2月19日(水)の朝食Folk Kitchen朝食はビュッフェレストランでもラウンジでもどちらでもいいとの事でしたのでビュッフェレスト…
一度部屋に戻ってまったりした後再度ラウンジへ17:30〜19:30イブニングカクテルタイムアフタヌーンティータイムにも来たので「お帰りなさいませ」と言われ…
ラウンジアクセス権を頂いたので早速ラウンジへヒルトンのラウンジは初体験ですアフタヌーンティータイム3階にあるエグゼクティブラウンジはモダンリビングがコンセ…
娘と近場のホカンスへアップグレードして頂いた2月18日(火)ヒルトン大阪キングエグゼクティブルーム3107号室の紹介です入ってすぐにシューズBOXとキャリ…
娘と近場のホカンスへ2月18日(火)ヒルトン大阪1泊で娘とホカンスへいつもマリオット系列なので近場のヒルトンへヒルトンバケーションクラブでゴールド会員の為…
ヒルトン大阪のビュッフェレストラン「フォルクキッチン」(梅田)
娘と近場のホカンスへ2月18日(火)Folk Kitchen1泊で娘とホカンスへいつもマリオット系列なので今回はヒルトンへ1月2月の平日はホテルがお安いの…
、ヒルトンバケーションクラブへ用事があったのでその帰り近くの評価が良かったラーメン屋さんに行ってみました。鶏soba座銀本店口コミに並ぶって書いてたけどあ…
阪急池田駅から徒歩5分程の所にある古民家をリノベーションしたカフェibasyoに行って来ました。日当たりのいい窓際の席に案内してくれました可愛いお庭が見え…
会社帰りに本日開店のキャラメルクラウンへ行ってみた。狙いは時間限定販売17:00のキャラメルフォンデュチーズケーキメルティクラウン16:53阪急うめだ本店…
梅、桜、チューリップと旬のお花な記事を書いてたのでカフェ記事、やっと出番が8:00ろじうさぎ京の和定食の朝ごはんが堪能出来るカフェがあると聞いて行って来まし…
2月の出来事ですが大阪のヒルトンバケーションクラブに用事があったのでその前にちょっと一服靖一郎豆乳&Cafe中之島フェスティバルプラザ店です。店内には豆乳…
今日は朝から少し曇ってていい気温お出かけには最適です。2025.04.20(日)9:35万博記念公園コンビニに寄ってたら開園に5分遅刻しましたやっぱりお約…
ネットニュースで見て行きたいと思ってましたがブロ友の山川さんが先に行かれて綺麗だったので『鶴見緑地のチューリップとネモフィラ4月15撮影』鶴見緑地のチューリ…
四千円でホテルのアフタヌーンティーを「ホテル阪急グランレスパイア大阪」
3月21日に開業したばかりのホテル阪急グランレスパイア大阪に娘とアフタヌーンティーに行って来ました。ヨドバシカメラの上にホテル阪急レスパイア大阪と言うかな…
カフェ ミント前撮りに間に合うように早く出て来たので和歌山でモーニングをとっても可愛いお店テンション上がります普通のお家を改装したようで色んな所にテーブルが…
2025.04.06(日)息子の結婚式の前撮りに和歌山に行って来ました。煙樹ヶ浜彼女が前撮りしたかった場所です。人もほとんど居ないので気兼ねなく撮影できまし…
桜の季節に前撮りするならここ「和歌山県立自然博物館横の公園」
2025.04.06(日)和歌山に行った理由は息子の結婚式の前撮りのためです。和歌山県立自然博物館お願いしていた写真屋さんに桜が綺麗だから桜の写真も追加で依…
2025.04.06(日)予定していませんでしたが急遽行く事になりました。11:30紀三井寺あまり上手に写真が撮れてませんがお寺を囲むように山全体に桜が咲…
2025.04.05(土)嵐山へ行き『週末の嵐山は朝早く行ってカフェも桜も「天龍寺」』昨日2025.04.05(土)娘が京都へ桜を見に行きたいというので行っ…
2025.04.07(月)用事があって仕事を休んだので桜が見えるというカフェに予約をして行って見ましたバードツリー阪急電鉄南千里駅近くの千里南公園内にある…
2025.04.05(土)立本寺バスで通りがかったお寺の桜が綺麗で北野天満宮から歩いて10分ほどだったので行って見る事にしましたりゅうほんじとお読みするそ…
平野神社の後は食べログ百名店「フルーツパーラー クリケット」
