娘とお友達は中之島が気に入ったようでまたまた出かけたようです。大阪の芸術のシンボル国指定重要文化財大阪市中央公会堂※写真お借りしました。その地下にあるお店私…
国指定文化財、大阪市中央公会堂「中之島ソーシャルイートアウェイク」(中之島)
娘とお友達は中之島が気に入ったようでまたまた出かけたようです。大阪の芸術のシンボル国指定重要文化財大阪市中央公会堂※写真お借りしました。その地下にあるお店私…
娘が予定していたカフェが満員だったのでふと立ち寄ってみたら偶然入れたので行って来たと言ってたいつも行列のレストラン。16時代という変な時間だったからかも。…
娘の運転で三田のアウトレットへ行く前にランチへ嬌菴ナビで探して行くも見つからず先に駐車場を発見とりあえず車を停め石垣に同化した看板を発見住宅地にある普通の…
新鮮なお野菜とチーズのお店「Tsuchi農園野菜とチーズ料理」(梅田)
娘がお友達と行って美味しかったそうなので紹介します。Tsuchi農園野菜とチーズ料理チーズが苦手なくせにチーズのお店に行くなんて店内は少しシックな感じで落…
いつも行列のパン食べ放題カフェ「茶屋町ファクトリーカフェ」梅田)
既に皆さま行った事があると思いますが行列に怯んで初めて行きました。茶屋町ファクトリーカフェ病院の帰りに開店前の時間に終わったので行ってみる事に。相変わらず…
荒牧バラ公園に行った後『関西一のバラの園「荒牧バラ公園」』2025.05.17(土)娘の運転練習を兼ねて行って来ました荒牧バラ公園午前中は雨だったので人手は…
娘がずっと行きたがっていたカフェに運転の練習を兼ねて行ってきました。野間の森 MIGIWA伺ったのは5月上旬新緑が気持ちのいい季節でした。雨上がりで濡れて…
食べログ100名店で娘の誕生祝い「トラットリアチェーロ」(西中島)
娘に誕生祝いはどこに行きたいかと聞いたらもちろんイタリアンイタリアン好きな娘です。トラットリアチェーロ食べログ100名店だし仕事帰りに行けるし行って見たか…
築100年シリーズか?と思われるかもしれませんがこちらもまた有形文化財久保家住宅(旧今尾景年宅)です。南禅寺の雲龍図を描いた日本画家今尾景年さんが大正3年に…
JBCチャンピオンバリスタが居るコーヒー専門店「The Unir coffee senses」
近くに来たので気になっていたお店へThe Unir coffee sensesこちらは築100年以上の京都市指定伝統的建造物に指定されている建物だそうです…
ふと思い立って行って見た。予約しなくても入れりだろうか燦 OBPツインタワー店こちらです1階は吹き抜けもありとても開放的な空間しかし、入口がどこだか全然わ…
「Osaka Metro で行く!六十六花御朱印巡り」古宮神社
3月21日〜11月30日までOsakaMetro沿線の66の寺社で花をモチーフにした花御朱印と花手水を見て集めようと「Osaka Metro で行く! 六十…
土曜日の夕方突然息子からLINEがあり今どこに居る?偶然梅田に居た。奥さんのお母さんと一緒に居るんやけどご飯一緒に食べない?と突然のお誘いごはんや一心行き…
いつも行列で気になっていたお店に行って見ました。六角Kitchen109本日もやはり行列お一人様限定メニューもあるのね私の目的はこれ京の朝ごはん¥1,65…
仕事帰りに娘と本日オープンのカフェに行ってみた喫茶トリコロール今日オープンの割には入口は大人しい感じ昭和の喫茶店をイメージしたお店だそう。ドリンクメニュー…
朝急いで駅でモーニングをしたのはこのお店へ行くためです『JR京都駅でモーニング「エスタシオンカフェ」』今日は今後の都合上JR京都駅でモーニング7:40エス…
今日は今後の都合上JR京都駅でモーニング7:40エスタシオンカフェ中央口を出てすぐ前のエスカレーターで地下へ京都駅は広くて方向音痴の私はすぐ迷います大きな…
土佐堀川を眺めながらゆったりカフェタイムEmbankment Coffee
娘がお友達とカフェ巡りをしたお店を紹介しています。関東にあるカフェ 「OXYMORON(オクシモロン)」が関西に初出店したお店で土佐堀川沿いにある築1…
コーヒーの香りに引き寄せられるカフェ「MakanaCoffeeRoasters」
