chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Smile tomorrow too https://mamicherryblossom.net/entry/2024/03/18/205151

保育士・幼稚園教諭・発達障害コミュニケーション指導者。発達障害・自閉症の長男と、不登校の次男を育てるシングルマザーです。子育てを振り返りながら、困ったこと、解決したことなど、経験を踏まえて書いています。

mami_writer
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/11

arrow_drop_down
  • mamiの長男のおはなし

    長男は1歳半検診のとき、 「ちょっと様子を見ましょう。半年後に来てください。」と保健士さんからおはなしがありました。 名前を呼んでもこちらを見ない 話しかけても反応がない 同年代の子どもへ関心がない おもちゃで遊ぶというよりは並べたり色分けするなどしている そんな気になる姿がありました。 保健士さんの予想とわたしの感じていた違和感は同じだったようです。 けれど、まだ年齢が小さすぎるので、成長を見守りましょう。ということで、3歳児検診や就学前検診まで様子見となりました。 3歳児検診では、色々な悩みを伝えたのですが、丁度次男が生まれたばかりだったので情緒が不安定なのかも、もう少し様子を見ましょうと…

  • はじめましての自己紹介

    はじめまして。 北海道で暮らすフリーライターのmamiです。 2024年4月から高校3年生になる長男⇒ADHD・自閉症スペクトラム 2024年4月から中学3年生になる次男⇒小学4年生の1月から不登校 2021年10月に夫が急逝しシングルマザーに。 短大卒業から10年保育士をし、結婚と共に退職。 出産してからしばらくしてフリーライターの仕事をはじめました。 18年子育てをしてきて、18年前と同じ悩みを持ち続けています。 どんな誰の言葉も響かない…わたしの心には届きませんでした。 どうしてこんなに子育てって辛いの? 子どもとのコミュニケーションってむずかしいな うわべだけではない、経験した人にしか…

  • お問い合わせフォーム

    読み込んでいます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mami_writerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mami_writerさん
ブログタイトル
Smile tomorrow too
フォロー
Smile tomorrow too

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用