スイーツ100名店2023に選ばれたお店が平野神社の近くにあります。FRUIT&PARLOR CRICKET平野神社の斜め向かいです。1台のみ駐車所がある…
2025.04.05(土)桜の季節の嵐山は凄く混雑するので朝早く出発『週末の嵐山は朝早く行ってカフェも桜も「天龍寺」』昨日2025.04.05(土)娘が京都へ…
築210年茅葺き屋根の邸宅で朝ごはん「パンとエスプレッソと嵐山庭園」
2025.04.05(土)8:10パンとエスプレッソと嵐山庭園開店時間を10分過ぎていますのでやはり並んでいました旧小林家住宅京都市重要文化財です。江戸時…
昨日2025.04.06(日)娘が京都へ桜を見に行きたいというので行って来ました日頃京都へ行くのはJRを利用していますが久しぶりの阪急電車です。兵庫県から行…
2025.03.30(日)12:00カフェ ランヴェルセ店主は14年間スイスに住んでいたらしくカフェラテの事をランヴェルセと言うのでそれを店名にされたそうで…
2025.03.30(日)朝一は別の場所でモーニングを食べてしまっただからもうこんな時間に。10:15京都祇園茶寮八坂神社の近くに気になってたカフェがあった…
2025.03.29(土)朝一でスタバに行き『満開の桜を望むスタバ(烏丸御池)』桜の季節がやって来ましたインバウンドでも京都を楽しみたい早咲きの桜の名所の隣…
2025.03.29(土)朝一でスタバへ並び『満開の桜を望むスタバ(烏丸御池)』桜の季節がやって来ましたインバウンドでも京都を楽しみたい早咲きの桜の名所の隣…
2025.03.29(土)朝一でスタバに行き『満開の桜を望むスタバ(烏丸御池)』桜の季節がやって来ましたインバウンドでも京都を楽しみたい早咲きの桜の名所の隣…
2025.03.29(土)朝一でスタバに行き『満開の桜を望むスタバ(烏丸御池)』桜の季節がやって来ましたインバウンドでも京都を楽しみたい早咲きの桜の名所の隣…
2025.03.29(土)昨日朝一でスタバに行った後『満開の桜を望むスタバ(烏丸御池)』桜の季節がやって来ましたインバウンドでも京都を楽しみたい早咲きの桜の…
桜の季節がやって来ましたインバウンドでも京都を楽しみたい早咲きの桜の名所の隣にあるスタバ本日7:45京都烏丸六角店家が遠いので京都に着いたらこの時間なのよ…
大阪でも桜の開花宣言がありましたね成人式を迎える方には桜の季節に前撮りを考えている方もいらっしゃるでしょうが桜の季節はどこも混雑振袖を着て撮影なんて2年前に…
2025.03.22(土)13:00名勝 小野梅園小野郷は遣唐使で名高い小野妹子をはじめとした小野氏一族の本拠地。絶世の美女と言われる小野小町は晩年こちらで…
昨年6月に同棲をして11月にプロポーズをした息子がこのたび入籍しました『息子のプロポーズ』昨日、プロポーズが成功したと息子が報告に来ました。付き合って3年目…
昨年6月に同棲生活を始めた息子達の買って良かった家具家電を紹介します。ニトリ Nスリープ眠りが浅いという彼女の為にマットレスにこだわって買ったベッドニトリ …
息子の新居家電の記事途中ですが割り込み記事です🌸2025.03.22(土)10:00渉成園 (枳殻邸)京都駅から徒歩圏内にもかかわらず何故かあまり混雑しない…
息子の新生活の記事の途中ですが割り込み記事です。21日にオープンしたグラングリーン大阪南館に「五感」の新業態店。旬のフルーツや自然の恵みを生かしたデザートを…
NY発「TOM CAT BAKERY」がグラングリーン大阪に
息子の新生活の記事の途中ですが割り込み記事です。昨日オープンしたグラングリーン大阪南館にNY発のベーカリーショップTOM CAT BAKERYが関西初出店…
息子の新居家電の記事途中ですが割り込み記事です🌸2025.03.20(木・祝)11:50淀の河津桜淀の河津桜が見頃だと口コミで見たので行って来ました駅前にも…
息子の新居家電の記事途中ですが割り込み記事です🌸 春を感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう温かくなりお花が咲いたらかな🌸🌼…