娘がお友達と行ってとても良かったらしいので紹介します。MakanaCoffeeRoastersランチを食べた後デザートも食べたね〜といいながら歩いていると…
登録有形文化財で食べログ100名店のイタリアンを食べる「アルソード」
美味しいイタリアンを食べに娘がお友達とランチに行って来ました。凄く良かったと言うので紹介します。土佐堀にある病院建築で南東隅を四分の一円にして玄関ポーチを設…
京都らしい庭園を楽しむカフェ「master-piece Coffee KYOTO」
素敵なお庭のカフェがあると聞いて行ってみましたmaster-piece Coffee KYOTOグーグルマップではこの辺りなんだけどどこかわからずウロウロ…
店内で手作りしているタルト専門店のカフェがあると聞いて行ってきましたカフェシルク今出川駅からちょっと歩きますがスイーツ食べるならちょっとくらい歩かないとね…
娘も大学4回生になり就職先も決まり6月1日に内々定式に行って来ました。無事決まって良かったお祝いにホテル阪急インターナショナルにある鉄板焼きに行って来ました…
オーガニック食材ににこだわりのあるカフェ「X.COFFEE」
ブログにアップする時期を逃しておりましたが淀の河津桜を見に行った時に『咲き誇る淀の河津桜』息子の新居家電の記事途中ですが割り込み記事です🌸2025.03.2…
サイクリストさんに人気の自然の中の「カフェ山の駅」(猪名川)
ブログに書くのを忘れてました1月に訪問したカフェです。カフェ山の駅住宅地から少し離れた所にひっそりとあります。探して行かないと辿り着けない感じです。15時…
娘がお友達と行ってきたカフェが素敵だったので紹介します。大力邸南禅寺の近くにある庭園が素晴らしいお店です。お庭の写真は撮り忘れたようなのでホームページから…
2025.06.07(土)息子からのお誘いでコストコ 尼崎倉庫に行って来ました今日はお昼過ぎなのにいつもより人が少ない何故かしらいつも購入するオイコス周り…
2025.05.15(木)今回は前回行けなかった場所に行くのが目的です。前回は11月『ローソンアプリでユニバ当たりました!』ある日お父さんからユニバが当たっ…
2025.05.15(木)今回は前回行けなかった場所に行くのが目的です。前回は11月『ローソンアプリでユニバ当たりました!』ある日お父さんからユニバが当たっ…
2025.05.15(木)お友達に頂いたチケットで娘とユニバに行きました。前回はまだ無かった『ローソンアプリでユニバ当たりました!』ある日お父さんからユニバ…
2025.05.15(木)前回は営業時間外のため入れなかったキノピオ・カフェに入るのも本日の目的の一つ人が多くて正面の写真撮れなかったのでこれは前回行った…
2025.05.15(木)ユニバは子どもが小学生の頃年パスを買って遊びに来てたので今更あまり興味がなかったけど先日10数年ぶりに来たらとっても面白かったので…
近くに来たので行ってみましたパンとエスプレッソと京と中庭のある表屋造りの京町屋をリノベーションした雰囲気のあるカフェです"パンとエスプレッソと"さんはこち…
京都の伝統的な京料理のおばんざいが頂けるお店があると聞いて出かけました8:00京菜味のむら京都地下鉄の四条駅と烏丸御池駅の間にあります。価格がお手頃なのも…
昨日の続きです。池田にある昭和初期の長屋をリノベーションしたお店へ行きました。『昭和初期の長屋でランチ「Phteah」(池田)』阪急池田駅から5分ほどの所に…
阪急池田駅から5分ほどの所に菁菁苑という昭和初期に建てられた長屋があります。その長屋をそれぞれリニューアルしてカフェが造られていました。Phteahに行って…
2025.05.05千光寺に行った後、いつも行く時間が遅くて閉まっていた商店街が開いてる時間だったので本通り商店街を散策美味しそうなコーヒー屋さん息子夫婦は…
2025.05.05GW後半はお父さんの実家に帰省していました。その帰り息子の奥さんが前回行けなかった千光寺へ行きました尾道は坂の町。千光寺は山の上です。…
2025.05.05お父さんの実家の大三島から寄り道しながら帰ります14:30HAKKOパーク因島にある万田酵素株式会社が経営するテーマパークです。駐車場…