昨年6月に同棲生活を始めた息子達の買って良かった家具家電を紹介します。キッチン収納キッチンが狭いので色々工夫を。使わない時には扉を閉めてスッキリサイドにフッ…
昨年6月に同棲生活を始めた息子達の買って良かった家具家電を紹介します。キッチンカウンター台所が狭いのでリビングにカウンターを置きました。収納場所も増えて使…
昨年6月に同棲生活を始めた息子達の買って良かった家具家電を紹介します。HITACHI BD-SX120JL形ドラム式洗濯機です。備え付けの洗濯パンギリギリ…
息子の新居家電の記事途中ですが 梅小路公園の梅が見頃でしたので割り込み記事です。昨日、梅小路公園に梅を見に行って来ました白加賀江戸時代から栽培されて来た古…
息子の新居家電の記事途中ですが 京都御苑の梅が見頃でしたので割り込み記事です。今日、京都御苑の梅を見に行って来ました今年は梅の開花が遅く開花後は雨が多くて…
新生活のシーズンですね4月から大学生、新社会人単身赴任色々いらっしゃると思います。息子が昨年6月から同棲を始めて良かった家電等をご紹介しますHaier冷蔵庫は…
伊丹空港で食事が出来なかったので『長崎空港ラウンジと伊丹空港でのジョッキングな出来事』2025.01.25(土)長崎マリオットホテルプラチナ特典でプレミアバ…
本日マクドナルドのアプリ内にチキンナゲット100円のクーポンが出てます5個入り2パックまで購入出来ます。実施していない店舗もあるようですのでお確かめの上お…
2025.01.25(土)長崎マリオットホテルプラチナ特典でプレミアバルコニーハーバーにアップグレードして頂きレイトチェックアウトも14時にして頂きました。…
日本に現存する最古の教会大浦天主堂勝手な思い込みでグラバー園の中にあると思っていて別に拝観料がかかると知ってビックリ前の方がグラバー園との共通券が‥と話して…
長崎旅行の続きです。『こんなお家に住みたい「旧リンガー住宅」【弾丸長崎旅行】』旧リンガー住宅トーマス・グラバーの弟アレキサンダーが明治元年に建てた家で明治7…
長崎旅行記の途中ですが 大阪城梅林が見頃でしたので割り込み記事です。3月6日(木)通院のため仕事をお休みしたので大阪城の梅を見に行って来ました梅林の場所は…
昨日オープンのタッカンマリ専門店「晴レ時々タッカンマリ食堂 梅田店」
長崎旅行の途中ですが割り込み記事です。昨日は通院のため仕事をお休みしたので開店の韓国料理店晴レ時々タッカンマリ 梅田店に行って来ました神戸元町に1号店があ…
長崎旅行の途中ですが割り込み記事です。韓国で500店舗以上を展開する人気のエスプレッソカフェ日本2号店が本日オープンしました。ハーリス 本町店通院のため仕…
旧リンガー住宅トーマス・グラバーの弟アレキサンダーが明治元年に建てた家で明治7年にフレデリック・リンガーが取得し、結婚した明治16年から自宅として住み大正2…
ちょっとこの辺で休憩を自由亭喫茶室この建物旧自由亭はかつて西洋料理として明治11年から明治20年まで長崎市馬町にあった建物です。グラバー園内にあります。この…
グラバー園小学生の頃家族旅行で来ただけの長崎もうすっかり忘れてしまったのでベタな観光地へ時間があまり無いので効率良く行くために検索して出て来たのがこちらのブ…
ANAスカイコインの期限が切れそうだったので急遽決めた長崎旅行昨年開業した長崎マリオットホテル朝食はオールデイダイニングのHARBELLA(バーベラ)です。…
ANAスカイコインの期限が切れそうだったので急遽決めた長崎旅行昨年開業した長崎マリオットホテルが気になり長崎にしました。朝ごはんが美味しいとの口コミを読み楽…
ANAスカイコインの期限が切れるので急遽決めた弾丸長崎旅行。お目当ては長崎マリオットホテル日本初の24時間ラウンジアフタヌーンティータイムはありません。12…
ANAスカイコインの期限が切れるので急遽決めた弾丸長崎旅行長崎に決めた理由は長崎マリオットホテルに行ってみたかったから2024年1月に開業したばかりのホテル…
1年前に出来た長崎マリオットホテル12階のプレミアムバルコニーハーバーのお部屋を紹介します。ムーディーな廊下を通りこちらのお部屋1215室です。入って右手が…