2025.05.05美味しいピザが食べられると聞いてやって来ました11:18pizzeria TAKIBI大三島出身の方がUターンして開業されたピザ屋さん…
2025.05.05息子のお嫁さんが大山祇神社の参道を歩いてみたいと言うのでやって来ました。大三島ブリュワリー大阪から大三島の柑橘を生かした地ビールを作る…
GWの後半は息子の前撮りもあって『地元じゃなくても出来る「大山祇神社」前撮り』GW後半の4連休は主人の故郷愛媛県今治市の大三島へ足が悪くて大阪での結婚式に来…
GWの後半はお父さんの実家である大三島で息子の結婚式の前撮りをしました。その後わんちゃんも居たし前撮りの終了時間が不明だったので事前にレストラン珈里葡(カリ…
GWは息子の結婚式の前撮りのためにお父さんの実家に帰ってました。生樹の御門大山祇神社の奥の院の手前に樹齢3,000年の大楠があり真ん中が自然の祠になってい…
GW後半の4連休は主人の故郷愛媛県今治市の大三島へ足が悪くて大阪での結婚式に来れないおばあちゃんのために大山祇神社で前撮りをしました。ドレスでの前撮りは和…
美味しくて走った本日オープンのお店「VERY RUBY CUT」(梅田)
支社長が東京出張で「期間限定商品だったから買って来た」と言って女性に配ってくれたお菓子が美味しくて思わず仕事中にもかかわらずググってみたら今日から6日間限定…
2025.05.17(土)娘の運転練習を兼ねて行って来ました荒牧バラ公園午前中は雨だったので人手は少なめです。250種のバラが1万株あるそうです園内マップ…
2泊3日 宮古島旅行2025.04.28(月)〜30日(水)2泊3日家族 大人4人『宮古島北部を巡る「池間大橋、西平安名崎」』2025.04.28(月)2…
2025.04.30(水)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。いよいよ宮古島とお別れの時間が近づいてきました。ちょっと早いですがお昼ご飯を食べに行きました。10:…
2025.04.30(水)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。宮古島旅行の最終目的地09:05東平安名崎ずいぶん手前に駐車場があり奥の灯台までは歩きのようです駐…
2025.04.30(水)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。本日は最終日のため残念ながら泳ぐ事は出来ませんのでドライブに行きました。8:25比嘉ロードパーク日…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。家族全員20歳以上だし夕食後、宿泊施設から歩いて気になったバーへ22:05果実家BARフルーツ…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の弾丸宮古島旅行です。到着した日の夜ご飯を食べに行ったら予約で満席🈵その場で翌日の夜の予約をしたら20時なら空いてると…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。今日は朝からいいお天気で予定していたビーチ巡りでずっと水着だったのでシャワーをしに宿泊施設に戻り…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の弾丸宮古島旅行中です。前日は雨でしたが今日は朝から快晴1日中ビーチ巡りの予定だったから良かった遅めのランチの後伊良部…
ロケーションも良く評価もいい素敵なレストランがあると聞いて行ってみました13:45ブルータートルこちらは水着のままレストラン利用OKです。お昼の時間帯を少…
伊良部島に行列が出来るサーターアンダギーのお店があると聞いて行って来ました12:30なかゆくい商店ちょうど午後の部の1時間前に着きました。一番乗りですが次…