ANAスカイコインの期限が切れそうだったので急遽長崎に弾丸旅行目的は2025.01.24(金)長崎マリオットホテル長崎駅に隣接する好立地のホテル2024年1…
もう1件近くにあるカステラ屋さんへ14:00長崎堂老舗の有名どころですねこちら店内にカフェが併設してました。もちろん入りますドリンクメニューラテアートも独特…
近くに色んな種類のカステラを試食させて頂けるお店があると聞いて伺いました。13:40清風堂ここだ試食あったどれにしよう。チーズカステラ人気だって言ってたなぁ…
2025.01.24(金)急遽1泊2日で長崎へANAのプロペラ機に歩いて搭乗プロペラが見える微妙な座席あっ飛んだ。あっと言う間に到着🛬土手の上にNAGASA…
前回伊丹空港を利用した時には前回保安検査前に朝ごはん食べたけど保安検査後に美味しそうなところがあったのでそちらに行ってみました。『伊丹空港で朝ごはん【沖縄旅…
夏の沖縄旅行。『沖縄絶景カフェ巡り【亜熱帯茶屋】』く今回の沖縄旅行のテーマは絶景カフェ巡りですテーマなんかあるんかい!空港からお昼ご飯を食べながら移動するほ…
食べログ100名店のお店に行って来ました北新地ぎょうざ家グーグルマップを頼りに何の看板も無いけどここ入って行くと右手にありましたカウンターのみ8席ほどのお…
平日のランチに行ってきました。凄く寒かったので駅から外に出なくても行ける所へ大阪中華サワダ飯店ミシュラン獲得の「中国菜 エスサワダ」の系列店で2024年食べ…
妙に長居したくなる電源、Wi-Fiのあるカフェ「シアトルベストコーヒー」
ブログを書いているとやっぱり電源やWi-Fi🛜があるカフェが必要になる時がありますよね。 シアトルベストコーヒー 梅田DTタワー店周りにパソコン作業…
3月末閉店。眺望イタリアン「モードディ・ポンテベッキオ」(西梅田)
モードディ・ポンテベッキオ北浜にある高級イタリアンポンテベッキオのカジュアルバージョン。大きな窓から梅田を一望でき天井も高くゆったりした空間で素敵なお店で…
平日に梅田に来たので空いてるかと思いホワイティうめだね端にあるいつも行列のドーナツ屋さんへWe♡donut昨年11月末にオープンした生ドーナツのお店です。…
今日オープンした「GODIVA cafe」へ行ってみた(梅田)
バレンタインチョコ、もう買った?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう買いました『家族でバレンタイン「クリスピークリームドーナツ」(梅田)…
天王寺に用事があったのでついでにランチ菜乃庵口コミにも書いてたけど見事にラブホ街🏩しかも目の前もラブホお店は築100年の大正時代の邸宅をリノベーションした…
アンティーク家具が可愛かったカフェ「Royal 1382」(烏丸御池)
平日の15時頃烏丸御池に居たのでアダムダコタンを覗いてみた『関西初出店❗️行列必至のパン屋さんアダムダコタンへ』福岡発祥のパン屋さん本店も表参道のお店も大行…
クリスピー・クリームドーナツ期間限定でチョコレートドーナツが出ていますね。バレンタインに会社でチョコレートを配るのを辞めてしまったので家族用に今年はこれに…
2025.01.19(日)大阪マリオット都ホテルCOOKA朝食は景色がいいとの事でプラチナ特典を使ってラウンジではなくレストランの朝食をチョイス朝食は有料だ…
大阪マリオット都ホテル クラブラウンジ 「バータイム」と「ハルカス」
2025.01.18(土)大阪マリオット都ホテルバータイムの様子を見にラウンジへ19:30〜21:30 バータイム先ほどカクテルタイムのお酒達とちょっとした…
マリオットホテルの記事の途中ですが割り込み記事をにわとり飼ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようにわとりじゃなくてチャボだけ…
2025.01.18(土)大阪マリオット都ホテルアフタヌーンティーでお腹いっぱいになったのでお部屋で休憩。お部屋で夕陽を鑑賞してたらそろそろまたラウンジに行…
「ブログリーダー」を活用して、リーママさんをフォローしませんか?