2025.04.29(火・祝)2泊3日弾丸宮古島旅行の記事です。先程行ったユニの浜を横に見ながら伊良部大橋を渡り10:4017END駐車場が狭く、11時を…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の宮古島弾丸旅行中です。宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋約1.4㎞先の海に干潮時に現れる幻のビーチに2日前に予約して行…
2025.04.29(火・祝)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。7:00一日一膳2泊3日のため24時間居られるのは今日一日。お天気は晴れやったー開店前に着いた…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。行きたかったお店が予約で満席だったので明日の夜の予約をして別のお店へ19:45一休雰囲気は昭和感満…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行中です。着いてから雨だったので諦めてた夕陽が見えるかもと思い出かけました。18:55宮古サンセットビーチ…
2025.04.28(月)2泊3日の宮古島弾丸旅行です。ANA便が安かったので急遽決めた宮古島旅行ホテルを探すとヒルトン 10数万円マリオット 30数万円そ…
2025.04.28(月)2泊3日の弾丸宮古島旅行です。あいにくの雨模様ですが2泊3日しかないので景色も見に行こう16:25池間大橋空が青ければ素晴らしい…
雪塩ミュージアムの後は近くにある16:00宮古きび茶屋自家栽培の朝採れサトウキビを使用しているそうです。可愛い店内です。満席でしたし閉店1時間前だったので…
雨の日の観光スポットで検索して出て来た15:20雪塩ミュージアム雨なのでけっこう人が来てました。自然の濾過システムや雪塩の作り方ちょっとした体験が出来るよ…
2ヶ月ちょっと前に急遽予約した宮古島旅行飛行機の残席6に4人ギリギリ滑り込みセーフANA 1749便10:05 関空発予定が機材の都合と滑走路に何か落ちてた…
2月10日今年のGWは大人しく家に居ようかなと思いつつついついセール中のANAを覗いたら関空〜宮古島往復2万円安くない早速家族LINE4月28日〜30日の…
前回の長崎旅行で楽天のプライオリティパスが使えなかったので『長崎空港ラウンジと伊丹空港でのジョッキングな出来事』2025.01.25(土)長崎マリオットホテ…
築100年以上の古民家で十割蕎麦を食べに三味洪庵娘がお友達と行って来ました。とても京都らしい落ち着いた佇まいです。※写真ホームページよりお借りしました。川…
路地を入った奥に京都らしさを感じる美味しいお店があると聞いて娘と行ってきました12:40路地奥Garden168朝出遅れて到着時間が遅くなっちゃいました知…
気になったのでラウンジも覗いてみましたこちらでは食べなかったのでメニューだけご紹介します。6:45〜10:30朝食サラダフルーツパイナップルコールドミール…
娘と近場のホカンスへ2月19日(水)の朝食Folk Kitchen朝食はビュッフェレストランでもラウンジでもどちらでもいいとの事でしたのでビュッフェレスト…
一度部屋に戻ってまったりした後再度ラウンジへ17:30〜19:30イブニングカクテルタイムアフタヌーンティータイムにも来たので「お帰りなさいませ」と言われ…
ラウンジアクセス権を頂いたので早速ラウンジへヒルトンのラウンジは初体験ですアフタヌーンティータイム3階にあるエグゼクティブラウンジはモダンリビングがコンセ…
娘と近場のホカンスへアップグレードして頂いた2月18日(火)ヒルトン大阪キングエグゼクティブルーム3107号室の紹介です入ってすぐにシューズBOXとキャリ…
娘と近場のホカンスへ2月18日(火)ヒルトン大阪1泊で娘とホカンスへいつもマリオット系列なので近場のヒルトンへヒルトンバケーションクラブでゴールド会員の為…
ヒルトン大阪のビュッフェレストラン「フォルクキッチン」(梅田)
娘と近場のホカンスへ2月18日(火)Folk Kitchen1泊で娘とホカンスへいつもマリオット系列なので今回はヒルトンへ1月2月の平日はホテルがお安いの…
、ヒルトンバケーションクラブへ用事があったのでその帰り近くの評価が良かったラーメン屋さんに行ってみました。鶏soba座銀本店口コミに並ぶって書いてたけどあ…
阪急池田駅から徒歩5分程の所にある古民家をリノベーションしたカフェibasyoに行って来ました。日当たりのいい窓際の席に案内してくれました可愛いお庭が見え…
会社帰りに本日開店のキャラメルクラウンへ行ってみた。狙いは時間限定販売17:00のキャラメルフォンデュチーズケーキメルティクラウン16:53阪急うめだ本店…
梅、桜、チューリップと旬のお花な記事を書いてたのでカフェ記事、やっと出番が8:00ろじうさぎ京の和定食の朝ごはんが堪能出来るカフェがあると聞いて行って来まし…
2月の出来事ですが大阪のヒルトンバケーションクラブに用事があったのでその前にちょっと一服靖一郎豆乳&Cafe中之島フェスティバルプラザ店です。店内には豆乳…
今日は朝から少し曇ってていい気温お出かけには最適です。2025.04.20(日)9:35万博記念公園コンビニに寄ってたら開園に5分遅刻しましたやっぱりお約…
ネットニュースで見て行きたいと思ってましたがブロ友の山川さんが先に行かれて綺麗だったので『鶴見緑地のチューリップとネモフィラ4月15撮影』鶴見緑地のチューリ…
四千円でホテルのアフタヌーンティーを「ホテル阪急グランレスパイア大阪」
3月21日に開業したばかりのホテル阪急グランレスパイア大阪に娘とアフタヌーンティーに行って来ました。ヨドバシカメラの上にホテル阪急レスパイア大阪と言うかな…
カフェ ミント前撮りに間に合うように早く出て来たので和歌山でモーニングをとっても可愛いお店テンション上がります普通のお家を改装したようで色んな所にテーブルが…
2025.04.06(日)息子の結婚式の前撮りに和歌山に行って来ました。煙樹ヶ浜彼女が前撮りしたかった場所です。人もほとんど居ないので気兼ねなく撮影できまし…
桜の季節に前撮りするならここ「和歌山県立自然博物館横の公園」
2025.04.06(日)和歌山に行った理由は息子の結婚式の前撮りのためです。和歌山県立自然博物館お願いしていた写真屋さんに桜が綺麗だから桜の写真も追加で依…
2025.04.06(日)予定していませんでしたが急遽行く事になりました。11:30紀三井寺あまり上手に写真が撮れてませんがお寺を囲むように山全体に桜が咲…
2025.04.05(土)嵐山へ行き『週末の嵐山は朝早く行ってカフェも桜も「天龍寺」』昨日2025.04.05(土)娘が京都へ桜を見に行きたいというので行っ…
2025.04.07(月)用事があって仕事を休んだので桜が見えるというカフェに予約をして行って見ましたバードツリー阪急電鉄南千里駅近くの千里南公園内にある…
2025.04.05(土)立本寺バスで通りがかったお寺の桜が綺麗で北野天満宮から歩いて10分ほどだったので行って見る事にしましたりゅうほんじとお読みするそ…
平野神社の後は食べログ百名店「フルーツパーラー クリケット」
スイーツ100名店2023に選ばれたお店が平野神社の近くにあります。FRUIT&PARLOR CRICKET平野神社の斜め向かいです。1台のみ駐車所がある…
2025.04.05(土)桜の季節の嵐山は凄く混雑するので朝早く出発『週末の嵐山は朝早く行ってカフェも桜も「天龍寺」』昨日2025.04.05(土)娘が京都へ…
築210年茅葺き屋根の邸宅で朝ごはん「パンとエスプレッソと嵐山庭園」
2025.04.05(土)8:10パンとエスプレッソと嵐山庭園開店時間を10分過ぎていますのでやはり並んでいました旧小林家住宅京都市重要文化財です。江戸時…
昨日2025.04.06(日)娘が京都へ桜を見に行きたいというので行って来ました日頃京都へ行くのはJRを利用していますが久しぶりの阪急電車です。兵庫県から行…
2025.03.30(日)12:00カフェ ランヴェルセ店主は14年間スイスに住んでいたらしくカフェラテの事をランヴェルセと言うのでそれを店名にされたそうで…
2025.03.30(日)朝一は別の場所でモーニングを食べてしまっただからもうこんな時間に。10:15京都祇園茶寮八坂神社の近くに気になってたカフェがあった…
「ブログリーダー」を活用して、リーママさんをフォローしませんか?