伊良部島に行列が出来るサーターアンダギーのお店があると聞いて行って来ました12:30なかゆくい商店ちょうど午後の部の1時間前に着きました。一番乗りですが次…
2025.04.29(火・祝)2泊3日弾丸宮古島旅行の記事です。先程行ったユニの浜を横に見ながら伊良部大橋を渡り10:4017END駐車場が狭く、11時を…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の宮古島弾丸旅行中です。宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋約1.4㎞先の海に干潮時に現れる幻のビーチに2日前に予約して行…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。7:00一日一膳2泊3日のため24時間居られるのは今日一日。お天気は晴れやったー開店前に着いた…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。行きたかったお店が予約で満席だったので明日の夜の予約をして別のお店へ19:45一休雰囲気は昭和感満…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行中です。着いてから雨だったので諦めてた夕陽が見えるかもと思い出かけました。18:55宮古サンセットビーチ…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。ANA便が安かったので急遽決めた宮古島旅行ホテルを探すとヒルトン 10数万円マリオット 30数万円そ…
2025.04.28(月)2泊3日の弾丸宮古島旅行です。あいにくの雨模様ですが2泊3日しかないので景色も見に行こう16:25池間大橋空が青ければ素晴らしい…
雪塩ミュージアムの後は近くにある16:00宮古きび茶屋自家栽培の朝採れサトウキビを使用しているそうです。可愛い店内です。満席でしたし閉店1時間前だったので…
雨の日の観光スポットで検索して出て来た15:20雪塩ミュージアム雨なのでけっこう人が来てました。自然の濾過システムや雪塩の作り方ちょっとした体験が出来るよ…
2ヶ月ちょっと前に急遽予約した宮古島旅行飛行機の残席6に4人ギリギリ滑り込みセーフANA 1749便10:05 関空発予定が機材の都合と滑走路に何か落ちてた…
2月10日今年のGWは大人しく家に居ようかなと思いつつついついセール中のANAを覗いたら関空〜宮古島往復2万円安くない早速家族LINE4月28日〜30日の…
前回の長崎旅行で楽天のプライオリティパスが使えなかったので『長崎空港ラウンジと伊丹空港でのジョッキングな出来事』2025.01.25(土)長崎マリオットホテ…
築100年以上の古民家で十割蕎麦を食べに三味洪庵娘がお友達と行って来ました。とても京都らしい落ち着いた佇まいです。※写真ホームページよりお借りしました。川…
路地を入った奥に京都らしさを感じる美味しいお店があると聞いて娘と行ってきました12:40路地奥Garden168朝出遅れて到着時間が遅くなっちゃいました知…
気になったのでラウンジも覗いてみましたこちらでは食べなかったのでメニューだけご紹介します。6:45〜10:30朝食サラダフルーツパイナップルコールドミール…
娘と近場のホカンスへ2月19日(水)の朝食Folk Kitchen朝食はビュッフェレストランでもラウンジでもどちらでもいいとの事でしたのでビュッフェレスト…
一度部屋に戻ってまったりした後再度ラウンジへ17:30〜19:30イブニングカクテルタイムアフタヌーンティータイムにも来たので「お帰りなさいませ」と言われ…
ラウンジアクセス権を頂いたので早速ラウンジへヒルトンのラウンジは初体験ですアフタヌーンティータイム3階にあるエグゼクティブラウンジはモダンリビングがコンセ…