娘とお友達は中之島が気に入ったようでまたまた出かけたようです。大阪の芸術のシンボル国指定重要文化財大阪市中央公会堂※写真お借りしました。その地下にあるお店私…
娘が予定していたカフェが満員だったのでふと立ち寄ってみたら偶然入れたので行って来たと言ってたいつも行列のレストラン。16時代という変な時間だったからかも。…
娘の運転で三田のアウトレットへ行く前にランチへ嬌菴ナビで探して行くも見つからず先に駐車場を発見とりあえず車を停め石垣に同化した看板を発見住宅地にある普通の…
娘がお友達と行って美味しかったそうなので紹介します。Tsuchi農園野菜とチーズ料理チーズが苦手なくせにチーズのお店に行くなんて店内は少しシックな感じで落…
既に皆さま行った事があると思いますが行列に怯んで初めて行きました。茶屋町ファクトリーカフェ病院の帰りに開店前の時間に終わったので行ってみる事に。相変わらず…
荒牧バラ公園に行った後『関西一のバラの園「荒牧バラ公園」』2025.05.17(土)娘の運転練習を兼ねて行って来ました荒牧バラ公園午前中は雨だったので人手は…
娘がずっと行きたがっていたカフェに運転の練習を兼ねて行ってきました。野間の森 MIGIWA伺ったのは5月上旬新緑が気持ちのいい季節でした。雨上がりで濡れて…
娘に誕生祝いはどこに行きたいかと聞いたらもちろんイタリアンイタリアン好きな娘です。トラットリアチェーロ食べログ100名店だし仕事帰りに行けるし行って見たか…
築100年シリーズか?と思われるかもしれませんがこちらもまた有形文化財久保家住宅(旧今尾景年宅)です。南禅寺の雲龍図を描いた日本画家今尾景年さんが大正3年に…
近くに来たので気になっていたお店へThe Unir coffee sensesこちらは築100年以上の京都市指定伝統的建造物に指定されている建物だそうです…
ふと思い立って行って見た。予約しなくても入れりだろうか燦 OBPツインタワー店こちらです1階は吹き抜けもありとても開放的な空間しかし、入口がどこだか全然わ…
3月21日〜11月30日までOsakaMetro沿線の66の寺社で花をモチーフにした花御朱印と花手水を見て集めようと「Osaka Metro で行く! 六十…
土曜日の夕方突然息子からLINEがあり今どこに居る?偶然梅田に居た。奥さんのお母さんと一緒に居るんやけどご飯一緒に食べない?と突然のお誘いごはんや一心行き…
いつも行列で気になっていたお店に行って見ました。六角Kitchen109本日もやはり行列お一人様限定メニューもあるのね私の目的はこれ京の朝ごはん¥1,65…
仕事帰りに娘と本日オープンのカフェに行ってみた喫茶トリコロール今日オープンの割には入口は大人しい感じ昭和の喫茶店をイメージしたお店だそう。ドリンクメニュー…
朝急いで駅でモーニングをしたのはこのお店へ行くためです『JR京都駅でモーニング「エスタシオンカフェ」』今日は今後の都合上JR京都駅でモーニング7:40エス…
今日は今後の都合上JR京都駅でモーニング7:40エスタシオンカフェ中央口を出てすぐ前のエスカレーターで地下へ京都駅は広くて方向音痴の私はすぐ迷います大きな…
娘がお友達とカフェ巡りをしたお店を紹介しています。関東にあるカフェ 「OXYMORON(オクシモロン)」が関西に初出店したお店で土佐堀川沿いにある築1…
娘がお友達と行ってとても良かったらしいので紹介します。MakanaCoffeeRoastersランチを食べた後デザートも食べたね〜といいながら歩いていると…
美味しいイタリアンを食べに娘がお友達とランチに行って来ました。凄く良かったと言うので紹介します。土佐堀にある病院建築で南東隅を四分の一円にして玄関ポーチを設…
福島県の100名城は3つそのうちの一番メインのお城🏯若松城(鶴ヶ城)かつて白虎隊の年末時代劇を見て泣きましたそれ以来いつかは行ってみたかった会津若松城やっと…
17:50ホテルハーベスト那須エクシブに泊まったので次はハーベストに入り口の見た目は涼しそうでいい感じですハーベスト那須は人気らしくバリアフリーのお部屋しか…
白河に来たらやっぱり白河ラーメンですよねやって来ました16:00とら食堂私が行ったのは2023.07.08ちょうど一年前なので今はシステムが変わっております…
福島旅行の計画中に見つけてどうしても行きたかった所パート2にやって来ましたかおり食堂インスタを見てひとめで気に入ったパフェ左上の麦わら帽子のパフェですどうで…
福島旅行の続きですエクシブ那須白河内のレストランに夕食を食べに20:00日本料理 花木鳥お食事は日本料理にしました。カジュアルコース 那須です。2023.0…
今の会社の福利厚生にエクシブがあります。入社した時にせっかくあるのに使わないと勿体無いよ!と言われたので行ってみてハマりましたよし!退職するまでに全国制覇す…
福島旅行の途中ですが旬のネタを2024.07.0618:00四天王寺四天王寺の七夕のゆうべに行ってきました。地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅出る前から行列…
今回の福島旅行は家族4人ではなく珍しくお父さんと二人。なので文句も言わずお城に行ってくれます「日本100名城巡り」福島県その215:00白河小峰城残念ながら…
j.j福島旅行の計画中に見つけてどうしても行きたかった所にやって来ました12:10吾妻庵かなり山をグルグル登って来ましたa今日の福島は日差しも強くて暑いとて…
微妙な金額のANAコインが余ったので行って来ました2023.07 福島旅行✈️飛行機から富士山が見えました何故福島か。それはまた後日書きますゆるっと巡ってる…
安くて美味しいランチを求めて北新地へ喜禄検索したら一番に出て来る入り口はとてもわかりにくい通りに看板が出てるから見逃さないでね。ビルの中は暗いから本当にお店…
ランチが終わり食後のデザートにやって来ました12:35ショコラティエ パレ ド オール2004年にシェフ三枝俊介さんが創設したチョコレート専門店です🍫まだテ…
蓮鑑賞で朝から張り切ったのでお腹空いてきました。10:50肉バル めっちゃAbuRu yanインスタを見て気になったお店へ予約必須と書いてたけど早めに行った…
2024.06.297:30万博記念公園 日本庭園はす池蓮の花は朝早く咲きお昼頃には閉じてしまうのでハスのシーズンのみ6:30から入れます。2024年は6月…
ハーベスト京都高峯に宿泊してどこ行こう平安神宮近かったので行って来ました菖蒲と睡蓮のコラボです残念ながら午後から伺ったので睡蓮のお花は咲き具合が微妙でした菖…
ハーベスト京都高峯に宿泊してどこに行こう源光庵曹洞宗鷹峰山 寳樹林きっとハーベスト京都高峯に宿泊しなかったら存在を知らなかった場所です本堂は1694年に建立…
先日書いた蛍と川床を楽しんだしょうざんリゾート京都『夏の風物詩!蛍と川床を楽しむ【渓涼床】』バンコク旅行記の途中ですが季節物なのでちょうど1年前6月10日蛍…
先日書いた蛍と川床の日『夏の風物詩!蛍と川床を楽しむ【渓涼床】』バンコク旅行記の途中ですが季節物なのでちょうど1年前6月10日蛍と川床が楽しめる京都洛北のし…
6月1日に巣立って行った息子から夜一緒にご飯食べへんとLINEが。ええけど、今奈良やで19:00息子が探してくれたお店カッシーワ 茶屋町店 串焼きとワイン…
般若寺へ行くタクシーの運転手さんに勧められて行って来ました星のや奈良監獄 2026年春開業予定ですおぉぉ見て下さい。この重厚な門構え。これだけでも見る価値…