娘と近場のホカンスへアップグレードして頂いた2月18日(火)ヒルトン大阪キングエグゼクティブルーム3107号室の紹介です入ってすぐにシューズBOXとキャリ…
2024年5月1日マリオットプラチナ初体験ですアップグレードしてくれたお部屋は デラックスフロアツインでした。GWなのにアップグレードに感謝です入ってすぐ…
ハワイマイルの為に作ったマリオットヴォンヴォイアメリカンエクスプレスプレミアムカード(名前ながっ!)『家族4人で初ハワイ【飛行機準備編】』家族初ハワイに向け…
次の予定があるので京都駅の近くでランチをと思いやって来ました 原了郭麺類がメインかなぁ↓メニューはこんな感じ麺類カレーなのねーそれぞれお料理に合うスパイスが…
兵庫県から和歌山へ2泊3日大人4人家族の車旅行🚗の費用 宿泊費 ¥40,000・ホテルハーベスト南紀田辺 ガソリン代 ¥12,854※高速代は請求が来てな…
インスタで見て美味しそうだったので食べに行って来ました2024.05.11(土)海辺の茶屋 しづき予想通り並んでいます最近引越して来たという主婦の方に「いつも…
和歌山旅行の続きです。和歌山市で所用を済ませて夜ご飯和歌山旅行の締めはラーメンで中華そば 丸田屋雰囲気のある店構えだねーメニューはこんな感じ↓伝統的な和歌山…
和歌山旅行の続きですあんなに朝食食べたのに予約していたからレストランへ12:00ペスカトーレGWじゃなくても予約した方がいいほど人気のあるレストランテラス席…
和歌山旅行の続きです6:00朝一の温泉♨️を一人で堪能し(他の3人は爆睡)8:00ホテルハーベスト南紀田辺の朝食バイキング初めてホテルでの食事ですわ!並んで…
和歌山旅行の続きです。16:40南紀熊野ジオパークセンターを後にとりあえずホテルへ18:00ハーベスト南紀田辺へ到着。時間あるから先に温泉入ろうっとこの時間…
和歌山旅行の続きです。15:30に道の駅くしもと橋杭岩を出て16:00TSUBAKI COFFE AND MORE本州最南端の南紀熊野ジオパークセンターにあ…
和歌山旅行の続きです。14:10お食事処 大和を出発し次の目的地へ15:10道の駅 くしもと橋杭岩 ずっと はしくい岩だと思ってたけどはしぐい岩だったの…
和歌山旅行の続きです。12:25那智を出発し12:45お食事処 大和インスタで見て食べたかったのよねー入り口にある名簿に名前を書きます13組待ちお昼時だしGW…
私のマイボトルは初ハワイで購入したハイドロフラスク持ち手が何気に便利IRAND VINTAGE COFEEとのコラボ商品です …
ふ和歌山旅行の続きです11:45那智の滝 やっと辿り着きました今度は階段を降りますこの遥拝石をなでてから滝へ高さ133m毎秒1㌧程の水量を誇る日本三代名爆…
和歌山旅行の続きです。大門坂駐車場↓熊野古道↓青岸渡寺↓那智大社まではまだ良かったのですが、そこからバスで大門坂駐車場に帰って来てしまいましたあれ肝心の那智…
和歌山旅行の続きです。まだ坂道は続きます ここで本当は左手の↓鳥居の方へ行くのが良かったみたいだけど右手の青岸渡寺方面に先に行っちゃいました西国一番札所で…
和歌山旅行の続きです。5:00 起床GWは観光地がどこも混むので朝早くの行動がオススメです6:00ハーベスト南紀田辺出発熊野古道ずっと来たかったけど子どもが…
和歌山旅行の続きです。18:00Rooca cucina italiana先日21歳の誕生日だった娘のお祝いディナーメニューはシェフの完全お任せコースのみです…
和歌山旅行の続きです。16:00ホテルハーベスト南紀田辺 お父さんの会社の保養所GW抽選で2泊当たりました全室オーシャンビューの温泉♨️付のホテルベランダ…
リー家 和歌山旅行の続きです。12:40ホテルのチェックインは15:00からだからもうちょっと時間があるなぁ 吊橋寄ってく行く〜 14:25谷野口の吊橋…